chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【知りたいお金】知識ゼロから始める簿記 預金編

    簿記シリーズ、今回は預金について学びます。預金って銀行に預けてるお金のことだよね。預金にも種類によって勘定科目が変わるんだ。さっそく学んでみよう!預金の種類普通預金勘定標準的な預金のことをさす。一定の金利が付く。当座預金勘定主に企業が開く口

  • 【知りたいお金】勉強嫌いが簿記を学ぶ軌跡~預金~

    簿記シリーズ、今回は預金について学びます。預金って銀行に預けてるお金のことだよね。預金にも種類によって勘定科目が変わるんだ。さっそく学んでみよう!預金の種類普通預金勘定標準的な預金のことをさす。一定の金利が付く。当座預金勘定主に企業が開く口

  • 【知りたいお金】知識ゼロから始める簿記 現金編

    簿記の現金について学びます。現金って硬貨とか紙幣とか、いわゆるお金のことだよね。簿記では、それ以外にも現金として扱うものがあるんだ。さっそく学んでみよう!現金とは?現金とは、1円~500円の硬貨や1,000円~10,000円の紙幣など通貨と

  • 【知りたいお金】勉強嫌いが簿記を学ぶ軌跡~現金~

    簿記の現金について学びます。現金って硬貨とか紙幣とか、いわゆるお金のことだよね。簿記では、それ以外にも現金として扱うものがあるんだ。さっそく学んでみよう!現金とは?現金とは、1円~500円の硬貨や1,000円~10,000円の紙幣など通貨と

  • 【知りたい仏教】大富豪アニキと仏教の話~つながりの中に生きている〜

    インドネシア・バリ島に住む、ウルトラ大富豪。兄貴こと丸山孝俊さんの『大富豪アニキの教え』を読んでいると、勉強になることがたくさん書かれていました。全て読み終えて感じたことは、お金持ちになる方法というより、人として成功する(豊かに生きるための

  • 【知りたいお金】勉強嫌いが簿記を学ぶ軌跡~仕訳と転記~

    前回は、貸借対照表と損益計算書について学んできました。これら2つの表を毎日作成してもいいですが、1日数多くの取引があるととても手間がかかります。企業では、一般的に年一回の作成です。じゃあその間はどうするの?という疑問があるところで、今回も学

  • 【知りたいお金】勉強嫌いが簿記を学ぶ軌跡~貸借対照表と損益計算書~

    前回の記事で、簿記はどのくらいのお金を持っているの?どのくらい借金を持っているの?とか、どのくらい儲かっているの?資料を作るのが目的と学びました。今回は貸借対照表と損益計算書について学んでいきます。貸借対照表について貸借対照表は、資産・負債

  • 【知りたいお金】勉強嫌いが簿記を学ぶ軌跡〜簿記とは〜

    お金の勉強を始めてから、簿記について興味を持ちました。学生時代、簿記を持ってるか持ってないか話してたなあ・・・もちろん、僕は持ってない!簿記を学ぶぞ!と意気込んで、テキストを購入するも、当たり前ですが「簿記とは・・・」から始まっています。勉

  • 【年間30万削減!】固定費を見直して、生活が楽になった話

    毎月の給料からなんとなく使っているお金。普段からあまり浪費しない性格ではあるもののお金は貯まらないなあと感じていました。先日読んだ『お金の大学』では、お金にまつわる5つの力を紹介していました。自分がこれまでにお金の知識がなかったことを知り、

  • 【実践】貯める力を鍛えていこう

    毎月の給料からなんとなく使っているお金。普段からあまり浪費しない性格ではあるもののお金は貯まらないなあと感じていました。先日読んだ『お金の大学』では、お金にまつわる5つの力を紹介していました。自分がこれまでにお金の知識がなかったことを知り、

  • 【知りたいお金】お金持ちになる基本を知りたい

    コロナ禍になってお金にまつわるの話をよく聞くようになりました。銀行に預けるだけでは、さほど利息が付かないと分かっていながらも「定年まで働いて稼いで、倹約する」ことがお金持ちになるための最適解と思っていました。しかし、ここで感じていたことがあ

  • 【知りたい転職】転職や就職の前に!自分の価値観を知る方法

    最近、転職について興味が湧いてきたこともあり、転職に関する本を読み始めました。転職の本を読んでいるなかで、「これは転職する・しない関係無しに自分の価値観を知るために大事なことだな」と思うことがあったので紹介します。今回は、山下良輔著『転職が

  • 【知りたい転職】自分のモチベーションチャートを作る

    最近、転職について興味が湧いてきたこともあり、転職に関する本を読み始めました。転職の本を読んでいるなかで、「これは転職する・しない関係無しに自分の価値観を知るために大事なことだな」と思うことがあったので紹介します。今回は、山下良輔著『転職が

  • 【知りたい文化】「夏」の語源と四季の暮らし

    5月も今日で終わり、早くも6月に入ろうとしています。今年ももう5ヶ月が経ったと考えると早いものです。梅雨の時期が明けると暑い夏になりますが、「夏」と呼ばれる語源を知っているでしょうか?今日はそんな季節の語源の話。「夏」夏の語源には、字音(個

  • 【転職】職場をやめようと決心した話

    今年に入ってから考えていたことがありました。自分はいつまで今の職場で働き続けるのか今の職場に就職してから3年が経ち、そろそろ次のステップに移ろうか考えていました。きっかけきっかけは結婚を意識したこと。今の職場では、休みが取りづらい状況やパー

  • 4月のブログ運営状況

    4月のブログ運営状況をまとめました。書いた記事数と内容4月1日から書いた記事数は、現在非公開分も含めて29。気になった暦文化や仏像についてなどを中心に日常についてなど書いてきました。アドセンス4月中、アドセンス審査を申請していましたが2回ほ

  • 【知りたい仏教】お寺にお参りに行こう

    ゴールデンウィーク、どこか旅行に行くにもよし、家でゆっくり過ごすのもよし。過ごし方はそれぞれと思います。最近は、屋内よりも屋外で過ごす人が多く、このゴールデンウィークには神社やお寺にお参りに行き、御朱印集めをしている人とも多いのではないでし

  • お寺にお参りに行こう

    ゴールデンウィーク、どこか旅行に行くにもよし、家でゆっくり過ごすのもよし。過ごし方はそれぞれと思います。最近は、屋内よりも屋外で過ごす人が多く、このゴールデンウィークには神社やお寺にお参りに行き、御朱印集めをしている人とも多いのではないでし

  • 4月の日常エピソード

    桜の花びらはすっかり散ってしまい、季節は初夏へと変わり始めています。田舎暮らしをしていると、花や食べ物の時期など季節ごとの景色が感じられることが多くあります。春になって山菜が豊富に収穫できる時期。そんな4月に起きたエピソード。色鮮やかな景色

  • 【知りたい仏教】仏さまにはたくさんの特徴がある。天部編

    これまで、チーム仏教をグループ分けして紹介してきました。そして今回で最後、天てん(天部てんぶ)になります。天部の仏さまは、如来や菩薩の使い、ガードマンとして役割があります。それではさっそく見ていきましょう!インドの神から仏教の守護部隊ガード

  • 【知りたい仏教】仏さまにはたくさんの特徴がある。明王編

    お不動ふどうさん(不動明王)・愛染あいぜんさん(愛染明王)などは「明王みょうおう」に分類されます。(以下、明王像)怖い顔でこちらを睨んでいるイメージがある明王像これは、間違った道に進む人々を愛のある説教で人々を導いて、その怖い顔で悪いものを

  • 【知りたい仏教】仏さまにはたくさんの特徴がある。菩薩編

    前回は如来編として、如来像の特徴を学びました。如来は、悟ったものとしてチーム仏教のチームリーダー的存在。人々を導いてくれる存在ということが分かりました。今回は菩薩ぼさつ編。菩薩は如来の補佐役で人々の先輩となって、人々と一緒に修行に歩んでくれ

  • 【知りたい仏教】仏さまにはたくさんの特徴がある。如来編

    仏さまは大きく4つのグループ(如来・菩薩・明王・天)に分かれています。各グループの仏さまには各々役割があり、人々を苦しみから救うべく導いてくれる存在です。実は、仏さまの見た目にもそれぞれに特徴があります。今回は如来と呼ばれる仏さまの特徴につ

  • 【資産運用】クレカ積立を始める!

    投資を始めてから数か月が経ちました。ようやく投資のシステムに慣れたところなので、次のステップに移ります。クレカ積立始めます!これまでは住信SBI銀行口座からSBI証券口座にお金を移して投資信託やETFを購入していました。そして今回、次のステ

  • 【知りたい仏教】立ったり座ったりする仏さま

    仏教の仏さま(仏像)には、立ったり座ったり様々なポーズをしている姿があります。それぞれに意味があり、その当時流行りの姿などがあるそうです。今回は、仏さまのポーズについて調べました。仏さまの座り方仏さまの座り方は基本的に、坐像ざぞう立像りつぞ

  • 【知りたい仏教】仏さまにはランクがある。

    皆さんは仏さまと聞いてどんな姿を想像しますか?日本でも有名な奈良・東大寺の大仏さん、道の途中で見かけるお地蔵さん、宝くじ売り場では大黒さんのイラストを見かけることもあります。全て仏教に関係する仏さまですが、実はそれぞれにランクがあって役割が

  • 【知りたい仏教】お釈迦さまは仏像を禁止していた!?

    私たちの生活に関わっている仏教は、お盆やお彼岸のお墓参り、法事、お葬式など亡くなった人のための宗教というイメージが強く、堅苦しくて難しいと何となく避けてしまいます。しかし、調べていくと亡くなった人のためだけではなく、今の自分のためになること

  • 【暦文化】復活祭!イースターってなんなの?

    明日4月17日は暦では復活祭と書かれています。最近少しずつイースターはおめでたい日という認識が広がりつつも、まだまだ日本では馴染みがありません。イースターって最近よく聞くけどなんだろう?と疑問にそこで改めて復活祭(イースター)について調べま

  • 復活祭!イースターってなんなの?

    明日4月17日は暦では復活祭と書かれています。最近少しずつイースターはおめでたい日という認識が広がりつつも、まだまだ日本では馴染みがありません。イースターって最近よく聞くけどなんだろう?と疑問にそこで改めて復活祭(イースター)について調べま

  • 奥深くて難しい「期待しない生き方」

    ストレスなく生きるには他人に期待しないことと言われますが、他人に期待しない生き方というのはとても難しいものです。ある日の朝、ゴミ出しに出た時のこと。偶然近所の方にお会いしたので、「おはようございます。」と挨拶した時挨拶が返ってこなかったこと

  • 桜花爛漫、バードコールを作ってみよう

    ここ数日で桜の花が満開を迎え、すっかり春らしくなってきました。気温が25℃以上の地域もあるということなので、気温の変化から来る体調の乱れにはお気をつけください。さて、春らしくなったのでカエルや鳥などの動物が出てきたら、草花も芽を出すようにな

  • UQmobileに変えました!

    現在使っている通信回線をauからUQモバイルに変えました。変えてから6ヶ月ほど経ちますが、使用感と通信費の変化を公開します。元々のau料金au回線を使っていた時、通信量が毎月20ギガ、通話オプション、機種補償オプションをつけていて、機種代の

  • 資産運用をはじめる。

    毎月の支出を確認して、自分が今何にお金を使っているのかを確認しました。ここはもう少し抑えられるな。じゃあ浮いたこの分は他のことに使おう。という考えになりました。元々それほどお金を使う性格でなく、貯金することが多かったのですが、ただお金を貯め

  • 【レビュー】象印STAN.自動調理なべで調理しました。

    先日、象印STAN.自動調理なべを購入しました。炊飯器が欲しいと思い、炊飯器を買うか悩んだ時に、どうせなら自動調理なべ買った方が良くない?と色々調べていく上で象印STAN.自動調理なべを購入しました。普段は炊飯器代わりに使っているのですが、

  • 【新年度】気持ちを新たに挑戦していること

    4月、新年度を迎えて1週間が経ちました。進学や就職、転勤など環境が変わる方も多いのではないでしょうか。慣れない環境は緊張することが多く、身体や心も疲れやすいものです。リフレッシュして身体や気持ちを整えていきましょう。気持ちの整え方は過去に紹

  • 【新社会人の皆さんへ】仕事との向き合い方とは?

    新年度になって、会社によって新人研修に行くということもあるかと思います。これから社会人として仕事をして生活していく中で仕事との向き合い方を学んでいく場が新人研修です。今回は、実際に教わった仕事との向き合い方を紹介します。これから新入社員とし

  • 【新入社員の皆さんへ】仕事との向き合い方とは?

    新年度になって、会社によって新人研修に行くということもあるかと思います。これから社会人として仕事をして生活していく中で仕事との向き合い方を学んでいく場が新人研修です。今回は、実際に教わった仕事との向き合い方を紹介します。これから新入社員とし

  • カレンダーの「灌仏(かんぶつ)」ってなに?

    暦を見ていると、これって何だろう?と思うことがたくさんあります。調べていくと実は自分にも関係あることだったり、実は子供の頃に行事としてやったことがあることでこういう名前なんだ!と発見することもあります。暦を見ると4月8日は灌仏(かんぶつ)と

  • 【身体ケア】ストレッチで頭痛対策

    季節の変わり目や環境の変化で疲労が溜まると頭痛に悩まされます。僕の場合は、花粉症とデスクワークからの肩こりや眼精疲労も合わさって頭痛が起こることが度々。朝から頭痛が起こるととても憂鬱な一日になってしまいます。あまりに酷い時は頭痛薬を飲んで痛

  • 失敗を失敗で終わらせないために

    先日、目に止まった齋藤孝さん監修の『こどもブッダのことば』読んでいて、これは大人でもタメになると思うことばかりです。過去に書いた記事はこちら↓人の失敗は、自分を見つめ直すチャンス今回は、こちらの本から学んだことを抜粋して紹介。失敗を繰り返す

  • 【伝え方】自分の考えをきちんと伝えたい!を解決する2つの方法

    直接の会話や電話よりLINEやメールなどの利用が増えてきた昨今。自分の考えや思っていることを他人に伝えようとすると、なんだかうまく伝わらない…。と、悩んでしまうことがあります。プレゼンやスピーチが苦手という人やブログを書いていても何だか読み

  • お金について学ぶ。支出を見直し編

    今年度から学校で金融教育が始まると話題になっています。お金の話ってなんだかし辛い。という印象も徐々に変化していくのかもしれません。社会人になったからマネーリテラシーを高めるために学んでいますが、どうも知らない言葉たちがぞろぞろ。すこし前に気

  • 【ストレス発散】実践している気持ちの整え方

    毎日の仕事、家事をこなすだけでも大変なことですが、それに加えて予期しなかったトラブルが起きるとなると、さらに身体的にも精神的にも負担になります。ストレスが溜まれば、憂鬱になることもあったり、イライラと誰かに当たってしまうこともある。そんな時

  • 人の失敗は、自分を見つめ直すチャンス

    祖父から自分に厳しく、他人に優しくと教えてもらいました。詳しくはこちらの記事↓じいちゃんが教えてくれたこと②他人に優しくするって具体的にどうすればいいんだろう。何があの人は優しい人となるのかなんでもやってくれる人=優しい人と考えてしまえば、

  • じいちゃんが教えてくれたこと②

    我が家のじいちゃんが教えてくれたこと後編です。前回の記事はこちら↓じいちゃんが教えてくれたこと①じいちゃんが教えてくれたことタバコや大酒は飲むな20歳になったころからよくよく口にしたのはこの話です。タバコや大酒は飲むな。タバコやお酒は身体を

  • じいちゃんが教えてくれたこと①

    わが家のじいちゃんわが家のじいちゃんは今年で傘寿を迎えます。今でこそ少し歳をとったと思いますが、白髪でおっとりした。というイメージが全くないどちらかというとドラえもんのカミナリさんの様なパワフルじいちゃんです。両親を中学生の頃に亡くし、自分

  • 【読書感想】本屋大賞ノミネート作品「星を掬う」

    最近読み始めた作品、町田その子著「星を掬う」を読み終えたので読書感想を投稿します。あらすじ母親に捨てられ、お金を無心してくるDV元夫に苦しむ千鶴。彼女が逃げた先は、自分を捨てた母親・聖子と聖子を「ママ」と呼ぶ恵真、娘に捨てられた彩子が住む「

  • Hello world!

    Welcome to WordPress. This is your first post. Edit or delete it, then start writing!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ちゅーたさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ちゅーたさん
ブログタイトル
知りたいブログ
フォロー
知りたいブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用