chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Ponta-gon blog https://ponta-gon.com/

iPadやアレクサなどの「モノ系」、お金や生活の工夫などの「暮らし」、クルマのこと、趣味の音楽のことなど、ちょっと役立つ身近な生活情報を書いているブログです。まだまだ記事は少な目ですが、よろしくお願い致します。

ぽんたごん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/04/02

arrow_drop_down
  • 「なぜか結果を出す人が勉強以前にやっていること」この本が教えてくれること

    チームドラゴン桜著作の「なぜか結果を出す人が勉強以前にやっていること」(東洋経済新報社)をKindleで読んだ感想となります。この本を読んで自分なりに学んだことを書いてみたいと思います。

  • アレクサスキル「学校チャイム」を生活に取り入れてみました

    Amazonのアレクサに「学校チャイム」というスキルがあるのをご存知ですか?我が家で1日1回ではありますが、ふとしたことからこのスキルを取り入れてみることにしてみました。

  • 「バナナの魅力を100文字で伝えてください」を読んで「伝わる技術」を考えてみる

    柿内尚文さんの「バナナの魅力を100文字で伝えてください 誰もが身につく36の伝わる法則」をAudibleで聴いた感想となります。「伝わる技術」ついて、自分なりに学んだことを書いてみたいと思います。

  • ゴルフナビアプリ「GOLFな日Su」のAppleWatchでの使用感をレビュー

    Apple Watchを買ったので、せっかくなのでゴルフナビに使いたい…実際に色々調べてみてたどり着いたのが、この「GOLFな日Su」でした。私なりに約1年間、使ってみた感想を書いてみたいと思います。

  • ゴルフナビアプリ「GOLFな日Su」のAppleWatchでの使用感をレビュー

    Apple Watchを買ったので、せっかくなのでゴルフナビに使いたい…純粋にそう考えたのが、このアプリ導入のきっかけでした。実際に色々調べてみてたどり着いたのが、この「GOLFな日Su」でした。私なりに約1年間、使ってみた感想を書いてみたいと思います。

  • 『スタンフォード式 最高の睡眠』を読んで、改めて睡眠の大切さを考えてみる

    西野精治さんが書かれた「スタンフォード式 最高の睡眠」(サンマーク出版)の感想について書きたいと思います。 睡眠については私にとって長年の課題であり、改善をしたいと考えていることの1つでもあるため、この本を手に取ることにしました。

  • ECOVACS(エコバックス) W1 PRO窓掃除ロボットを買って、使ってみました

    大掃除で必ず窓拭き掃除をしていたのですが、面倒くさくなり、昨年からやる気をなくしました。なにか素敵な良いものはないかと探した結果、エコバックス社の窓掃除ロボットに魅力を感じ、買ってみることにしました。

  • 転職を悩む時もそうでなくても読むべき一冊『このまま今の会社にいていいのか?と一度でも思ったら読む 転職の思考法』

    北野唯我さんの書かれた「このまま今の会社にいていいのか?と一度でも思ったら読む 転職の思考法」(ダイヤモンド社)の感想を書きたいと思います。自分の働き方について色々と考える所があり、この本を手に取ってみました。転職の検討の有無を問わず、全ての働く人に、ぜひ一度手にとって欲しい本だと感じます。

  • 『パン屋ではおにぎりを売れ』が教えてくれる思考法とは?

    柿内尚文さんの書かれた「パン屋ではおにぎりを売れ」(かんき出版)の感想を書きたいと思います。 タイトルに釣られて、単純に「面白そう」と思って手に取りましたが、徐々ににその思考法に引き込まれてしまった本です。

  • 『パン屋ではおにぎりを売れ』が教えてくれる思考法とは?

    柿内尚文さんの書かれた「パン屋ではおにぎりを売れ」(かんき出版)の感想を書きたいと思います。 タイトルに釣られて、単純に「面白そう」と思って手に取りましたが、徐々ににその思考法に引き込まれ、内容の濃いとても良い本だと感じました。

  • 「転職2.0」で実現する望み通りのキャリアとは?

    村上臣さんの書かれた「転職2.0」(SBクリエイティブ)の感想を綴りたいと思います。書籍も手に取りたいと感じ、You Tubeをきっかけに知り、よくよく調べたらAudibleでも展開されていることを知り、是非にでもと聴いた次第です。ぜひ手にとっていただきたい1冊です。

  • 『これはしない、あれはする』で得られる「生きるヒント」とは?

    小林照子さんの著書「これはしない、あれはする」(サンマーク出版)をAudibleで聴いた感想を綴ることにします。 参考にしたい「生きるヒント」が散りばめられていたので、紹介をしたいと思います。

  • Anker Eufy Smart Scale P2 Proの使用感をレビュー!

    体組成計は色んなメーカーが出していますが、正直何を選んだら良いのか分からなくなります。 私はこの「Eufy Smart Scale P2 Pro」をチョイスしてみました。 選んだ時のポイントや使用感のレビューをしたいと思います。

  • Anker Eufy Smart Scale P2 Proの使用感をレビュー!

    体組成計は色んなメーカーが色んなものを出していますが、正直何を選んだら良いのか分からなくなります。 私はこの「Eufy Smart Scale P2 Pro」をチョイスして、半年以上が経過しました。 実際に選んだ時のポイントや使用感のレビューをしたいと思います。

  • 2023年6月の読書・Audibleのまとめ

    2023年6月に触れた本についてのまとめです。 私にとっての読書は「紙」の本だけでなく、kindleなどの電子書籍、Audibleも含んでいます。 自分自身の読書の記録と振り返りを含めて、ここで紹介させて頂きたいと思います。

  • 2023年Amazonプライムデー セール対象の今まで買って良かったもの 気になっているもの

    2023年のAmazonプライムデー。既に気になっている方も多いかと思いますが、今回のセール対象となっている今まで私自身が「買ってよかったもの」と「気になっているもの」を今回はご紹介したいと思います。

  • Audible活用法 付属資料・PDFをiPadで見る、書き込んでみる

    Audibleの付属資料はスマホでダウンロードして見ながら聴くのもよいですが、敢えてiPadに入れることで、講義のような感じで、聴きながら資料を見たり書き込んだりできるようになります。今回はiPadを使ったAudibleの活用法の1つをご紹介したいと思います。

  • Echo Auto(第2世代)購入&開封レビュー!

    クルマ版アレクサ、Echo Auto第2世代が新たに発売されました。 前モデルよりもコンパクトになり、マイクとボタンが分離されて使いやすくなったようです 。 早速購入して取り付けてみましたので、開封レビューをしたいと思います。

  • 2023年5月の読書・Audibleのまとめ

    2023年5月に触れた本についてのまとめです。 私にとっての読書は「紙」の本だけでなく、kindleなどの電子書籍、Audibleも含んでいます。 自分自身の読書の記録と振り返りを含めて、ここで紹介させて頂きたいと思います。

  • WAON POINT導入で益々便利に イオンカード&ウェルシア活用のススメ

    ウエルシア系の薬局では、Tポイントだけでなく、2023年1月24日からはWAON POINTも利用できるようになりました。 どのような活用法があり、便利になったのかをまとめてみました。

  • 2023年4月の読書・Audibleのまとめ

    2023年4月に触れた本についてのまとめです。 私にとっての読書は「紙」の本だけでなく、kindleなどの電子書籍、Audibleも含んでいます。 自分自身の読書の記録と振り返りを含めて、ここで紹介させて頂きたいと思います。

  • GoogleカレンダーとToggl Trackで見える化する、時間の使い方

    お金の流れの見直しをする人は多いと思いますが、時間をどう使っているかを見直している人はそれほど多くはないかと思います。 それを分析するのに役立つのがToggl Trackというアプリです。 今回は私が実際に試してみた事例を中心に使い方・活用法を解説したいと思います。

  • 「EPARK くすりの窓口」を使って待ち時間とストレスを解消

    医療機関に行って薬局に行って、薬をもらうまでの待ち時間にうんざりした経験はありませんか?私はこのアプリで「待ち時間」と「待つことのストレス」から開放されましたので、皆様にシェアしたいと思います。

  • 2023年3月の読書・Audibleのまとめ

    2023年3月に触れた本についてのまとめです。 私にとっての読書は「紙」の本だけでなく、kindleなどの電子書籍、Audibleも含んでいます。 自分自身の読書の記録と振り返りを含めて、ここで紹介させて頂きたいと思います。

  • アレクサで自然の音を流す 環境音でリラックスした時間を

    Amazonのスマートスピーカー・アレクサを使えば、「アレクサ、○○の音を流して」というだけで、リラックスできる自然の音を流してくれます。今実際に取り入れている事例を基に、アレクサの環境音をご紹介したいと思います。 ぜひ、アレクサであなたも「自然の音」を取り入れてみませんか?

  • 育児にも活躍!? 楽天マガジンをファミリーで活用してみる

    「これってファミリーで使っても大活躍するのでは?」と、楽天マガジンについてふと、そんな事を思い浮かんでしまいました。 今回は「こんなファミリーでの使い方もアリなのでは?」という活用法を提案したいと思います。

  • 隙間時間にサブスクのデジタル雑誌「楽天マガジン」を活用してみる

    サブスクリプションの普及で、雑誌もデジタル&定額で沢山読めるようになり、大変便利になりました。今回は私が現在愛用している、サブスクならではの楽天マガジンの活用法を1つ提案したいと思います。

  • 2023年2月の読書・Audibleのまとめ

    2023年2月に触れた本についてのまとめです。 私にとっての読書は「紙」の本だけでなく、kindleなどの電子書籍、Audibleも含んでいます。 自分自身の読書の記録と振り返りを含めて、ここで紹介させて頂きたいと思います。

  • 滑走が良くなる おすすめの簡易ワックス Zardoz NotWax

    スキーやスノボで手軽に滑りが良くなるワックスが欲しい…。このZardoz NotWaxはその悩みを解決し、ものすごく滑走性能が良くなると感じていますので、激しく推奨したいと思います。

  • スノーウェアの撥水が蘇る NIKWAX

    スノーウエアの撥水効果が弱まったと思ったら、このNIKWAXを試してみてください。今回の記事で実際にNIKWAXを使い、その効果を検証してみました。

  • 2023年1月の読書・Audibleのまとめ

    2023年1月に触れた本についてのまとめです。 私にとっての読書は「紙」の本だけでなく、kindleなどの電子書籍、Audibleも含んでいます。 自分自身の読書の記録と振り返りを含めて、ここで紹介させて頂きたいと思います。

  • AppleWatchと過ごす1日

    これからAppleWatchを使ってみたいという人は、他の人がどのように使っているのか? その事例が1番気になるのではないかと思います。 そこで参考までに、今の私の使い方を、1日の時系列に沿って簡単にご紹介します。

  • 2022年12月の読書・Audibleのまとめ

    2022年11月に触れた本についてのまとめです。 私にとっての読書は「紙」の本だけでなく、kindleなどの電子書籍、Audibleも含んでいます。 自分自身の読書の記録と振り返りを含めて、ここで紹介させて頂きたいと思います。

  • 2022年12月の読書・Audibleのまとめ

    2022年11月に触れた本についてのまとめです。 私にとっての読書は「紙」の本だけでなく、kindleなどの電子書籍、Audibleも含んでいます。 自分自身の読書の記録と振り返りを含めて、ここで紹介させて頂きたいと思います。

  • 私鉄⇒JR⇒私鉄の3社連絡を1枚にまとめるモバイルSuica定期券を作ってみました

    私鉄⇒JR⇒私鉄のモバイルSuicaの定期券を作ることは長年の夢でした。 今回これが実現、しかもAppleWatchに入れて活用できるようになったのでシェアしたいと思います。

  • 2022年11月の読書・Audibleのまとめ

    2022年11月に触れた本についてのまとめです。 私にとっての読書は「紙」の本だけでなく、kindleなどの電子書籍、Audibleも含んでいます。 自分自身の読書の記録と振り返りを含めて、ここで紹介させて頂きたいと思います。

  • クルマでスキー場に行く時に準備しておきたいもの 6選

    普段雪の降らない地域の人にとっては、クルマでスキー場に行く時に事前に準備しておくべきものは、最初は何がなんだかわかりません。 SAJ1級取得者である私がおススメする、準備しておきたいものを6つ、厳選してご紹介したいと思います。

  • クルマでスキー場に行く時に準備しておきたいもの 6選

    普段雪の降らない地域の人にとっては、スキー場に行く時にクルマに積んだり、に準備しておくべきものは、最初は何がなんだかわかりません。 SAJ1級取得者である私がおススメするスキー場に行く時に準備しておきたいものを6つ、厳選してご紹介したいと思います。

  • 2022年10月の読書・Audibleのまとめ

    2022年10月に触れた本についてのまとめです。 私にとっての読書は「紙」の本だけでなく、kindleなどの電子書籍、Audibleも含んでいます。 自分自身の読書の記録と振り返りを含めて、ここで紹介させて頂きたいと思います。

  • UNIQLO(ユニクロ)でカスタムオーダースーツを作ってみました

    「えっ?ユニクロでスーツ作れるの?」ネットで色々調べて仕入れたユニクロでスーツがつくれるとの情報。しかも、評判もいい。今回はユニクロでスーツを作った体験談を共有したいと思います。

  • 2022年9月の読書・Audibleのまとめ

    2022年9月に触れた本についてのまとめです。 私にとっての読書は「紙」の本だけでなく、kindleなどの電子書籍、Audibleも含んでいます。 自分自身の読書の記録と振り返りを含めて、ここで紹介させて頂きたいと思います。

  • 連携で自動車保険がパワーアップ! JAFの結構凄い加入メリット

    加入している損保によっては、意外なことにJAFに入っていることでロードサービスが強化されるんです。今回は「JAFに加入しているとロードサービスが強化されることがある」という点や、その他のメリットについて解説したいと思います。

  • 2022年8月の読書・Audibleのまとめ

    2022年8月に触れた本についてのまとめです。 私にとっての読書は「紙」の本だけでなく、kindleなどの電子書籍、Audibleも含んでいます。 自分自身の読書の記録と振り返りを含めて、ここで紹介させて頂きたいと思います。

  • 3か月使ってみた ダイエットアプリ「あすけん」をレビュー

    5月にダイエットをしようと一念発起し、よいアプリはないだろうか…と色々調べてみて出会った「あすけん」というアプリ。3か月使ってみてとても良かったので、ぜひ紹介したいと思います。

  • イオンの「ときめきポイント」と「WAON POINT」を1つにまとめて、スマホで使うWAONの電子マネーに変換させる方法

    イオンのポイントは3つもあり、ポイントの使い方もとても分かりづらい。このポイントをWAON、しかもスマホ(私の場合はiPhone)で使えるようにできないか?と考えてみました。

  • イオンカードセレクトを使いたくない人のための、イオングループでのお得なスマホ決済利用法

    イオンカードセレクトを使わずにイオングループでのお買い物はどのようにしたらお得になるのか?ズボラな私がスマホ決済での利用法をまとめてみました。

  • 2022年7月の読書・Audibleのまとめ

    2022年7月に触れた本についてのまとめです。 私にとっての読書は「紙」の本だけでなく、kindleなどの電子書籍、Audibleも含んでいます。 自分自身の読書の記録と振り返りを含めて、ここで紹介させて頂きたいと思います。

  • 受講したら結構良かった Udemyの「Excel VBA」講座体験記

    何でもYouTubeで学べる時代。正VBAもYouTubeで学べば完結できるだろうと考えましたが、ハッキリ言って甘かったです。 今回は私の受講したUdemyのオンライン講座を受講した時の体験を紹介したいと思います。

  • 2022年6月の読書・Audibleのまとめ

    2022年6月に聴いたり読んだりした本をまとめてみました。私にとっての読書は「紙」の本だけでなく、kindleなどの電子書籍、Audibleも含んでいます。自分自身の読書の記録と振り返りを含めて、ここで紹介させて頂きたいと思います。 興味がある本があれば、是非手に取ってみてください。

  • 2022年5月の読書・Audibleのまとめ

    2022年5月に聴いたり読んだ本をまとめてみました。私にとっての読書は「紙」の本だけでなく、kindleなどの電子書籍、Audibleも含んでいます。自分自身の読書の記録と振り返りを含めて、ここで紹介させて頂きたいと思います。 もし、興味がある本があれば、是非Audbleや書籍で手に取ってみてください。

  • アレクサとSwichBotのある生活 シーン別で紹介する便利な活用事例12選

    活用法は調べれば色々出てくるけど、生活シーンでどのように使ったらいいのか。 具体的な事例があれば、自分の生活シーンと当てはめて応用できるのではないでしょうか。今回は私がアレクサやその他の連携機器を使って、実際に生活で活用している事例を12個、1日の時系列に沿ってご紹介したいと思います。

  • 2022年4月の読書・Audibleのまとめ

    2022年4月に触れた本のまとめです。 私にとっての読書は「紙」の本だけでなく、kindleなどの電子書籍、Audibleのも含んでいます。 自分自身の読書の記録と振り返りを含めて、ここで紹介させて頂きたいと思います。 興味が湧いた本があったら、ぜひ手に取ってみてください。

  • 2022年3月の読書・Audibleのまとめ

    2022年3月に触れた本についてのまとめです。 私にとっての読書は「紙」の本だけでなく、kindleなどの電子書籍、Audibleも含んでいます。 自分自身の読書の記録と振り返りを含めて、ここで紹介させて頂きたいと思います。

  • 耳活でインプットと時間を増やす「ながら」活用法

    1日は24時間。これは全ての人に平等に与えられているもの。 移動時間、家事時間、スキマ時間。せっかくなら、「ながら」で学びを得ることができる耳活にこれらの時間を充ててみませんか?

  • 【アレクサ活用】音声ON/OFF&条件設定で日時と湿度をコントロール SwitchBot加湿器と温湿度計を買ってみた

    スマート家電の加湿器って実際どんな感じ?興味はあるけど、どんなものか知りたい。 アレクサを使い始めてスマートハウスに興味を持った私。実は昨年12月に「SwitchBot加湿器」を買ってみました。

  • AU3Gサービス終了 実家のシニアのガラケーを4Gに変更したときのこと

    私の親は長年AUで3G携帯、いわゆる「ガラケー」を使っておりましたが、3キャリアでも真っ先に終了することから代替えが急務となりました。 色々と四苦八苦しましたので、今回はこの体験談をご紹介したいと思います。

  • 身近なCM・アーティスト・アニメから入るJAZZ入門

    学生の頃から数えて約30年近く、何となくジャズと触れている私なりの、ジャズへの入り方を書いてみたいと思います。

  • 【アレクサ活用法】出発時間を知らせる音声リマインダーを作ってみた

    「アレクサの音声でリマインダーにできないだろうか?」と考えてみました。 今回の記事はアレクサの活用法として、リマインダー作成の取り組みを実践した紹介となります。

  • 【これから買おうとしている人へ】私のiPad活用法14選

    先日Twitterのスペースで、これからiPadを買おうか検討しているお二人を中心に、私のiPadの活用法をお教えしました! 今回の記事は私のiPad活用法となります。これから買おうと考えている人の参考になればと思います。

  • 【簡単・使える】歯みがき粉のチューブをキレイに使い切る方法

    歯みがき粉の量が少なくなってくると、大体は、丸めて絞って出し切る感じで使い切る人が多いと思います。もっと簡単に使い切る方法がありますので、紹介したいと思います。

  • 子供用自転車のハンドルとサドルの高さの調整方法

    たまたま子供から「低くなったので上げてほしい」とのリクエストがあり、週末に調整する機会があったので、ブログで方法をシェアしたいと思いました。ハンドルとサドルの高さを調整するだけで、子供の乗りやすさは飛躍的に向上します。

  • 3ナンバーは5ナンバーより何がコスト高なのか?

    5ナンバーと3ナンバーの違いってよくわからない… 車を入手する際にナンバーでコストがどのように違うのかをざっくり検証してみましょう。

  • 無料のデジタルな手書きができる便利手帳! Plannner for ipad

    手帳の使い方は試行錯誤してきましたが、今はこのiPadアプリを活用しています。 今回は私が現在手帳として使用している「Planner for ipad」を私なりの使い方で紹介します。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぽんたごんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぽんたごんさん
ブログタイトル
Ponta-gon blog
フォロー
Ponta-gon blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用