chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
  • 死ぬということ

    こんばんは。お久しぶりです。 今日は重苦しいタイトルです。そう、生きることです。 私は生きています。これを読んでいる方も生きています。生きているからには死ぬわけですが、たまに生きるって何だろう、死ぬってなんだろう、と考えることがあります。 私は生まれ変わりというものを信じませんが、死んだらどうなるのか、と考えることがあります。日本で死ぬからには、恐らく火葬されるのですが、炭水化物は燃やすと二酸化炭素と水がたくさんできます。死んだときに生じた二酸化炭素は植物の光合成に利用され、植物の一部となるかもしれません。それを食べる草食動物の体の一部となるかもしれません。それを人が食べることもあるかもしれま…

  • 今日できることは明日に延ばすな

    今日できることは明日に延ばすな、という言葉があります。 この言葉をたまに思い出します。 本当に年齢を重ねるのは早くて、簡単です。放っておいても、誕生日というのは毎年やってきますから。 若い人にも、年齢を重ねた人にも言いたいのは、やるべきことは今日やりましょう、それが無理ならせめて明日。と、譲歩してみましたが、やはり今日やるのがいいと思います。 例えば、受験生でしたら頑張るべきことは受験勉強です。受験生の多くの方は、学習計画というものを立てると思いますが、これは最初のうちは計画通りいかないものですけど、計画通り出来るのに明日に延ばすというのが一番いけないことだと思います。頑張るべき時には頑張るの…

  • こんにちは。 今日は久々にブログ書きます。何日ぶりでしょうか。 今日はタイトルにある通り夢です。そう、dreamです。dreamといっても、夜見る夢もdream、将来の夢という時もdreamです。これは、dreamを訳した時にこうなったのだろうと思います。調べたわけではないので自信はありませんが、恐らくそうです。 今日話題にする夢は、将来の夢、といった時の夢です。若い皆さんには夢はあるでしょうか。夢のために努力している方も多いと思います。東大に入るのが夢とか、医学部に入るのが夢、といった方もいらっしゃると思います。夢とは自分の実力以上のものに対して言うことが多いのかな、とは思いますが、大事なの…

  • 受験英語~英作文編~

    こんにちは。 今日は、受験英語の中でも英作文の参考書を紹介しようと思います。 私が現役高校生の時には、Z会の英作文のトレーニングというのを使っていました。そのZ会の通信添削も受講していましたが、英作文のトレーニングもかなりためになった記憶があります。私の高校時代は、この本は2種類しかありませんでしたが、今は、始める編、必修編、実践編、自由英作文編、と4種類あります。 [はじめる編] 英作文のトレーニング 新装版 Z会 Amazon [はじめる編] 英作文のトレーニング 新装版 [ 渡辺 寿郎 ]価格: 1100 円楽天で詳細を見る 英作文というのは、作文ですから、人によって出す答えが異なります…

  • 受験化学その1

    こんばんは。 日付が変わったのですが、コーヒーを2杯ほど飲んでしまいまして寝付けないので記事を書きます。 今回は、受験化学についてです。私は某旧帝大の薬学部卒ですが、過去にも書いたように、大学再受験を狙っています。今度は京大理学部に入るのが目下の目標です。(以前は東大か京大と書きましたが、京大に決めました。) それで、スローペースながら日々、勉強もしているのですが、良いと思った参考書を一冊紹介したいと思います。今日は化学の参考書です。 その一冊は旺文社の化学標準問題精講です。 化学[化学基礎・化学] 標準問題精講 六訂版 作者:鎌田真彰,橋爪健作 旺文社 Amazon これは、私が昔、受験の時…

  • 働きアリの法則

    こんにちは。 およそ一月ぶりに投稿します。 今回は、タイトルにある通り、働きアリの法則です。聞いたことのある方も多いのではないか、と思いますが改めて説明から。 働きアリは、2割がよく働き、6割が普通に働き、残りの2割がさぼってばかりいる、ということがあるそうです。これはどのような集団でもそうで、例えば、よく働く2割を集めても、同様の結果すなわち、2割がよく働き、6割が普通に働き、残りの2割がさぼってばかりいる、という現象が生じるようです。また、これは真ん中の6割を集めても、下の2割を集めても起きるそうです。不思議です。 この法則は人間の場合でも当てはまるようです。さて、この法則を知った方は自分…

  • 責任もって教えるためには

    こんにちは。 今日は、人に責任もって教えるために必要なことについて書こうと思います。 人に責任もって教えたことのある方は、分かってらっしゃると思いますが、教えることの数倍は知らないといけないと思います。私も学生時代、教えるアルバイトをしていましたし、博士課程になると後輩に色々教えなければならない。ということで、アルバイトの時には、その科目を詳しく、研究室では、自分の研究テーマだけでなく、後輩の研究テーマについても詳しく勉強したものです。 なぜ、数倍は知らないといけないか、と考えるかですが、やはり生徒も後輩も質問をしてきます。それに答えるためには、数倍の事は知らないといけないでしょう。また、私自…

  • 脳は使えば使うほど・・・

    こんにちは。 今日は、脳の話です。 タイトルに『脳は使えば使うほど・・・』と書きましたが、ご存じな方はご存じと思いますが、脳機能は使えば使うほど増強するそうです。年をとってもですが、若いうちはそれが顕著だそうです。記憶は勿論、思考力というのも上がります。 私は頭が悪いから、などという人がいますが、天才と言われる人だって努力している場合がほとんどです(情熱が半端でないという話もありますが)。頭のいい人は努力して、ますます頭がよくなります。頭がそれほど良くなくても、努力すればよくなるのは当然です。頭いい人が良くなって、そうでもない人が努力してもよくならないわけがありません。 好きなことなら何時間で…

ブログリーダー」を活用して、shiropinさんをフォローしませんか?

ハンドル名
shiropinさん
ブログタイトル
白パンダのおもうことなど
フォロー
白パンダのおもうことなど

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用