chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • はなまるブランチから血抜いてマンガまつりで晩は揚げ物食ったら3連休も3月も終了へ

    今日はなんっつうかほぼ初夏な陽気でした。朝は少し涼しかったけど、昼前位から暖かいと言うより暑いよりで・・・まだ一応今日まで3月なのに。明日は最高気温もまた8℃くらい下がるようですが=それでも19℃暖かいな。午前中はオークシティへ買い出し。で、クーポン渋滞で頻度アップ、2週連続のはなまるブランチです。今日は今日までのJAFの50円引きクーポンでいつものコンボがちょうど1000円。まだ4月18日までの100円引きアプリクーポンあり、明日には新たなJAFクーポンも追加されるのでしばらく高頻度続く見込みです。しかしはなまるカレーは野暮ったさ、安っぽさがちようどツボにはまって、たまらず美味しいのは相変わらずです。揚げたてコロッケもなかなか最高。から揚げもやはり秀逸です。結局一番凡庸なのはうどんですが、それも悪く無い...はなまるブランチから血抜いてマンガまつりで晩は揚げ物食ったら3連休も3月も終了へ

  • 「切断島の殺戮理論」 森 昭麿

    大学図書館で貸し出し禁止図書のコーナにあったある本を読んでから、ほとんど無意識のうちに書き上げた食人文化に関するレポートが評価され、元は凡人大学4年生の岩井戸泰巳。それを高く評価したのは情欲的な方向で憧れの美人教授の植原カノンで、彼女の推薦で地図にない特殊な民族の暮らす離島の文化調査に行くことになったが・・・突然カノンはメンバーから外されたと。無念・・・島の人々は、身体あるいは顔のある部分を欠損させることを美としている独特な文化を持っており、外部と断絶し暮らしていたが最近不穏な感じと言う。後で知ったがどうも食人習慣もあるらしい???泰巳は結局離島へ向かい、メンバーたちと調査をすることになったが、カノンとは隙を見てのビデオチャットでの報告をと。で、となればもちろん殺人事件とか起こっちゃうわけで・・・そして泰...「切断島の殺戮理論」森昭麿

  • 大船で知人ライブなど見て帰宅して今日は終了

    夕方からお久しぶりですな観音様のある大船へ。以前対バンした人からのお誘いでライブを見に大船ハニービーと言うお店明日献血予定があるのでお酒は控えめにジントニック一杯で3時間超のライブは3組。まずその知り合いのバンド以前のバンドはロックンロールの定番をややパンクっぽい乗りでやるバンドだったけど、今回はR&Bよりのロックンロールを骨太に。かっこよかったです。P-90乗っかったSG欲しくなったww2番目のバンドはドラムのお姉さんがくっそ上手かった!もう「タン・・・ドタツン」とか軽く音出した瞬間から上手い。正直曲とかは普段接しない感じの少し前のJ-POPと言う感じのオリジナルで、個人的には苦手な路線もドラムのおかげで気持ちよかったです。と・・・思ったら、後で確認したらこの人たち20年選手のWIKIPEDIAページも...大船で知人ライブなど見て帰宅して今日は終了

  • お出かけ前に一旦更新:ツキイチマスクで首伸ばして喫茶店でおじやっぽいスパゲティ食った

    今日は汗ばむくらい暖かい。病院へ首伸ばしに行ったのでツキイチマスクを着用。どうやら花粉症発症したけど、マスクしてる方が辛くて・・・普段してないのに病院はやむなしか。首伸ばしたらランチはパウリスタです。前に一度食って妙に美味しかった親子スパゲティを大盛り&セットにして1150円。和風カルボナーラと言うよりおじやスパゲティと言う感じのこちら、独特な美味しさです。肉がベーコンでは無く鶏肉なので、良い意味でのもっさり感が生まれてます。輪郭のはっきりしない味わいが、後からじわっとくる幸せにつながってる?粉チーズとタバスコたっぷりでいただくとなかなかたまらないです。昭和の頃にカルボナーラを少ない情報で再現しようとした感じもあります。SINCE1981のこちら、これって開店当時からあったのだとしたらカルボナーラが日本に...お出かけ前に一旦更新:ツキイチマスクで首伸ばして喫茶店でおじやっぽいスパゲティ食った

  • 有休取って破棄阻止に成功し雨あがってからカレー食って晩はハム

    今日は有給いただいて、これで破棄阻止成功し来週にはまたいっぱい付与されます爆睡も良いところで13時間ほど眠った後、雨が上がるの待ってのお昼はつるカフェ食堂へ3度目です。とろっとろに煮込んだ牛すじカレー=1100円。大盛りが後づけセルフなので、カレーライスをおかずにご飯を食らうと言う不思議な絵面になりましたカレーはマイルドですが、ブラックペッパーが効いてる感じのやつです。牛すじもナイス。なんと言うか、しっかり牛すじらしさが感じられるので、例えばコンビーとかの、あの牛すじ感=独特の旨味と食感が好きな人はたまらないかも。もっと入ってたらより嬉しいけど。。。やはり1100円は少し高いかなとも思いますが、美味しかったです。やはりカレーは満腹食わなきゃいけませんね。幸せ💛晩飯は伊藤ハムのももハム切り落としを。無骨なハ...有休取って破棄阻止に成功し雨あがってからカレー食って晩はハム

  • 出社して今週は作造さんにたどり着け晩は県民ソウルフード

    今日は4時前に起きての出社日。そしてお昼、先週はたどり着けなかった万田作造にて日替わりランチ=1100円を。今日の焼物はサワラつけ焼、魚の旨味が濃厚です。煮物はメカジキ、今日のは比較的しっかり目の部位でとろけ感は抑えめもこれまた美味しい。大根もナイス。刺身は各種安定の美味しさ。そしてやはり、米が毎回感動するくらい美味しくて蜆の味噌汁がそれを引き立てます。今回も大分幸せ💛そしてお仕事終えて帰路の中央林間駅にて、ハマケイ覗いたらスローな感じのお客さんが既に何人か。乗り継ぎが微妙になりそうだなと方針転換、崎陽軒にて晩飯GET=チキンな夕餉→県民ソウルフードな夕餉へと。昔ながらのシウマイ15個入りは660円。割と久々。やっぱ子供の頃から慣れ親しんだこの味、当時お土産にもらっても一人当たり3個とか4個とかで大人にな...出社して今週は作造さんにたどり着け晩は県民ソウルフード

  • 在宅勤務で久々サンドイッチから朝には食ったことないモーニングステーキをまた晩に

    今日は久々に天気よく、いい感じ。ゆっくり起きて早く上がってな在宅勤務でした。超過時間消費で-3hくらいの勤務時間。まあまだ余ってるけど。お昼はサンドイッチ気分だったのでこちら大分久々にゆこカフェへ。在宅勤務、サンドイッチから練り物-花男の物置部屋引っ越して3箇所目今日は在宅勤務。お昼は割と久々にこちらのサンドイッチをとゆこカフェへ。前回が極寒・・・在宅勤務でサンドイッチからのちくわ-花男の物置部屋引っ越して3箇所目すっかり...gooblog去年の2月依頼で1年ちょっとあいてました。BLTサンド+フレンチトースト+セットの紅茶は1034円。少し値上がりしてますね。サンドイッチたまに食うとやはり美味しいです。BLTは中でも王道。フレンチトースト、253円はやはりお得。食事でもありお菓子でもあり。マグカップた...在宅勤務で久々サンドイッチから朝には食ったことないモーニングステーキをまた晩に

  • 「うまいダッツ」 坂木 司

    部活参加必須の高校で、なるべくゆるい所へと集まった男女4人。オカルトマニア系オタ少年=アラタ、鉄にして空気の読みが独特な少年=コウ、声優推しのガチオタ少女=タキタ、空手経験者のゆるでか少女=セラ。そんな4人が喫茶部のお菓子班として部室ではひたすら菓子を貪り食いながら、ショッピングモールでうまい棒1本で1人につき1回だけ世界の秘密を見せてくれると言うおっさんを探し、コウのおばあさんが失くしたブローチを探し、先輩のために駄菓子あてクイズに本気を出し、タキタを守るため声優のイベントに同行し、ついにやって来た真面目な後輩達からのひょっとしたら白い目に立ち向かい・・・・そんな緩い学校生活のお話。軽くさらっと和やかに楽しく・・・そういう感じのお話であっという間にサクッと読み切れます。何か特に残るものは無い・・・いや、...「うまいダッツ」坂木司

  • 出社してまた朝飯にチョコGETで豪華なお昼食って帰ったら餃子

    今日はまた3時40分起床、雨の中5時過ぎに家を出て6時に事務所着いたら会社でまた朝飯GET。餌付されてる気分ですお昼は作造さんからお休み連絡もらい、雨だし最寄りで高級路線に振り切るかと日本料理きた山へ。いつも11時台から賑やかで満席で入らない事も多いですが、雨だからか今日はさほど混んで無かったです。きた山雅御膳=2500円を。やはり豪華ですね。配膳された瞬間から楽しくなります。これだけ色々がすべて美味しい。高いですが、コスパで考えると決して低くないといつも感じる通り。大盛りご飯を3杯と今日は味噌汁もおかわりいただきました。美味しく楽しく満腹で幸せ💛午後会社で役員的な偉い人にちょっと捕まって、昇進っぽい話はめんどくさそうで(笑)辞退してまあ組織について色々話したが・・・それで若干帰りが遅くなり大和駅経由の帰...出社してまた朝飯にチョコGETで豪華なお昼食って帰ったら餃子

  • 雨の在宅勤務はネパール料理から練物

    今日は雨の在宅勤務。雨なので歩行量も少なく、カロリーは摂取一方で消費がない。そういえば昨日床屋さんで「お兄ちゃんちょっとお腹出てきた?」と言われました。お兄ちゃんはともかく、冬太りは順調でしたねお昼は傘さして、途中銀行寄ってからハーブストーリーまで。定期摂取なネパール料理、いつもどおりダルバートセットのチキンカレーを飲み物ラッシー、ハーブは生パクチーにて1100円です。頻度高めですが、そもそも美味しいのと毎回副菜にちょっとづつ変化があり、それらがまたことごとくナイスなので飽きません。で、結局メインのチキンカレーとダールが最高なんですが。今日も他にお客さん居ないのが本当に不思議。頑張ってほしいなあ。。。幸せ💛晩飯の練物まつり後半戦は海老はんぺんとたこ天。練物かつ海老とかたことか素敵です。ビバ練物。そして明日...雨の在宅勤務はネパール料理から練物

  • 「ビブリア古書堂の事件手帖II ~扉子たちと継がれる道~ 」 三上 延

    ビブリオ古書堂シリーズ・・・扉子編で4つ目、栞子さんシリーズからは通算11作目。かつて文士達によって立ち上げられた「鎌倉文庫」と言う古本屋があった。そこには文士達が持ち寄った蔵書によって、当時の目で見ても貴重な古書がたくさんあったという。が、その後の事業売却やら何やらでそこの蔵書は現在では大半が行方不明。そんな中、夏目漱石が自分でもっていたという自作達・・・それらをめぐって謎に親子三代で、偶然か17歳の時にかかわった智恵子、栞子、扉子・・・昭和→平成→令和と。そしてすべたが収まる所に収まった時・・・そんなですかね。今回は世代をつなぐビブリア物語でした。何というかロマンですね。良いと思います。栞子の両親で扉子の祖父母、智恵子と亡き登の関係も何とも味わい深いですね。面白かったです。これまでの感想↓↓↓↓↓↓「...「ビブリア古書堂の事件手帖II~扉子たちと継がれる道~」三上延

  • はなまるブランチから昭和の床屋行って定点確認して晩は練物で週末逝く

    今日も概ね、主に午後は冷たい小雨な日でした。で午前中は食材買出しへ。ついでのはなまるブランチを。箸が割り箸に変わってたり生姜取りが挟むやつから匙になって取りやすくなってたり微妙な変化が。機種変でアプリインストールのクーポンGETしてたので天ぷら無料券を使用。揚げ物コーナを眺めながら食いたいのはいつものコンボだけど、無料になるなら単価の高い奴かと小市民根性もかま首もたげて来て。。。なら追加にするかと、いつものコンボ+えび天=1250円→1050円と言う形に落ち着きましたやはりカレー最高。揚物たちではえび天は悪くないですが、から揚げ=140円とコロッケ=150円に対しては大分幸せ度落ちなからの最高価格の200円は常時なら選べませんね。ご祝儀価格?縁起物??ステイタス???微妙に違うけどエビってそう言う所ありま...はなまるブランチから昭和の床屋行って定点確認して晩は練物で週末逝く

  • 「後宮の毒華 秋蝶の毒妃」 太田 紫織

    「後宮の毒華」シリーズ第三弾。後宮で失踪した姉=翠麗になりすまし、代わりを務める高玉蘭=男子。玉蘭の元に兄=次男が流行り病で命が危ないとの知らせが届く。好きな兄では無かったのに、何故かひどく悲しい気持ちに。落ち込む玉蘭を慰めに来た梅麗妃から聞かされた彼女の兄の死にまつわる話から、自分の兄も毒によるもでは無いかと。その話を梅麗妃と共に毒妃=ドゥドゥを訊ね聞いたらその様な毒があると言う・・・玉蘭とドゥドゥの二人になった後、その毒=イヌサフランの存在はこの地で知るものはほとんどいなくて、ドゥドゥの一族の他は、以前その話をした翠麗のみだと聞かされた玉蘭・・・ともかく、解毒の方法をドゥドゥに聞いて、無理を通して兄の元へ駆けつけ治療を施すと兄は意識を取り戻したが、その毒は「玉蘭に渡された物」と言ってまた気絶したからさ...「後宮の毒華秋蝶の毒妃」太田紫織

  • 呑んだ翌日は汁物で晩はウィンナー

    今日は日中小雨でなんかえらく寒かった・・・本当は首伸ばしに病院行こうと思ってたけど順延・・・来週行けるかな?でお昼。呑んだ翌日は汁物→今日は蕎麦屋さんのラーメンを大むらで。チャーシューラーメン=800円をいただきました。あくまで優しいラーメン本体と食いごたえのあるチャーシューのコンビネーションが相変わらず素敵です。全粒粉らしい自家製麺も美味しい。中盤位から海苔が自然とほぐれて来て、スープのちょっとしたアクセントになるのも良いのです。専門店ラーメンとはまた違った魅力ある一杯。幸せ💛晩飯はサガミハムのあらびきポークウィンナー。何度も食ってるけど、これは割と上品に美味しい?まあ少ない量のわりにしっかりした値段がするので、イオンで並んでる中では高級品ではある。そんな土曜日でした。明日は床屋に行こうか・・・呑んだ翌日は汁物で晩はウィンナー

  • 「シャーリーホームズとジョーワトソンの醜聞」 高殿 円

    名探偵シャーロックホームズの登場人物を男女逆転させて現代を舞台にソフト百合(?)要素も織り込んだシリーズ第3弾。ジョーがベイカー街221bに帰ると、シャーリーはきょとん???君は結婚して出てっただろうと。しかも9カ月前。あれ?そんな記憶ないが・・・今は2015年ですよね・・・え2016年だって???そんな感じで物語は始まり、ある女性を愛してたかも知れないという王子が「そこに愛があったか」調べてほしいとシャーリーへ依頼。その愛してた事に関する記憶って、ジョーの状況と似てないか???そしてある組織へ潜入する事になったシャーリーだが、そこで結婚させらる事に???我慢ならないジョーは事前に交わしたシャーリーとの約束も反故にしてシャーリーの潜入場所に特攻するが・・・そこには壮大なる陰謀やら愛やら政治やら仮想通貨やら...「シャーリーホームズとジョーワトソンの醜聞」高殿円

  • 出社して浜松町に出かけそこでカレー食い帰社して夕方は壮行会で店は残念

    今日は3時40分起き、うだうだルーティーンこなした後に5時過ぎに家出て6時ごろ会社へと言う出社時のいつものパターン。朝仕事して、9時半ごろ外出。浜松町の東京都立産業貿易センター浜松町館って所で今後付き合いの出来そうな会社さんがプライベートショウやってたので挨拶がてら見学に。色々面白かった。でお昼は同じビルのGOODLUCKCURRY竹芝店って所で。11時半頃入店でお客さんは5分入り位でした。トリプル=バターチキン+サイドスペアリブ+牛タンといんげん豆のカレーを大盛りで1600円を。それぞれ味わいの違う3種のカレーを楽しめるのはナイスですね。カレーだからと言うのはありますがちゃんと美味しいです。それぞれ辛いと言うよりしっかりスパイシー。結果スカラでは無くベクトルな美味しさがやってきます。幸せ💛そして帰社、夕...出社して浜松町に出かけそこでカレー食い帰社して夕方は壮行会で店は残念

  • 在宅勤務でもつ食って晩はハム、後スマホの着物を装着

    今日は在宅勤務。お昼は大むら行くもしまった木曜日だったと・・・定休日見落としから流れてこちらは久々かも。寿美吉にてモツ煮+ライス=825円。小分けのパック七味はまだありますが、今日は小瓶の奴と共に配膳。「こいつやたら使いやがるからな」って事ですかね久々ですが、お米でいただくモツ煮はやはり良いですね。幸せ💛お仕事終えて晩飯は伊藤ハムの厚切りロースハムステーキ。これまたナイスな奴です。で、ヤマダ電機へ行ってケースと保護ガラス買って来てセット。新旧並べるとたった3歳弱で前機はかなりのレリック感がそんなです。明日は4時前に起きて出社で・・・偉い人の役員勇退にかかわる壮行会(会費制・・・)があるので夕方まで働いたら飲みとまた長丁場。でもまあ乗り切れば週末か。在宅勤務でもつ食って晩はハム、後スマホの着物を装着

  • 春分の日で吞んだ翌日は汁物でスマホの引継ぎに苦労して晩はベーコン

    今日は旗日。呑んだ翌日は汁物という事でらぁ麺大和へ。オンピークな時間帯でしたが、客入りは程々ですね。ちょうどいい感じ。鶏醤油らぁ麺を細麺大盛りで1030円。優しく美味しいラーメンです。終盤の柚子胡椒での味変もやはりキマリます。麺やいかりの人が別路線でやってるお店ですが、どちらもかなり大好きです。幸せ💛で、昼いく前に新しいスマホが配送されてきて受け取ってので更新作業が約5時間。もうちょい細かいアプリの設定が残ってるけど、まあ何とか。旧端末はずっとUSB認識せずバッテリ残もやばく、データ引継ぎひやひやだったけど・・・今になって急に充電できるようになったのでひとまず満タンにして電源切って寝かせておこう。カメラ性能とかはこっちの方が上なんだよね確か(まあ大した写真は撮らないがww)並べると大体一緒でも、厚さとか微...春分の日で吞んだ翌日は汁物でスマホの引継ぎに苦労して晩はベーコン

  • 出社してアジアンな菓子残が朝食に会って宴会付きイベントに参加して23時帰宅

    今日は3時40分頃に起床、5時過ぎに家を出て6時回ったころに会社着。中華系のお菓子は人気のない傾向にあり、ご自由にお取りくださいコーナにまだ残ってたので朝食GETです。中華系でもこれらは美味しいですけどね♪午前中はTOEIC受講して、点数に応じて会社で手当てくれるルール(受験費用は自分持ちも受験は勤務時間扱い)。今はオンラインのやつ?その場で点数判明。L=420、R=330の750点。あと一問正解してれば会社からの手当てが少し上がったなとか・・・まあバリバリ海外と仕事してた時よりは大分下がったけど、思い返せば社会人になって最初に受けたTOEICの点数が275点と言う驚異的に低い点数だった事を思えば、大分人間らしい点数を取れるようになったなともそして席に戻ったら、急にau電波が繋がらなくなて・・・これって機...出社してアジアンな菓子残が朝食に会って宴会付きイベントに参加して23時帰宅

  • 在宅勤務でスマホに悩まされ結論出しお昼は魚と鶏で晩は練物

    今日は在宅勤務。午前中にまた本格的にスマホ充電復帰しなくなったので、仕事合間に機種変しようとしたら今のプランは更新出来ないくなって居て、今よりお得じゃないプランに変更が必要で・・・躊躇。業務もあったし一旦保留。その後、午前の最後のお客さんとのウェブ会議が盛り上がって?長引いてやや遅めの昼飯を昼休み延長してしっかりいただきましたつくば屋にて日替わりランチ=1000円、今日のチョイスはブリの塩焼きともう一つはいつもどおりから揚げで。ブリ濃厚な旨味でなかなか美味しいですね。ケンタライクなから揚げは鉄板。アイスコーヒーで〆ました。幸せ💛で帰宅して休憩残時間にグリグリ色々頑張ってたらなんとか充電再開したけど、かなりヤバそうなので機種変申込み。結局料金プラン変更は比較的安いやつが今より貧弱で使い勝手悪そうだったのと、...在宅勤務でスマホに悩まされ結論出しお昼は魚と鶏で晩は練物

  • 呑んだ翌日は汁物で晩は笹かまにまみれる

    今日のお昼呑んだ翌日は汁物という事でまた麺やいかるにていつもの焼き煮干しらーめん大=1020円。今回もたまらない感じで沁みていきます。この為にアルコール摂取してるんじゃ無いかと言うくらいやっぱこれだな。空器写真撮らなかつたけど今回もスープはきっちり飲み干してます♪幸せ💛今週の練物まつりは2夜分。今日の晩飯は笹かままみれ、プレーンとチーズ。皿一面笹かまでなかなか壮観。プレーンも良いですが、やはりチーズがナイスなのは幼少からの好みが継続してるからですかね。迫る還暦に対して、カレーとか唐揚げとかラーメンとか結局味覚がお子様なのか?それはさておきビバ練物。そして明日からまたお仕事。中日が旗日なのでまずは2日頑張る。明日は在宅勤務。呑んだ翌日は汁物で晩は笹かまにまみれる

  • 「シャーリーホームズとバスカヴィル家の狗」 高殿 円

    名探偵シャーロックホームズの登場人物を男女逆転させて現代を舞台にソフト百合(?)要素も織り込んだシリーズ第二弾。ジョーの叔母がリゾート地で見染めた男と結婚する事に。玉の輿=末端とは言え貴族の妻に。その嫁ぎ先、バスカヴィル家に招かれたジョー。そして新婚(目前)叔母夫婦の元に「出ていけ」的な脅迫状が・・・バスカヴィル家にまつわる伝説や凶悪犯の脱走潜伏騒ぎで、結婚パーティ目前にごちゃごちゃ色々トラブルが・・・そして結局ジョーの危機に?シャーリーが駆け付ける・・・そして裏には大きな陰謀が・・・そんなですか。2作目になり、二人の関係もより濃厚に。さすればシチュエーションコメディ的な楽しさも倍増するし、互いの想いもより響きますね。楽しいです。ジョーの過去の謎とか色々回収されるべき伏線はこれからどうピックアップされてい...「シャーリーホームズとバスカヴィル家の狗」高殿円

  • アドリブで楽しんで午前様帰宅でヘロヘロ

    ドラゴンフライのボーダーをお供に桜木町のフリーライブアドリブへ今日は6時ごろからすでに大入り状態。各々様々な楽しみ方で老若男女大集合?絶対年上だと思った初めて会うお客さんが、結構しっかり自分より年下だったり・・・そんな些事もあり。折り目正しい演奏をする比較的若いギター♂とベース♀の居たグループは何故かドラムさん(常連)だけ相当おっさんでかつ一番暴れん坊だったのが妙に面白かったりww自分の演奏もメンツがややいつもと違って、苦手科目の克服のような風情もありながらたっぷり楽しんで来ました。と言う事でシャワー浴びて倒れます。アドリブで楽しんで午前様帰宅でヘロヘロ

  • 「シャーリーホームズと緋色の憂鬱」 高殿 円

    アフガンで6年間の軍医を終え、ロンドンへ帰って来たジョー・ワトソンは割と生活に困窮していた。ちょっとしたハーレクイン小説を書いたときに担当になった編集者に、ルームシェアの相手を探している女性が居ると紹介される。そしてジョーは、シャーリーワトソンと同居生活をすることに。彼女は人工心臓を持ち、乗馬のパラリンピックの選手でそしてスコットランドヤードから頼られる電脳探偵だった。彼女の仕事?に付き合ったジョーは異なった場所で4人の女性が同じ症状で事故死か殺人かで亡くなっていると言う不思議な事態を目の当たりにする。彼女たちの"3人目までは"事故による一酸化炭素中毒で亡くなったように見受けられたが・・・最後に向かった現場は事故ではありえない状態で・・・・そしてその裏には大きな陰謀が・・・・???そんなですか。名探偵シャ...「シャーリーホームズと緋色の憂鬱」高殿円

  • 昼豚食って一旦更新

    スマホはだましだまし充電して、買い替えは一旦先送り。またすぐダメになりそうだけど・・・で、お昼はこちら。結構久々=昨年3月以来の丁度約1年ぶり。在宅勤務、豚食ってPCGETして夕飯抜き-花男の物置部屋引っ越して3箇所目今日は在宅勤務で既報の通り朝からPC壊れる。PC逝ったか?-花男の物置部屋引っ越して3箇所目うちのPCは2011年8月購入。パソ買いました-花男の物置部屋引っ越して3箇所目色々...gooblog美味しいんだけど、ちと高いのとかなり時間がかかるので利用しずらいので間が開きます。で、今日もメインが配膳されるまでたっぷり40分越えwwでも帰り際に見送り着て「お待たせして申し訳ありませんでした」とか言ってたのでこの店としてもかなり異例な遅さだったのかな(前回は25分)黒豚のローストシャルキュティエ...昼豚食って一旦更新

  • 復活の兆し?と思ったらダメ・・・・

    さらにその後しつこく清掃、再復活。でも不安定?断続的にでも充電できるうちに買い替えるべきか、様子見るか・・・このグレードの後継機、買った時の倍くらいするもんな・・・性能はガンと上がってるにしても・・・=============================下記投降後、数分でまたUSB認識しなくなり・・・48%充電でストップ。ショップいくか・・・==================================ず一晩放置もスマホ未復活。その後10年以上前に複数買って、1個未開封だったこれの事思い出し、USB口にベトっと。何度かやっても復活しなかったけど、次にくっ付けっぱなしで1時間ほど放置。その後また何度かペタペタと。そしたら何とか充電再開しましたビバスライム。auショップ行こうと思ってたけど・・・予断...復活の兆し?と思ったらダメ・・・・

  • 在宅勤務で祖母なカレー食い晩はハムでスマホは逝ったか???

    少し前に投稿したように・・・スマホのtypeCがイカれたっぽい。。。あ、SIM中入り込んだんじゃなくて落ちてましたww後ろのパネル外して、精密ドライバ探して(この捜査に1時間くらいかかった・・・)基盤カバーも外して・・・で結局落ちてたという・・・うむ。でUSBの方は設定はOK。デバイス認識しないし充電も出来ない。しばらく色々格闘したけど無駄な足掻きでした諦めて寝た方がバッテリも減らず建設的だったかも。。。バッテリ残20%ちょい。ひとまず電源切って明日起きたらチェックして。。。買い替えか?4歳目前で引退か??食ったもんなど、GooglePhoto経由で写真をPCに移植したので更新。今日は在宅勤務で。失行間際の楽天ポイントがあったのと、グランドマザーカレーあるうちにもう一回位食っておこうとお昼はCoCo壱番屋...在宅勤務で祖母なカレー食い晩はハムでスマホは逝ったか???

  • スマホが色々トラブル中

    USB認識しない充電も出来ないSIMカードが本体内落ちた・・・現在多少なりとも修復可能か格闘中・・・スマホが色々トラブル中

  • 「1/2デュアル 死すら値しない紅」 森 バジル

    近未来の日本の話・・・殺人によって殺された者の幾割かが能力を一つ失って生き返る、偽生者(ワナビー)。摂理に反した彼らは社会からの削除の対象だった。偽生者抹殺する仕事に就き、可能な限り速やかに苦しませず殺し続けてきた少年=限夏は、ある時組織から少女と相棒を組まされることに。しかしその少女=伴は「死」を失った、結果として不老不死となった偽生者だった。不死ゆえ死を望む少女と、すべての偽生者を速やかに抹殺したい少年が立ち向かうミッションは偽生者による国家統一を掲げるテロ組織の壊滅・・・しかしその組織の裏には伴のトラウマとなったある偽生者の男の存在があり・・・・そんなですかね?ラノベですね。ティーンズ向けですね。当方還暦近いおっさんです・・・が、ガッツリ楽しめました(爆)そもそも、この人の書いた「ノウイットオールあ...「1/2デュアル死すら値しない紅」森バジル

  • 出社してアジアンな菓子が朝食になり作造さんは今日も最高で帰宅したらチキンな夕餉

    今日は4時前に起きて出社して6時ごろ事務所に着くパターンだった日。現在各国拠点の駐在責任者呼びつけての御用会議期間につき大量のご自由にお取りください土産が主にアジアンな感じで賑やかな朝食にいただきました。で、今日が今週唯一の出社日で、ならばやはりお昼は作造さんです。日替わりランチ=1100円を。今日の焼物は赤魚。粕漬けで何時もよりしっかり目に漬いてるけど、嫌な感じはなくただただ美味しい。煮物はメカジキ。脂乗りと身のしっかり具合のバランスが絶妙。大根も美味しい。今日の刺身は鯵(多分)が最高。そしてやはりご飯が抜群に美味しく、もちろん蜆の赤出汁汁もナイス。そりゃもう幸せ💛帰宅しての晩飯はハマケイで仕込んだむね肉から揚げ4個とうまいっ手羽5本=522円。意外と高くついた・・・でもやっぱ最近レンチンするようにした...出社してアジアンな菓子が朝食になり作造さんは今日も最高で帰宅したらチキンな夕餉

  • 「ヒポクラテスの悲嘆」 中山 七里

    ヒポクラテスのXXシリーズ?法医学物の第5弾。例年とは異常な頻度で見つかる自宅で「ミイラ化」した遺体。今度は40代引篭もり女性自室でのハンスト自殺???司法解剖を拒否する遺族。しかし事態に違和感を感じた小手川は浦和医大の光崎教授の元で解剖できるように事を進め・・・光崎の手によって新たな事実が判明し・・・続くは50歳の引篭もり男性、80歳の妻の介護中だった70代男性、60歳の引篭もり息子の面倒を見ていた90歳男性の白骨遺体、そして通り魔を働いた後撲殺された30代の引篭もり男性・・・それぞれの遺体が語るものは??そして無関係と思われていたすべての事件には・・・・そんなですか。死体は嘘をつかない=それで解明される事件と言う本シリーズ、今回は連作短編的に主に引篭もりとその家族に焦点を当てた事件たち。そしてそれをき...「ヒポクラテスの悲嘆」中山七里

  • 在宅勤務でチキンなタイ料理から晩に朝ハム

    今日は在宅勤務。花粉症発病疑惑から数週間、外から室内に入った後しばらくすると鼻が出るのは花粉症ではなく寒暖差アレルギーなのかなとも。いずれにせよ症状は、周りの人対比でかなり軽度と思われます。で、お昼はイーサン食堂にてタイ料理。チキン野郎激推しメニュー、カオマンガイ=1100円をいただきました。毎回「やっぱ美味いな」と感動新たに楽しめます。こちら全部美味いけど、これがイチオシかな?別に食ったらまたそっちに傾きそうですがタイ風お汁粉で〆て幸せ💛晩飯はフードリエのモーニングステーキ。たびたびいただいてますが朝食ったことはいまだにない。そんな感じでした。明日は4時起き出社のターン。在宅勤務でチキンなタイ料理から晩に朝ハム

  • 埼玉県坂戸市方面出張で成り行きの高級ランチから帰宅したらソーセージな夕餉

    今日は出張で現在坂戸駅に昼前に到着。昼食うかと目に入った所に飛び込んだら何やら高級なお店でした。他のお客さん達は個室でいくつか女子会と言うかマダム会?の開催中。まず、ランチなのにまずお通しが!?紅琳豆腐、なんかやたら美味しかったです。名前は豆腐だけど豆入ってなく乳製品らしい。オーダは一番人気らしい竹点心=2000円をいただきました。併せてライン友達追加でレモンスカッシュもGET。これからお客さん行くのに流石に泡盛は飲めないこう言うお店なので?結構時間がかかってメインは到着。でも20分まではかからなかったか。見た目がまず華やかです。それぞれちゃんとしてますね。美味しかったです。ベストはサツマイモの天ぷらかな?お通し含めると断然紅琳豆腐ですが。全体にはこの手のお店のこう言ったランチとしてはアベレージかなと代名...埼玉県坂戸市方面出張で成り行きの高級ランチから帰宅したらソーセージな夕餉

  • 在宅勤務、ネパール料理から練物

    今日は在宅勤務。お昼は頻度高めのハーブストーリーにてネパール料理を。何時ものやつ→ダルバートセットのチキンカレー=1100円、香草は生パクチー飲み物はラッシーです。美味しいとか最高とかもう何回言ったかですが、たまんねえです。繁盛してないけど。。。こないだTVK出たみたいですが、なかなか集客には繋がって無い様で。。。あまり人気店になられるのも痛し痒しですが、きっちり経営が成り立つくらいには繁盛してほしいです。今回もきっちり幸せ💛晩飯は練物まつり後半戦でした。揚げかま天とこりこりなんこつ揚。こりこりなんこつ揚は多分お初。魚と獣(鶏だけど)のハーモニー?良いです。揚げかま天は何度か食ってるけどこれでなんちゃってカツ丼作っても美味いだろうなと毎回思います揚げ&揚でどちらも美味しく、なかなかナイスな奴らでした。ビバ...在宅勤務、ネパール料理から練物

  • マンガまつりとBGM補充後に黒いラーメン食って練物まつりで3連休完

    今日は朝食材買い出しをした後、洗濯が終わるのを待ちながらマンガまつり開始。新巻出たワンパンマンを頭から。最近読むの遅くなったので現在まだ18巻が終わったところ。今日中は無理だな・・・そして週末のBGM追加補充。BUTCHERBROWNさん達の2022年と2023年のアルバム。3年ほど前、3枚ほどアルバム買ってました。こないだTinyDeskに出てたのチラ見して(ガツッと見る時間がちょうどなく)、そういや新譜とか出てるかなと思い調べたら2枚も出てたので。ミクスチュアジャズ?ジャズの人たちによる人力ヒップ・ホップと言うのがしっくりします。ジャズ・ファンクと言えなくも無いですが、イギリスのその手の人達と比べるとよりマッチョですね。筋肉自慢と言うか喧嘩強そうと言うか自分はどちらも好物です♪洗濯終了まで意外と手間取...マンガまつりとBGM補充後に黒いラーメン食って練物まつりで3連休完

  • 近場カフェ食堂のから揚げから所用でお出かけ後帰宅して晩飯はハム

    今日は昼過ぎから所要で出かけねばなかったので、早めのお昼を近場で済ませました。大和市役所裏に最近出来たつるカフェ食堂へ。在宅勤務でプレオープンの店でお得なランチ食って晩はカレーなおでん-花男の物置部屋引っ越して3箇所目今日は在宅勤務。お昼は大和市役所の裏に出来たこちらつるカフェ食堂にて。今週いっぱいプレオープンイベントと言うことでオペレーションはグダグダ気味なのはまあ致し方が...gooblogプレオープン半額セール時に先月14日伺って以来の2度めの利用です。開店とほぼ同時に自分含めて数組の入店、和やかな店員さんとの会話の感じからご近所常連さんが付いてる様ですね。日替わりランチは鶏のから揚げ=1100円。料理上手なお母さんのから揚げと言った風情です。隠しきれない隠し味にポイントがありそうな出しゃばらない程...近場カフェ食堂のから揚げから所用でお出かけ後帰宅して晩飯はハム

  • 正午までガッツリ寝て起きたら遅めの昼は新店のハンバーグ、そしてBGM補充からマンガまつり

    12時間ほど寝て起きたのは丁度正午ごろ。色々うだうだして気が付いたら14時近くになり、近場で昼を食う事に。最近イオンモール内に出来たハンバーグ店「君のハンバーグが食べたい」へ。できたてのお店で混んでるんですが、平日14時回っての入店なら空いてるだろうと思い来たら、賑やかですが、それでもやはり席の埋まりは4割程度。オーダ直後いきなりでか目のデミグラスとチーズソースが出てきてビビりますでも店員さんがハンバーグ配膳と同時に上にかけたら下げるシステムでかけ放題と言うわけではないのですね。で、君のハンバーグ=1815円を。スジ肉のゴリッとした食感がアクセントで肉肉しいハンバーグ、なかなか美味しいですが、価格比ちょっと小さいかな。こだわってるらしいご飯美味しいです。うずらの卵が2個つきます。大盛りで3杯いただきました...正午までガッツリ寝て起きたら遅めの昼は新店のハンバーグ、そしてBGM補充からマンガまつり

  • 薄々花粉症かもしれない中出社して作造さんのお世話になり晩は餃子

    えーと・・・10日ほど前から薄々感じていたけど、56歳にして遂に花粉症デビューしたかもしれません。目がゴロゴロ、鼻水がチョイチョイつーっと雨の日はほとんどそうならんので確定か?文明人の仲間入りと言えなくもないが、ここまで発症せずに引っ張たんならなりたくなかったが・・・・周りの人と比べると大分症状は軽いのでまだ勘違いと言う可能性も・・・・???で、今日は4時前に起床しての出社。結構寒かったな・・・そしてお昼は万田作造へ。カレー連食を6日で止めたのはこのためだったので、今日店休の連絡もらってたら7日連続になってた可能性もw日替わりランチ=1100円。焼き物は赤魚粕づけ。ここのおかげで大分粕づけや西京焼きへの苦手感が減少しました。美味しい。煮物は鯖の味噌煮でこちらは王道の美味しさも、思えばこれも子供の頃は苦手だ...薄々花粉症かもしれない中出社して作造さんのお世話になり晩は餃子

  • 在宅勤務で久々の店のカツカレーでカレー連食を一旦締めくくり晩はハム系厚切りベーコン

    今日は在宅勤務。昼食いに出たら雨やら風やらクソ寒かった・・・一度春に油断した身には更にしみます。お昼は昨年1月以来のカツカレーからのシラスサラダ-花男の物置部屋引っ越して3箇所目朝買い出しへ。イオンモール内の服屋TheShopTK。先週まで普通に営業していたが来週火曜で閉店とのこと。閉店セールでもう大分物はない。数度しかお世話になってないですが、...gooblog朝日屋はこちらもご近所蕎麦屋さん。カレー連食の締めくくりにここのカツカレーがひさびさ食いたいなと来ました。カツカレー大盛り=1300円。かなり高級になってて一瞬ビビりましたが、初志貫徹で。ちなみに去年の1月は普通盛りで980円(現在普通盛りは1150円)。価格高騰はさておき、出汁が全面に出てマイルドな導入で後からスパイスが浮き上がるこちらのカレ...在宅勤務で久々の店のカツカレーでカレー連食を一旦締めくくり晩はハム系厚切りベーコン

  • 「刑事王子」 似鳥 鶏

    国際犯罪対策課の中年刑事本郷馨=51歳。ほぼほぼルーティーンで日々の仕事をこなす毎日。ある日上に呼び出されると寝耳に水の特命拝命?北欧の小国の第三王子のミカ・パレーカとコンビを組んである危険人物を逮捕せよと???その男はミカの国を実態側から操ろうとするマフィアとつながる組織の人間で何やらやばい薬の実証実験を日本でやっているらしい。そしてその薬でタガが外れた者たちを操って、授けたトリックで不可能犯罪を??そしてその男はかつて事故で亡くなった"はずの"、ミカの兄の名を名乗り要望も瓜二つで・・・恨まれないはずの女性の密室殺人、容疑者全員に強固なアリバイのある迷惑系Youtuber殺人事件、そしてバラバラ以外の方が奇妙なバラバラ殺人事件と・・・ミカの頭脳と馨の刑事手腕で対抗し、いざ最終対決へ・・・そんな感じ??ポ...「刑事王子」似鳥鶏

  • 浜松→刈谷と宿泊出張を日記分切り抜くとただの食い倒れ、そしてハマケイで締めくくる

    昨日今日と同僚と宿泊出張でした。昨日は暖かく、今日は冷たい雨と言う高低差激しい気候・・・で初日、お昼はカレー続きます、これで4日連続。浜松駅そばのカルダモンは浜松でカレー食って帰ってきて晩は例のやつでチキンな夕餉、そして3連休再び-花男の物置部屋引っ越して3箇所目今日は浜松出張。午前中にお客さんと打ち合わせを終えて駅前でお昼。浜松ですが、鰻でも餃子でもおでんでも無くカレーを。単に成分不足中で食いたかっただけで、駅周辺うろ...gooblog昨年11月以来2度目。前回チキンカレーを食ったので今回はキーマとチキンのハーフ&ハーフ=1000円を。こちらやはり美味しいです。キーマの赤い実はピンクペッパーとかですね、多分。山椒をフレッシュにした様な刺激もナイスですね。スープカレー風のチキンはやっぱ美味しい。キーマか...浜松→刈谷と宿泊出張を日記分切り抜くとただの食い倒れ、そしてハマケイで締めくくる

  • 桃の節句も特に何事もない普通な日曜ではなまるブランチから笹かま

    と言う事でお昼はカレー続きます。明日も出張地でカレー食う約束してた様な。。。ともかく買出しついでのはなまるブランチ、いつものやつはJAFの50円引きクーポン使ってちようど1000円。ここしばらくで大分値段は上がりました。でもまだ好きが勝ってるのでお世話になります。カレーもから揚げもコロッケもやはりツボです。あ、うどんもまあまあですw幸せ💛晩飯。今週の練物まつり。明日明後日泊まりの出張があったりして今日のみ開催に。ちなみにその影響の在庫調整でトマトときゅうりは増量中→2個&2本。で主役?の練物は変わり笹かま2種、チーズとしそ。どちらも美味しいですが、やっぱチーズがより美味しいかな。乳製品で発酵食品だもの。かつ練物との相性は抜群。そしてトマトときゅうりでお腹いっぱいビバ練物。と言う事で明日は浜松でお仕事後一泊...桃の節句も特に何事もない普通な日曜ではなまるブランチから笹かま

  • 「君を守ろうとする猫の話」 夏川 草介

    「本を守ろうとする猫の話」の続編。喘息持ちで活発な生活を送れず、それでも本が好きなので図書館通いで結構幸せな中学生の幸崎ナナミ13歳。その図書館で本が次々と無くなっている事に気づき、どうも犯人じゃないかと言う男に覚えもあり・・・そんなある日、犯行?現場を目撃し後を付けると図書館に青白く輝く書棚の先にそんな場所無いはずの空間が目の前に開かれ、男はそちらへ・・・追おうとしたナナミの前に現れたのは猫。しかししゃべる。事態を把握しているような猫は、ナナミを止めたいような一緒に来てほしい様な・・・結果ナナミは不思議な世界へ飛び込みそこで少しづつ世界から本を亡くそうとしている男とそのしもべたちが居る城にたどり着く・・・そんなですか?前作読んだのは7年前で記憶が薄いですが・・・前作の主人公林太郎も登場しヒロイン役だった...「君を守ろうとする猫の話」夏川草介

  • BGM補充してツキイチドンキーではカレーの連食になり晩はベーコン

    今日は週末のBGM補充から。クイーンオブ素頓狂、柴田聡子さんの新譜。日本民謡のラテン・ミュージックとの融合での再生、民謡クルセイダーズ。北欧からのブラジリアン・ジャズとか言いながら1曲めがビリー・ジョエルのカバーからというメタ・ルースさんの1978年の2nd。柴田聡子さんの新譜は・・・あれ?なんか普通にお洒落になってる???いや普通では無いな。素っ頓狂ぶりは抑制されてますが、時折顔を見せるそれが効果的に刺さります過去作も大好きだけど、これも良いです。カッチョイイサウンドと抑揚を抑えたメロディラインはネオ・ソウルを思わすほどのお洒落の皮を被った素っ頓狂。マグマの様に下でグツグツ控える個性と素っ頓狂いや気持ち良くカッコいいですね。民謡クルセイダーズ、最初っからこういう音楽だったという感じで違和感なく融合してま...BGM補充してツキイチドンキーではカレーの連食になり晩はベーコン

  • 今日から弥生で出社して"勝"カレーを食らい晩はハマケイアラカルト

    今日は4時前に起きて出社。昼頃はまだ「暖かくなるらしいのに・・・」とか思いながらも寒かった。なのでガッツが付くやつ食おうと久々に天馬咖喱へ。前回が出社して寒さに勝つカレー食って晩はチキンの特売-花男の物置部屋引っ越して3箇所目今日は4時起きで出社して・・・寒かった。終日寒かった・・・冬だな。年内コート着たら負け感があるので、まだ着てないけどそろそろ負けでも着るべきかも知れない。で、お昼...gooblog去年ぢゃん・・・今年初だった。そしていつもの勝カレー=1050円を大辛大盛で。やっぱ美味しいです。カツもルーもお米も。なかなかの最高っぷりにガッツも出ました。幸せ💛帰宅して晩飯はハマケイで仕込んで、ハーフチキン、クオーターポテトそしてハーフ揚物でもある夕餉。小松菜つくね焼、海老ベシャメルフライ、イカダ串そ...今日から弥生で出社して"勝"カレーを食らい晩はハマケイアラカルト

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、花男さんをフォローしませんか?

ハンドル名
花男さん
ブログタイトル
花男の物置部屋 引っ越して3箇所目
フォロー
花男の物置部屋 引っ越して3箇所目

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用