chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
じゅにあ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/05/02

arrow_drop_down
  • きんようび通信No.632📚

    きんようび通信No.632📚2022年1月27日▲ピート・シーガーが亡くなって、今日で丸9年が経ちました。フォーク・リバイバル運動をはじめ、国際的な軍縮・公民権運動を推進した一人でした。2009年1月・オバマ大統領就任式でブルース・スプリングスティーンと歌った「我が祖国」は、今もユーチューブの上位です▲ピート・シーガーも登場した「勝利を我らに」を取り上げたテレビ番組「世界を変えた歌」(1988年)をよく覚えています。歴史や込められた思いの深さを知り、当時理解しないままに歌っていたことを恥ずかしく感じました。その後、関係する本を何冊か手に取りました▲すずききよしさんからいただいた1996年発表の「ピート」というアルバムをよく聴いています。コーラスがとても心地よく、ライナー・ノーツの中で矢沢寛さんが絶賛してい...きんようび通信No.632📚

  • きんようび通信No.631📚

    きんようび通信No.631📚2022年1月20日▲「こんなに上がってるで。びっくりしたわ」と、食卓に母親が出してきたのはガス・電気使用量の「お知らせ」1月の3年分。ほとんど変わらない量(むしろ減っている)なのに1万円以上の値上がり。「こんなんやってられへんで。国は何やってんねん」と激しく怒っていました▲今年開催の広島サミットに向けて参加国を歴訪した岸田総理大臣。各国で約束したのは、軍事協力体制を強化することばかり。アメリカでは、「安保3文書・反撃能力」を褒められ嬉しそうな表情を見せていました。「アホちゃうん。もっとやることあるやろ」と、更に母親が叫びました▲「#新しい戦前」が話題になっています。いつからを「戦前」と呼ぶのか議論のあるところですが、過去の戦争を振り返りその事実から考えてみることが大事だと思い...きんようび通信No.631📚

  • きんようび通信No.630📚

    きんようび通信No.630📚2022年1月13日▲新年仕事初めは、大阪高裁前での生活保護基準引き下げ違憲訴訟の支援を訴える朝の宣伝活動でした。4月14日の判決日まで月2回実施することにしています。全国初の高裁判断になることもあり、マイクを握る手に力が入り歩いてくる人全員にビラを渡すつもりで取り組みました▲手渡す時に心がけているのは、自分から相手に近づき「お願いします」と声をかけながら、受け取ってくれた時は「ありがとうございます」と伝えること。カバンの中に入れてくれている姿を見かけると、心の中で「よろしくお願いします」ともう一度声をかけることにしています▲受け取る側の反応はいろいろ。自分から手を伸ばしてくれる人もいますが、急にコースを変える・俯いて目を合わさないなどはしょっちゅうです。その場で議論になったり...きんようび通信No.630📚

  • きんようび通信No.629📚

    きんようび通信No.629📚2023年1月6日*2023年をこんな風に…▲元旦、「年末にクラスターが発生し新年を施設で迎えました」と友だちからラインがありました。緊張感の続く医療や福祉現場の実態とは真逆に軍備増強等に進んでいく政治に嫌気がさしますが、黙っている訳にはいきません。恒例となった「今年1年をこんな風に」を紹介します▲社会運動は5点。①日本を戦争をする国にさせない運動に全力で取り組む②障害報酬改定議論において、実態をしっかり訴える1年にする③4月一斉地方選挙では、住民のいのちと暮しを守る自治体の実現を目指す④各種裁判での勝訴⑤運動の魅力や大切さを広く伝える努力を行う▲自らの学びは4点。①憲法学習に重点を置き、人権とは・平等とは何かをよく考え発信する②障害者権利条約「総括所見」を繰り返し学習し、内容...きんようび通信No.629📚

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、じゅにあさんをフォローしませんか?

ハンドル名
じゅにあさん
ブログタイトル
事務局長通信
フォロー
事務局長通信

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用