chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
不登校原因分析ブログ https://ayanana2021.com/

わが子が不登校、引きこもりであった頃のことを書いています。 経験したこと、やってみたこと、思ったことを書き綴った日記を見ながら、当時を思い出して書いています。

減点パパ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/04/17

arrow_drop_down
  • 不登校のあるある問題、「昼夜逆転をどう解消するか?」

    どうも減点パパと申します。今日は「不登校のあるある問題」とも言える、「昼夜逆転」をどう解消するか?ということについてお話しさせてください。わが子は小4で不登校になり、それからひと月もしないうちに昼夜逆転の生活...

  • 不登校中のあるある「昼夜逆転」(仮タイトル)

    どうも減点パパと申します。今日は、不登校になってから起きてくる困りごとの「昼夜逆転」についてお話しさせてください。不登校になると、昼夜逆転の生活になってしまうのはなぜか?私がお話しできるのは自分が実際に体験して感じたことだけです。...

  • わが子の不登校の原因にたどり着きました

    どうも減点パパと申します。今日は、わたしがこれまで、ずうっと考えてきた「わが子は、なぜ不登校になったか?」ということについてその答えに、6年半もかかってようやくたどり着きましたのでそのお話をさせてください。...

  • 不登校 親のあせり

    どうも減点パパと申します。今日は不登校 親のあせりというお話をさせて下さい。わが子が不登校になった時あせりました。あの頃を思い出すとかなりあせっていました。...

  • 不登校の背景

    どうも減点パパと申します。今日は「不登校の背景」という話をさせて下さい。小4で不登校になったわが子。そのまま小学校を卒業しました。中1の夏ごろから週末の放課後登校。中2の4月から自らの意志で登...

  • 不登校 親の悩み

    どうも減点パパと申します。今日は不登校の子を持った親が何に悩むのかというお話をさせてください。原因がわからないお子さんが不登校になって原因がわからない一番先に悩むのがこれだと思います。...

  • 相対評価と絶対評価

    どうも減点パパと申します。今日は相対評価と絶対評価ということについて書いていきたいと思います。相対評価と絶対評価義務教育での通知表は相対評価です。5段階評価で言えば最高評価の「5」を与えるのはクラスの中で何人...

  • ペットの効果

    どうも減点パパと申します。今日は不登校や引きこもりに対する、ペットの効果についてお話させて下さい。わが子は中3の冬進路希望を提出することなく自分の部屋に引きこもりました。...

  • わが子の不登校の本当の原因

    どうも減点パパと申します。今日はわが子が不登校になった本当の原因について書いていきたいと思います。小4で不登校になった息子。そのまま小学校を卒業中1の夏ごろから週末の放課後登校。中2の...

  • 昼夜逆転を更生しなくてはならないか

    どうも減点パパと申します。今日は昼夜逆転を更生しなくてはならないのかというお話をさせて下さい。わが子が不登校になってしばらくすると次第に寝る時間が遅くなってきました。登...

  • 「自分の木の下で」という本

    どうも減点パパと申します。きょうは自分の木の下でという本のことについてお話しさせてください。わが子が不登校になった時1冊の本に出会いました。 大江健三郎さんが書いた「自分の木の下で」という本です。...

  • なぜ学校に行くのか(その2)

    どうも減点パパと申します。今日はなぜ学校に行くのか(その2)というお話をさせてください。わが子の不登校から引きこもりを体験し、そもそも人はなぜ学校に行くのかそのことを考え続けています。...

  • 何のために学校に行くのか「大人になって困らないため」

    どうも減点パパと申します。今日は何のために学校に行くのか?「大人になって困らないため」というお話をさせてください。わが子は、小4で不登校になり中1までの約3年間を家の中で過ごしました。中2からは自ら登...

  • 生かしていなかった検査結果(WISC-Ⅳ)

    どうも、減点パパと申します。いま、わが息子は引きこもりから脱出し、通信制の高校へ通っています。表情や口調はとても穏やかになり、高校生活を満喫しています。今日は、「WISC-Ⅳの検査結果を子育てに生かしていなか...

  • 小学校との「接点」について

    どうも減点パパと申します。今日は、わが子が不登校になった後の小学校との「接点」について書いていきたいと思います。小4の2月に不登校になったわが子はそのあと一度も登校することなく、修学旅行や卒業式に出ることもなく卒業しました。...

  • 人は、なぜに学校にいくのか?

    どうも減点パパと申します。きょうは「人は、なぜに学校に行かなくてはならないのか」お子様からその言葉をいわれたときどう対応すればよいのかというお話をさせてください。どうして、学校に行かなければならないの?わが子は小4の2月に不...

  • 引きこもりからの脱出作戦

    どうも減点パパと申します。今日は、引きこもり状態になったわが子に対し、そこから抜け出すためにやってみたことについて書いていきたいと思います。わが子は中3の12月に引きこもりの状態になりました。親がいるときは...

  • 親自身へのメンタルケア

    どうも減点パパと申します。今日は、不登校になった子の親の親自身へのメンタルケアについてお話しさせてください。お子さまが不登校になった場合、親子でそれを乗り越えて行かなければなりません。しかし、それを乗り越えるのは...

  • 不登校になった時に何をしてはいけないか

    どうも減点パパと申します。きょうは「不登校になった時に何をしてはいけないか」というお話をさせてください。わが子は小4の2月に不登校になりました。息子が不登校になることを考えてもいませんでしたし、突然のことで...

  • 不登校 息子が不登校になってから、今までの流れ

    どうも減点パパと申します。今日はわが子が不登校になってから今までの流れをお話しさせてください。わが子は不登校になってからというもの穏やかな表情は見られなくなり、言動も荒々しくなりました。こころがささくれ立って...

  • 昼夜逆転は避けられない?

    どうも減点パパと申します。きょうは、息子が不登校になって昼夜逆転の生活になった事についてお話しさせてください。我が子の場合、不登校から約5か月で昼夜逆転が始まりました。当時10歳の子供が「太陽が昇っている日中は寝てい...

  • 弟をかばった日

    どうも減点パパと申します。今日は、息子が不登校になって弟に対する攻撃的な態度が見られるようになったというお話をさせていただきたいと思います。我が息子は、不登校になってまもなく、2つ年の離れた弟とのじゃれあいの延長からふとした...

  • 物をひっくり返すようになった

    どうも減点パパと申します。今日は、不登校になった息子がテーブルの上の物をひっくり返すようになった話をさせていただきたいと思います。ちょっとしたことで怒りの導火線に火がついてしまい、反射的にテーブル上のものをひっくり返す息子。...

  • 寝ていて唸り声をあげるメカニズム

    どうも減点パパと申します。今日は、息子が不登校になって眠っているときに唸り声を発していたことのお話をさせていただきたいと思います。小4の2月息子は不登校になりました。そして、不登校になって間も無く、寝ているときに唸り声を出す...

  • 部屋の散らかり方は、こころのバロメーター

    どうも減点パパと申します。きょうは、息子が不登校になって部屋が散らかり放題になったことのお話をさせてください。小4の2月息子は不登校になりました。そして、不登校になって間も無く、息子の部屋の中はしだいに散らかりはじめ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、減点パパさんをフォローしませんか?

ハンドル名
減点パパさん
ブログタイトル
不登校原因分析ブログ
フォロー
不登校原因分析ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用