こんにちは、みなさん!いつもブログに訪問していただき、ありがとうございます。ブログ作成の励みになりますので、応援クリックよろしくお願いします。 去…
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂きありがとうございます 今日は、天気が良かったので少しでも畑の準備をしようと土起こしをしました雪が解けて、去年収穫した後…
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂きありがとうございます。 2月12日に旭川ラーメン青葉本店に行った時に、たまたま隣にユーチューバーのるいさんがその時の様…
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂きありがとうございます 一冬を超えて、ビニールハウスのビニールが裂けてしまい、こんな状態そうだ、土保存の大根は、どうなっ…
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂きありがとうございます 昨日、あーちゃんがハイビスカスに培養土や活力剤を入れた効果が蕾だったアドニスピンクが見事に満開こ…
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂きありがとうございます あーちゃんが大事に育てているハイビスカス🌺のつぼみが増えて咲き始めてきました赤や黄色のつぼみがア…
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂きありがとうございます ビニールハウスの増設の為に自転車収納物置の引っ越しが終了ビニールハウスの増設予定場所にあった自転…
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂きありがとうございます 畑に少し雪が残っていますが、今週末は気温が上がる予想なので、畑の準備をしていこうと思いますまず、…
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂きありがとうございます 北海道砂川市にある素敵なお菓子屋さんナカヤ菓子店に行ってきました素敵な店構え美味しいスイーツで知…
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂きありがとうございます 旭川ラーメンを満喫しようと青葉に続き2件目を検索してみると旭川ラーメン村を発見早速、あーちゃんと…
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂きありがとうございます 旭川からの帰り道、千歳の道の駅サーモンパークに立ち寄り目に飛び込んできた商品コーナー空知舎 いく…
旭山動物園(ASAHIYAMA ZOO)に行ってきましたよ!
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂きありがとうございます せっかく旭川に来たんだから旭山動物園(ASAHIYAMA ZOO)に行ってきました子どもが小さい…
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂きありがとうございます 今日は、リフレッシュを兼ねてあーちゃんと旭川へ 今日の晩ごはんは、ブログで気になっていた個室居酒…
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂きありがとうございます ヤクルト容器で水耕栽培の長ネギが、伸びて容器が倒れる様になったので植え替えを考えようと土を購入し…
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂きありがとうございます ジンギスカンと言えば、北海道を代表とする郷土料理羊肉の薄切りと野菜を焼き、羊肉から出る肉汁を用い…
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂きありがとうございます 今日は雪が降り、冬に逆戻りこんな寒い日は、我が家の定番の鍋最近は、ラーメンにハマっていることもあ…
3.14 ホワイトデー GODIVA ホワイト コレクション
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂きありがとうございます 今日、3月14日はホワイトデーあーちゃんに日頃の感謝の気持ちをプレゼントしようと思い思い切って、…
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂きありがとうございます 朝、テレビをつけるとHTB 朝の情報番組 イチモニ!に2月12日に旭川ラーメンを食べに行った時に…
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂きありがとうございます 我が家の幸せを呼び込む花ハイビスカスがまた、咲いてくれました3日前から蕾が膨らみ2日前は、徐々に…
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂きありがとうございます もちもちとろける牛すじ煮込みをあーちゃんが手軽に炊飯器で作ってくれました。参考にしたレシピは、て…
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂きありがとうございます こつこと溜めているルーフェンの生ごみ石の円柱で、押しつぶしてみるとこんなに粉々になりましたよ粉々…
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂きありがとうございます 苫小牧でも老舗のラーメン店らーめん味平に行ってきました昭和レトロを感じさせる店構えと店内。何か懐…
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂きありがとうございます 5日前から、生ごみ処理機のルーフェンで、しじみの貝殻を処理を続けてみると追加した生ごみの中から、…
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂きありがとうございます 先日から始めたスーパーで購入した長ネギの根元から始めた水耕栽培が順調に育って15cmを超えました…
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂きありがとうございます 2日前に生ごみ処理機のルーフェンで、しじみの貝殻を試してみました。野菜やバナナの皮は、パリパリに…
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂きありがとうございます 娘が無事に大学に受かり一人暮らしを始める事で、今日は、一人暮らしの買い出しに娘と買い物に行って来…
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂きありがとうございます 去年、購入した生ごみ処理機ルーフェン我が家の台所から生ごみが消えて、生臭さが無くなり、いつも清潔…
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂きありがとうございます あーちゃんが大事に育てている鉢植えのハイビスカスの中で、アドニスピンクの花が咲きました2~3日前…
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂きありがとうございます 今日、3月3日は、ひな祭り女の子のお祝いということで、あーちゃんと三星(みつぼし)に行って来まし…
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂きありがとうございます 畑シーズンに備えて、スーパーで購入した長ネギの根元をあーちゃんに残してもらい、水耕栽培を始めまし…
「ブログリーダー」を活用して、まこさんをフォローしませんか?
こんにちは、みなさん!いつもブログに訪問していただき、ありがとうございます。ブログ作成の励みになりますので、応援クリックよろしくお願いします。 去…
みなさん、こんにちは! ブログにお越し頂き、ありがとうございます。 今日も出勤前の畑作業をしました今回のミッションは…なんと「白菜の苗植え」です。例年だと、キ…
こんにちは! ブログにお越し頂きありがとうございます 🍞 今日の朝食のひととき昨日収穫したカシスで作った手作りジャムを、パンにたっぷり挟んで楽しみました甘酸っ…
こんにちは!いつもブログに訪問してくださり、ありがとうございます。 今日は畑で嬉しい発見がありました以前、老眼改善を期待して植えたカシスの苗木が、ついに収穫時…
みなさん、こんにちは! ブログに訪問していただき、ありがとうございます🌿 絹さやの収穫が終わり、季節は次のステージへ わが家のサントリー本気野菜のトマトたちも…
みなさん、こんにちは! ブログに訪問して頂き、ありがとうございます。 今日の晩ごはんは、昨日、収穫した絹さやの豆ごはん 収穫した絹さやから、豆を取り出しまし…
こんにちは!今日もブログを訪問していただき、ありがとうございます 今回は、絹さやの後片付けについて書いてみます春から元気いっぱいに育ってくれた絹さやも、花が咲…
みなさん、こんにちは!いつもブログに訪問してくださり、ありがとうございます。 今朝も嬉しい収穫がありましたよ🌱キュウリを4本、苺を6個、そしてミニトマトも6個…
こんにちは!ご訪問ありがとうございます😊 いつもブログを見てくださってうれしいです 最近は、キュウリの収穫報告をしていませんでしたが… 実は今、最盛期に突入中…
🌱 みなさん、こんにちは。 ブログをご覧いただき、ありがとうございます 🍃 今日も、接ぎ木苗の管理について少しご報告です昨日、報告したキュウリの接ぎ木から出て…
こんにちは、ブログにお越しくださりありがとうございます。 今年も接ぎ木で購入したキュウリの苗を育てていたところ…なんと、別の苗がひょっこり顔を出しました 「ラ…
🌱いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます 昨日の投稿で、ラディッシュを全て収穫したとご報告しましたが収穫後の畝を眺めていたら、ふと「もう一回、ラディ…
🌸ご訪問ありがとうございます&お誕生日メッセージのお礼 みなさん、こんにちはブログを訪れてくださり、本当にありがとうございます。そして昨日は、お誕生日にたくさ…
みなさん、こんにちは!ブログに訪問して頂き、ありがとうございます。 今日は、私の誕生日でした。 実家から自宅に戻ってくると、あーちゃんが、ささやかながらも心温…
みなさん、こんにちは!ブログに訪問して頂き、ありがとうございます。今日は、久しぶりに実家に帰省。おみやげは、我が家で収穫した野菜たち。きゅうり🥒とラデッシュ、…
こんにちはブログに訪れてくださり、ありがとうございます 5月11日に植えた、サントリー本気野菜「トマトシリーズ」の苗たち。 今日はその成長記録をお届けします🍅…
みなさん、こんにちは!いつもブログにご訪問いただき、ありがとうございます😊 前回アップした「キュウリの親ヅルの摘心」についての記事、思った以上にたくさんの方か…
みなさん、こんにちは本日もブログをご覧いただきありがとうございます 今日の夕食は、我が家で丹精込めて育てた野菜たちが主役畑での頑張りが、こうして食卓で彩り…
みなさん、こんにちは! いつもブログにお越しくださり、ありがとうございます☺️ 今朝は出勤前のひと仕事として、キュウリの親ヅル摘心作業を行いました ✂️親ヅル…
みなさん、こんにちは!ブログに訪問して頂き、ありがとうございます。 暑さが続く毎日ですが、そのおかげか、我が家の絹さやが元気いっぱいに育っています🌿もう少し…
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂きありがとうございます 先日、畑のアリ駆除で購入したアリメツ畑にトレーを置いて液を垂らすと次の日は、空っぽに蟻が少なくな…
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂きありがとうございます 最近は、蒸し暑い日が続きますが、こんな日に食べたくなるのは、冷やしラーメン近所のラーメン店 ニン…
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂きありがとうございます 今日の収穫は、キュウリ、ミニトマト、ナス、ホワとろナス、ピーマン、絹さやと収穫が出来ました今日の…
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂きありがとうございます サントリー本気野菜のたくさん中長ナスのナスが、たくさんなってきましたあーちゃんに麻婆ナスでも作っ…
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂きありがとうございます 今回の収穫は、こんな感じ~大葉、絹さや、ピーマン、キュウリミニトマト、こいあじ、今回は何とサント…
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂きありがとうございます いつの間にか、ビニールハウスの中は、蟻が大発生小さく見えにくいのですが蟻が大量発生する事の原因に…
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂きありがとうございます。 今年、楽しみに植えているサントリー本気野菜 甘小丸スイカ放任で1株10~20果収穫可能。着果率…
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂きありがとうございます サントリー本気野菜のきゅうり3種類左から、バリうま、強健豊作、ステックミニが、収穫出来ましたこの…
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂きありがとうございます 赤くなり始めたミニトマトと収穫したラディッシュ今日のおかずの一品に上がっていましたミニトマトは、…
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂きありがとうございます サントリー本気野菜シリーズのこいあじようやく、赤くなってきましたミニトマトは、赤くなり始めてきて…
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂きありがとうございます 今年の苺は、サントリー本気野菜のローズベリーレッド1株しか植えていないのですが、順調に実がなって…
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂きありがとうございます 今日は、サントリー本気野菜のホワとろナス、バリうまキュウリ昨日に引き続き、絹さやえんどう大葉、サ…
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂きありがとうございます 今日の収穫は、絹さやです。食べる分だけ収穫絹さやを入れたすき焼き野菜多めで、美味しそうでしょう …
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂きありがとうございます 今日の収穫は、キュウリ🥒とミニトマトそして、昨日、収穫したピーマンで野菜サラダを作りました最近は…
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂きありがとうございます ポットで育てているラデシュですが、実が大きくならず、見守っていたら花が咲き始めたので、収穫をする…
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂きありがとうございます 今日の収穫は、絹さやまだ、少量ですが、絹さやを使って今日の晩ごはんの肉じゃがに絹さやを添えました…
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂きありがとうございます 今年、初めて育てている、サントリー本気野菜のホワとろナス苗を見てみると、白いナスがなってきました…
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂きありがとうございます 今日は、きゅうり🥒3本とピーマン3つ絹さや10房を収穫しました今晩のおかずを並べてみるとアスパラ…
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂きありがとうございます今年も、キュウリの漬物の季節が、やって来ました収穫したキュウリで、ゆず漬けに ゆず漬の素 60g×…
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂きありがとうございます 我が家の畑の絹さやえんどうの実が大きくなってきました赤い花の絹さやえんどう、実は緑でした収穫した…