chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
レモンタルト
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/05/19

arrow_drop_down
  • スープ作家のエッセイ本「こうして私は料理が得意になってしまった」有賀薫~鹹豆漿

    「こうして私は料理が得意になってしまった」有賀薫 大和書房 有賀薫さんは息子さんを朝起こすためにスープを毎朝作り始めたことからスープ作家として雑誌やネット、テレビ、ラジオなどに発信して人気になった方です。 『帰り遅いけどこんなスープなら作れそう』(文響社)で、第5回料理レシピ本大賞入賞。 私も有賀薫さんのレシピ本持ってますが、簡単でさっと作れて美味しいので結構活用しています。 スープってちょっと一品欲しい時に重宝するんですよね。 そんな有賀薫さんの日常の食卓の様子や毎日のご飯作りのヒントが詰まったエッセイ本です。読み物としても面白いし、簡単なお料理のレシピもついていて、エッセイを読みつつ材料さ…

  • 読書のお供にクッキー作り「レモンサブレ」とラストに脱帽!!「世界でいちばん透きとおった物語」

    読書のお供にはコーヒーなどの飲み物の他におやつがあると嬉しい。 レモンのお菓子が大好きなので、先日レモンケーキの型とレモンサブレの型を購入。 レモンサブレはどんな型でもOKなんだけどやはりレモンの形で作るのが可愛いかな。 なんてことはないのだけど、レモンの爽やかさと甘さが何ともしみじみ美味しい。 簡単に作れるのでご紹介します。 レモンサブレ レシピ 7cmレモン型 約12枚分 バター 60g 塩 ひとつまみ 粉糖 60g アーモンドパウダー 10g 溶き卵 25g バニラエッセンス 2滴 薄力粉 140g レモンの皮のすりおろし 小匙1 アイシング 粉糖 50g レモン汁 10g 1.ボウルに…

  • 不便が美味しさを作り出す!?「日曜日はプーレ・ロティ ちょっと不便で豊かなフランスの食暮らし」川村明子~グレープフルーツとスモークサーモンのサラダ

    「日曜日はプーレ・ロティ」川村明子 CCCメディアハウス フランス在住の文筆家川村明子さんがフランスの食やライフスタイルを日本とフランスの違いを交えつつ、フランスの食文化や生活を紹介した1冊。 フランスでの生活はちょっと不便だけど実際はとても豊かで合理的で節約にも繋がっていたりと、なるほどと思うと部分が多くて面白い。 今は日本の食が海外ではもてはやされているけれど、やはりフランスは美味しいものの宝庫であることは間違いなく日本では薄れてきた季節感、家族での食事の大切さに気づかされます。 「日曜日はプーレ・ロティ」内容、感想 「パリの何が好きなの?」 と、聞かれると、 「ちょっと不便なのが良いんだ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、レモンタルトさんをフォローしませんか?

ハンドル名
レモンタルトさん
ブログタイトル
美味しいものに出会える本
フォロー
美味しいものに出会える本

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用