ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ヒヤシンス【日々のお手入れ】
お花が結構持っているヒヤシンス。 脇からもう一本出てきました。 どんどん頭が重くなるのですが、植え付け時には忘れちゃう。 #ヒヤシンス 初心者が手当たり次第に植物を育てようと、庭ばかりか室内での観葉植物にも手を出して年中何かに水をやっている始末。失敗多発でも今のところくじけていない。
2023/12/30 10:17
ダイソーチランジア【日々のお手入れ】
蕾が見えると、「いつ咲くかな」と待ち遠しいね。 #エアプランツ は初めて育ててみたけれど、ちゃーんと大きくなってくれて嬉しい。 #チランジア 初心者が手当たり次第に植物を育てようと、庭ばかりか室内での観葉植物にも手を出して年中何かに水をやっている始末。失敗多発でも今のところくじけていない。
2023/12/27 13:25
グリーンネックレス【日々のお手入れ】
軒下で越冬中のグリネ。 しっかり成長中。 生命力にちょっと驚き。 #グリーンネックレス 初心者が手当たり次第に植物を育てようと、庭ばかりか室内での観葉植物にも手を出して年中何かに水をやっている始末。失敗多発でも今のところくじけていない。
2023/12/24 15:53
ウンベラータ【日々のお手入れ】
冬の水やりって、難しい。 ウンベラータがおとなしくしていたので、「寒いからかな」と思っていたのですが、水切れでした。 #ウンベラータ 初心者が手当たり次第に植物を育てようと、庭ばかりか室内での観葉植物にも手を出して年中何かに水をやっている始末。失敗多発でも今のところくじけていない。
2023/12/23 11:58
クリスマスローズ【日々のお手入れ】
今年の初めに一目惚れした、クリスマスローズ。 どんどん蕾が上がってきて嬉しい。 #クリスマスローズ 初心者が手当たり次第に植物を育てようと、庭ばかりか室内での観葉植物にも手を出して年中何かに水をやっている始末。失敗多発でも今のところくじけていない。
2023/12/22 13:20
スーベニールドアンネフランク【日々のお手入れ】
ギリギリで頑張っている、庭の #アンネのバラ もうちょっとで開きそうだけれど、この寒さでどうかな? #スーベニールドアンネフランク 初心者が手当たり次第に植物を育てようと、庭ばかりか室内での観葉植物にも手を出して年中何かに水をやっている始末。失敗多発でも今のところくじけていない。
2023/12/21 13:13
プリンセスクローバー【日々のお手入れ】
最近はクローバーはハイカラじゃのう。 と強く思う今日この頃 #スイートマイク #プリンセスクローバー
2023/12/20 13:31
モンステラアダンソニー【日々のお手入れ】
この子は、どうもお家の中が好きらしい。 案外過酷な環境だと思うのですが。夏の間、全く動かなかったのに #モンステラアダンソニー 初心者が手当たり次第に植物を育てようと、庭ばかりか室内での観葉植物にも手を出して年中何かに水をやっている始末。失敗多発でも今のところくじけていない。
2023/12/18 14:21
長く楽しみたかった #ヒヤシンス 今年は暖かくてちょっと早かった。 すでに咲きはじめてしまいました。 #芽出し #球根 #ヒヤシンス 初心者が手当たり次第に植物を育てようと、庭ばかりか室内での観葉植物にも手を出して年中何かに水をやっている始末。失敗多発でも今のところくじけていない。
2023/12/17 14:42
ネメシア【日々のお手入れ】
思い切って手を出してみた、 #ネメシア。 すごーく香りがよくて、あとは後続のお花が上がってくれるのを待つだけ。 #ネメシア 初心者が手当たり次第に植物を育てようと、庭ばかりか室内での観葉植物にも手を出して年中何かに水をやっている始末。失敗多発でも今のところくじけていない。
2023/12/16 11:57
ビオラ【日々のお手入れ】
寄せ植えのお教室に参加。 単鉢オンリーが得意技だったので、未知の領域でした。 #ビオラ 初心者が手当たり次第に植物を育てようと、庭ばかりか室内での観葉植物にも手を出して年中何かに水をやっている始末。失敗多発でも今のところくじけていない。
2023/12/15 11:57
枇杷【日々のお手入れ】
#枇杷 の花がいい感じ。 モフモフで暖かそうなお花です。 去年、大きく剪定したので #枇杷 初心者が手当たり次第に植物を育てようと、庭ばかりか室内での観葉植物にも手を出して年中何かに水をやっている始末。失敗多発でも今のところくじけていない。
2023/12/15 09:15
カラスに突かれた #ヒヤシンス 、ちょっと葉っぱが破れていましたが、大丈夫そう。 ご心配をおかけしました。 #ヒヤシンス 初心者が手当たり次第に植物を育てようと、庭ばかりか室内での観葉植物にも手を出して年中何かに水をやっている始末。失敗多発でも今のところくじけていない。
2023/12/12 14:17
カラスに荒らされたー #ヒヤシンス 初心者が手当たり次第に植物を育てようと、庭ばかりか室内での観葉植物にも手を出して年中何かに水をやっている始末。失敗多発でも今のところくじけていない。
2023/12/11 12:30
去年、一目惚れした #クリスマスローズ 花芽が上がってきたので、古葉の整理。 初心者が手当たり次第に植物を育てようと、庭ばかりか室内での観葉植物にも手を出して年中何かに水をやっている始末。失敗多発でも今のところくじけていない。
2023/12/10 12:31
#ニゲル の開花が着々。 古い葉をスッキリさせました。 楽しみ。 #クリスマスローズ 初心者が手当たり次第に植物を育てようと、庭ばかりか室内での観葉植物にも手を出して年中何かに水をやっている始末。失敗多発でも今のところくじけていない。
2023/12/09 12:27
フックシー もご機嫌【園芸初心者】
#ダイソー #エアプランツ #フックシー 大きくなりました。初心者が手当たり次第に植物を育てようと、庭ばかりか室内での観葉植物にも手を出して年中何かに水をやっている始末。失敗多発でも今のところくじけていない。
2023/12/07 11:26
ダイソーエアプランツメラノクラテル【日々のお手入れ】
まさかまさかの、花芽ではないか! 新芽の葉先の色がいつもと違ったので、中島みゆきさんの「わかれうた」が頭の中を流れました。 #ダイソー #エアプランツ #チランジア #メラノクラテル 初心者が手当たり次第に植物を育てようと、庭ばかりか室内での観葉植物にも手を出して年中何かに水をやっている始末。失敗多発でも今のところくじけていない。
2023/12/06 14:32
デンマークカクタス【日々のお手入れ】
満開。 今年はちょっと長めに作ってみました。 #デンマークカクタス #シャコバサボテン 初心者が手当たり次第に植物を育てようと、庭ばかりか室内での観葉植物にも手を出して年中何かに水をやっている始末。失敗多発でも今のところくじけていない。
2023/12/04 13:54
ダイソー で買った
#ダイソー で買った #エアプランツ たちが意外に大きくなりました。 #ハリシー だと思うのですが、夏の置き場から移動すべきかどうか悩むー。 室内だからこのまま? #ハリシー 初心者が手当たり次第に植物を育てようと、庭ばかりか室内での観葉植物にも手を出して年中何かに水をやっている始末。失敗多発でも今のところくじけていない。
2023/12/04 11:59
シャコバサボテンが、5分咲き。 華やかー。 寒さを一瞬忘れます。 #デンマークカクタス 初心者が手当たり次第に植物を育てようと、庭ばかりか室内での観葉植物にも手を出して年中何かに水をやっている始末。失敗多発でも今のところくじけていない。
2023/12/02 12:40
秋海棠【日々のお手入れ】
今年、 #ベゴニア が暑さでやられた。 普通のベゴニアも、 #レックスベゴニア も全滅に近いダメージ。 レックスベゴニアは弱い芽が出てきたが、庭のベゴニアが復活しない。 仕方がないので、シェードガーデンで生きる #秋海棠 を入れてみる。地上部は、こんな感じでちょっと心配だったけれど、地下部の根はびっしり。 #秋海棠 初心者が手当たり次第に植物を育てようと、庭ばかりか室内での観葉植物にも手を出して年中何かに水をやっている始末。失敗多発でも今のところくじけていない。
2023/12/01 15:56
2023年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、log-22さんをフォローしませんか?