chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
光雅荘の子供達(狆狆狆) https://blog.goo.ne.jp/kougasou

日本の国犬、狆の普及に少しでもお役に立てればと思い、我家の狆を通して、子育てや、狆の特徴をお伝えしていきます。<br><br>

まさこママ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/04/23

arrow_drop_down
  • 散歩が楽しい季節💗

    本日のこちらの最低気温9℃最高気温21℃現在の気温17℃暑さが嫌いなワンコ達も寒くもない暑くもないお散歩ベストシーズンになりました🥰今朝のママのお供は、ゆったりのんびり穏やかな「ジョー👦」(ハーネスを付けてもらって行く気満々💨💨)散歩道雲一つ無い快晴✨✨夏の名残の花々あり秋バラは赤い実を付けてどこを歩いてもママのペースに合わせてくれる「ジョー👦」ゆったりペアの散歩を1時間楽しみ🚶‍♀️これだけ歩いてもこの季節は舌を出すことも無くあとはご褒美のおやつをもらってお部屋に帰りましょう😊毎日エアコンのお世話になっていた季節も終わり明後日からは11月😲😲😲年賀状の絵の製作も終わり、光の綺麗なうちに写真撮影しようかな📷(これで今年もカメラ屋さんの年賀状早割に間に合いそう😉)ママの一句最高の散歩日和を楽しんで💗🚶‍♀️散歩が楽しい季節💗

  • 我が家も大変化😲

    本日の最高気温23℃🌞爽やかな秋曜日✨✨「紅富士」という名が付いた「ホトトギス」も咲き出しました😊(この可憐さが何とも可愛らしいこと🥰)ママにとって車は相棒であり大切な仲間🚗家族が多かったのでワンボックスカーが何台か入れ替わり・・・今乗っていた「ノア」は最後までお付き合いすると決めていた大切なパートナー💗💗💗何十年も前向き駐車で出入りすんなりの状況が・・・道路に出るにはバックでは全く見えない環境に❕❕❕❕家族で話し合いを重ね「軽のコンパクトカーにするしかないよ」と言う結論に😲お隣の工事の音を聞きながら、軽の事を調べ始め・・・様々な車がある事を知り全く予定外だった車のチェンジへと結論を出したのでした😲限られたスペースで安全に道路に出るにはどこにどの角度で車を止めたらよいのか?(昔はのどかな道が、今では便利な...我が家も大変化😲

  • 「サラダの時間」知ってます😊

    本日の最低気温13℃そしてただ今の気温27℃これだけ気温差があるとすぐ脱ぎ着できる服装大切😉この季節、益々「ホトトギス」が勢力拡大中✨(この子は「富士の虹」)8月から道路計画によりお隣の解体が始まり・・・平らな土地になってから、残った土地に基礎を組み、建前があり、足場を組んで、大工さんが入り、瓦谷さんが屋根をふき、サイディング屋さんが壁にサイディングを張り、電気屋さんが電線とつなぎ・・・何だかこの夏は「どうやったら家が出来るの?」(この課題で「自由研究」ができそうです😊)そしてまだ外回りなどは後の様ですが、我が家(手前)植物のすぐ横東側は今までとは別世界のような景色になりました家から見える景色は変わっても・・・部屋の中ではいつもの様にみんなでのんびりプレイタイム🥰しかしママが夜のためにキャベツの千切りを始...「サラダの時間」知ってます😊

  • 10月も進みました😅

    本日の最高気温22℃何と今日はすでに14日‼‼ママは、重い腰を上げて年賀状のために絵の製作スタート🎍(今年のテーマがなかなか決まらず絵が進まなかった😢)ようやく始まると今度は止まらない😅そんな事をしている間に時は進み、待ちに待ったエアコン無しの季節へ🥰🥰🥰今日は大物「キンちゃん👦」のシャンプーデー🚿その前に気分転換のママとお散歩してから洗ってもらいましょう😉「フヨウ」の花も益々元気一杯✨✨「キンちゃん👦」元気よくスタート💨💨日陰にひっそり咲く「ホトトギス」も蕾が順番待ちですね✨✨公園は緑の草と落ち葉のミックスジュース😊ただいま~~🏡玄関で「旦那殿」が待ち構えて「キンちゃん👦」はママの手→旦那殿の手へあと少し、頑張れ~~💗💗💗ドライ仕上げ終了😉(ご褒美に午後のご飯が待ってます🥰)今年も年末の準備を頭の片隅に...10月も進みました😅

  • 私ももうすぐ1歳です👧

    朝夕以外考えられなかった「お散歩タイム」🚶‍♀️ママの昼休みでもお散歩に行ける季節がやって来ました🥰今では甘え上手でしとやか路線を行く「静香👧」「ヤッ君兄ちゃん👦」は、ジャイアン路線を走っていますが妹は「しずかちゃん」路線を歩いています🚶‍♀️(一緒に出掛けても、引くでもなく引っ張られるでもなく😊)暑い日が続いたせいか、公園はまだまだ緑色🍃頭上を見上げると少し秋の気配もチラホラ😉「ヤッ君兄ちゃん」とお顔もよく似ているかも😅帰り道「フヨウ」の花が美しい💗💗同じ両親で、同じように育てられ、同じものを食べて、同じような顔をしてしかし1歳になる頃は、それぞれの個性がちゃんと光る様になってきました✨✨ママの一句足元は「静香👧」くっつきヌクヌクと♨️🥰♨️私ももうすぐ1歳です👧

  • 「ミーちゃん」こんにちは😊

    (今回は少し遅れましたが😅)本日は「ミドリママさん」の家にカットにゴー💨💨(五分袖ではちょっと肌寒いかも😢)昨年9月にこちらのお家にお嫁入してから1年経過😊ママがお店に入ると・・・いらっしゃいませ💗💗💗(声無しの大歓迎✨)我が家の男の子以上の毛量は更に進化して床に寝ていると白黒の巨大なモップの様です😉途中トイレに行きたくなった様で・・・それとなく「ミドリママさん」をドアの方へ誘導ドアを開けると決められた場所で用を足し、1分未満で帰って来ました🚽完璧なトイレマナー❕❕❕❕その後の小さなおやつも忘れなく「ママさん」にもらっているではございませんか😉もしもし、そこで休まれると足をのせる場所が無くなるんですけど😅何となく両ママの声が聞こえる所でお休みしたいらしく顎をのせています😊今月も無事にカットが終わると相手を...「ミーちゃん」こんにちは😊

  • もうすぐ1歳👦

    本日の最低気温16℃最高気温26℃過ごしやすい気温の一日になりました✨✨体力バリバリ、たまに先輩達にちょっかいをかけると・・・ママから「ヤスオ👦」❕❕❕❕の一声が(この呼び方、ママも癖になりそう😅)そんな「ヤッ君👦」も1歳が近づき、尻尾の毛も少し伸びて😉こんな真面目な顔も出来る様に😊何を言われても「ケセラセラ」😉打たれ強く、明るい性格は今ではみんなのムードメーカーに🎵🎵こんな立派な体に成長してもいつも・・・「ママ~ママ~」と、一番によって来るのは子供の頃から一貫して「甘えん坊さん」のまま🥰そんな「ヤッ君👦」元気に育ってくれてありがとう💗💗💗ママの一句いるだけで君はお部屋の太陽に🌞もうすぐ1歳👦

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まさこママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まさこママさん
ブログタイトル
光雅荘の子供達(狆狆狆)
フォロー
光雅荘の子供達(狆狆狆)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用