こんにちは、シロクマPOです。この時期の和菓子といえば若鮎ですね。たまたま出先で見かけたのでおやつに買いました。中には求肥だけが入っている若鮎でした。レモン風味がついていて美味しかったです。若鮎といえばあんこと求肥が入っているものだと思っていたのですがそれは関東のだそうです。(シロクマPOは生まれも育ちも東京)関西は求肥だけらしいです。今回食べたのは関西風だったんですね。リョーサン菱洋ホールディングス...
32歳で脱サラし現在セミリタイア中の自営業 男性50歳です。日本株式、外国株式、REIT、現物不動産の計1億円を運用中。株主優待を楽しみながらセミリタイア→完全FIREを目指します。
こんにちは、シロクマPOです。うなぎを積極的に食べよう!ということで、うな重用の重箱を買いました。プラスチック製ですけどね。これで、家でもそれらしいうな重を楽しめるようになりました。さっそく食べましたが、お重に入っているだけで雰囲気が出てなんだか気分が上がりますね😊来月末にもヨンキュウのうなぎが来るので土用の丑の日に食べます🥰うなぎ以外にも、かつ重や天重などにも活用していきたいです。中央倉庫から株主優...
こんにちは、シロクマPOです。昨晩遅く、マンションの廊下の非常ベルが突然鳴ってビックリしました。近所の人がぞろぞろ出てきて(自分も)、火事?誤作動?とちょっとした騒ぎに。結局原因は分かりませんでしたが、何度か鳴っては止まりを繰り返した後、ようやく鳴りやみました。とりあえず火事ではなかったのでホッとしています。非常ベルが鳴っても、止め方もわからないし、自動的に消防などに連絡がいくのか?どうしようもない...
NTTからdポイント株主優待の連絡 25分割で驚異的な利回りに
こんにちは、シロクマPOです。きのうテレビで「嫌いな家事TOP10」みたいのをやっていました。お風呂の排水溝掃除とかですね。わかります。ほかには洗濯物をたたむ。これはそんなに苦じゃないな。女性はエアコンのフィルタや照明の掃除・電球交換など高い場所が苦手みたいですね。個人的にやりたくないのは布団カバーの付け換えです。ホコリ・ダニアレルギーなのでキツい😖NTTから株主優待の連絡が来ました。NTTは「NTTグループ持...
外国株のウォルグリーン・ブーツ・アライアンス(WBA)を買い増し
こんにちは、シロクマPOです。昨晩、年初来安値を更新した外国株のウォルグリーン・ブーツ・アライアンス(WBA)を買い増しました。口座に残っていた米ドル約12000円を追加投資です。ウォルグリーン・ブーツ・アライアンス(WBA)は薬局チェーン持株会社。日本でいうドラッグストアですかね。第3四半期決算の決算発表が残念な結果となり、-10%の大幅下落です。売上高は市場予想を上回り、一株あたり利益(EPS)は市場予想を下回る結果...
こんにちは、シロクマPOです。最近ネトフリで面白かったものドラマ「離婚しようよ」主演は松坂桃李、仲里依紗。脚本は宮藤官九郎と大石静。クドカンはほんと外さないですね。アニメ「慎重勇者」”タイトルが微妙だけど面白いアニメ”的な記事に出ていました。なろう系だと「とんでもスキルで異世界放浪メシ」「盾の勇者の成り上がり」「痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。」も面白かったです。フランスベッドホールデ...
こんにちは、シロクマPOです。先日、千鳥の番組で「ポテサラびしゃがけ選手権」というのがあり、1位になった「ラー油鮭ン」を試してみました。北野エースで買えます。ラー油ジャケン🐟きょう朝のZIP!で水卜アナがごはんに乗せて食べていました。売れちゃうかも。食べるラー油の鮭バージョンで、そんなに辛くなく冷奴に乗せても美味しかったです😊イントラストから株主優待が届きました。QUOカードです。イントラストは「家賃債務保証...
こんにちは、シロクマPOです。きのうテレビで映画「タイタニック」前半が放映されていたので久々に観ました。何回か観ているはずなのですが、全然覚えていないものですね。こんなシーンあった?とか、けっこうCG感あるなとか、ディカプリオ若いな、とか新鮮に観れました。プロシップから株主優待が届きました。QUOカードです。プロシップは「会計パッケージがメイン、特に固定資産管理、リース資産の管理などに強み。独立系。好財...
こんにちは、シロクマPOです。今クールのテレビドラマがだいたい終わりましたね。いくつか見ていたのですが、最近のドラマは完結後に特別編をやったり、huluなどで本編のその後を描く、みたいなのが多くて、「本編で全然終わりじゃない!」と妻がこぼしていました。日本取引所グループから株主優待が届きました。QUOカードです。これまで気にしてなかったけど、リボンの色が何種類かあるんですね。緑・赤・青が家にありました。黄...
こんにちは、シロクマPOです。映画「ザ・フラッシュ」観てきました。実質バットマン&スーパーマンの話みたいでした😅有名ハリウッド俳優がバンバン出てきて豪華な感じでした。いま上映されているスパイダーマンもですが、マルチユニバース化してしまうとなんでもアリですね。同じキャラクターを違う俳優が演じても「別の次元だから」と言われてしまうとね・・・。ハイマックスから株主優待が届きました。QUOカードです。ハイマック...
こんにちは、シロクマPOです。雨ですね。雨の日は犬の散歩ができないので飼い主的にはお出かけチャンスです。午後からは映画「ザ・フラッシュ」を観てきます。ドラマ版はまだ1話しか観ていないです。ケンコーマヨネーズから株主優待が届きました。自社商品詰め合わせです。ケンコーマヨネーズは「マヨネーズ大手、長期保存できるサラダ、卵加工品、スーパー向け総菜の4つが柱。業務用中心」ケンコーマヨネーズの株主優待は3月権利...
こんにちは、シロクマPOです。きょうは保有株でニュースがありました。■雪国まいたけ <1375>きのこを主原料とした代替肉の開発に成功。先日購入したばかりの銘柄です。大豆ミートもたまに食べますがよりヘルシーで美味しいなら試してみたい😊 ■三栄建築設計 <3228>元代表取締役社長の小池信三氏が暴力団組員に対し小切手を交付したとして、東京都公安委員会が都暴力団排除条例に基づく勧告を行った。200株喰らってしま...
こんにちは、シロクマPOです。貯まった米ドル配当金を使って米REITのXLREへ追加投資しました。約3万円分です。トータル投資額は60万円弱となりました。アメリカは来年以降は利下げ方向なのでREITは良くなると考えての分散投資です。円安が進んでいるので、また150円に近付くようなことがあれば一部の外国株を売って円転も考えています。日本はまだ緩和継続ですが、利上げを懸念してかJ-REITは日本株と違って冴えないですね。#株式...
こんにちは、シロクマPOです。きょうは愛犬のワクチン接種の日です。毎年、狂犬病と混合ワクチンで年2回注射しないといけないのです。犬は大変だね・・・。帰ったら美味しいおやつで褒めてあげようと思います🐶KDDIから株主優待の連絡が来ました。カタログギフトです。KDDIの株主優待は3月権利で、au PAY マーケット商品カタログギフト100株以上 5年未満:3,000円 5年以上:5,000円 1,000株以上 5年未満:5,000円 5年以上:1...
こんにちは、シロクマPOです。5月に株主優待改悪(QUOカードを100株→300株)したジーテクトが先週末にDOE(株主資本配当率)導入を発表しました。現在DOE1.6%を2026年3月期で2.0%、2031年3月期で3.0%を目指す、としました。これにより配当金は1.6%で58円2.0%で72.5円(3年後)3.0%で108.75円(8年後)先の長い話ですが、低PBR0.43倍を1倍に向けて、ということで、きょう株価は一時+10%超の大幅高です。シロクマPOは100株保...
こんにちは、シロクマPOです。果物が美味しい季節ですね。昨日は実家が毎年お取り寄せしているさくらんぼ(佐藤錦)をおすそ分けでもらいました。プラムやびわも時期なので家にあります。フルーツ好きなので毎日あれこれ楽しんでいます😊クオールホールディングスから株主優待の連絡が来ました。クオールホールディングスの株主優待は3月権利で、自社グループのプライベートブランド商品を中心としたカタログギフト 100株以上 継続...
東急レクリエーションから109シネマズプレミアム新宿招待券が到着
こんにちは、シロクマPOです。昨年末で上場廃止になった東急レクリエーションから、追加で株主優待が届きました。109シネマズプレミアム新宿招待券(1名分)です。今年4月に開業した「東急歌舞伎町タワー」内にある劇場の鑑賞券です。テレビなどで最近紹介されているのを見ました。飲食店なども入っているビルですね。同社の株主向けサイトで確認したところ、事前にネットで座席予約でき、あるいは劇場でのチケット引き換えもで...
こんにちは、シロクマPOです。東京でも30℃越えでもう夏みたいですね。早くもかき氷やスイカなどをいただいています。愛犬も日中は散歩できないレベルの暑さなので、きのうは今年初の夜散歩にしました。夜8時過ぎになるとアスファルトも冷えて愛犬も快適そうに歩いていました🐶パイオラックスから株主優待の連絡が届きました。カタログギフトです。パイオラックスは「自動車向けの精密ばねと工業用ファスナーが両輪。日産グループ向...
こんにちは、シロクマPOです。久々に晴れて気持ちの良い気候です🌞空が明るいとなんだか気分も上がってきますね😄この週末も晴れのようなので、大物を洗濯するチャンスですね。平河ヒューテックから株主優待が届きました。QUOカードです。平河ヒューテックは「電線やネットワーク機器、光中継システムメーカー。医療チューブ展開、中国などで海外生産も」様々な電子ケーブルを扱うメーカーです。平河ヒューテックの株主優待は3月権利...
こんにちは、シロクマPOです。以前紹介した、流しそうめん器を購入したのでさっそく流しそうめんを食べました。これですね。コンパクトでいいです。器がなくて大きめのラーメンどんぶりでやってみたのですが、イベント感あって楽しい😊一緒にいちごとかさくらんぼを流すと子どもも楽しめそうです。四国銀行から株主優待が届きました。QUOカードです。四国銀行の株主優待は3月権利で、継続保有 1年以上100株以上 QUOカード500円分 ...
こんにちは、シロクマPOです。外国株のユナイテッドヘルス・グループ(UNH)を買い増しました。約20万円分です。代わりにPG、DVYを売却。約6万円の利益でした。ユナイテッドヘルス・グループは「米国の医療保険会社。企業、公共機関、個人に各種医療保険プランを提供するほか、疾病、健康、薬剤に関する情報や医療貯蓄口座、移動医療サービスなどの各種サービスを提供。また、医療関連の情報管理サービス、ソフトウエア開発、コンサ...
こんにちは、シロクマPOです。久々にリートで動きがありました。J-REITの、・ケネディクス・オフィス投資法人・ケネディクス・レジデンシャル・ネクスト投資法人・ケネディクス・商業リート投資法人の3つが2023年11月1日付けで合併すると発表しました。https://www.nikkei.com/nkd/disclosure/tdnr/20230612501845/ケネディクス・オフィス投資法人が存続し、残りの2つが吸収されます。また、商号が「KDX不動産投資法人」に変更とな...
こんにちは、シロクマPOです。夏に向けてかき氷機を出したので、さっそく自宅でかき氷を食べました。今年はミント味のシロップを手に入れたので、チョコソースと合わせてチョコミント味かき氷に🍨湿気が多いときに、さっぱりした味で美味しくいただけました😊特種東海製紙から株主優待が届きました。図書カードNEXT1000円分です。特種東海製紙は「特種製紙と東海パルプが統合、独立系。特殊紙に強み。段ボールなど板紙製販で日本製紙...
こんにちは、シロクマPOです。LINE証券が撤退し、野村證券に移管されるそうですね。シロクマPOはLINE証券は使用していませんが、野村證券だと売買手数料が高いし、ネット証券に移管させるにも移管手数料がかかるのでは・・・。なんとなく大手の楽天とSBIにしましたが、証券会社選びも意外と大事なんだな、と思いました。沖縄セルラー電話から株主優待の連絡が来ました。カタログギフトです。沖縄セルラー電話の株主優待は3月権利で...
こんにちは、シロクマPOです。賃貸に出していた現物不動産が4月で退去となり、原状回復費用の見積もりが出てきました。ざっくり、①クリーニング(2LDK エアコン込み):5万円②壁クロス一部張替え:3万円③玄関床クッションフロア張替え、塗装補修あわせて:1万円④畳表替え:3万円⑤間仕切りその他:1万円消費税:1万円---計14万円このうち、①②⑤の9万円が借主負担となりました。立会いや判断は管理をお願いしている不動産屋さん任せで...
こんにちは、シロクマPOです。長期株式投資さんの株本の新刊を読み終わりました。株を始めた15年前にこの本があったらよかったのに😊巻末に著者保有株一覧があったのですが、保有方針を永久・長期・中期・売却候補・株主優待の5つで分けているのがいいなと思い、自分もやってみました。自分流に、長期・中期・売却候補・株主優待の4つに分けてみました。永久だと思われた東電で手ひどい損失を被ったシロクマPOは、どんな企業でも永...
こんにちは、シロクマPOです。映画「怪物」を観ました。どの子どもが怪物なのか、という話だと思っていたらそういう話ではなかったです。思い込みって怖いな、出来事を切り取ってしまうと全体の事実と違ってしまうことがあるのだな、という感想です。主役の子役2人がとても素晴らしい演技で引き込まれました。ネット記事やテレビのニュースも一部を切り取られて報道されることがあるのでもっと俯瞰的に見ないとですね。カナデン(80...
こんにちは、シロクマPOです。きょうは先週から延期になったホームパーティです。が、友人の一人が家族がコロナになってしまって濃厚接触者ということで欠席に。免疫が落ちたところに最近は消毒もあまりしなくなってコロナ感染者がまた増えているようです。気を付けたいですね。エフ・シー・シーから株主優待が届きました。エフ・シー・シーは「クラッチ専業メーカー。2輪は世界首位。ホンダ系向け5割。海外比率高くアジアが稼ぎ...
こんにちは、シロクマPOです。関東も梅雨入りしましたね☔あまり出かけられないので小説をたくさん買い込みました。宇江佐真理、原田マハ、辻村深月、ほか本屋大賞作品などなど。マンガは電子書籍ですが、小説は紙で読むタイプです。フジシールインターナショナルから株主優待が届きました。QUOカードです。フジシールインターナショナルは「熱収縮性ラベル開発で先鞭。市場シェア5割強で専業トップ。ソフトパウチなど新製品も拡大...
こんにちは、シロクマPOです。RYODENから株主優待が届きました。QUOカードです。RYODEN(旧菱電商事)の株主優待は3月権利でQUOカードを、100株以上 継続保有期間 3年未満:2,000円分 3年以上:3,000円分 1,000株以上 継続保有期間 3年未満:3,000円分 3年以上:5,000円分大きい金額のQUOカードは妻にあげてマツキヨで日用品の買い物に使ってもらっています。この間調べたら、いろんな会社から年間で計5万円分のQ...
こんにちは、シロクマPOです。きのうのカフェランチで、ワンバーグ(犬用ハンバーグ)を食べた愛犬は今朝体重が+100gも増えていました😳人間でいったら+2kgくらい。食べすぎですね。まあ人間でもこれくらい一気に増えることあるか。その後の散歩でもなんだか身体が重そうに見えました。全国保証から株主優待の連絡が来ました。全国保証の株主優待は3月権利で、100株以上 継続保有1年未満:QUOカード3,000円相当1年以上:QUOカードor...
こんにちは、シロクマPOです。たまに行くドッグカフェでランチしてきました。新メニューのハンバーグクレープをいただきました。愛犬も大好物のワンバーグを堪能しました🐶SBIグローバルアセットマネジメント(旧モーニングスター)から株主優待が届きました。SBIグローバルアセットマネジメント(旧モーニングスター)の株主優待は3月権利で、①仮想通貨(暗号資産)XRP ②株式新聞ウェブ版無料購読クーポン 100株以上 ①2,50...
こんにちは、シロクマPOです。雪国まいたけ(1375)へ100株新規投資しました。雪国まいたけは「マイタケ、マッシュルーム軸にキノコ量産。外食・中食業者へ提案営業、神明HDと西日本開拓」言わずと知れたきのこの会社です。いつも拝見している株ブログで、雪国まいたけの株主優待が到着した記事を見て、いいな!と思って株価を見たら下がっていたので、脊髄反射でなにも調べずつい買ってしまいました😊PER318.81倍(!)、PBR3.70倍...
こんにちは、シロクマPOです。株主優待が続々来る時期なので、更新が追いつかなくなってきました😅ピックルスホールディングスから株主優待の連絡が来ました。2月権利100株以上で自社グループ製品の詰め合わせ(1500円相当)から選べます。ピックルスホールディングスは「漬物業界1位。セブン&アイ向け3割弱。「ご飯がススム」ブランド展開。22年9月に持株会社化」キムチで有名ですね。キムチは冷蔵品だから株主優待にはなら...
こんにちは、シロクマPOです。風しんの抗体検査の結果を聞いてきました。なんと、「抗体あり」でした。子供の頃にかかったことがあるのもしれません。ワクチンを打つ必要はありません、とのことでしたので、今晩も美味しいお酒が飲めますわーい😊中本パックスから株主優待が届きました。QUOカードです。中本パックスは「グラビア印刷を軸にラミネート、コーティング事業を展開。食品包装、IT・工業材、医療に強み」中本パックスの...
DX銘柄2023(デジタルトランスフォーメーション銘柄)が発表
こんにちは、シロクマPOです。 岸部露伴の映画観てきました。パリ行く必要あった?ドラマ版を2倍に薄めた感じでした😅 イラストカードもらいました。経済産業省が東京証券取引所と共同で実施する「デジタルトランスフォーメーション銘柄(DX銘柄)2023」というのを知りました。経済産業省「DX銘柄2023」「DX注目企業2023」「DXプラチナ企業2023-2025」を選定しました!https://www.meti.go.jp/press/2023/05/20230531001/20230531...
こんにちは、シロクマPOです。ホームパーティの予定だったのですが、友人が京葉線沿いで雨のため電車動かなそう、ということで延期に。愛犬も2日散歩できていません。スネて寝ています🐶午後からは晴れる予報ですが、ホームパーティがなくなったので映画を観てきます。岸部露伴😊ドウシシャから株主優待が届きました。手延べ素麺(そうめん)です。本を模した箱入りで豪華感あります😊ドウシシャの株主優待は3月権利で100株以上 2,000...
こんにちは、シロクマPOです。近所にアジサイがたくさん咲いてきれいな公園があり行ってきました。種類も豊富で色とりどり。雨が降ると色があせるんだよ、と言っている人がいました。そうなの?きのうですが、シチズン時計を売却(利確)しました。シチズン時計は2月に自己株を除く発行済株式の25%という大規模な自社株買いを発表、株価が伸びました。自社株買いが実行されたら900円ちょっとくらいまで行くかな、と予想していまし...
こんにちは、シロクマPOです。外国株のアッヴィ(ABBV)を買い増しました。打ち止めじゃなかったのか😅132ドル切ったら買うか、と思っていたらすぐその機会が来てしまいました。こうなったら主力級の150万円くらいまで買い増すか・・・。次は128ドルくらいまで下がったら買おうかな😂#株式投資 #投資 #資産運用 #株主優待 #株 #外国株 #配当金 #高配当株 #高配当株投資 #株主優待ブログ ブログランキング参加してます。ポチっとしてい...
こんにちは、シロクマPOです。2023年5月に入金された配当金は、 日本株:89,356円 REIT:40,911円外国株:475.33ドル(約66,180円※計算時の為替レート139.23円)で合計196,447円でした。税引後です。不動産収入は-19,080円でした。管理費分だけマイナスです。先月、4月分の家賃が入ってないと思ったのですが、よく考えたら前払いなので3月末の入金が4月分でした。空き家になった部屋を確認してきましたが、キレイに使ってくれて...
「ブログリーダー」を活用して、シロクマPOさんをフォローしませんか?
こんにちは、シロクマPOです。この時期の和菓子といえば若鮎ですね。たまたま出先で見かけたのでおやつに買いました。中には求肥だけが入っている若鮎でした。レモン風味がついていて美味しかったです。若鮎といえばあんこと求肥が入っているものだと思っていたのですがそれは関東のだそうです。(シロクマPOは生まれも育ちも東京)関西は求肥だけらしいです。今回食べたのは関西風だったんですね。リョーサン菱洋ホールディングス...
こんにちは、シロクマPOです。保有株で分割予定の銘柄が3つあります。銘柄名 :良品計画 コード :7453 権利付最終日:2025/08/27 権利落日 :2025/08/28 分割比率 :1株 → 2株 売却可能日 :2025/08/28 銘柄名 :プロシップ コード :3763 権利付最終日:2025/09/26 権利落日 :2025/09/29 分割比率 :1株 → 2株 売却可能日 :2025/09/29 銘柄名 :トーセイ コード ...
こんにちは、シロクマPOです。飲みの席で政治・宗教・野球の話はNGだと言われていますね。 先日、元同僚と飲んだ時、もうすぐ参院選ということもあり政治の話になることがありました。 統一教会など宗教も絡んでくるので当たり障りのない感じでどこに入れるか難しいね~と。 野球は大谷翔平の話題なら誰でも平和に話ができていいですね。 シロクマPOは株式投資をやっていると元同僚に公言していますが、皆はほとんどやっ...
こんにちは、シロクマPOです。きのうは台風が来るというので早めに朝イチで映画スーパーマンを観てきました。スーパーヒーローといえば悪者をやっつけるイメージです。が、今回のスーパーマンは”人間を守る”ところが強調されている感じでした。犬のクリプトが大活躍で可愛かった♪ 世界を救ったのは犬だったね~🐶立花エレテックから株主優待が届きました。QUOカードです。立花エレテックの株主優待は3月権利でオリジナルデザインの...
こんにちは、シロクマPOです。昨年に父親が亡くなったので新盆です。 お坊さんがわざわざ実家に来て読経してくれました。 お盆だけにスケジュールを詰め込んでいるのか、1時間遅れで滞在時間わずか5分でした。忙しい中ありがとうございました。ヒーハイストから株主優待の連絡が来ました。QUOカードです。初取得😊ヒーハイストの株主優待は3月権利でQUOカード 100株以上 3,000円分低配当ですが4万円程度の投資で3000円分ゲッ...
こんにちは、シロクマPOです。ブログを始めて3年と3ヶ月経ちました。そしてこの投稿がちょうど1000回目の投稿です!(たいしてお金にならない)ブログを頑張って続けた自分を褒めてあげたい😊これからも不定期ながら、できれば2日に1投稿くらいは続けていきたいと思います。サンワテクノスから株主優待が届きました。写真がイラストみたいQUOカードです。初取得😊サンワテクノスの株主優待は3月権利で<2026年3月末以降> 株式保有...
こんにちは、シロクマPOです。お気に入りのTシャツが洗っても洗ってもなんか臭い・・・。 オキシ漬けするとニオイが取れるというのでオキシクリーンを買ってきました。 粉末と液体があるのですが液体のほうが効果的らしいです。 しばらく漬けてから洗濯したらニオイが取れて復活しました~よかった😊TOKAIホールディングスから株主優待の連絡が来ました。TOKAIホールディングスの株主優待は3月9月権利で年2回も...
こんにちは、シロクマPOです。きのうの夕方はカミナリがすごかったです。一般的に犬はカミナリが苦手で、怖くてブルブル震えてしまう子もいるみたいです。我が家の愛犬は立ち向かう系で「うるさいぞ!!」とワンワン吠えて怒ります🐶大和ハウス工業から株主優待の連絡が来ました。大和ハウス工業の株主優待は3月権利で自社関連施設等で共通で使用できる1,000円利用券 グルメのほかホテル、ゴルフ、スポーツクラブ、ホームセンター...
こんにちは、シロクマPOです。アマゾンでお得なキャンペーンがやっていました。Amazonギフトカードを買うと500ポイントキャンペーンエントリーしてEメールタイプ・配送タイプのアマギフを5,000円以上購入すると500ポイントもらえます。どうせ使うからと自分にあげて500Pゲットしました。7/14までです。プロクレアホールディングスから株主優待の連絡が来ました。カタログギフトです。初取得😊プロクレアホールディングスの株主優待...
こんにちは、シロクマPOです。エアコンの室外機に日が当たるので上面に遮熱シートを貼っています。 効果がイマイチ感じられないので、すだれで上を覆って日除けしてみました。 軽く調べたところ日除けすると10%程度の省エネ効果があるとか。 室外機に水をぶっかけて冷やすという荒技もあるそうですが故障がこわいのでやめておきます。ユー・エス・エスの株主優待が届きました。ギフトカードです。ユー・エス・エスの株主...
こんにちは、シロクマPOです。きのうは令和7年7月7日で縁起がいいと話題になってましたね。知人の話ではパチンコ屋が大行列だったそうです。ラッキーセブンにあやかろうと思ったのかな。七夕だったのでお昼は七夕そうめんにしました。薄焼き玉子や胡瓜を星型にくり抜いて、流しそうめんに流して家族で楽しみました😊アグレ都市デザインの株主優待が届きました。QUOカードです。2名義分もらいました。アグレ都市デザインの株主優待は...
こんにちは、シロクマPOです。賃貸に出している物件の更新料(6月)が入ってきました。家賃と同額ですが、不動産屋さんの労務報酬として-31,250円が差し引かれます。そのため先日アップした6月の投資成績の記事を修正しました。(アップしたときは固定資産税と更新料を計算に入れていませんでした)プロネクサスの株主優待が届きました。QUOカードです。プロネクサスの株主優待は3月権利で100株以上保有年数1年未満: 500円分 1...
こんにちは、シロクマPOです。7月から新しいドラマやアニメが始まりますね。アニメはタコピーの原罪、ダンダダン2、よふかしのうた2、盾の勇者の成り上がり4、SAKAMOTO DAYS2は見たいです。ドラマはとりあえず1話を見て厳選していくつもりです。ODKソリューションズから株主優待が届きました。QUOカードです。初取得😊ODKソリューションズの株主優待は3月9月権利で年2回もらえます。100株以上 保有期間3年未満:500円分 3年...
こんにちは、シロクマPOです。ドンキのPB(プライベートブランド)のラガービールを試してみました。簡素なパッケージにすることで安くでき、発泡酒でなく普通のビールで約150円と激安です。ドイツ産ハラタウホップとフランス産ピルスナーモル トを100%使用し、本場チェ コの醸造技術で仕上げた珠玉の一杯。芳醇で飲みごたえある味わいをお楽しみください。だそうです。味は発泡酒に味強めにつけました、という感じでうーんイマイ...
こんにちは、シロクマPOです。映画「F1/エフワン」を観てきました。トップガン:マーヴェリックのスタッフが手掛けた作品です。地上版トップガンという感じですごい迫力!たしかにコクピットの映像が似ていました。最近のF1の装備が進化していてビックリ。アイルトン・セナとか昔よく深夜のテレビで見てたなあ。ブラッド・ピットが歳を重ねてさらに魅力的になっていると思いました。ウィルグループの株主優待が届きました。QUOカ...
こんにちは、シロクマPOです。6月にNTTから招集通知等を紙→メール受取にしたお礼にdポイントがもらえるお知らせメールが来ていました。7月1日にさっそく手続きしました。2名義分300+300Pを1アカウントで無事GET。翌日には反映されていました😊リコーリースから株主優待が届きました。QUOカードです。リコーリースの株主優待は3月権利で①QUOカード ②カタログギフト 100株以上 継続保有1年未満 ①2,000円相当 1年以上:①4,000円相...
こんにちは、シロクマPOです。エスリードから株主優待の連絡が来ました。グルメカタログギフトです。エスリードの株主優待は3月権利で季節の旬の食材や全国各地の特産品のフリーチョイスギフト100株以上 3,000円相当シロクマPO家は2名義保有なので2つ選べます。ここからはカタログギフト全見せします。エスリードといえば果物が有名です。とくに桃が人気ですね。家族会議の結果、桃と梨にしました。果物の株主優待は品質が読めない...
こんにちは、シロクマPOです。梅雨はもう明けちゃったのかなあと思いきや急な雷雨だったり。夏の始まりが早かったので、終わりも早くなってくれることを祈るばかりです。そろそろ朝の犬の散歩も6時から5時台にしないとダメかもしれない・・・。夕方の散歩はすでに夜8時にしています。それでも蒸暑いですね。アサンテから株主優待が届きました。ギフトカードです。アサンテの株主優待は3月9月権利で年2回もらえます。JCBギフトカー...
こんにちは、シロクマPOです。7月に入りましたが、6月に届いた株主優待がまだまだ紹介しきれていないです。株主優待の記事が続くと飽きちゃいますよね。分かります😂あと2週間分くらいは記事のストックがあるのでもう少しお付き合いください。クイックから株主優待が届きました。QUOカードです。図柄は昨年と一緒でした。クイックの株主優待は3月権利で①QUOカード ②北海道特産品 ③自社が選定する日本各地の工芸品または特産品 10...
こんにちは、シロクマPOです。 2025年6月に入金された配当金は、 日本株:981,741円 REIT:16,575円 外国株:258.82ドル(約37,231円※計算時の為替レート143.85円)で合計1,035,547円でした。税引後です。日本株だけで100万円到達の予定でしたが三井住友FGが7月18日にずれ込むそうで惜しかったです。不動産収入は105,920円でした。税引前です。6月は固定資産税の支払い(約7万円)と2年ごとの更新料(家賃と同額)の入金があり...
こんにちは、シロクマPOです。やっと株主優待ラッシュも収まりました。今後しばらくはゆっくりペースで投稿していこうと思います😊今週は肋間神経痛で脇のあたりがズキズキして集中力がありませんでした。早く治れ~保有株のTAKARA&COMPANY(7921)の紹介です。購入時期:2020年10月購入単価:2,042円 保有株数:100株現在の株価は3000円ほどです。「傘下に上場企業向けディスクロージャー事業大手の宝印刷や通訳・翻...
こんにちは、シロクマPOです。ニホンウナギを卵から人工的に大量生産する技術が確立されたそうです。参考:ウナギ好きに朗報! 人工稚魚の大量生産が可能に 年間4万~5万匹ニホンウナギは絶滅危惧種で、うなぎ蒲焼が大好きなシロクマPOはちょっと後ろめたさを感じていました。今後コスト問題が解消されればお安く気軽に食べられる時代がくるかもですね😊ヨンキュウから株主優待が届きました。うなぎ蒲焼です。ヨンキュウの株主優...
こんにちは、シロクマPOです。最近また新型コロナが増えてきているそうですね。先日、妹の旦那さんがかかってしまい自宅療養になったと聞きました。シロクマPOはまだ1回もコロナに罹ったことはないのですが、いまさらなりたくないなあ。人混みに行くときは、落ち着くまではまたマスクしようと思います。オリックスから株主優待の連絡が来ました。グルメカタログギフトです。オリックスの株主優待は今回をもって廃止となります。さ...
こんにちは、シロクマPOです。ウチにはデロンギのコーヒーメーカーがあって、毎朝カプチーノを作って飲んでいます。3ヶ月に1回くらい、除石灰剤でメンテナンスしてくださいのランプが点灯します。これまでは純正の除石灰剤を使っていたのですが、アマゾンでノーブランドの除石灰剤が安かったので買ってみました。成分は同じだそうですが、次のメンテナンス後に味に異常がないか気にしておこうと思いました。プロネクサスから株主優...
こんにちは、シロクマPOです。シロクマPOの読書好きは母親の影響です。物心ついた頃には母に連れられて毎週のように図書館へ通っていました。小学生の頃、本に没頭しすぎて「ご飯よ~」と呼ばれても無視してたら部屋の電気消されたことあったな😊今でも読み終わった本は母親にあげていて、それを楽しみにしているようです。「この間読んだ本、ドラマになってたね」とか話すきっかけになるのもいいですね。立花エレテックから株主優...
こんにちは、シロクマPOです。アマプラでリュック・ベッソン監督の映画「DOGMAN ドッグマン」を観ました。とても良かったです。犬を飼っている人にはより刺さるんじゃないかな。Dogを逆から読むと・・・ということですね。映像や音楽も凝っていて見応えありです。四国銀行から株主優待が届きました。QUOカードです。四国銀行の株主優待は3月権利で①クオ・カード ②地元特産品を中心に掲載した専用カタログ100株以上 継続保有 1年以...
こんにちは、シロクマPOです。妻が髪をばっさり切ってボブくらいに短くしてきました。首がスースーすると言っていました。酷暑対策によさそうですね。ロングヘアだったときはお風呂の後のドライヤーに時間がかかって暑いしまた汗かいて大変そうでした。愛犬もたまに家シャンプーしますがドライヤーで乾かすのに30分以上かかります。エスリードから株主優待の連絡が来ました。フリーチョイスギフトカタログです。エスリードの株主優...
こんにちは、シロクマPOです。梅雨ですね。雨の日は出掛けるのが億劫になりますが、酷暑に比べたら全然マシですね。雨だと愛犬は散歩できないので不満そうですが。犬用のレインコート買ってあげようかなあ。でも足はビショビショになっちゃうのがね・・・。日本モーゲージサービスから株主優待が届きました。QUOカードとグルメカタログギフトです。両方もらえるなんて豪華すぎですね。残念ながら今回をもって株主優待は廃止となり...
こんにちは、シロクマPOです。メンズ日傘がこの酷暑でついに受け入れられてきましたね。サラリーマンや散歩しているおじいさんが差しているのをたまに見かけるようになりました。シロクマPOは5,6年前から使い始めているので男性の中でも早い方かもですね。「日陰を持ち歩ける」のは体感的にかなりラクです。日傘を差すと傘で顔は隠れるし、自分からも周囲の人の顔は見えないので全然恥ずかしいとかないですよ。大和ハウス工業から...
こんにちは、シロクマPOです。住んでいる地域(区)で、昨年に続きデジタル商品券が発売されます。スマホのQRコード決済で使えて便利なので昨年も活用しました。1部5,000円購入で6,000円分使えて、スーパーやコンビニ、ドラッグストア、飲食店などで使用可です。今年は中小店用3000円と全店共通3000円という区分があり、使えるお店がやや制限されるのが難点。買えるのは抽選で当たったらなので、とりあえず購入制限MAXの4部申し込...
こんにちは、シロクマPOです。このところの酷暑のため、朝起きるのをさらに早くして5時半にしました。犬の散歩も5時台ならまだ大丈夫です。7時台とかではもう無理そう💦朝ごはんも6時と早くなったので、9時にはもうお腹が空いてしまいます😂そのため昼ごはんもちょっと早くして11時半に。午後はちょっと昼寝するか・・・。TOKAIホールディングスから株主優待の連絡が来ました。水ボトルやQUOカード、格安スマホの割引などから選...
こんにちは、シロクマPOです。日経平均が終値の史上最高値を更新しましたね。そんな中、セブン&アイ・ホールディングス(3382)へ100株新規投資しました。セブン&アイ・ホールディングスは「国内流通首位。日米コンビニ核にスーパー、外食、銀行等。23年百貨店売却など選択と集中推進」PER17.49倍、PBR1.38倍、ROE6.25%、自己資本比率35.1%、配当利回り2.05%セブンイレブンやイトーヨーカドーを運営、コンビニでは圧倒的首位...
こんにちは、シロクマPOです。あまりの暑さに家かき氷始めました。シロップも何種類か用意しています。もも味というのがあったので試してみました。たしかに桃の味😊かき氷シロップって香りが違うだけでじつは味は一緒、みたい話を聞きますが本当なのかな。毎回疑って食べるけど味も違うような気がしています。錯覚?アグレ都市デザインから株主優待が届きました。QUOカードです。アグレ都市デザインの株主優待は3月権利でクオ・カ...
こんにちは、シロクマPOです。KDDIの株主優待で選択したこちらのハンバーグ、申込みが多すぎて追加生産が必要となり、発送が8月中旬以降になってしまうと連絡が来ました。そんな人気だったとは。到着が1ヶ月ほど先延ばしになってしまいますが、楽しみに待ちたいと思います😊中央倉庫から株主優待が届きました。QUOカードです。中央倉庫は先日株主優待を変更しました。以前は100株でQUOカードがもらえましたが今後は、【2024年9月末...
こんにちは、シロクマPOです。もう真夏かという暑さですね🌞部屋の温度はけむくじゃらの犬に合わせて26℃と低めにしているので家は快適です(電気代こわい)朝は犬の散歩を昨日からさらに早くして6時起きです。夕方の散歩は遅くして夜8時にしました。このタイムスケジュールに早く慣れないと・・・😂ユー・エス・エスから株主優待が届きました。QUOカードです。ユー・エス・エスは株主優待は3月9月権利で100株以上 500円のQUOカード1...
こんにちは、シロクマPOです。コストコにたまに行きます。安いけどコストコはとにかく量が多すぎて買いずらい😂なので親兄弟と一緒に行って、みんなでシェアすることが多いです。シロクマPOはホットドッグが好きなので行くと毎回買っちゃいます。安くて美味しい🥰ウィルグループから株主優待が届きました。QUOカードです。ウィルグループの株主優待は3月権利でクオ・カード100株以上 1年未満:500円分 1年以上:1,000円分 2年以上...
こんにちは、シロクマPOです。少し前にチョコザップでもらった大豆麺を食べました。不二製油の株主優待でもらった大豆ミートで作ったミートソースがあったのでスパゲティにしました。大豆麺&大豆ミートのコラボです😊大豆麺は蕎麦みたいなちょっとボソボソした食感で、とくに香りのクセもなく食べやすかったです。麺は水分少なめで、のどに詰まる感じなので、温かい汁orめんつゆにつけて食べたら良さそうでした。リコーリースから...
こんにちは、シロクマPOです。最近買って良かったものがこれです。ペット用ソープディスペンサーです。2780円。楽天で買いました。下の容器にシャンプーと水を入れてスイッチを入れるとアヒルの口から泡がビューンと出てきます。愛犬用に買ったのですが、人間にも使えるんじゃ?と思いさっそくやってみました。普通はシャンプーを頭につけて髪でゴシゴシ泡立てると思いますが、それだと髪を傷めてしまいますね。これを使うと最初か...
こんにちは、シロクマPOです。NTTから配当金計算書といっしょに「大阪・関西万博」チケット抽選のお知らせが来ていましたね。7月1日から申し込みできるようだったのでさっそく申し込みました。なお、エントリーには2024年9月30日時点で100株以上保有&dアカウントが必要です。当たれ~🏹日本管財ホールディングスから株主優待の連絡が来ました。カタログギフトです。日本管財ホールディングスの株主優待は3月9月権利で年2回もらえま...
こんにちは、シロクマPOです。映画「おいハンサム!!」を観てきました。映画になっても内容が豪華になったりせず、ドラマと同じテンションなのが良かった😊「えんぴつが一本」という歌が劇中で歌われていてこのドラマに合っているなと思いました。あと、ごはんが美味しそう!天ぬきを格好よく食べるお父さん、たまご1個だけのとろとろじゃないオムライス、稲妻エクレアとか笑。どれもなんてことない食べ物ですが、「普通」であること...