1件〜100件
絶景ハンターとは、全国各地の絶景スポットへ行き、携帯でデジタルスタンプをゲットしていくというものです。参加費用は5,000円、期間は2022年4月9日〜7月18日まで。2りんかんとコラボしているみたいなので、Tシャツや2りんかんで使える10
4月中旬に、和歌山県印南市まで長距離ツーリングへ行ってきました。入部した女子ツーリング部では、3人でしかツーリングを行ったことがなかったのですが、今回は5人で行ってきました。
楽天ブックで注文した本が郵送で届きました。毎年10月に試験がある、”宅建士” の勉強をそろそろ始めていこうと思ってます。
4月上旬に、車で広島県のボートレース宮島と宮島に行ってきました。日帰りで帰ってくる予定なので、出発は4時30分と寝ぼけ眼で出発。
毎月15日に開催される、京都の百万遍知恩寺の手づくり市へ母と一緒に初めて行ってきました。 私は、母と仲が良く何処かに出かける事がとても多いので、このブログ内では『ひろ吉』と呼ぶことにします。
4月5日、お天気も良かったので、ランチをして軽くバイクで走りに行こうと思い、出発。まずは、ランチへ行こうと思ったのですが、お店に着いた時は12時30分頃だったので、車も人もメチャ混みで中へは入らず・・・。
4月4日に奈良県の ”きなりの郷” へお花見に行ってきました。車で片道2時間30分くらいの長距離でしたが、きれいな桜が見れたので行った甲斐がありました。
次の女子ツーリングでは、岡山県まで長距離ツーリングに行くというプランがあったので、参加させていただくことにしました。スピードを出す高速が苦手な私ですが、リーダーの方からも『erimoさんに合わせてゆっくり走るから大丈夫だよ』と言ってくれたこと、また前回の岸田和ツーリングと同じメンバーで安心感もあったのでお言葉に甘えて行ってみました。
ジモティーから応募した女子ツーリング部のリーダーの方からは、丁寧なご連絡をいただき、年明けにツーリングへ行く事を約束。
私は、今まで趣味や習い事をするために何かに参加したりするなどはとても苦手なので、バイクを購入してからも、一人でずっとソロツーリングをしていました。それでも、『ジモティー』のバイク仲間募集に応募するきっかけとなったことを書いていきたいと思います。
2020年10月から、SR400に乗っています。
「ブログリーダー」を活用して、erimoさんをフォローしませんか?