今年の夏は、ダブル受験生がいるので旅行の予定がありません。本当はね、旅行。行きたいけれど、来年の春に楽しみを取っておこうと思っています。来年の春には、全員合格!家族でも旅行へ行くし、友だち家族とも行く!願っていれば叶う。行きます!笑今年の夏
シンプルライフゆうです 家族4人備えて暮らしています 備蓄をするきっかけになればと言う思いで発信中です! 備蓄品、愛用品もご紹介しています
ゆっくり覗いてみて下さいね(*´꒳`*)
昨日のこと。私の住んでいる地域では、台風の影響で雨風が強くパートの帰り道に傘が折れました。買って1年経っていない赤い傘。雑貨屋さんのは、骨組みが弱いのかもねーと主人と話しましたが、お気に入りを見つけられたと思っていたので残念です😢ところで、
私が、今チャレンジしていること。それは、"年内にはお洋服を買わない"と言う事です。今のところね、クリア出来ています。私の場合、ユニクロや無印良品に無闇に近付かないのもコツかもしれない🤭そんな中、主人が「この服が欲しい!」
男子高校生通学は電車通学4月から男子高校生になる息子。春から、電車通勤になる息子。今春から入学する男子高校生のみなさんと同様に、息子もワクワクしながら準備中です。男子高校生通学必需品今日、ご紹介したいのは高校までの通学に必需品となるパスケー
高校1年生の男の子と、中学1年生の男の子の母です。この間まで、かわいい小さな子どもだったのにねーと懐かしく感じてしまう程、子どもたちはプチ反抗期です。笑ちょっと偉そうにされても、ちょっとカッコつけててもかわいいんですけどね。笑久しぶりに、近
男子高校生ファッション小物"ユニセックス""ユニセックス"と言う言葉。最近になってよく耳にします。男女兼用。最近の流行り?!男子高校生ファッション小物・鞄の買い替え高校1年生の息子。小学生高学年のお誕
コーヒーの香りがです。朝食後から始まり、お茶の時間や食後に飲んでいたら、飲み過ぎちゃう事もしばしば。数年前に、カフェイン取り過ぎを手放そうと試みたもののコーヒーは、辞めれませんでした。どうしたかと言うと、コレ。今でもカフェインレスコーヒーを
高校生男子通学リュックを目利き春から、晴れて男子高校生になる息子。おしゃれ度やや低めのサッカー男子。息子は、必要な物以外はほとんど購入しません。その分、何か物を選ぶ時には、気に入った物を。ちゃんと自分の拘りがある様で、夫の目利きするところが
命が誕生し生きている事は、奇跡。大切な人が生きていて側にいること。それが、一番幸せな事です。健康がね、幸せなんだと言う事を病気をした時に気付きますよね。身体や心が元気な時には、つい無理をして頑張り過ぎてしまう事、誰にでも経験があると思います
円安の影響で、お金がなくて貧しいなぁと感じていませんか?物価が上がって支出が増えたけれど、収入が増えないので足りない…ないない思考になりがちですよね。今日はね、とても豊かだなぁと感じた事があったので記載します。一先ずね、お金に困っていなけれ
トマトがすきトマトが大好きです❤️朝も晩も食べたいくらい。スーパーで毎回買いたいくらい。妊娠中は、ずっとトマト握りしめていたくらい。家庭菜園初心者ミニトマトを植える去年、スタートした家庭菜園。小さな畑を作りました。初心者なのにチャレンジ精神
ただの引きこもり主婦だった休日。5月も後半戦。みなさんいかがお過ごしでしょうか?私は、いつもならサッカー応援に行くはずの子どもの体調不良により一緒にお家で過ごす事になりました。普段は、月に10回程。週にすると2〜3回のパート勤務をしています
食パンがある日の朝。「パンかご飯どっちがいいー?」子どもに尋ねると「ご飯がいい」と。え?!2人とも?(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b function(){ar
みなさん毎日のルーティンは、決まっていますか?毎日同じ事をしているけれど、違いは何かないかと言う視点で考えてみました。私は、今趣味として家庭菜園とウクレレをしています。それらは毎日ね、日々小さくですが進歩していると感じています。なぜかと言う
スタグフレーションの対策に買いだめ。今の私の備蓄は、正にコレです。今ね、すでに備蓄に助けられています。トイレットペーパーから始まり、ティッシュペーパー等の紙類、普段使う日用品。全ての物と言って良いほど値上げしていますよね。母も、備蓄初めてい
ふるさと納税で注文していた鶏肉がね、先日なくなりました。300gずつ真空パックで冷凍されている状態で届くので、使いやすくてとっても便利でしたよ。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObjec
テレビでニュース見ていますか?我が家は、元々主人がテレビを見ない人だったのでテレビを見ません。正確には、好きな番組を録画した物だけを見ています。でね、iPhoneデビューしたのも遅くて、上の子が小学生に入るタイミングでした。私はiPhone
「母の日だね!」今日、主人と子どもに言いました。忘れているなって思ったから。笑案の定、みんな"あっ!!"と言う顔をしてました。「ケーキでも買いに行くかー。」と主人と子どもで出掛けて行きましたよ。高カカオチョコレートと、ア
みなさんご存知でしょうか?勤務先に寄って看護師は、公務員にもなれます。公務員看護師って?!国や地方自治体などが運営する、公的な機関で働く看護師のことです。看護師の資格を持ちながら、公務員としても活躍する人材。福利厚生が充実していたり、昇給。
職業を聞かれた時に、すぐに「看護師です。」と言い辛いと感じてしまうのは、私だけじゃないはず🤭どうしてなのか理由は、分からないけれどちょっと濁したりしませんか?ただ、会話でバレる事も。病院の診察室で、「医療従事者ですか?」と聞かれる事は、度々
日中は、夏になったのかと思うほど暑くなったり、まだ肌寒い日があったり。みなさん体調崩していませんか?ゴールデンウィークも過ぎて5月病になりやすい時期ですね。休める時には、のんびりしてくださいね😊今日私は、いつもと違うスーパーへ行ってきました
スーパーに行って値上げを感じませんか?周りでは、オリーブオイルがよく話題に上がりますが、それ以外の商品もどんどんとお値段が上がってきました。ステルス値上げも終わりません。その上で価格が高騰し始めたので、普段食品を購入する方ならひしひしと感じ
今日から通常運転で出勤のみなさまお疲れ様です。私もです。初日!頑張りましょうね😊みなさま連休は、リフレッシュされましたか?私は、ゴールデンウィークに入る前にね、旅行の予定を立てたいと思っていたんだけれど、叶いませんでした。子どもは、2人とも
子どもが小学6年生と、小学3年生の時。ディズニーランドに行きました。子どもにとっては、初めての夢の国。乗り物にいっぱい乗りました。ディズニー旅行と一緒に翌日にはね、スカイツリー展望台に登り、浅草の浅草寺へ。こちらは、母が行きたかった所🤭食べ
空は、今日もこんなに穏やか。平和じゃない国が存在している地球。テレビを見ていなくてもネットで取り上げられているニュースを見ると、やっぱり胸が痛む時もあるし、悲しい気持ちになりますね。正直ね、40年間生きてきて経験した事のない物価高騰。スーパ
ゴールデンウィーク前半最終日。鶏肉を冷凍庫からおろしていました。炊飯器にもご飯が残っているし、夕ご飯を作るつもりでいたんですけどね、献立も考えてるんだけどね…子どもたちが「外食行くー?!」と。なかなか家族みんな揃わないから、こんな流れの時に
「ブログリーダー」を活用して、ゆうさんをフォローしませんか?
今年の夏は、ダブル受験生がいるので旅行の予定がありません。本当はね、旅行。行きたいけれど、来年の春に楽しみを取っておこうと思っています。来年の春には、全員合格!家族でも旅行へ行くし、友だち家族とも行く!願っていれば叶う。行きます!笑今年の夏
22歳。子どもとの歳の方が、近い子と働いています。クリニックの受け付けで働く彼女から教えて貰ったアイテム。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b function()
週末に、夫とランチして来ました。同じ敷地内でね、ブルーベリーの摘み取り体験もしてました。やらなかったけど。笑ランチのチキンをサンドしているパン。バンズ生地が絶品。とっても美味しかったです❤️私が毎日やっているのは、野菜のお世話。...
十数年前の事。お腹の中に新しい生命が宿って。子どもが産まれる前からね、始めた事があります。それは、30代ではなく20代の頃から。それはと言うとね、学資保険。早ければ早い方が良いと思っていたんです。NISA等の投資信託の方がいい?その考えの方
先日スーパーで、備蓄米を見つけました。最近お米を購入している場所は、JAです。そのJAで購入しているお米。ローリングストックしている分がもう自宅になかったのもあって、スーパーに売っていた備蓄米を購入してみる事にしました。初めてなのでドキドキ
19時頃。日が沈むちょっと手前の頃。小さなお庭に出ます。次々出来て嬉し過ぎるトマト。みずみずしくて果肉たっぷり。採れたては、甘くて果実みたい。こちらは、かわいい小ぶりのナスビ。見た目は固そうなのに、切ると水分が充分含...
万博へ行くために購入したアイテムがあります。熱中症対策にね。持ち物にプラスして欲しいアイテムです。それは、傘屋が作ったかぶる日傘今年のタイプは、なんと接触冷感!!暑い日のアイテムに最高じゃないですか?私が、使用しているのはホワイト。...
大阪万博!万博開催も半分が過ぎて、折り返しに。10月13日までです。今日は、役に立った持ち物のことをお伝えしようと思います。普段は、持ち歩く事はないけれど、実際に万博だからこそ役に立った物があるとすれば、、、1つは、コレ。紙の地図です。..
ついに、万博へ行って来ましたよー!!バスを利用し、10時前に西ゲートから入りました。今回が初万博なので、東ゲートを利用した事はありませんが、、、体感としては、西ゲート最高!ほとんど並ばずに、手荷物検査をして中へ入る事が出来ました。...
まずは、歩きやすい靴で。スニーカー一択!どっちにしようかな。白にしろーーー。笑何を着て行こうかなー♪ユニクロでキャミワンピースを購入したので、それを着て行こうと思います。締め付けがなくて楽なのが1番!それから、無印良品のリュックとサ...
後は、体調を整えて楽しむだけ。近日中に、万博へ行って来ます!万博へ行く前にやる事。それは、チケットを取る。それから、事前予約をする事です。私もね、3日前予約にチャレンジしてみました。0時調度にやるのが良いそうです。まず、なかなかログイン出来
夫婦で万博へ行って来ます。これも、子どもが成長したから出来ることです。まずは、アプリを入れてチケットを購入したのですが、最初に悩むのがコレ。東ゲートから?それとも西ゲートから行く?東ゲートは、電車に乗って万博へ行く方。西ゲートは、バスやタク
近々ね、夫婦で万博に行って来ます。万博に行くまでにやったことや、気付いた事を発信しています。調べれば、調べる程出てくるネット社会。夜更かし注意です。笑今日はね、昨日のつづきになります。この記事ね。7日前抽選に当選しました。当...
「ラッキーガールやね!」何度も万博に行っている先輩から言って貰った言葉です。先輩のおすすめの回り方パビリオンに並んで入るのと、当日予約を取って入る。その間は、空いているパビリオンに行く。コモンズ館は、様々な国がいっぱい入っているパビリオン。
安心してください。午前中は、パートをして家事もしていますよ。万博マニアになる一歩手前?!これでも、2人の子がいる母です。それよりこれより、どれよりも優先しているのは、万博に行く準備。ワクワクが止まりません。一生に一度かも知れないしね。調べる
近々、夫婦で万博へ行って来ます。準備がとっても楽しいです。夫は、私に付き合ってくれる感じです。そのため1人でコツコツリサーチしています。万博へ行ったと言っていた先輩にLINEをしてみました。なんとなんと!"数日後に5回目に行くよー
頭の中の3/4は、万博に染まってる?!行くと決まればね、ずーっとワクワクしています。今、大阪観光へ行く方は、万博に流れてユニバーサルスタジオジャパンが空いているそうですよ。USJに行くなら、今かも。マリオのエリアにも行ってみたい。それでも私
最近ね、色んな人から話を聞いていて。最初は、全然興味がなかった場所。実は、ちょっと興味が出て来ていて、ついに予約しちゃいました。先週の事です。ママ友と飲み会をしました。久しぶりの飲み会。4杯も飲んじゃった。気の合う友だちと夜に2人でお喋り。
先日、夫とデートしてました。と言うかね、毎週末デートしてます。笑お金は使うけれど、ランチをしたりお散歩したり楽しいです。これはこれでアリだなーと今のところ2人でのお出掛けを楽しんでいます。でね、デパートでねー、やっていたんです。パーソナルカ
毎年ね、年始にやりたい事を100個書いて意識して過ごすと言う事をしていました。ですが今年は、やりたい事を書かなかったんです。年始を振り返ってみると、来客があったり遊んだりで忙しかったと言うのもあったので、100個の願いを書く事を手放したのか
身体に良いものを取り入れたい。ちょっとずつ健康に気を使い始めたアラフォーです。3日に1回。10個程の、収穫期を迎えています。1番最初の収穫は、主人が。お庭で洗ってそのまま頬張るのが、1番贅沢な食べ方😆主人が時々お水をあげたり、肥料を足したり
家事は、手を抜けばどこまででも抜ける。今は、沢山の便利な家電やアイテムが出ているし。一方で家事は、どこまででも手をかけられる。家電や便利グッズに頼らずに、ある物で代用したりする事が楽しい。手をかける事が楽しい。幸せだし、生きていると感じる。
「ジャージのズボンを無くしたー」2年生になってからすぐ位の頃だったかな。下の子が、ジャージのズボンがないと言うので家中探しました。出てこない。サッカー部は、部室で着替えるのでユニフォームだったり靴下が入れ違う事もしばしば。そんな時は、グルー
みなさん、7月もあっと言う間に終わっていきませんか?時々、毎日同じ事の繰り返しに感じる事もありますが、普通の日常こそ平和であり幸せを感じますね😊昨日はね、近所でお祭りがありました。夏を感じる熱気と活気。沢山の人で賑わっていましたよ。それから
転職しました。でね、お給料の振込先が変わります。新しい職場の指定お口座は、三井住友銀行さんです。口座を開くため足を運びましたが、近くに銀行がなく車で数分かけて向かいました。そこで感じた事。令和だなーと。通帳はね、もうないそうです。具体的に言
「欲しい物がある。」普段、サッカーで使用するスパイク以外に興味なさそうな上の子が言ってきました。まずは、筆箱。それから、お財布。それから、お弁当箱に保冷バック。ちなみに、今高2です。これらは、小学生や中学生の頃から使用していた物を使っていた
アークテリクス買いました先日、主人が欲しいと言った1着をポチッとしました。こちら。アークテリクスベータジャケットです。アークテリクスって何?なんだそれ?と言う方にご紹介。アークテリクス(Arc'teryx )はね、衣料品、アウトド
顔を洗う事。歯を磨く事。身だしなみを整える事。そのうちの一つに、ムダ毛処理がありますよね。公には言わない?けれど、女子はお手入れしますよね。男性もね、毎日お髭を剃りますよね。このね、思春期になると考えるムダ毛問題。私も中高生の頃からね、お風
7月に入って、夏を感じますねー。毎日暑くて、お家の中でも普通に熱中症になる事があります。こまめな水分補給と、窓を開けても暑ければ、扇風機やサーキュレーター。もしくは、エアコンを使う様にして調整してくださいね。お家で1人でいると、電気代が勿体
5月にね、退職しました。5年間勤務したパート先。6月は、主婦していました。仕事を手放したらね、夫や子どもから、仕事もしているお母さんが好きだと言われました。散歩中に見つけた紫陽花がめちゃくちゃ可愛かったです↓当分ね、主婦でいるつもりだったん
ディアファミリー実話です初めて1人モーニングへ行き、勢いで映画を見に行こうとサクッと選んだのがディアファミリー。とっても良い作品と出会いました。開始3分!あ!コレ、今観るべくして見る作品だなと心が揺さぶられ選んで良かったと感じました。&qu
毎日やる事の1つ。それは、家族のご飯を作ること。この日は、皿うどんとお味噌汁。またある日は、おでんとご飯とお味噌汁。簡単でも良い。買い物前には、買い足さなくてもある物だけで作ればいい。拘りは、ありません。...
新しい職場がね、決まりました。ゆっくりするつもりでいましたが、職を探していた私。結局ね、誰かの役に立つ仕事がしたいんです。働きたい。看護がしたいんです。笑今は、健康診断の結果待ち。久しぶりにした採血結果にちょっぴりドキドキしています。...
毎日家族分のご飯を作っていらっしゃる方。自炊をして一人暮らしをしているあなた。毎日お疲れ様です。日本人ならでは?毎日食べたいのは、白いご飯とお味噌汁があればと思うのではないでしょうか?おかずは、適当に。笑昨晩は、お野菜がたっぷり食べられるお
みなさんおはようございます。朝の一杯のコーヒー。幸せ。毎日の朝家事。お手洗いや洗面所を使った後についで掃除。それから、昨日干したお洗濯を畳みます。私は、ついでに掃除をするのが1番楽に感じます。このねー、除湿機...
みなさん体重計に、毎日乗りますか?私は、毎日乗る派。体重には、大きな変化はない物の身体の緩みやたるみを感じる今日この頃。いつの間にか、以前に増してこちらもあちらもお肉が摘めちゃう身体に。悲しい😭出来る限りで毎日歩いているし、食べ過ぎない様に
キッチンの戸棚の扉を開けると、沢山の缶詰や調味料が見えます。我が家の備蓄品です。ツナ缶も焼き鳥缶もサバ缶も。食べながら備えています。食べながら備えているので、食べれば減っていきます。当たり前ですよね。夏の定番のお素麺。食欲が落ちてい...
備えて暮らすアラフォーです。保存水を始め、備蓄米を大量と言っても良い程備えていたり、缶詰も見たら驚かれてしまう程備えています。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b
高校生男子晴雨兼用傘おしゃれ男子必見アイテム。これからの暑さ対策にも。それは何かと言うと、日傘にも雨傘にもなる晴雨兼用傘。高校生男子日傘*雨兼用もちろん、雨の日にも兼用出来る。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.Moshi
私が1番最初にアルバイトしたのは、マクドナルド。当時高校生でした。部活動もしていなかったので、帰る方向が同じ友だちに誘われたのがきっかけです。挨拶や、マナー等をマクドナルド教本を見て実践。お客様への対応を、一から学びました。看護師になってか