問題1615年幕府が出した朝廷や公家を統制するための法を[ ]という。答え禁中並公家諸法度
問題1615年幕府が出した朝廷や公家を統制するための法を[ ]という。答え禁中並公家諸法度
問題1635年に始まった江戸と国を1年交代とする制度を[ ]という。答え参勤交代
問題1615年に出された体妙統制のための法典を[ ]という。答え武家諸法度
問題奈良時代、中国から来日した僧で、唐招提寺を建てたのは[ ]である。答え鑑真
問題奈良時代の僧で、民衆を助け、のちに大仏建築に協力し、大僧正となったのは[ ]である。答え行基
問題1428年、京都周辺の数か国でおきた徳政一揆を[ ]の土一揆という。答え正長の土一揆
問題新選組の隊長で、のちに、捕らわれて刑死したのは[ ]である。答え近藤勇
問題吉備の生まれで、阿倍仲麻呂と、ともに、唐へ渡ったのは[ ]である。答え
問題奈良時代の僧で、天皇になろうとして失敗したのは[ ]である。答え道鏡
問題奈良の大仏を建立したのは[ ]天皇である。答え聖武天皇
問題江戸時代、西洋学術を総称して[ ]と言った。答え洋学
問題江戸時代の国学者で、群書類従を編集したのは[ ]である。答え塙保己一
問題1824年シーボルトが長崎校外に開いた医学塾を[ ]という。答え鳴滝塾
問題江戸時代後期の滑稽本の作家で、「東海道中膝栗毛」などを書いたのは[ ]である。答え十返舎一九
問題明治時代、武士だった者に与えられた身分は[ ]である。答え士族
問題 万葉集を編纂するともにその中に、最も沢山の歌を残したのは[ ] である。答え大伴家持
問題鎌倉時代初期の僧で、愚管抄を書いたのは[ ]である。答え慈円
問題江戸時代後期、シーボルトなどが、日本地図を海外に持ち出そうとして、処罰された事件を[ ]事件という。答えシーボルト事件
問題太平洋戦争は、米英ソの[ ]と、日独伊の[ ]の陣営で戦われた。答え連合国、枢軸国
問題1941年[ ]湾攻撃により、太平洋戦争が開始された。答え真珠湾
問題ソロモン諸島の最南端の島で、太平洋戦争時、日本軍は約2万の戦死者を出した島は[ ]である。答えガダルカナル島
問題明治時代の軍人、政治家で、西郷隆盛の弟。日本海軍の基礎を作ったのは[ ]である。答え西郷従道
問題平安時代末期の歌人で、山家集などを書いたのは[ ]である。答え西行
問題奈良時代の政治家。藤原不比等の次男で、大宝律令を作ったのは[ ]である。答え藤原不比等
問題630年最初の遣唐大使として、唐にわたったのは[ ]である。答え犬上御田鍬
問題1858年、江戸幕府が米国領事ハリスと締結した条約は[ ]である。答え日米修好通商条約
問題1854年、江戸幕府がアメリカ使節ペリーと締結した条約は[ ]である。答え日米和親条約
問題アメリカ東インド艦隊を率いて、日本に開国を迫ったのは[ ]である。答えペリー
問題室町幕府13代将軍。松永久秀に殺されたのは[ ]である。答え足利義輝
問題1575年、武田勝頼と信長・家康の連合軍との間の戦い。武田軍が大敗したのは[ ]の戦いである。答え長篠の戦
問題1570年、織田信長・徳川家康の連合軍と浅井浅倉の連合軍が激突した戦いは[ ]である。答え姉川の戦い
問題1862年、島津久光が江戸からの帰途、生麦でイギリス人を殺害した事件を[ ]事件という。答え生麦事件
問題幕末の天皇で、公武合体の立場をとった。第二次長州征伐中止後、急死したのは[ ]天皇である。答え孝明天皇
問題1862年に、坂下門外で、老中 安藤信正が襲撃された事件を[ ]の変という。答え坂下門外の変
問題第二次世界大戦後、ソ連に降伏した日本兵が、シベリアへ連行され強制労働をさせられたことを[ ]という。答えシベリア抑留
問題明治・大正時代の実業家で、第一国立銀行など、500社の設立に携わったのは[ ]である。答え渋沢栄一
問題鎌倉、室町幕府が荘園においた役職で、年貢の取り立てや、荘園の管理を行ったのは[ ]である。答え地頭
問題飛鳥時代の女帝。天武天皇の死後690年に天皇となったのは[ ]である。答え持統天皇
問題1873年に制定された満20歳以上の男子を兵籍に編入する制度を[ ]という。答え徴兵令
問題1872年につくられた戸籍は[ ]と言われる。答え壬申戸籍
問題1871年、えた、ひにんを廃止した布告を[ ]という。答え身分解放令
問題1874年、琉球の漁民が対さんの原住民に殺されたことから出兵したことを[ ]という。答え台湾出兵
問題豊臣秀吉の第二子。母は淀君。大坂の陣で自殺したのは[ ]である。答え豊臣秀頼
問題1614~1615年 豊臣氏が滅んだ戦役を[ ]という。答え大坂の陣
問題豊臣秀吉につかえた武将。関ヶ原の戦いののち、安芸・備後を領有したが、のちに没収されたのは[ ]である。答え福島正則
問題江戸時代の蘭医で、解体新書や蘭学事始めを書いたのは[ ]である。答え杉田玄白
問題1774年に刊行された解剖書で、ターヘル・アナトミアを翻訳したものを[ ]という。答え解体新書
問題1815年に発刊された「解体新書」の苦心談は、[ ]である。答え蘭学事始め
問題鎌倉時代の武家の結びつきの形で、先祖伝来の領地を一族全員で相続した制度を[ ]制という。答え惣領制
問題平安時代から室町時代に活動した武装した惣領を[ ]という。答え僧兵
問題1945年日本は、[ ]宣言を受諾して降伏した。答えポツダム宣言
問題元寇で功をたてた武将。「蒙古襲来絵詞」を書かせたのは[ ]である。答え竹崎季長
問題関ヶ原の合戦で、西軍として参加し、敵中突破で離脱したことが有名な武将は[ ]である。答え島津義弘
問題平安時代につくられた、かぐや姫を主人公にした物語を[ ]という。答え竹取物語
問題大和政権で力をふるった大臣。蝦夷の子。645年中大兄皇子たちに殺されたのは[ ]である。答え蘇我入鹿
問題聖徳太子とともに活躍した大臣。物部氏を倒した蝦夷の父は[ ]である。答え蘇我馬子
問題1936年2月26日、陸軍青年将校たちが、首相官邸などを襲い、高橋是清などを殺害した事件を[ ]事件という。答え二・二六事件
問題1864年、京都で攘夷派が新撰組によって殺害された事件を[ ]という。答え池田屋事件
問題1863年、薩摩、会津が中心となって、長州や三条実美を京都から追放した事件を[ ]という。答え8月18日の政変
問題1862年老中安藤信正が襲われた事件は[ ]である。答え坂下門外の変
問題江戸時代末期、朝廷と幕府が一致して政局を安定させようとする策を[ ]策という。答え公武合体策
問題太平洋戦争前の陸軍内部の派閥で、政党などを倒して天皇中心の国家を目指したのは[ ]派である。答え皇道派
問題満州の軍閥張作霖の息子で、のちに国民政府に合流したのは[ ]である。答え張学良
問題1582年明智光秀が織田信長を、本能寺で殺害した事件を[ ]の変という。答え本能寺の変
問題1582年豊臣秀吉が明智光秀を山崎の天王山で破った戦いは[ ]の戦いである。答え山崎の戦い
問題1576年、織田信長が、近江に築いた城郭は[ ]城である。答え安土城
問題 江戸時代の国学者。万葉考等を記したのは[ ]である。答え 賀茂真淵
問題 江戸時代の朱子学者。西洋紀聞等を記した のは[ ]である。 答え 新井白石
問題壇ノ浦の戦いに敗れ、海に沈み亡くなった天皇は[ ]である。答え安徳天皇
問題1615年、徳川幕府が出した法令。諸大名の居城を残し、他のすべての城を破棄させたのは[ ]令である。答え一国一城令
問題1587年豊臣秀吉が発令。キリスト教を邪法として宣教師に国外撤去を命じたものを[ ]令という。答えバテレン追放令
問題1588年豊臣秀吉が農民から武器を没収した政策を[ ]という。答え刀狩
日本史問題原料や道具を家内生産者に貸し、その生産物を買い上げる生産形態を[ ]という。答え問屋制家内工業
問題1843年水野忠邦が企てた令。江戸周辺などの大名、旗本領を、直轄化しようとしたが失敗したのは[ ]令である。答え上知令
問題1864年禁門の変を理由に、幕府が長州を攻めたことを[ ]という。答え長州征伐
問題1864年水戸藩の尊王攘夷派の天狗党が挙兵した事件を[ ]という。答え天狗党の乱
問題江戸時代の浮世絵師。東海道五十三次を描いたのは[ ]である。答え歌川広重
問題江戸時代の浮世絵師。冨獄三十六景を描いたのは[ ]である。答え葛飾北斎
問題日本が満州につくった傀儡国家は[ ]である答え満州国
問題織田信長の家臣。北陸を任されました秀吉に敗れました答え柴田勝家
問題江戸時代、幕府が大名に一定期間江戸住まいを義務づけた制度を[ ]という。答え参勤交代
問題1904年、日本はロシアとの[ ]戦争に突入した。答え日露戦争
問題1902年、日本とイギリスは[ ]同盟を結んだ。答え日英同盟
問題下関条約に対して、ロシア、ドイツ、フランスが日本の遼東半島の放棄を勧告した事件を[ ]という。答え三国干渉
問題江戸時代の浮世絵師。東海道五十三次などを書きました答え歌川広重
問題1915年日本が中国における利益拡大のため中国に行った要求は[ ]である。答え二十一か条の要求
問題1910年韓国併合時、韓国ソウルに設置された日本政府の代表機関は[ ]である。答え朝鮮総統府
問題1281年2度目に元が侵略した事件を[ ]の役という答え弘安の役
問題1274年、元が日本を侵略した事件を[ ]の役という答え文永の役
問題江戸時代の滑稽本の作者。東海道中膝栗毛などを書いたのは[ ]である。答え十返舎一九
問題戊辰戦争時の奥羽諸藩の同盟を[ ]という。答え奥羽越列藩同盟
問題平安時代、院政をはじめた天皇は[ ]である。答え白河天皇
問題1900年発布、社会主義者の運動をおさえることを目的とした法律は[ ]法である。答え治安警察法
問題平安時代の僧で、鳥獣戯画の作者をされるのは[ ]である。答え鳥羽僧正
問題1895年に結ばれた、日本と清の講和条約は[ ]条約である。答え下関条約
問題1894年、黄海において、清の艦隊を日本海軍が撃破した戦いは[ ]である。答え黄海海戦
問題安土桃山時代の茶人で、茶の湯を完成させたのは[ ]である。答え千利休
問題 倉幕府5代執権執。権専制体制を確立しました。 答え 北条時頼
問題1894~95年、朝鮮の支配をめぐりおこった日本と清の戦争を[ ]という。答え日清戦争
問題織田信長を討つが、三日天下となった武将は[ ]である。答え明智光秀
「ブログリーダー」を活用して、lemon999さんをフォローしませんか?
問題1615年幕府が出した朝廷や公家を統制するための法を[ ]という。答え禁中並公家諸法度
問題1635年に始まった江戸と国を1年交代とする制度を[ ]という。答え参勤交代
問題1615年に出された体妙統制のための法典を[ ]という。答え武家諸法度
問題奈良時代、中国から来日した僧で、唐招提寺を建てたのは[ ]である。答え鑑真
問題奈良時代の僧で、民衆を助け、のちに大仏建築に協力し、大僧正となったのは[ ]である。答え行基
問題1428年、京都周辺の数か国でおきた徳政一揆を[ ]の土一揆という。答え正長の土一揆
問題新選組の隊長で、のちに、捕らわれて刑死したのは[ ]である。答え近藤勇
問題吉備の生まれで、阿倍仲麻呂と、ともに、唐へ渡ったのは[ ]である。答え
問題奈良時代の僧で、天皇になろうとして失敗したのは[ ]である。答え道鏡
問題奈良の大仏を建立したのは[ ]天皇である。答え聖武天皇
問題江戸時代、西洋学術を総称して[ ]と言った。答え洋学
問題江戸時代の国学者で、群書類従を編集したのは[ ]である。答え塙保己一
問題1824年シーボルトが長崎校外に開いた医学塾を[ ]という。答え鳴滝塾
問題江戸時代後期の滑稽本の作家で、「東海道中膝栗毛」などを書いたのは[ ]である。答え十返舎一九
問題明治時代、武士だった者に与えられた身分は[ ]である。答え士族
問題 万葉集を編纂するともにその中に、最も沢山の歌を残したのは[ ] である。答え大伴家持
問題鎌倉時代初期の僧で、愚管抄を書いたのは[ ]である。答え慈円
問題江戸時代後期、シーボルトなどが、日本地図を海外に持ち出そうとして、処罰された事件を[ ]事件という。答えシーボルト事件
問題太平洋戦争は、米英ソの[ ]と、日独伊の[ ]の陣営で戦われた。答え連合国、枢軸国
問題1941年[ ]湾攻撃により、太平洋戦争が開始された。答え真珠湾
【中古】【全品10倍!10/15限定】うつけの采配 上/ 中路啓太価格:229円(税込、送料無料) (2023/10/14時点) 楽天で購入 お勧め度:★★★★これは、面白かった。吉川広家を主人公とした、朝鮮での戦いから、関ヶ原の戦いまでの物語です。関ヶ原の戦いで、西軍についた毛利
問題1862年品川に建設中のイギリス公使館を、高杉晋作らが、襲った事件を[ ]という。答えイギリス公使館焼討ち事件
問題1861年、水戸脱藩士が、高輪の東禅寺のイギリス公使館を襲撃した事件を[ ]という答え東禅寺事件
問題1858年に結ばれた日米修好通商条約では、外国人の裁判を本国の領事が行う[ ]が認められた。答え領事裁判権
問題1905年、奉天で日露両軍が激突した戦いを[ ]会戦という答え奉天会戦
【中古】 決戦!関ケ原 / 葉室 麟, 冲方 丁, 伊東 潤, 上田 秀人, 天野 純希, 矢野 隆, 吉川 永青 / 講談社 [単行本(ソフトカバー)]【メール便送料無料】【あす楽対応】価格:328円(税込、送料別) (2021/5/23時点)楽天で購入面白かったで
問題1868年に、出された明治政府の五箇条の基本方針を[ ]という答え五箇条の御誓文
問題織田信長時代の武将本能寺の変で、織田信長を討ちました答え明智光秀
問題幕末の桑名藩の藩主。戊辰戦争を、幕府側として戦ったのは[ ]である。答え松平平敬
問題飛鳥時代の歌人。万葉集に数多くの歌が採用された。石見で死んだとされるのは[ ]である。答え柿本人麻呂
問題飛鳥時代の仏師。飛鳥寺の「釈迦如来像」を作ったとされるのは[ ]である。答え鞍作止利
問題1651年由井正雪らがおこした乱を[ ]という。答え由井正雪の乱
問題1615年徳川秀忠が発布した大名統制の法律は[ ]である。答え武家諸法度
問題明治時代の歌人。「邪宗門」を書いたのは[ ]である。答え北原白秋
問題明治時代の歌人、小説家。「野菊の墓」を書いたのは[ ]である。答え伊藤左千夫
問題足利尊氏の弟。幕府創立に尽力したが、尊氏と反目し、毒殺されたのは[ ]である。答え足利直義
問題1973年急激な石油価格の上昇でおきた世界的な経済混乱を[ ]という答え石油危機
問題奈良時代など、労働のかわりに布や塩を納める税を[ ]という答え庸
問題鎌倉時代から南北朝時代にかけて、天皇の地位を持明院統と争った天皇家の血筋を[ ]という答え大覚寺統
問題安土桃山時代に豊臣秀吉が、全国的におこなった検知を[ ]という答え太閤検地