chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
楽しみながら小学校受験 https://kachigumijyuken.seesaa.net/

大学受験、中学受験の通過点としての小学校受験をします。 子供の認知、空間能力を鍛えて思い通りの人生を歩めるように伴走していきます。

勉強おもしろい
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/04/16

arrow_drop_down
  • 久々の投稿です

    もう関西の小学校受験まで1か月くらいとなりました。 今日は大阪教育大学付属天王寺の説明会。 神妙に皆さんいらっしゃっている。 親をとことん動員して教師と一丸となってやっているようです。 小学校受験は単なる通過点なので出口である高校の進学率を見てみるとなんか違和感を覚えます。 どの塾も付属小は特別視していて勉強、運動、認知などいろいろなところで課金ゲームで教育していくわけです。 でもそ…

  • 久々のブログ更新です

    さて久々のブログ更新です。 関西ではそろそろ出願を決めて夏期講習会の申し込みという感じです。 この前ふでまる道場のオンラインもしを受けてそれなりの結果だったのですがあまり皆さん参加されていませんでしたね。 勉強に関しては相変わらず家でテキストを使ったお勉強です。 受験専門塾に行かれている方はかなりやりこんでいてすごいなと思います。 一方で我が家は勉強時間1時間のうちに受験対策は30分、残…

  • ふでまる道場のテストを受けてみました

    娘が全国幼児発達診断テストを受けました。 これ本当に便利ですね。 申し込んで解答用紙が送られてきてネットでふでまる道場にアクセスして問題を開始。 休憩時間を含めて45分くらいで終了しました。 そして娘が解いたプリントの答えをネットでポチポチして送信して終了です。 後日結果を送ってきてくれるそうです。 これが無料なのはとてもいいですね。 そろそろ関西では募集要項、願書の配布が始まって…

  • 右と左

    道順で右が何回、左が何回問題をやっています。 子供にとって右、左はとても難しいですね。 右手を上げるととっさに言うとパッとできるときとできないときがある。 正面にいる人の挙げた手はどちらかというのもなかなか難しいようです。 これは理論的に考えるのか感覚でいくのかお子さんによって違いますね。 結局どちらでもいいのですがこういう細かいことの積み重ねで子供の考える組み立てや感覚が変わってくる…

  • 時計の理解

    時計の理解をゴールデンウイーク中にやってみます。 Z会でもらった時計のワークブックを毎日やります。 今日は短針の理解ができて日常生活に合わせた針の進め方ができました。 しかし本当に子供の知識の吸収力はすごいですね。

  • 問題文の理解が難しい

    問題文を聞いて理解するという行為はなかなか子供には難しいようです。 何を言っているかわからないといわれてしまいます。 確かに入学試験や問題集の問題文というのは文章が少しあれっと思うのがありますよね。 みんな当たり前のように塾で鍛錬をしているからわかるということでしょう。 そういうところから汎用性のない特殊な方向に進み塾が儲けるという感じになっているのかもしれません。 くだらないと思える…

  • お話の記憶はとてもいいですねえ

    今日はいつもの勉強に加えてお話の記憶をやらせてみました。 なかなかポイントでは覚えていても流れをつかめていない印象でした。 短期記憶を試す内容なのですが子供の海馬の成長ってどうだっけと医学書を見返してしまいました。 なかなか難しい内容を受難性のある子供にやらせている印象でとてもいいですね。 こうやって少しハードルの高いところを常に勉強していると素地のある子供はいい感じで成長していきます。…

  • 図書館にて

    今日は塾の前に娘と図書館へ。 いつも読みたい本を好きなだけ読ませるというスタイルです。 漢字が読めるなんてレベルではなくただ興味ある本をひたすら読むスタイル。いい感じです。これでいいんです。年長児に文字を教え込んだり外国語をするなんて発想は0です。無駄です。 しかしわが子に音読しているママさん多いですね。 読み聞かせはとてもいいことだといわれて久しいですがよく実践されています。 語彙力…

  • 数独の理解が深まる

    今日も一通りの勉強を終えて最後に数独。 縦、横、ブロックでの異なる数字をマスの横に書くようにしてミッションコンプリート。 いったん理解するとするする問題を解く娘。 数字のセンスがあるなあと思います。 そして今日も面白いことを経験。 奨学社の合格ワークをやりました。 問題を読み上げるとわけわからんと。 具体的に問題を解くのを見せると理解して簡単に解いてしまう。 問題を理解するという…

  • 数独を感覚で解いていた娘

    日々の勉強に最近数独をやっている娘。 ここ数日はスラスラ解けていたのですごいなと思っていたのですが、、、 今日やらせてみるとぐちゃぐちゃ。同じ数字が列に並ぶと言い出して。 よく見てみるとあてずっぽうで数字を当てはめているところがあり、今までそれが成功していたのかと。 マスに入れる数字候補が2個になった時点で適当に当てはめていたそうです。 子供だからこういう感性はとても大事なのですが正答…

  • 本格的な受験準備

    本格的な小学校受験対策をそろそろ始めようかと思い問題集を物色中です。 今通っている塾は完全医中学受験を見据えての教育なので小学校受験の問題をすべてカバーしきれていません。 受験勉強という事で傾向と対策なんてのはお手の物なのでまずは基本の志望校の過去問をパラパラ見て各分野ごとで問題集をそろえて勉強させようという算段です。 まあ奨学社の問題集で事足りそうですよね。 いろいろな小学校受験ブログ…

  • はじめまして、よろしくお願いいたします

    はじめまして。 今年小学校受験をする娘と年少組の娘の二児の父親です。 小学校受験をするにあたり備忘録という意味でもブログで記していくことにしました。 私自身、医師をしていて受験勉強はつらかったですがとても楽しかったです。受験勉強に臨む姿勢や得た知識が社会に出てもとても役に立っています。 今の時代は知能の時代といわれています。例えばプロスポーツ選手や芸術家を目指す奇をてらった子育てには全…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、勉強おもしろいさんをフォローしませんか?

ハンドル名
勉強おもしろいさん
ブログタイトル
楽しみながら小学校受験
フォロー
楽しみながら小学校受験

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用