chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
えすにっくの酒メモ https://ethnicsake.blog.fc2.com/

日々自宅で飲んだ日本酒をレビューするブログ。 JSA認定SAKE DIPLOMA(2021年取得)。対策記事あります。

えすにっく
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/05/19

arrow_drop_down
  • 玉川 山廃純米酒 にごり 2022BY

    京都府京丹後市の木下酒造さん。久々に飲む銘柄です。玉川というとIce BreakerやTime Machineなどが有名でしょうか?インパクトのあるお酒を作っているイメージです。ふらっと立ち寄った酒屋さんで見かけたにごり酒を買ってみました。◎スペック山廃、にごり酒、火入れあり特定名称:純米酒原材料名:米、米麹原料米:北錦 100%精米歩合:66%酵母:不明アルコール分:17度以上18度未満4合で税込み1540円 滓が底から10cmほど。...

  • 醴泉 純米大吟醸 中汲み 玉 2020BY

    岐阜県養老郡養老町の玉泉堂酒造さん。前回飲んだ特別純米が美味しかったので、次はフラッグシップモデルの玉を。公式ホームページによると「東条の農家と契約栽培した減農薬による特別栽培米の山田錦を100%使用し、28%まで精米して仕込んだ純米大吟醸の中汲みを半年以上冷蔵貯蔵しました」とのこと。2020BYで2023年4月製造なので、実際にはもっと熟成期間は長そうです。◎スペック特定名称:純米大吟醸原材料名:米、米麹原料...

  • 米宗 生酛純米酒 2020BY

    愛知県愛西市の青木酒造さん。地元愛知のお酒でありながら家飲みは初めての銘柄です。パンチのある硬派なお酒を作っているイメージ。今回はその中でもよりパワフルそうな生原酒の熟成酒を購入してみました。◎スペック生酛、完全発酵、無濾過生原酒特定名称:純米酒原材料名:米、米麹原料米:愛知県産夢吟香 100%精米歩合:70%酵母:無添加日本酒度:+13酸度:3.0アミノ酸度:2.9アルコール分:19.0%4合で税込み1898円  ...

  • 田酒 特別純米酒 山田錦

    青森県青森市の西田酒造店さん。以前飲んだ山廃と同時に買っていたもの。レマコムに入れっぱなしにしたまま忘れていました。◎スペック特定名称:特別純米酒原材料名:米、米麹原料米:山田錦精米歩合:55%酵母:不明アルコール分:16度4合で税込み1848円 冷酒でいただきます。色はごくごく淡いイエロー。レモンなどの柑橘に梨うっすらパイン、ミルキーな穀物系の香り。口に含む。やや粘性を帯びたタッチ。アタックはラムネ、...

  • 【ポケモンSVダブル】オーロラビート ノオーツツミ

    ポケモン関連の方、はじめまして。 日本酒ブロガーのえすにっくと申します。 実は私は第四世代からシングルバトルを、第7世代からダブルバトルをプレイしているポケモン勢であり、さらには3児の親でもあります。 今年は幸運にも、6月10,11日に幕張メッセで開催されたポケモンジャパンチャンピオンシップス2023(PJCS2023)決勝大会に参加することができ、8月に横浜で開催される世界大会の出場権を獲得することができました。 こ...

  • 醴泉 特別純米 山田錦

    岐阜県養老郡養老町の玉泉堂酒造さん。家飲みは初めて、外では何度か飲んだことがある銘柄です。美味しかった記憶がずっと頭に残っていて、一度家でも飲まなければ…と思い購入。まずは価格的に手が出しやすい純米酒から。◎スペック特定名称:特別純米酒原材料名:米、米麹原料米:兵庫県特A地区東条産山田錦 100%精米歩合:60%日本酒度:+2酸度:1.4アミノ酸度:1.3酵母:熊本9号酵母アルコール分:15度以上16度未満4合で税込み170...

  • 白老 自然栽培米の酒 槽場直汲生原酒 2022BY

    愛知県常滑市の澤田酒造さん。なんだかんだで毎年飲んでいるこちらを。裏ラベルのスペックは使用酵母が記載されていること以外昨年と全く同じ。◎スペック特定名称:不明原材料名:米、米麹原料米:碧南・高浜・美浜の自然栽培米(雄町) 100%精米歩合:80%日本酒度:+3酸度:2.6アミノ酸度:1.7酵母:きょうかい7号酵母アルコール分:17度以上18度未満4合で税込み2489円 冷酒でいただきます。色は透明感のある淡いイエロー。香りは...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、えすにっくさんをフォローしませんか?

ハンドル名
えすにっくさん
ブログタイトル
えすにっくの酒メモ
フォロー
えすにっくの酒メモ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用