chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
今日の1曲 https://lefthand926.hatenablog.com/

自分のiーPodにある曲を取り出して1曲御紹介しています。 懐かしい曲中心ですが、曲の歌詞やメロディー、アーティストにまつわる話などつらつらと綴ります。

レフティ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/04/23

arrow_drop_down
  • 今日の1曲 (232)はじめての出来事/桜田淳子(1974)

    2023年も仕事納めを過ぎ、いよいよカウントダウンの「今日の1曲」。 今日はこの曲! www.uta-net.com ↓音源はコチラ↓ www.uta-net.com 作詞:阿久悠/作曲:森田公一 発売:1974(昭和49)年12月5日 (当時16歳) 売上:52.7万枚(オリコン最高1位) ※1975年度年間11位 1974(昭和49)年12月に発売された桜田淳子さん8枚目のシングル曲です。 ●最も売れた曲 桜田淳子さんのヒット曲、と聞いて皆さんの思い浮かべる曲はなんでしょうか? 人によりそれぞれと思いますが一般的に「わたしの青い鳥」とか「しあわせ芝居」とか、あるいは「十七の夏」「追いかけて…

  • 今日の1曲 (231)でも…いいよ/つばきファクトリー(2023)

    クリスマスも終わり、2023年もあと1週間をきった「今日の1曲」。 今日はこの曲! www.uta-net.com ↓MVはコチラ↓ www.uta-net.com 作詞:西野蒟蒻/作曲:Erik Ridbom、Julie Yu 発売:2023(令和5)年9月27日 (当時平均20.9歳) 売上:6.4万枚(オリコン最高2位) 2023(令和5)年9月に発売された、つばきファクトリー11枚目にしてトリプルA面シングルのうちの1曲です。 ●節目のシングル 本作は、つばきファクトリー結成時から一貫してリーダーを務めてきた山岸理子さんのラストシングルになります。 彼女の明確な卒業曲としては同じトリプ…

  • 今日の1曲 (230)I say Good-bye, So Good-bye/矢沢永吉(1979)

    2023年もあと10日を切って、最後の土日休み(年末年始休暇を除き)となった「今日の1曲」。 今日はこの曲! www.uta-net.com ↓音源が取れなかった為、試聴サイトのリンクです music.oricon.co.jp 作詞:相沢行夫/作曲:矢沢永吉 発売:1979(昭和54)年4月1日 (当時29歳) 売上:11.7万枚(オリコン最高16位) 1979(昭和54)年4月に発売された矢沢永吉さん6枚目のシングル曲です。 ●大ヒットの次の曲 1975(昭和50)年に自身のバンド「キャロル」を解散して、ソロ活動を始めた永ちゃんはその年のうちにデビューしました。 3年後の1978(昭和53)…

  • 今日の1曲 (229)DESIRE-情熱-/中森明菜(1986)

    12月もいよいよ後半に入り、急速に寒くなった「今日の1曲」。 今日はこの曲! www.uta-net.com ↓音源はコチラ↓ www.youtube.com 作詞:阿木燿子/作曲:鈴木キサブロー 発売:1986(昭和61)年2月3日 (当時20歳) 売上:51.6万枚(オリコン最高1位) ※1986年度年間2位 1986(昭和61)年2月に発売された中森明菜さん14枚目のシングル曲です。 ●ジャケット それまでと全く打って変わった「和装」で、一瞬演歌を思わせるジャケットでした。 また曲をTVで披露する際にはボブのウィッグをつけて、洋装の上に和装したような不思議な折衷様の?衣装を着ていて、バッ…

  • 今日の1曲 (228)私を創るのは私/アンジュルム(2019)

    12月16日、PRODUCE101 JAPAN THE GIRLS、いわゆる「日プ女子」のファイナル、デビューメンバーが決まる日の「今日の1曲」。 今日はこの曲! www.uta-net.com ↓MVはコチラ↓ www.uta-net.com 作詞:井筒日美/作曲:KOUGA 発売:2019(令和元)年11月20日 売上:7.0万枚(オリコン最高1位) 2019(令和元)年11月に発売されたアンジュルム27枚目(=旧スマイレージからの通算。アンジュルムとしては10枚目)の両A面シングルの1曲です。 ●第二章スタートの曲 この年6月にアンジュルムの大きな転換点となる結成時からのリーダー・あやち…

  • 今日の1曲 (227)愛さえあればなんにもいらない/アンジュルム(2017)

    12月も中旬を迎えた「今日の1曲」。 今日はこの曲! www.uta-net.com ↓MVはコチラ↓ www.uta-net.com 作詞:イイジマケン/作曲:炭竃智弘 発売:2017(平成29)年6月21日 (当時平均18.1歳) 売上:4.9万枚(オリコン最高3位) 2017(平成29)年6月に発売されたアンジュルム23枚目(旧スマイレージからの通算。アンジュルムとしては6枚目)のシングルで、トリプルA面の1曲です。 今週は、PRODUCE101 JAPAN THE GIRLS(俗にいう「日プ女子」)の大詰め時期でもあり、当ブログでは桃奈応援ウィーク的にこのオーディションに出場している「…

  • 今日の1曲 (226)Just You/もんた&ブラザーズ(1982)

    12月の初旬も後半、ことしもあと24日!の「今日の1曲」。 今日はこの曲! www.uta-net.com ↓音源はコチラ↓ www.uta-net.com 作詞:来生えつこ/作曲:もんたよしのり 発売:1982(昭和57)年11月5日 (もんたよしのり:当時31歳) 売上:4.8万枚(オリコン最高38位) 1982(昭和57)年11月に発売された、もんた&ブラザーズ6枚目のシングル曲です。 ●1982年シングル 1980(昭和55)年、世を席捲した「ダンシング・オールナイト」での鮮烈な登場を果たしたもんた&ブラザーズ。フロントマンのもんたよしのりさんは当時デビューして10年目で、数枚のシング…

  • 今日の1曲 (225)禁猟区/郷ひろみ(1977)

    遂に2023年も12月に突入、今年もあと1ヶ月を切った「今日の1曲」。 今日はこの曲! www.uta-net.com ↓音源はコチラ↓ www.uta-net.com 作詞:阿木燿子/作曲:宇崎竜童 発売:1977(昭和52)年12月5日 (当時22歳) 売上:16.1万枚(オリコン最高8位) 1977(昭和52)年12月に発売された郷ひろみさん24枚目のシングル曲です。 ●ザ・ベストテン初登場曲 1977((昭和52)年12月発売で、翌1978(昭和53)年1月に放送がスタートした「ザ・ベストテン」で彼の楽曲として初登場した曲で、記念すべき初回の放送で5位にランクインし、出場しています。 …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、レフティさんをフォローしませんか?

ハンドル名
レフティさん
ブログタイトル
今日の1曲
フォロー
今日の1曲

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用