chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
カモノブブ | 台湾就職・生活+雑記ブログ https://kamonobubu.com/

台湾を新たな生息域にするべく、台湾現地企業に転職した日本原産のカモノハシ。 美味しいもの、楽しいことを台湾侵略という野望を胸に紹介します。

カモ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/04/28

arrow_drop_down
  • 【副業】デザイン専攻の僕が実際に登録している副業紹介!

    こんにちは、カモです。みなさん、「副業」やってますか?僕は海外に転職することを決めたときに「安定」から離れることを覚悟し、雇われの本業とは別に収入源を作ることが精神衛生上大切なのではと考え、副業を始めました。元々日本で働いていた際には株やF

  • 【緑の石】観光のお土産に最適!「建国假日玉市」で台湾翡翠を見てみた!

    こんにちは、カモです。以前、「建國假日花市」という植物や園芸用品が集まるマーケットを紹介しました。実はそのつながりで、「建国假日玉市」という玉石、宝石、骨董品、アクセサリー、真珠、珊瑚が売っているマーケットもあるんです。こっちは売られている

  • 【超巨大】台湾で映画を観るならドデカいスクリーンの「IMAX」で!

    こんにちは、カモです。皆さん映画好きですか?僕はNETFLIXのヘビーユーザーで、数年前から家でテレビを観ることはほとんど無くなってしまいました笑映画館で観るとなると日本では2,000円くらいかかりますよね?でも台湾でしたら1,000~1,

  • 【小人目線】台湾台北でミニチュア模型の材料を買うなら「阿立円山玩具模型社」!

    こんにちは、カモです。先日、圓山駅の周辺をプラプラしていたら、可愛いミニチュア模型がたくさん売っているお店を見つけたので紹介したいと思います!何年か前に田中達也さんのミニチュア写真を見て、あぁーこういう写真撮ってみたいなぁー。と思っていて、

  • 【ミキサーでガーッと】台湾で生きる中国語/ジューススタンド編

    こんにちは、カモです。台湾に住んで生活しているからこそわかる、生活するために必要な実用的中国語をみなさんと一緒に勉強していきたいと思います。なぜならそこには教科書には出てこない単語があって、でも生活するには必要だったりするからです。例えば「

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、カモさんをフォローしませんか?

ハンドル名
カモさん
ブログタイトル
カモノブブ | 台湾就職・生活+雑記ブログ
フォロー
カモノブブ | 台湾就職・生活+雑記ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用