私は、商社勤務時代、15年間は営業マンとして繊維製品や工業製品の販売に携わり、退職までの残り3年間は審査マンとして与信管理業務に携わりました。与信管理とは「…
外部環境の変化に対応して事業を再構築し、経営不振脱却と持続的成長を目指す「理想経営」の実践ノウハウ等を、経営コンサルタントがお伝えします。
1件〜100件
大河ドラマ「鎌倉殿の13人」、第19回は「果たせぬ凱旋」。 平家を滅ぼした源氏。しかし権力が源頼朝に集中するのを好まない後白河法皇の策略により、鎌倉に帰る…
先日、エステサロン経営者からの相談を受けた。コロナウイルスの影響で接触サービスが基本である当サロンは敬遠されがちであったが、コロナウイルスに対する意識の変化…
新年度に入り、補助金の申請に必要な「事業計画書」をブラッシュアップして欲しいというご相談が増えてきた。相談される方々は、自社の今後について真剣に考え、経営課…
小学生のサッカーを観戦していると、小学生プレイヤーに対して、鬼の形相で怒鳴っているコーチを見かける。失敗を咎め、プレイの未熟さをなじる。「怒るほどのことか?…
事業再構築補助金の第4回公募が昨日12月21日(火)に締め切られました。第4回公募の採択発表は2月下旬~3月上旬を予定しているようです。そして第5回公募です…
「御社の存在意義、何ですか」。 利益を過度に追い株主に報いる経営姿勢に若者らがノーを突きつけ、社会への貢献や存在意義を明確に示すよう求め始めたという、本日…
2021年11月1日から始まった、連続テレビ小説「カムカムエブリバディ」。本日の放送は、戦後、焼け跡で、御菓子司「たちばな」の二代目大将、橘金太と娘の安子が…
久々の投稿になります。コロナ感染者が大きく減少し、少し落ち着いた感はありますが、第6波が懸念されておりますので、まだまだ心配です。引き続き、個人でできる感染…
事業再構築補助金第2回公募の採択結果が発表されました。 応募件数は20,800件、このうち書類不備等が無く申請要件を満たしたものは18,333件、採択され…
大河ドラマ『青天を衝け』の第21回「篤太夫、遠き道へ」。徳川慶喜と渋沢栄一が声を揃えて唱えた徳川家康の遺訓、心身に響く。 人の一生は重荷(おもに)を負(をひ)…
私は、商社勤務時代、15年間は営業マンとして繊維製品や工業製品の販売に携わり、退職までの残り3年間は審査マンとして与信管理業務に携わりました。与信管理とは「…
最近、SDGsやESGという言葉、新聞紙上やニュース等で取り上げられているのを見かけませんか?近年、これらの言葉は企業経営に密接に関わってきています。ちょっ…
「ブログリーダー」を活用して、経営コンサルタント 長元耕司さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
私は、商社勤務時代、15年間は営業マンとして繊維製品や工業製品の販売に携わり、退職までの残り3年間は審査マンとして与信管理業務に携わりました。与信管理とは「…
最近、SDGsやESGという言葉、新聞紙上やニュース等で取り上げられているのを見かけませんか?近年、これらの言葉は企業経営に密接に関わってきています。ちょっ…
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。