chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 軌道回路

    列車の在線検知は、DigitraxのBDL168を使っています。比較的安定して動作していますが、BDL168とレール間のケーブルが長くなると、列車がいないにも関わらず在線となる誤動作が発生します。特に多芯ケーブルでは漏れコンダクタンスが大きくなると思われるためです。その場合...

  • 信号機

    信号保安装置で一番目立つのが信号機。市販品もありますが、数が必要なことと、若干視認性に劣ることから、真鍮で自作したものを使っています。かつてはKYOEIというアクセサリーメーカーのものを使っていましたが、ご主人が亡くなってしまってからは、遠方、中継、3現示、4現示信号機など...

  • 線区集中電子連動

    うちの鉄道模型の信号装置は、線区集中電子連動と同じような形を採用しています。 システムはDigitraxの製品を主に使い、ATSとか日本の鉄道でしか使わないような仕組みは自作の基板を製作し動作させています。 画面はすべての列車の在線位置と列車番号(DCCのアドレス)を表示さ...

  • 信号区係員の鉄道模型

    5年前まで自分のHPで「信号区係員の鉄道模型」というページを開設していましたが、公私ともに多忙につき放置のまま消滅してしまいました。子育てもひと段落しましたので、またゆっくり再開したいと思います。 鉄道模型で信号設備に興味を持ってくれる人が増えることを期待しています。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かめさんをフォローしませんか?

ハンドル名
かめさん
ブログタイトル
信号区係員の鉄道模型
フォロー
信号区係員の鉄道模型

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用