chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
断捨離for猫 https://seiseiyou.hatenablog.com

三本足のちび猫到来。本にまつわる話。読書量とスピードに自信アリ。SFと土偶と仏像、あと鳥も好き。赤瀬川原平を師と仰ぐ。

せいよう
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/03/29

arrow_drop_down
  • めずらしく数学

    おにぎりを一日いっこ買うのに、梅2回に鮭、たらこ、おかか1回ずつ(種類としては全部で5種類)買う組み合わせは何通りか、的な問題が解けずに悔しかったので、高校数学の本で確率を一日勉強したーシゴト中にヒマを見て。そしたら今朝になって解法が思い浮かんだ!うれしさ。うん。 何のために?いや何のためでもないな。悔しさを晴らすためだけか。 でもなんかちょっと、新鮮でもあった。文系人間は、あれだな、公式覚えるだけで何とかその場を乗り切ろうとするからさ。忘れるよな。受験的なものが終わると、速攻。 大人になってから、純粋に楽しみとして取り組めたりするのかも(ex数学)、なんてことを思って、そんな自分に結構びっく…

  • 老後とか白鷺とか

    ユーキャンのチラシとか、生涯学習センター的なとこのチラシ見ながら、老後(引退後)の楽しみを夢想する…のが、ちょっとした趣味かも。 最近もやってた。どれか二つ、資料請求するならどれにしよう…っていう、無意味な悩み。朝の食卓で悩みに悩んで、果ては夫にも聞いてみる。俺はあれだな、ピアノだな。ーピアノ、売っちゃったけどね。わたしは、ウクレレは決まり。あとは、編み物か、日本史学び直しもいーな。終活アドバイザーってのも気になる。 で、老後への(仕事始めへの)モチベーション高めるために、無意味に悩む以上にもっと無意味だけど、資料請求しちゃおうか…って言ったら、さすがに止められた。ちっ。 チラシ見てたのと、多…

  • 明け暮れの慰め

    四日。夫は仕事に行き、帰省してた次女も今日の晩には大阪に戻る。寂しいぞ。 自分は明日からだけど、弁当詰め業務と明日からの予行演習のため、朝5時に目覚まし。朝早く起きるってなんてつらいんでしょ。まして冬。 何だかんだと昼前にはみんな出て行き、冬休み期間で初めて?、家の中一人になった。和室をちょいと片付け、押入れを漁って電気カーペットと寝袋を発掘。我が家の二階は相当寒い(夏暑い)のだけれど、これと無印・巻く毛布マフラー(この冬、家の中でもほぼ常に巻いてる!)があれば、暖房つけずとも、人間一人でも、ちびとぬくぬく? 明け暮れの慰めにも見ばや、って何だったかな、竹取物語?と思ったら、源氏だった。光源氏…

  • よかったこと・年末年始編

    ぜんざい手作りしたら意外にウマかった(揚げ出し餅も良かりき)。 コロの床用タイルマット全部はがして洗った(毛は取れないけど匂いはとれた!はず)。 おみくじがなんと大吉であった。 以上よかったこと・年末年始編。 反省点は、忙しさにかまけて(あと、ちょっとケチった)、年末の生協のカタログで、十分お正月用品を買い込まなかったこと。数の子は別のとこで買ったらなんかイマイチだったし、玄関のお飾りも、大みそかにスーパーで半額になってたのを思いつきで買ったら失敗だった(取り付けにくくて何回か落としたりしてるうちに、壊れた!)。 来年のお正月は…三女が無事大学生になっていて、長女の就職が決まっていて?今年より…

  • ちょっとだけこんまり

    こんまりは好きだけど、「二度と散らからない」ってのは、ちょっと嘘だと思う。だって毎年、この時期に絶対、大量にモノ捨てる。 きのうは夏に行けなかった総合検診にようやく行き、午後いっぱい、バリウム摂取の後遺症に苦しむ。今日は一日休んで明日の仕事納めに備える日…だけど、案の定朝から、片付けがしたくてソワソワ。したいというか、ネット記事に勝手にあおられてこの時期、しなきゃいけない気になるというか何というか。 なんかでも今年は、三女の受験前ということもあり、例年ほどガンガン進める気にもなれず。 とか何とか言いながら、ちゃっかり?無印に行って、ポリプロピレン何とかをいくつか買って…とりあえず玄関を、「白い…

  • 読むだけで2022

    電子書籍の著者になった2022年ーあまり大きな声では言えないのは、周囲にナイショで出してるから。いや、家族は知ってますが。 Kindle Unlimitedの対象にして、250円という最低価格で。もちろん読まれたい気持ちもあるけど、読まれたら困る部分もあるとゆーか、なんというか。いや、出版って難しいですわ。シロートには。なかなか。 出してから半年たって、サクラでない好意的なレビューが先日掲載されて、しかも「ぜひ続編を」みたいに言われて、まじうれしかった…のだけれど。舞い上がりつつも、でも何だか一方で、身の引き締まる?思いもあるというか(結構大それたことやっちまったな自分、みたいな)。 というわ…

  • 治療院before&after

    before:肩甲骨が1ミリも動いてない(by今日初めて会った治療師さん)。 after:肩甲骨(の間?下?)に指が一本入る!でもまだ首がガチガチだから、継続して来てください!(by治療師さん、若くて元気な感じの女性。気に入った。美容院の担当者とか、わたしは女性の方が好き。) あー治療院行ったんだ。そう言えばなんか、今日は肌が潤ってない?あっはっは〜。(byお気楽長女) これが現在(before)のちびとコロの距離。 一年後(after)、にもっと仲良くなる?のを楽しみにしよ。 今週のお題「ビフォーアフター」 byストレッチポールの上で、がっつり体操させられた、せいよう(明日の朝、起きられるか…

  • ジョウビタキはなぜ

    秋頃、職場でガラスに激突してたジョウビタキを助けた。正確に言うと、助けたあとに、あの雀に似てるけど尻尾の長い鳥なんだろ、って思ってたら、人様のブログでも偶然同じ話があって、そこでその鳥がジョウビタキだと知った。 で、今さっきも。ガラスにぶつかったあと、脳しんとう気味にぼんやりしてた小さなジョウビタキちゃん。おなかがキレイな色してたから、雄だな。持ってた紙の束で足元をすくいあげようとしたら、急に正気づいて、ピューッってまっすぐに飛んで、今度はちゃんと、ガラス戸の開いてるとこから出て行った。 なぜいつも、ジョウビタキ。ちょっとググッてみたら、ジョウビタキは人懐こいというか、人を怖がらないとこがある…

  • 最近知ったこと3つ

    1つめ。知らんけど、ってやたら長女が言うので、なんか流行り?と思いつつ、馬鹿にしながら真似してたら、ほんとに流行りだった。流行語大賞にノミネート?びっくり。 2つめ。仕事のパソコン使いで、目を中心に、なんかすごいダメージ受けてる気がした先週末。メガネ似合わないので避けてたけど、ついにブルーライト94%カットメガネ、購入! 使ってみて初日の感想。うん、やっぱ要るわ。これ。必要な措置でしたわ…ブルーライトカット。 お疲れ年末に急速に進行中のおばさん化、止められるか。 最近知ったこと3つめ。愛用の化粧品には、思い込みが多い(わたし調べ)。好きで使ってたニールズヤード(結構高い)、全然肌に合ってなかっ…

  • 一年たったら

    一年たったら、ちびと先住猫ちゃにがだいぶ仲良くなった。仲良くというか、ぐいぐい来ちゃうちびを、おばさん猫が仕方なく受け入れた、という感じ。先日娘が撮った動画(お風呂の水がぐるぐる回りながら抜けていくとこを、じっと見つめるちび→その後ちびの真似して同じことやるちゃに→そのちゃにの背後にちょこんと座って、ちゃにのしっぽがゆらゆら揺れるのを、我慢できなくて足でくいくい触るちび)のかわいさと言ったら!(文面だけでまわりくどくてゴメンナサイ。) 一年たったら、ちびは柴犬コロも怖がらなくなった。いや、庭に来ていた外猫だった頃から、吠えられてもほとんど動じずにごはん食べてたけど。今や階段の三段め(階段苦手な…

  • 買ってよかった無印

    無印のセルロースシート。食器類は洗ってすぐ、これで拭いてしまう!ただしこの人も、すぐに絞って干してあげること。水切り用に敷いておいたままだと、さすがにカビた。 無印良品 セルロースシート・3枚組 幅17×奥行20cm 02882631 無印良品 Amazon そこで水切り用には、マーナの水切りトレー。1ヶ月に1回くらい、しっかり乾かせって書いてある。この人をカビさせずにいつまで使えるか?が今の課題(カビないのかも…と期待)。 マーナ(marna) エコカラット 水切りトレー ブルー 珪藻土の約5倍の吸・放湿 多孔質セラミック K688B マーナ(Marna) Amazon 本はこれ。 語学の天…

  • いつもと違う【語学の天才】

    車が二台あって、夫と自分がそれぞれ車通勤していた、時代もあった。今や車なしの我が家。必要があるときは、すぐ隣のガソリンスタンドからカーシェアする。 普段車がないから、使うときは特別感が出て、よい。先日も2時間借りて、ショッピングモールに行って買い物とスタバしただけだけど。プチ・幸せ感。 普段あまりコンビニで買い物しないけど、三女@高校生活最後の期末テスト中、の昼飯のために、コンビニで鍋焼きうどんだのデザートだのを買ってくる。いつもの弁当でよかったのに、と言いながらも、ちょっとうれしそうな三女。 木曜日だけど、今日は休むと決めていたので、休み。近い同僚から、本人が発熱そして陽性発覚、の連絡。あら…

  • 猫に好かれる日【猫本】

    猫に好かれる日が来るとは思わなかった、とはJK三女の弁。ちびが一番好きな人はわたし、二番めが三女(三女調べ)。聴覚優位と言われる猫だから、わたしと声の似ている三女が好きなんじゃないかと、これはわたしの勝手な想像。 初代猫ぷーは長女と相思相愛だったし、二代め猫ちゃには次女→長女と相思相愛(下宿に出た次女は、数ヶ月で見事に忘れ去られました)。…というわけで三女の感慨は、別にそれほどオーバーなわけでもないのであり。 ネコはここまで考えている:動物心理学から読み解く心の進化 作者:高木佐保 慶應義塾大学出版会 Amazon この本によると、家庭猫(猫カフェみたいな環境で飼育されている、社会性のある猫で…

  • 祝日明けのゆううつ

    サッカー部出身の夫とは違い、全くドーハのなんとかには興味のないわたくし。自らの勤労に感謝して早く寝ました。昨晩。 朝、シゴトに行きたくないことったら。平日の祝日はうれしいけど、一週間に二度も月曜日気分を味わうことになるのはなんだかな。 通勤電車は同志?でいっぱい。でも、あー早起きして電車乗ってるのわたしだけじゃないな、みんながんばってるしがんばろう!って思うのって、同調圧力じゃないそれ?「奴ら」の思うがままじゃない?…なんてこと思った今朝。 きのうのかわゆい一枚。長女の部屋に電気ストーブがついていたので、猫たちが集まるの図。最近ちびとちゃにが、以前に比べると、だいぶ仲良し。 祝日の成果としては…

  • 他人の水と、悩み

    最近の幸せな悩みと言えば、ちびに枕元の水を飲まれること。「隣の芝生」ならぬ「他人の水(は、うまい)」的な感じか。わたしのだけじゃなくて、ちゃにの水も飲むの、好きである。ちび。 今もさっそく。 最近のフツーの悩みと言えば、目の下のクマ。しつこい青グマ、と思っていたのだけれど、長女に相談したら、「…たるみじゃない?」と言われて…大ショック!しかし、一理ある。とゆーか、確かにたるみだわ。たるんでるわ黒いわで、ちょっと救いようがない。は〜。 無印の薬用リンクルなんとかをたっぷり塗って、めぐリズムのアイマスクをサービスして、寝ます。 水曜が祝日で幸い。 byおつかれせいよう

  • あざとい防寒(猫)

    相当「あざとい」ですが(初めて使ったこの言葉!)、自分から入ったんです。ほんとに。 ちび4歳(推定)。 庭に来ていたちびを保護して一年ちょい。あれ以来、庭に猫ちゃん来ないな〜と思っていたら。きのうの朝、出勤時。黄色いシマシマの猫ちゃんが。うちの庭あたりから飛び出して、走って行くのを夫共々目撃。 あーいう柄のもいーな、とかその時は言っていたくせに。夕飯時。あのさ〜また猫ちゃん見かけたんだけど、庭にエサ置いてみてもいーかな?と言ってみると、ばかじゃないの!と長女共々猛反対してくる夫。反対というより、そんなんじゃ猫ばあさん(わたしの母のこと)2代め確実だね、と散々笑い者にされた次第…。 ふんだ。庭に…

  • 辞めたいとき

    やる気が出ないというより、鬱っぽいかな、ときのうから思っている。環境(仕事)に変化がない、変化が欲しい、要は仕事辞めたい、ことから来る鬱。…わたしの場合。 きのう(月曜日)できた対策は、 とりあえず食べる。 できるだけ早く寝る。 今日はきのうよりはマシかも。朝、台所立ってたとき目の前がちょっとキラキラしたので、職場に着いてから頭痛薬飲む。…これが対策その3。 ちょっとでも「変われる」「変えられる」ことに意識を向けるべきなんだろうと思う。でも、そもそも、やる気がないんだから。辞めたいシゴトなんだから。辞めたくても辞められない(金銭的理由)仕事なんだから。…仕事以外のところに目を向けるしか。 とい…

  • やる気のない食卓

    今週のお題「やる気が出ないときの◯◯」 やる気ないときの土日の晩飯。いや、基本土日は常にやる気ゼロですけど。 ここはもう、季節を問わず、絶対的に鍋、だったんだけど。我が家。キムチ鍋も、きりたんぽ鍋も、みんな大好物。…だったのに。 土日も塾で遅くなる受験生、と化したJK三女が、最近ついに文句言い出した。…ま、さすがにね。汁気の足りなくなった鍋の残りはさ。チンしたところでね。 というわけで最近の土日の定番は、適当ちらし寿司。しいたけとにんじん煮て酢飯に混ぜて、卵焼いて、あとはテキトーに買った刺身類乗っけるだけ。カニカマでボリュームをごまかし。わたし的には、更に大葉があれば大満足。遅く帰る受験生も、…

  • 【ネトフリで観る】砂の惑星

    観てから読むか、読んでから観るか問題。 新しい「砂の惑星」(ネトフリで観れます!)に関して言えば、絶対に後者ですな。つまり、読んでから。 映画化自体は失敗してないと思うんだけど(昔映画化されたやつは悪評高いらしい)、なんせ特殊能力な人がいっぱい出てくる。しかも、口に出さずに「からくり声」でその人を従わせるとか、情報をもとに「演算」してある結論に至る(推論、の超精密バージョン)能力者とか、なんというか、目で見るより文章で読んだほうが分かりやすいタイプの特殊能力。戦闘シーンも多いけど、本で読んだときどんなに奇態(ウィヤーディング)な戦い方だろう、と想像してたのに比べて、あれ、映像見たらちょっと拍子…

  • ヘイル・メアリーとは【本】

    ヘイル・メアリーとは。アメフトで、試合終盤、負けているチームが最後の命運をかけて空に放つロング・パス…のことらしい。 プロジェクト・ヘイル・メアリーという、割に最近流行ったSF本。 プロジェクト・ヘイル・メアリー 上 作者:アンディ ウィアー 早川書房 Amazon 最初は主人公の一人称・語りの軽さ(何かっちゅーと、ワオ!みたいな)が鼻についてたんだけど、物語中盤に来ると、そうあるべき必然性が分かる、っていうか。その後はその点は気にせず読めたけど、今度は理系的内容がハード過ぎて、中盤以降はわたくし(超・文系人間)、ものの見事に飛ばし読み…。 となると、主人公の運命がどーなるのか、ってとこだけに…

  • 台所周り断捨離とシニア犬

    お題「やってみてよかったこと」 食器棚と洗った食器一時伏せカゴの断捨離。 次女が下宿中で現在4人(と3匹)で暮らす我が家。フルタイム共働き。普段慌ただしく使う食器の数なんて知れてる。 そこで、普段使いのものは出しっぱなし(最近、無印のハードケースに入れた)、残りのものは、台所の備え付け棚の中にとことんしまう。で、食器類は何とかなりました。 洗った食器一時伏せカゴはだいぶ前に捨てた。タオルを敷いて水を吸わせてたのが、最近はこれまた無印のセルロースシートにチェンジ。同じくセルロースシートですぐ拭いて、しまうようにはしてる(めんどくさい!と長女には不評)。 たった今「やってみよう」と思っているのは、…

  • 認知症?コロと砂の惑星

    柴犬コロの初期認知症?騒ぎで、ここんとこ情緒不安定である。…飼い主のほうが。 今年で10歳なのだけれど、日本犬、中でも柴犬の認知症率はトップで高いらしく…。 夕方、暗くなるとどうもメンタルがだめになる?ようで、夜鳴きのような、見当識喪失(要は迷子)のような症状が。吠え出すと、結構ガタイがいいので声量がすごい。人間は青ざめ、猫たちはビビる。なんせ、普通の鳴き方じゃない。 数ヶ月前にも数日続いてぱたっと良くなったのだけれど。きのうよりは今日がだいぶ良さそうなのではあるけれど。 色々と心を砕きつつ、一方で現実逃避に、これ。 デューン 砂の惑星〔新訳版〕 上 デューン・シリーズ (ハヤカワ文庫SF) …

  • ムジラーの仲間入り?

    今週のお題「わたしは○○ナー」 柴犬コロの誤食事件が発生したため、慌てて無印のハードケースをネット注文でゲット。いや、実は欲しかったんだよねえ、ずっと…(この前無印行った時、物欲しげに手に取って重さを確かめたりしてた)。 一つには買い置きの食品類を入れて床に(これ、上に座れます)、もう一つは食器棚を断捨離して以来、行き場を失っていた普段使いの皿を入れて、台の上に。バイトに出て行く長女には、「…微妙…」という顔をされたけど。とりあえず、コロの誤食はもう金輪際、起こすまい。起きないだろう。起こさないつもりだ(打消推量&打消意志)。 これでわたしも、ムジラーの仲間入り? 弁当おかず作り置き任務が終了…

  • 給湯器のおしゃべり

    新しくなった給湯器のおしゃべりが、気に入らないというほどでもないけど、気になる。「たっぷり」を押すと、「たっぷりを開始します」と言うのは、日本語としていかがなものか。前の、「お湯張りします」のシンプルさのほうがよかったなあ。 自動お湯張りを押すと、なんだかんだと(温度がどうとか)自分がこれからやる業務についてひとしきりしゃべったあと、「お風呂の栓はしましたか?」と言うのは、何やらこちらにダメ出しをされているようで、軽くムカつく。今日はついに、どうだかねえ、と返事してやった(きのうまでは疲労の極致で、そんなこと言う余裕もなかったわたし)。 確かにわたし、年に数回はやらかすけど。栓するの忘れてお湯…

  • 無印リュックと〇薬

    今週のお題「カバンの中身」 パソコン持って出張に行く必要が生じたことを言い訳に、無印の撥水リュックを一週間前、急きょ購入。2900円だったか?安いけどいい感じです。疲れにくい、し、タブレットちゃんと入ります。内側にポケット欲しい感はあるけど、そのへんは無印の他製品(ポーチ的な)でカバーして使ってよ、って感じか。 今まで使ってたシゴト用カバンと中身の入れ替えをしてて、あーこれはちょっとわたし独特かな、と思ったものは。むかーしむかし、ハギレでちくちく、手縫いで作った布小物(ティッシュケースと小物入れ)、それから、あの、非常用・痛み止め座薬…。 思えばちょうど、約1年前。日曜の深夜というか早朝。尿管…

  • 劣化はやだけど【読書】

    野沢直子の本がどうにも気になって、とうとう買ってしまった。ら、意外によかった。 老いてきたけど、まぁ~いっか。 作者:野沢 直子 ダイヤモンド社 Amazon 一番共感したのは、年を取るのが楽しみでしょーがないんですよーみたいに言ってのける女性(素敵)芸能人について、きっと劣化の予防線を張ってるだけなんだと思うことにしてる、ってとこ。野沢直子いわく、肉体の劣化は59歳の今、そりゃもー隠しようがない。有効な対策なんて、悪いけどない。できるのは唯一、好きな服を着よう、ってこと。好きな服着て、好きなことだけして生きよう。好きな人とだけ付き合おう。そうしていいだけのことは、もう十分してきた世代ではない…

  • 推しは尊いか考

    「尊い」の使い方、何それ?と初めて思ったのは、わたし的には3年前くらいか。以来、結構聞く。さすがにちょっとは慣れてきた。けど、いまだ自分では使わない。もちろん。 ちょっときっかけがあって、今日若者に聞いてみた。あのさ、推しが尊い、って言うじゃん。その「尊い」って、どーいう意味よ。 彼曰く、「推しが好き過ぎて、神みたいに思えるという意味」、だとか。ああ、好き過ぎて、対象が神々しくすら思える、と?…なるほど。じゃあやっぱり、偶像崇拝に用いるコトバなわけだな。 違和感は、いくらアレでも、推しはやっぱり神ではないから?…それもある。あとは、どうしても「推し」に使いたいなら、「推しを好き過ぎて全てを捧げ…

  • 千と千尋とクラバート

    今週のお題「最近おもしろかった本」 児童文学ですが。クラバート。プロイスラーというドイツの作家の。大どろぼうホッツェンプロッツは子ども時代からの愛読書だったけど、これは知らなかった。ひょんなきっかけで手に取ったことを感謝。めちゃおもしろかった。 クラバート(上) (偕成社文庫4059) 作者:プロイスラー 偕成社 Amazon あの、「千と千尋」に影響を与えているらしい。わかる。魔法使いの弟子になり、愛の力を借りてそこから自由にならなきゃいけない。ゲド戦記もそうだけど、敵には愛する人の名前を知らせないということが大事。ジブリって、上手に西洋文学を換骨奪胎してんな。 あと、挿し絵からも分かるけど…

  • 嫌なことスワイプ?

    外の会議に出ていて、面と向かって意地悪言われてる?言われてるね(確信)、ってことが、ついさっきあった。正確には、わたしを含めた3人に向けての意地悪というか、嫌味というか、ヒハン。まだ2回しか会ったことないけど、くそ意地悪い顔してる。態度がとにかく偉そう。何様。 なんかこの感じ、知ってるわ〜なんだっけ、と考えて、思い出した。そう、コドモがまだ小学生だった頃、PTAの役員のお母さんに、電話で言われたイヤミ!いや〜、やな記憶。 kemioくんは、やなこと全部、スワイプして消せるらしいが。おばさんには無理。さてどーするか。 寝て忘れます。はい。 睡眠こそ最強の解決策である 作者:マシュー・ウォーカー …

  • ストレスチェック不信

    職場で定期的にある、ストレスチェックなるものへの不信感がすごい。どーせストレスなしって出るんでしょ、みたいな。いやもちろん、全く自覚してないのにストレス最強の結果が出て、医者に行かされるような例があり得るのは知ってる。かつて身近な同僚にいたし。 だけどわたしは。どんだけ力入れて回答しても(それが間違い説もある)、ストレスの自覚はあるけど上手に対処してますね、これからもがんばりましょう、的な結果が返ってくるだけ。逆にイライラする。 だから、今回は出さないでおこうとした。午後半休取って、帰ろうとしてた。そしたら、電話かかってきた。ストレスチェック、出してないよね?出さなかったら、出さない理由書いて…

  • 睡眠ルーティン

    今週のお題「マイルーティン」 月曜日を心配するせいか、日曜の夜、眠れなくなることがある。ありませんか。 先週特にそれがひどくて死んだ(比喩)。そして読んだこの本。 スタンフォード式 最高の睡眠 作者:西野 精治 サンマーク出版 Amazon あの、ルーティンが大事らしいです。眠る前のルーティン。そうすれば眠れる、って安心感が得られるように。それが睡眠の質につながる。 そして、これ、知ってました?寝始めの90分が一番大事なんだそう。ここで質のいい睡眠が取れれば、あとは少々アレでも、翌日スッキリしていられる。 というわけで、火曜日以降、寝る時間を一定にしてみました(休日も!)。オーディブルで英語の…

  • 飼い主に似る

    コリー犬というのか、かわいらしいワンちゃんを背中のリュックにしょって、自転車こいでる若いお姉さん。風になびく髪の毛が実にワンちゃんにそっくりで、つい見入ってしまった。 飼い主に似るって、あるよね。 柴犬コロと夫が、我が家では唯一のオス。コロと夫は、割と似ている。あの、なんというか、日本人体型なところ…。 涼しくなってきたせいか、最近機嫌がいいので(皮膚炎がだいぶよくなってきた)、コロちゃんかわいい〜!とよく、ムスメたちに写真を撮ってもらっている。 トイレ塞ぐの得意。 by愛しのちび猫に似てたらうれしい、帰宅を急ぐせいよう

  • アウトライナーを手帳に

    今週のお題「はてな手帳出し」 workflowyというソフトの話をやたら聞くので(アウトライナー系ソフトというらしい)、アプリを入れてみた。やたら聞く、と漠然と書きましたが、はい、出典はもっぱらこの本です。 ライティングの哲学 書けない悩みのための執筆論 (星海社 e-SHINSHO) 作者:千葉雅也,山内朋樹,読書猿,瀬下翔太 講談社 Amazon わたしは別に書けない悩みがあるわけではなくて、単に千葉さんの本が読みたかったから。 でもって、workflowy、まだきのう入れたばかりですが。とりあえずこんな使い方ができるかなと思ったこと。 日付をアウトラインに項目立てして、本文のところに日記…

  • マルタよ娘をありがとう

    次女が短期留学より無事帰国。帰りたくないくらいだった?とラインで聞いてみると、ちょくちょく帰りたかったけど、空港着いたら帰りたくなくなった(?)、と謎の返事。 しかしそれに続いて、ありがとうございました、と来たので不覚にも泣きそうになる。いつもは、あざす、のスタンプしか寄越さない娘であるが。…県外の大学に一人暮らしして通う上に、今回更に留学費用を捻出してやったことを言っているのだと思われる。 よかったよかった。 マルタ島での生活の詳細を聞くのは、まただいぶ先になりそうだけど。 到着直後に彼女が送ってきた写真。マルタは猫で有名らしい。ちびと一緒のサビ柄! マルタよ娘をありがとう。 明日から久々の…

  • お気に入りはてな五選!

    今週のお題「おすすめブログ紹介」 おすすめブログ紹介 お気に入りはてなブログは、「今週のお題」を窓口に探すことがもっぱら。だからわたし的にビビッとくるお題だと、ほんと助かります。編集部さま。 僭越ながら、お気に入りブログ五選。 一つめ:朱夏 (id:maturika18)さんのブログ。仏像フィギュアの投稿をされていたときに、あまりにツボだったので登録。果物の種を発芽させるご趣味の話とか、最近だとヤクルトレディさんとの交流の話とか、すんごくお人柄が感じられて好き!です。 二つめ:京子 (id:kyoko8064) さんのブログ。我が家とはだいぶ方向性が違いますが、お住まいがとっても素敵。好みの世…

  • 無印とかトランクスとか

    下着の締め付けが嫌い過ぎて昨晩、女性 トランクス で検索。と、あるじゃんあるじゃ〜ん!みんな悩んでるのね、うんうん、と商品のレビュー欄を読んでしばし楽しんだ。 そして、ポチッたやつがメール便で届くのを待てず、夫の…(あとはご想像におまかせします) 雨に降り込められてまったり、するわたしの抱き枕とわたしの脚の、ちょうどいい三角の隙間に体をうずめにくるちび(お口直しに)。 無印のセルロースシートと重曹のボトルが宅配便で届いていたのを開封。す、すばらしい。 セルロースシートは、濡らしてふきんにも台拭きにも、洗った皿の水受けにも使えます。塩素消毒はだめだけど煮沸消毒可。いや、なんかもう、他のふきんも台…

  • ギルティとバトルライン

    自宅待機は明けたけど、台風につき。巣ごもりの祝日。 ネトフリでギルティというハリウッドリメイクの映画を見る。マトリックスレザレクションズと迷った挙句の選択(選んだのは夫)。ああ、夫よ。なぜこっちにした。…なんか、ちっとも得るものなかったよ。ジェイク・ギレンホールは嫌いではないが。娯楽には不向き過ぎた。 そしてヤマトのお兄さんが届けてくれた(台風のさなか、すみません)、バトルラインという2人用ボードゲームにチャレンジ。 バトルライン (Battle Line) 日本語版2016 カードゲーム クロノノーツゲーム Amazon ビギナーズ・ラック的な感じか?それともゲームがよくできているのか。4回…

  • だんだんよくなるヴァセリン

    自宅待機2日目。明日のインターンにどうしても行きたい長女だけ、抗原なんとか検査を実施して、無事陰性。買い物に出るというので、ヴァセリンを買ってきてもらう。 気付いたんだけど、最近口角炎やら口の周りの炎症やら耳周辺の皮膚のかゆみやカサカサやら、色々悩んでたの、全部マスクのせいだったかなって。コウネンキで肌がより敏感になってるせいかと思ってた。まあそれもあるかも、だけど。 ヨウセイの娘だけ一室に閉じ込めて、残りの3人はマスクしたりしなかったり、でわたしはしてない。化粧もしない。そしたら目に見えて、肌の調子良くなってきた。あとはヴァセリンさんの力を借りようと。 人生を半分あきらめて生きる (幻冬舎新…

  • 文化祭、そして濃厚

    ついに来た。濃厚、というやつ。あと、気のせいかちょっとのど痛い。明日から金曜まで休む。 文化祭明けのJK三女から来た。まあ、来るわな。現在同居中の成人3人は、みんな3回目接種やってる。JKだけ終わってなかった、3回目。そのせいか?これで三女だけで済めば、3回目の効果あった、ってとこだな。 文化祭は、さすがに最後の年だったので。あと、家族2人だけ招待のコロナシフトだということもあり、まあ行くか、と重い腰を上げて出かけたのであった。この前の土曜日。 わたし(と次女)は、県内でも有数の、文化祭めちゃすごい学校の出。だからというのもあった。ー最近の文化祭ってさ、ゲームばっか。父母ばっか来るわけで、おと…

  • キャッチャーインザライ

    職場のOさんには3歳のお孫さんがいるので、帰り際、やり切れないねー、と例の事件の話をして、2人してちょっと泣きそうになっていた。 園長は70代で、派遣社員だかなんだかのバスに同乗していた女性は、若い人なのかと思っていたら、80代、って今日ネットニュースで見た気がする。は、80代?いや、年取ってるからだめだとかいうわけじゃないけど。 全ての子供が幼稚園バスを降りたかどうかを確認する仕事。そんな専門職作ろうよ。意味あるよ。ブルシット・ジョブの対極にある仕事だと思うよ? ライ麦畑でつかまえて (白水Uブックス) 作者:J.D.サリンジャー 白水社 Amazon キャッチャーインザライ。ライ麦畑から、…

  • 内田樹の民主主義

    三女が18歳になったので、なんとこれでもう、成人である。そう、世の中は既に、18歳で成人ですって。なんかびっくり。この次あったら、一緒に行くのか。選挙。 だからというわけでもないけど、今読んでるのはこれ。 戦後民主主義に僕から一票 (SB新書) 作者:内田 樹 SBクリエイティブ Amazon 多数派の意見で決まるのが民主主義だけど、多数派が決めたことが「正しい」わけじゃない、ってとこを今日読んでて、う〜ん、とうなる。そ、それだ。多数派はエラいんだから、黙っとけ少数派は(政権取ってから言いやがれ)、的な意見をヤフコメ欄で見てはモヤモヤしてた(その度に、あーもう二度とyahooニュース見ない、っ…

  • 留学に行く娘

    次女が短期留学に出かけて、今まだ飛行機の中。やきもき、というほどでもないけど気にしている。 下宿先から一人での出発なので、逆によかった。自宅からだったら、出立に際してどんだけ心を乱されることになったか。 なんせ、忘れ物やら失くしものやらの女王である。一番すごかったのを言うと、見送りのクルマの中に下宿先のカギを落として行って、夫がすぐ新幹線で追いかけたやつ。自分が乗るのと違う高速バスに荷物だけ乗っけて、トイレ行ってる間に荷物はトーキョーに行っちゃった、ってのもあった。高校生まではそんな子だという認識がまるでなかったので、ほんとびっくりである。 空の巣症候群というほどでもなく、娘の一人が初めて一人…

  • 英語でゲド戦記

    この夏、英語でなぜだかゲド戦記。意外にハマった。 The Tombs of Atuan: The Second Book of Earthsea (The Earthsea Quartet 2) (English Edition) 作者:Le Guin, Ursula K. Gateway Amazon 一作目はちょっとつらかった。ハリー・ポッターに比べると、おもしろくない。そりゃね。ハリポタが現代小説だとしたら、ゲドは古典。文章古い。会話が少なくて、ひたすらsparrowhawkの生涯をたどる、あらすじを読まされている感が強い一作目。 それでも何とか、Kindleの辞書機能に助けられて(Ki…

  • 冷やしすぎてはいけない

    今週のお題「冷やし◯◯」 最近悪夢をよく見ていたのは、きっとつけっぱなしのエアコンのせいだと思う。冷やしすぎてはいけない。あと、風が直で当たるのもだめ。 わたしの悪夢は、たいてい不安な感じ。仕事に行かなきゃなのに全く支度がはかどらないとか。家族に連絡とりたいのに電話のダイヤルの仕方がわかんないとか。戸締まりしてるのに一つの戸だけどうしてもうまく閉まらないとか。試験の夢もいまだによく見る。 夫はそんな夢、見ないって。彼が見るのは、なんか悪いことして必死に逃げる系の悪夢だとか。俺、知らないうちに何かやらかしてんのかなあ、と時々ぼやいている。 今日読み始めてとても気に入った本。 売れてるらしい。 現…

  • 今更トップ・ガン(旧)

    トム・クルーズは好きだけど、トップ・ガンはちょっとな。そう思って、今の今まで見ていなかった。旧作のほう。 そしたら、思ったほど悪くはなかった。アメリカバンザイ的要素は、最低限に抑えられてた、というか。ムッタ(宇宙兄弟)の飛行訓練とか、わたしの大好きなヤングじいさん(ムッタに操縦教える人ね)のこと思いながら見てた。 ただ、あのセクシー過ぎる女教官がな…。イマイチ嫌いだったわ。要は古臭い、ってことなんだろうけど。夫は、トム・クルーズに似合わない、って言ってた…まあ、シュミの問題だろうけど? 映画館に新作見に行く(かも知れない)予行演習として見たんですが。新作はたぶん、行かないかな。もう。 この夏。…

  • 人はなぜ断捨離と無印

    美容院で女性誌と共に目の前に置かれたのが、断捨離のムック本。それから無印のベストバイ商品を語るムック本。あ〜、好き過ぎるこーいうの。 それが土曜日。セカストのバイトから帰ってきた、これまた無印好きの長女と、熱くこの夏の断捨離(お片付け)計画について語る。 月曜日、午前は出張で午後は休暇。出張帰りに念願の無印に寄り、ムック本で見てそそられまくった、タイル目地用ブラシとカレーをゲット! あと、アエラドットの断捨離記事にインスパイアされた。 「片づけられない=ズボラ」ではない! お片づけ習慣化コンサルタントが『7つの習慣』を薦める理由(1/3)〈AERA〉 AERA dot. (アエラドット) …

  • 深夜のピンポンはトラウマ

    今週のお題「人生最大のピンチ」 浪人生を抱え、近所に住む母が何度も道に迷ってはケーサツのお世話になり(深夜に鳴る我が家の玄関のピンポン、恐ろしい。トラウマ)、ドラッグストアではマスクが売り切れていた、あの恐怖の年末、以上のピンチはないな。朝からみなさんの投稿を見ていて思いました。 ちなみに、母の認知症騒ぎは、奇跡的に?ある段階でストップして、本人も周りも何とか適応して過ごしています(おとといの朝6時、ケータイの充電とか全部失敗しちゃってねえ、今日何日だっけ?という意味不明の電話はかかってきたけど)。次女は一人暮らし・大学生活満喫中。 写真のタイトルは、「距離感」?10ヶ月経ってようやく、こんな…

  • アドラーでダンブルドア

    あまのじゃくなタチで、あまりに流行りなものには背を向けたくなる。…ので、ようやく読んだ。これ。 幸せになる勇気 作者:岸見 一郎,古賀 史健 ダイヤモンド社 Amazon あの、青年と哲人の対話(セリフ形式)で全編が進んでいく構成に、まずかなりな抵抗感。でも歯を食いしばって(オオゲサ)、読んだ。途中から割とおもしろくなってきた。 読んでみて、分かったこと。 アドラーが嫌いなんじゃなくて、この「アドラー本」の「書き方」が嫌いなだけだった…わたし。 セリフ形式なせいで?えらく言葉遣いが古典的。それこそシェークスピアの翻訳みたいな…「ええい、腹立たしい!」「望むところだ、穴という穴を、ほじくり返して…

  • 暑いので弁当

    暑いので。あと、さすがにちょっと飽きたので。スープ弁当。 だいぶ世間に乗り遅れた感はあるけど、最近はこの本(2015刊)。 つくおき~週末まとめて作り置きレシピ~ (美人時間ブック) 作者:nozomi 光文社 Amazon どれも冷蔵庫で五日ほど(ものにより三日〜一週間)可能、ってレシピなので。土曜日に5品、日曜日に5品、がんばって作れば、四人×平日五日分、の弁当、可能じゃない? と、とりあえず始まった今週。 冷蔵庫の上から二段目をつくおき専用に空けて、わたしが死んでる(比喩です)ときにも、三女が塾弁詰めることが可能なようにしてみた。 下宿中の次女に、なんか送ろうか?と聞いてみると、カレーメ…

  • ピンクのつなぎと在宅猫

    今週のお題「最近洗ったもの」 キュータイとJK三女が呼ぶものは、球技大会のことで、漢字で書くと当然「球大」なのだろうが、彼女たちの例えばLINE上では、「球体」と、当然のように表記されているらしい。 今年の夏休み前のキュータイではクラスTシャツしか出番がなかったようだから、きっと去年の冬のキュータイの時だろう。佐久間ピンクのつなぎを着たの。県立の結構「ゆるい」学校で、競技に出ない間は、仮装してスマホで写真撮ってていいらしい。 その、SnowMan佐久間推しの(最近は受験で推し活お休み中)ムスメがキュータイで着たやつ、つい最近まで洗濯カゴの下のほう、洗濯ネットやら何やらに隠れて放置されておりまし…

  • あなたは早送り視聴するか

    こんな本を読んだ。 映画を早送りで観る人たち~ファスト映画・ネタバレ――コンテンツ消費の現在形~ (光文社新書) 作者:稲田 豊史 光文社 Amazon 電車の中とかで、機関銃のように早口でおしゃべりする、若い子たちにヘキエキすることがあるけど。 早送りで観てばかりいたら、そりゃー情報収集力は高くなるだろうけど、きっと日常会話でも、まどろっこしいしゃべりが鬱陶しくなるよね。 「LINEの会話についていくために、大量の映像コンテンツを消費することを選ぶ」人たちには、もう少しトシとったら、LINEグループなんてどーでもよくなるよ(たぶん?)、って、言ってあげたい。 「自分には行間の深読みとかできな…

  • 二時間以上勉強するな

    こんな本を読んだ。 岡田斗司夫ゼミのサイコパス人生相談 作者:岡田斗司夫 インプレス Amazon 「自分に甘くて勉強に集中できない」って悩みに、一日二時間以上勉強するな、ってアドバイスしたり、「熱中することが見つけられない」って相談に、「価値あることになんてそもそも熱中できないものだし(相談者は価値あることに熱中したいと考えているのでは?という前提)、熱中できなくなったのは大人になったから。子供の心を取り戻すべし」と答えてみたり。なかなかいい。 一番よかったのは、「自分にとってはできて当たり前で、周りの人が驚くことがあったら、それが才能」ってとこ。ただし、その才能(誰にでもある)は、「お金に…

  • 【本】メタバースに生きる?

    こんな本を読んだ。 メタバースとは何か~ネット上の「もう一つの世界」~ (光文社新書) 作者:岡嶋 裕史 光文社 Amazon そのうちメタバースで収入を得て、つまりはそこで生きて死んでいくことが可能になる(絶対に)、って筆者は言う。そしてそういう、リアル生を否定してメタバース生を選ぶ人が確実に増える、って。飲食と排泄の問題だけはリアルでしか解決し得ないけど。 映画「レディ・プレイヤー1」見たからね。分かるよ。どーいう感じなのか。ポケ森もしばらく、課金しちゃうくらいハマってたから。でも、時間がもったいないな、っていうか、何やってんだろ自分、みたいな、なんかある日我に返ってやめちゃった。あと、ポ…

  • 【本】SF小説三選

    今週のお題「SFといえば」 映画だったら、マトリックス。インターステラー。小説は、ストルガツキイ兄弟「ストーカー」! ストーカー (ハヤカワ文庫SF) 作者:アルカジイ ストルガツキイ,ボリス ストルガツキイ 早川書房 Amazon いわゆる「来訪もの」ですね。地球外生命体が地球に一時「来訪」した。そのヤバい汚染地域を「ゾーン」と呼んで、軍が守ってるんだけど。そしてそのゾーンに命がけで忍び込んで、金目のものをゲットしてくる奴らのことを「ストーカー」と言ってる。ゾーンで色々おかしなことが起こってる中で、数年経ったある日、なんと墓から死人が甦ってきて、機械仕掛けの人形よろしく、次々にゾーン外の我が…

  • ラッセル3枚+ちび猫の手。

    今週のお題「二軍のTシャツ」 ラッセル・アスレティックのTシャツ2枚を、色違いで買って着倒した去年の夏。好きな形のシャツとか、色違いで買うのよくやる(最近はシゴト用にミズイロ・インドのシャツを3枚、色柄違いで買ってヘビロテ中)。 ラッセルのTシャツ、さすがに今年は二軍落ちかも…というところなのだけれど。気をつけてはいても、台所の水はねとかで、すそ近くに多少のシミが…。去年の夏、ほんとにこの2枚しか着なかったからわたし(ぷうのお葬式のときも着てて、ムスメのひとりにマジ?って言われた記憶が)。今年は紫を買い足したのだけれど、間違えてLサイズ買ってちょっと失敗した。結局最初の2枚で今年の夏もいっちゃ…

  • 三連休に三部作

    こんな本を読んだ。 全員がサラダバーに行ってる時に全部のカバン見てる役割 作者:岡本 雄矢 幻冬舎 Amazon タイトルになってる歌がまあヒットだろうけど、他に とりあえず頷いてるが僕バック・トゥ・ザ・フューチャー見たことがない …ってのもあって、これがわたし的にはタイムリー、だったので久々に書く気になった。 三連休、撮り溜めてた「バック・トゥ」三部作を最後まで見て、楽しかったのである。 ああいう、普通に楽しい映画を、撮れない世の中だよね悲しいね、って、夫と話した。もうすっかりSF的な世の中だしね(車は空飛んでないけど)、映画も設定とかもう色々フクザツに考えちゃうしね最近のは。 話は全然違う…

  • 水飲み家電&イイコト1つ

    やっとちびの水飲み写真が撮れたので、いざ、マイベスト家電のお題に投稿!…と、思ったら、終わってましたお題。次なるお題は…そうねえ、たまにはイイコト3つ、数えてみるのも大事だね。 今朝は体調がなんかサイアクだったのだが(水曜日がいつも忙しいので、あおりを食らって木曜は常に絶望的)、おまけにバスが遅れて、いつもの電車に乗り遅れる。と、乗り継ぎの際えらく待たされること必至のため、思い切っていつもはやらないことー乗り継ぎ駅のコンビニで栄養ドリンクを買うーを、やってみた。 職場にたどり着いてからの一本。なんか、久々だからか、効いたぞ。えらく。 ありがとうチョコラBB(飲むやつ)。 かろうじてイイコト1つ…

  • 【バイト話】土下座未遂

    某牛丼チェーン店でバイトの次女。パスポート取得のために帰ってきたと思ったら、きのうバイトで土下座させられそうになった、と開口一言。はあ? クレーマーのじいさんらしいのだが。態度が横柄で、店員皆に嫌われている客なんだとか。おい、とあごで呼びつけて水のコップを押しやり、コップを引き寄せて水を入れようとした娘に、引きずった?とか何とかいちゃもんつけて、キレる。店長呼べ!ー店長いません。じゃー責任者呼べ!…で、大学生の娘と同い年の責任者青年が一緒に怒られる。挙げ句の果てに、土下座しろ!…と。 え〜、土下座はしないですう〜(我がムスメ)。僕としても、土下座はちょっとお〜(責任者青年)。…なんだかんだで、…

  • 猫がパンティング

    エアコン工事のおじさんにびっくりして、いわゆるパンティング(犬が舌出してはあはあいうやつ)を、ちび猫がやったのにびっくりした。きのう。 娘の部屋のエアコンだったのだけど。おじさんが来たときに、ちびが娘のベッド下(最近のお気に入りの場所)に潜んでいたのを引きずり出した。抱っこして連れ出そうとしたら、もう部屋の前まで箱抱えて来てたおじさんの姿にびっくり仰天、してわたしの腕を飛び出して、慌ててまたベッド下に戻る。すきを見て今度は自分で逃げ出そうとしたとき、階段の上にまたもう一人、おじさん現るー!…ということで、命からがら、何とかおじさんの足元をすり抜けてわたしのベッド下に脱出成功したんだけど。そのあ…

  • 【読書】復讐譚は、甘い。

    しつこくモンテ・クリスト伯。 モンテ・クリスト伯 5 (岩波文庫) 作者:アレクサンドル・デュマ,山内 義雄 岩波書店 Amazon ずっと暗い牢屋の中なんだろーなあ、と思ってたら意外にスピーディ。脱獄して、モンテ・クリスト伯と化した主人公のスーパーマンぶりがすごい。あまりに超人的(金持ち&能力持ち)なので、安心して読んでられる。たぶん練りに練った復讐プランを遂行中なんだけど。 わたしはひたすら、シゴトから帰る電車で読んでる。ストーリーに没頭できて、余計なこと考えずに家までたどり着ける。のがどれだけ幸福なことか。だって世の中、電車の中、不快なことしかない。ありがとうアレクサンドル・デュマ。 受…

  • 【本】言語学バーリ・トゥード

    こんな本を読んだ。 言語学バーリ・トゥード: Round 1 AIは「絶対に押すなよ」を理解できるか 作者:川添 愛 東京大学出版会 Amazon 新聞の書評を見てやたらと気になって。バーリ・トゥードの何たるかも知らんしプロレスにも全く興味なし。ひたすら、「AIは絶対に押すなよを理解できるか」ってとこだろうねきっと。なんかどうにも引っかかった。 結論を言うと、とてもおもしろかった。筆者はワタシと同年代の女性。この人の書き方には共感するわ。お友達になれそう。 表題にあるAIの話はもちろん、ヒムロックとTERUの自虐ネタへの切り返しの話も非常におもしろかった。筆者のいう、路上観察的「あたらしい娯楽…

  • 【英語本】時制だよねやっぱ。

    こんな本を読んだ。 A4一枚英語勉強法 見るだけで英語ペラペラになる 作者:ニック・ウィリアムソン SBクリエイティブ Amazon 付属のA4シート見ながら本を最後のほうまで読んだら、「彼が来る前に寝ちゃいそう」って、ほんとに言えるようになった。のでちょっと感動。 確かに、時制だよなわかんないのは、って思ってた。ハリー・ポッター英語で読んでてだいぶ慣れたけど。特につかめなかったのが、beforeの前と後の事項の関係。ニュースで英会話ってラジオ聴いてたときに、beforeは「その後で」って考えるとわかりやすいですよ、って言ってて目が覚めた。けど、この本読んだら更によくわかった。 例外は多少切り…

  • ぷー猫と、泣かない娘

    ちび猫の活動範囲が増えてきて、部屋の戸が開くと、すぐ外に出て探検したがる。先住猫ちょしには相変わらずいじめられるので、見つからないようには気をつけてるけど。ちびなりに。 それでも風呂場に来る。洗濯物取り入れようとすると、長女の部屋までついて来るので超キケン。屋根裏部屋のベランダにも、もちろんついて来る。ここ、シーツとか大型のもの干す場所なんだけど、周囲が囲われて小ぢんまりした、日向ぼっこスペースになっていて、猫に人気である。一番猫のぷーは、よく出してやっていた。でも、野生歴が一番長くて若いちびは、危険。三本足とは言え、身軽に屋根まで登ってしまいそうでもある。 というわけで、ベランダの戸の開け閉…

  • 【本】モンテ・クリスト伯

    ぷー猫のお弔いをしてもらった寺から、やたらと郵便物がくる、と思ったら…7月だから、そろそろ一周忌ってことか。はやっ。1年過ぎるのはやっ。 とゆーことは、このブログもどきを書き始めて(途中だいぶ中断してた時期ありますが)、1年がもうすぐ来るってことですね。 今、コンスタントに読んでくださる方がいらっしゃって、本当に感謝にたえない。律儀(?)に、いいね!をくださる方々。時に申し訳なさすら感じてしまいます。…はあ。わたしは、読者登録した記事の中から、ビビッときた記事だけ、読みます。で、素直におもしろい!と思えたときだけ、いいね!してます…みなさまもそんな感じで、よろしいですよ。 最近、やや更新のペー…

  • 【絵本】だるまちゃん

    朝の電車に乗ったら、前に乗り込んだ女性のリュックに、だるまちゃんのワッペンを発見。だるまちゃんとてんぐちゃんの、あの加古里子の絵本の。 なつかしくなってググる。ちょうどいい記事見つけた。 かこさとしさんの「だるまちゃん」シリーズの魅力に迫る!編集者インタビュー(1/3) 絵本ナビ 確かに、わたしも「だるまちゃんとかみなりちゃん」好きだったな。かみなりちゃんの世界では、全てのものにかみなりの角が描き込んである。食べ物とか、やたらとおいしそうに見えた記憶が。子供心に、なんかだるまちゃんはそんなに好きじゃなかった。かわいくないもん。 だるまちゃんとかみなりちゃん (こどものとも絵本) 作者:加古…

  • 【日記風】大人の遊び

    今週のお題「何して遊んだ?」 週末になると、飽きもせずにウォーキング。モス買って近くの緑地公園のベンチで食べる、のが二週続いた。 親子連れが何組も、芝生で遊んでる。グランドでソフトボールの大会やってる人たちを除けば、子供連れでないのはわたしたちぐらい。もっと年上の老夫婦はたまにいるけど。 小さい子供がいたのが、今の時代の標準に比べると、結構早い時期だったので。特に4歳年下の夫は、若いお父さんだった。シゴトとの両立に必死で、あんまりこんな風に子供と外で遊ばなかったな。…そんなことを思ったり、思わなかったり。今の流行りは、小さいテントらしい。どの家族連れも大概張ってる。…みんな、偉いぞ。がんばれ。…

  • 【本】フーコーと近代

    効率化とか省エネ(家事労働における)とか、いいことのように思って普段生きてる。やれたもん勝ち、みたいなとこすらある。まあ、それはそうなんだけど。 ただ、例えば学校で、規律とか効率化とかを重要視して教える。それってなんのため?企業や工場において有能に働ける人間を、効率的に働いてくれる身体を、作るため…なんじゃないか。もしかしたら。そしてさらに言うと、それって、権力にとって都合のいい身体を作る、って、そういうことなんじゃないか。つまり私たちは、自ら、権力筋に統治されやすいからだを、我先に作ってるって、…そういうことなんじゃないのか。 フーコーの近代批判って、そういうことなのかなと。それだけは理解し…

  • 結婚するなら大富豪

    今週のお題「何して遊んだ?」 たぶん人生で一番数多く遊んだのは、ドンジャラ。小学校三年生から仲良しだったNのうちにあったのが、Dr.スランプアラレちゃんドンジャラ。ドンジャラの何がそんなにおもしろかったのか、今となっては全く思い出せないのだが。 一人遊びで一番やったゲームと言えば、大学生になって買ってもらったパソコンで、アホみたいにやったマインスイーパー。現実逃避以外の何物でもなかった。あれ。 結婚前、家族で一番遊んだトランプゲームと言えば、大富豪。夫となる人を初めて実家に連れてったとき、妹もアメリカ人の結婚相手を連れて帰国していて(後に破局)、みんなでひたすらやった。父にはまだガンの兆候がな…

  • 【本】巨匠とマルガリータ

    髪の毛さらさらなJKの集団を見ていて、考えた。もし、わたしが今彼女らの年に戻れるとしたら。 勉強するかな。やっぱり。もっかい受験をやらなきゃいけないのはしんどいけど、今ならもっと、効率的にできる気がする。まずは過去問からやるかな。赤本から。 あと、めんどくさいことに悩まない。アホな男に引っかからない。結婚より後の人生には、わたしはそう後悔はないので。やり直したいとしたらひたすら、10代後半から20代半ば。あ〜だけど、またバイトとか、めんどいな。土日だけ古着屋バイトの長女がよく言ってる。シゴトか勉強か、どっちかのほうが絶対楽じゃない?…確かにな。彼女としては、だから就職したら、自分はちゃんと社会…

  • 【日記風】かたつむりと巨匠

    帰りのバスでよく一緒になるお姉さん。いつも長いワンピース着て、髪を上手にまとめてる、背の高い人。わたしと同じとこで降りる。今日もわたしより先に降りて、前を歩いてる。と、立ち止まってかがんだ。見ると、超でかいかたつむり!…の殻に、手を伸ばしてた。助けてあげようとしたのかな。なんか素敵。 全然別の話。自分が道ふさいでるのに気付かず、ゆっくり歩いたり立ち止まったり、する人にはなりたくないなとよく思う。けどそのうちなるんだろうな自分も、と自戒しておこうという気持ちもある。 なんかちょっぴり、見失ってる感の今日この頃。沖縄についての本読もうとか、思いつくことは色々とあるんだが。 そんな中、巨匠とマルガリ…

  • 【日記風】陰ながら戦争

    お題「手作りしました」 最近メンタル絶不調だった三女が、やっと回復のきざし。何とかいう服を15000円以上買うと何とかいう推しの女の子と30秒会える、というイベントに、朝から勇んで出て行った。塾の自習のかたわら、会いに行って元気をもらうらしい。 1週間の弁当の下ごしらえしながら、眠れぬ夜は2に載ってたレシピで、キウイジャムを煮てみる。果物の30%量の砂糖とレモン汁入れて煮るだけ。ウクライナのニュースを夫が見てる横で、できたてのジャムなめて、冷めた紅茶をすする。ロシア風さね。 すっぱさ以上に、なんか甘さがしみる。疲れてんなあ。 眠れぬ夜はケーキを焼いて2 (コミックエッセイ) 作者:午後 KAD…

  • 花にたとえるなら君は

    今週のお題「ホーム画面」 自己紹介のときに、よく小動物っぽいって言われます、って言った若者がいて、印象に残っている。確かに、ちょこまかして、小器用で、なんかリスっぽい感じの人だった。 うちの夫は、自称オオカミ。まあ、笑った時の口元が、ハスキーとかの犬っぽい感じはある。柴犬コロのお父さんだしな。 数年前、わたしのことを、大きな鳥っぽい、って言ってくれた子がいて、これはかなり気に入っている。いいよ別に、たとえハシビロコウだったとしてもさ。鳥は好きだ。 というわけで(?)、鳥か猫である。もっぱら。ホーム画面は。 大昔、看護師をしていた母が、何度目かの採用面接のとき(病院の方針とかが気に入らなくなって…

  • 【日記風】ちょっとだけ

    ちょっとだけ楽しみにしていること。ウォーキングの歩数に応じて、ロボットみたいなキャラに着せ替えができるアプリ。頭の上に葉っぱの飾りを乗っけてあげたい。とりあえず。 ちょっとだけ今欲しいもの。朝、駅の階段を最後まで駆け上がれる体力。 ちょっとだけうれしかったこと。きのう、わたしに会いに来たなこいつ、と思ったやつに、何しに来たの?と聞いたら、せいように会いに来た、と素直に言われたこと。かわいいやつだ。 ちょっと疲れているかなと思ったこと。深夜に目が覚めて、漢方薬飲みに台所行こうと思ったら、暗がりにいたちび猫を踏んづけた。目覚まし鳴る前にまた目が覚めて、今度は布団の足元にいたちびをはたき落としちゃっ…

  • 母の日のプチ・いいこと

    母の日ありがとうということでわたしが代わりに食べました、というコメントつきで下宿中の次女が送ってきた写真。 確かにな、わざわざ宅急便で送るほどのこともな😊 バイト先でもらったんだか自分でお金を出して買ったんだか知らんが、いいことない最近の中で一番、笑わせてくれたというかホッとさせてくれたできごと。 話は違うが、きのうなんとなく読み始めた本。 戦争は女の顔をしていない (岩波現代文庫) 作者:スヴェトラーナ アレクシエーヴィチ 岩波書店 Amazon 戦争は女の顔をしていない、んじゃない。正確には。女も戦争に行った。だけどこれまでそのことが、女の経験した戦争が、女の言葉で語られてこなかった。 こ…

  • 猫だからサボる

    今週のお題「サボりたいこと」 犬は散歩をサボらせてくれないけど、猫はサボらせてくれる。 人間がだらだら、サボってるときのほうがうれしそう。隣に来ていっしょにサボる。 やや長毛種さんなうちのちびがでも、サボらないのは、毛づくろいだろうか。あと、平日夕方、最初に帰還した家族の熱烈お迎え(二人目以降はサボる)。 このブログ書くきっかけになった、我が家の初代猫ぷー(7月に死去)は、老猫になったら、爪とぎをサボるようになってた。長くなった爪が皮膚を傷つけるようになって、慌てて病院に連れて行かれること数回。 猫だってサボる。 人もサボろう。 byせいよう

  • 【ハリポタ】ルーナの扱い

    ハリポタの次(に英語で読みたい本)には結局、うまく出会えていない。寝る前にはまだしつこく、オーディブルで聴いてる。今聴いてるDeathly hallowsは、2巡目かな?もう終わりに近い。 きのう聴いてたとこで、ルーナがハリーを慰めるとこがなんかよかった。フレッドが死んじゃったりして、ディメンターをやっつけるための力がハリーに出ないってシーン。ハッピーなことを考えないと守護霊が生み出せないんである。しかし全くそんなメンタルでないハリー。ロンもハーマイオニーも隣にいるんだが。そこに登場したルーナとアーニー、シェーマスの守護霊。 ーみんなここにいるよ。みんなまだ戦っているよ。さあ、やるよ…。ルーナ…

  • 【本】ソルニットをサボる

    今週のお題「サボりたいこと」 日焼け止めを塗るのが嫌いでサボっている。あの、ペタペタ感が超苦手。それから、お付き合い全般は思いっ切りサボるタイプ。歓送迎会つぶれる今の風潮大歓迎。 マンスプレイニングという言葉のもとを作った、レベッカ・ソルニットという人の本を読んだ。一冊読んだらちょっとでもアウトプットしようというのが、最近のマイルール。ところがこの本は難しい。今一番サボりたいことが多分これ。 説教したがる男たち 作者:レベッカ・ソルニット,ハーン小路恭子 左右社* Amazon なんだろう。働く女性を長くやってきたけど、女性差別的なことに対してあまり上手に戦ってこれなかったな、っていう罪悪感?…

  • 【日記風】古着deワクチンとか

    下宿中の次女に、GWいかがお過ごし?とラインしてみる。と、バイトとダンスしかしてない、と返って来たので、大丈夫、わたしもウォーキングと片付けしかしてない、と返す。ーあと、アマプラとネトフリと。 片付けの成果は。古着deワクチンにごっそり一袋、服やら靴やらカバンやら送った。あと、今日ふと思いついたのは、フードバンク。調べたら、缶詰一つから送ってよいと書いてある。賞味期限一か月以上のものを探して、小さいダンボールに詰めてみたとこ。 ココイチまでウォーキングして、帰り道。いつできたか知らん、そして全く流行っている気配のない、営業中かもよく分からない、ビルの中のフルーツサンド屋に夫が入っていく。あまり…

  • 多部未華子のうたのほうが

    Amazon primeで、「はじまりのうた」って映画を視聴。一番感動したのは、ティーンのそれまでふてくされてた娘が、ギターを手に父との演奏に加わったとこ。父と娘、には弱いわたし。 ただ、裏切った恋人が、ヒロインの作った曲を盗んで(なかば盗んだ感じではあったんだけど)、それゆえに彼女が逆上して、彼を見返すほどビッグなCDセールスを成し遂げる…みたいなサクセスストーリー「だったらよかった」のになと。そう思ったのはわたしだけ? まあ、そういう風に音楽が売れる時代じゃない、っていうリアルを映してもいるのかも知れない。それにしても、ヒロインも物分かりよく売れた男のもとを去っていくし、プロデューサーのお…

  • 義母の愛用鍋ブラシ

    お題「これ買いました」 いい天気。動物園がそりゃーもう混雑しておりました。人・人・人を横目に、わたしたちはカフェ目指してウォーキング。お目当てのタルトがおいしいとこはいっぱいで入れなかったけど。 エアウィーブ売り場を見たいと夫が言うので、百貨店へ。説明を聞き、座らせてもらい、果ては寝かしてもらい、となかなかに熱心である。わたしは買うあてのない買い物には熱心になれないタチなので、台所雑貨コーナーを見に行く。そう言えば、一人用のティーポットが欲しかった。ついでに鍋やら流しやらを洗うのに便利なブラシ。汚れて捨てちゃって、後悔してたんだこれ。もう3本目くらいか。 長崎の義母が手伝いに来てくれたとき。我…

  • 読んだらいばれるプルースト

    読んだら人にいばれる海外文学ベスト3は、レ・ミゼラブル、戦争と平和、そしてプルースト。ーあくまでわたし調べだけど。 とにかく長くて苦痛、と言う記憶しかない3作品。いや、レ・ミゼラブルはおもしろく読める部分も多いから、中では一番楽勝。戦争と平和は苦しかった…記憶しかない。アンナ・カレーニナとかは普通におもしろいのにね。トルストイ。 失われた時を求めて 1~第一篇「スワン家のほうへI」~ (光文社古典新訳文庫) 作者:プルースト 光文社 Amazon プルースト「失われた時を求めて」の多分最新訳。後書き読むと、ずいぶん自負があっての新訳みたいだった。まあ確かに、そんな感じ。比較的、読みやすくはある…

  • 【日記風】雨の中の白ちゃん

    三連休1日目は睡眠不足の解消と掃除機かけに費やされ、2日目は皮膚科の行列待ち&Amazon primeでの映画視聴(ドイツ映画で、悪くなかったけどあまり娯楽的ではなかった)に。そして3日目になってようやく、緑地公園を抜けてカフェへの散策。やっとのことでいささかのGWテイスト。雨だったけど。 40分近く歩いて公園を抜けると、ジーパンのすそがずぶ濡れ。道路脇の月見草がかわいい。 きのうムスメの口から、ネモフィラっていいよね、見に行きたい、と花の名前が出たので驚愕。なんというか即物的で、猫とSnowManと◯◯坂以外に情熱を傾ける姿を見たことがない長女。アンタの口から花の名前が出るとは思わなかった、…

  • ペテルブルグへの憧れは

    今週のお題「好きな街」 学生時代の思い出の街は、神戸の高架下〜元町商店街。それからトーキョーは下北沢。しかし、好き「だった」街とは言え、思い出したくないことのほうが多いわたしの20代、は街の名前を挙げるだけで許して。…ふう。 だけど街と言ったら、ロシアのことも書かないわけにいかない。ロシア文学に憧れてダイガクの専攻に選んだわたし。ペテルブルグに憧れていた。19世紀ロシア文学と言えばドストなんとか(名前を挙げるだけでちょっと、メンタル的にしんどい)。ドストなんとかと言えばペテルブルグ。 モスクワには三回、うち一回だけペテルブルグにまで足を運んだ。クラースナヤ・ストレラー(赤い矢)って寝台列車に乗…

  • 【読書】心はどこへ消えた?

    こんな本を読んだ。 心はどこへ消えた? (文春e-book) 作者:東畑 開人 文藝春秋 Amazon 京大出のカウンセラーと聞くとなかなかすごい。週刊誌の連載をまとめたものだからなのか、すんごい人を食ったというか、軽薄な感じの文章。いやわたしは嫌いではない。でも読む人を選ぶかも。 内容そのものより、これ患者の守秘義務どーなってんだ?ってそこが気になった。そしたら後書きに書いてた。ディテールを変えてフィクション化したんだと。できない話については許諾を得たんだと。なるほど。 きのうか今朝か読んでた新聞でも、消化器系の医者が本業やめて小説書き始めた、って本の紹介の記事が。本職を優秀にこなしてる人が…

  • GW前、限界。

    こんな本を読んだ。 精神科医Tomyが教える 1秒で悩みが吹き飛ぶ言葉 作者:精神科医Tomy ダイヤモンド社 Amazon こういうの読むと、あ〜今年度は人間関係の悩みがないな、と思う。一番の「敵」だった偽善者オヤジは異動になった。もはややりたいようにやれる立場、みたいだ。ありがたいことに。 だからひたすら、繊細ちゃんの三女のことがよぎる「言葉」が多かった。「仕事でも勉強でも、一番大切なのは継続することよ」とか、「性格だから変わらないと言うのは嘘。変わりたいと思っていれば少しずつ変わるわ」とか。何かを変えたいならまず行動を変えよ、ってのは自分にも少し響いたけど。…何かとルーティーンが好きなわ…

  • 共働き一家の夕食

    共働き歴20年近くになる我が家。晩飯は、ひたすら「ヨシケイ」頼みである。食材とメニュー宅配のやつね。 そのヨシケイを、年に数回、注文し忘れる。はい、それが今週と来週。わたしが忘れるので、夫が注文する係になってた。最近。そしたら夫も忘れました。GWがらみで2週間分の注文。 ほんとに、よそのお宅はどうしてるんだろうと思う。毎日献立考えて買い物するとか、フルタイムで働いてるとほんと無理。ヨシケイ的なものに頼らないお宅に、ほんと感心します。 アダム・スミスの夕食を作ったのは誰か? これからの経済と女性の話 作者:カトリーン・マルサル 河出書房新社 Amazon ちょうどこれ読んでた。こういうの読むと、…

  • めずらしくダイエットとか

    お題「簡単レシピ」 久々に体重を測ってびっくり。とりあえずショックを紛らすべく、長女と夫に報告。ーあのさ、一番軽かったときより4キロ重いんだけど。 長女には、いいんじゃない?と言われる。おばさんが痩せると老けて見えるよ。まあ確かにな。でもさ、腰ではいてたズボンが最近、ウエストでちょうどよくなってきたんだよねえ。それはやばい、と笑われる。 で、さっそく。 週末の食事に、スープダイエットを取り入れることにする。前から持ってた本。Amazonのレビュー見るとさんざんだけど。確かに筆者(若い「胸はだけ」男性)の写真はちょっと引く。でもキムチのスープとか、今回試した黒酢のスープとか、割においしいぞ。味は…

  • いい話ではない公園

    今週のお題「好きな公園」 76歳の母が好きな緑地公園には野良猫がいて、猫たちに餌やりするのが彼女の生きがいである、が近所に住む唯一の肉親であるわたしはそのことでかなり迷惑している。 2年前、公園(餌やり)からの帰り道が分からなくなり、警察のご厄介になること数回。認知症まっしぐらか…とその時は目の前が暗くなったものだけど。本人は、あの時期はシルバー人材センターでもらっている仕事が忙し過ぎて睡眠不足だった、と言い張る。確かに神経内科に連れて行き、介護認定を受け、とみんなで奔走したらなんか落ち着いた。 そしたらまた最近。公園で出会うじいさんとの間で、ケガしたのさせられただのという問題になり、警察から…

  • アンチ・ハルキムラカミ

    村上春樹は嫌いだ。登場人物に共感できたためしがない。性的な要素が多過ぎるとこが特に、嘘くさく感じてうんざりする。 女のいない男たち。冒頭の話でまず、死んだ奥さんに全く現実味を感じない。そんな奥さん(複数の男と浮気を繰り返す)を愛し続ける男にもちっとも共感しない。ああでも、男のドライバーになる無骨な女性は唯一、よかったかも。でも、この二人をまさか性的な関係に持ってかないよね、って嫌な予感でドキドキしちゃった。短編だったからそれはなかったけど。長編だったらきっとやってたね。ハルキムラカミ。 そうか。男が傷つかないわけないじゃないか。傷ついて泣くべきだ、って部分を、別の短編(「木野」)が補ってんだな…

  • オフィスとカジュアルの境目

    境目は、カーディガンである。わたしの場合。アラフォーとアラフィフの境目と言ってもいい。 野蛮なわたしはすぐ家で洗いたくなるので。カーディガン。一年でだめにしてしまう。若い子はそれでも似合うだろうけど、おばさんにはみすぼらしい。残念ながら。で、仕方なくジャケット。洗えるリネンジャケットとか、限りなくジャケットに近く見えるブルゾンとかがお気に入り。 夫の職場で脱スーツを言い始めて、アドバイスを求められる。が、そんな簡単なもんじゃないよと言いたくなる。こちとら20年近く、試行錯誤してきてるんだよ。 無理ゲー社会(小学館新書) 作者:橘玲 小学館 Amazon 無理ゲー社会。リベラルが必ずしも善じゃな…

  • 一番手と二番手の境目

    平日昼間の我が家。一階に柴犬コロ、二階の長女の部屋(ドアオープン)から屋根裏部屋に先住猫ちょし(最初に保護したお宅でチャーと名付けられていて、今ではちょしとかちゃにとか色々に呼ばれる)、わたしと夫の部屋(ドアクローズ)にちび。人間ゼロ。 最初に帰って部屋の戸を開けた人間にモーレツにすりすり、するのがちび。開けた瞬間足にまとわりつく。ずっと黙ってたからしゃがれた、的な声でニャーニャー。そんでいったん離れて、一本しかない前足をう〜ん、と伸ばしてヨガでいういわゆる「猫のポーズ」。これ絶対やる。これをオットが真似して笑わせる、がちっともかわいくない。 それからこっちが着替えたりカーテン閉めたり、する足…

  • ロシア語に罪はない

    お題「気になる番組」 NHKラジオの「ニュースで学ぶ現代英語」という番組の存在を人のブログで知る。ニュースで耳にする英単語って、わかんないよな、特別に勉強しない限り、って常々思っていた。で、聴いてみた。 スマホだけでこと足りるじゃん。テキストも要らない。便利になったもんだ世の中。 結論を言うと、かなり気に入った。習慣にできるかどうかは、また別の話だけど。調子に乗って「まいにちロシア語」まで聴く。応用編のあと基礎編まで。 プーチンは大嫌いだけど、ロシア語は好きだ。ロシア語から離れて20年近くなるけど。 ウクライナの人たちのしゃべりをニュースで聞いていると、時々少しだけ分かる。ロシア語でインタビュ…

  • 信頼に報いる

    お題「わたしの癒やし」 4月。新しい人を迎える方の立場もそれなりに疲れる。 新しく部屋を共にすることになった40代と60代のお二人。気持ちよく仕事してくださる。特にわたしより年下のKさんと直接に関わるのだけど、育ちがいいなあ、気がきくなあと感心する。わたし、野蛮なタイプだという自負あり。「お手洗い」って噛まずにいう自信ない。 やっとのことで土曜日。午前中はそうじやらコロのお風呂やら。 買い物行く前の一休み、でアイス持ってベッドに座ったら、毛むくじゃらちびさんが脚の上によじ登ってくる。 わたしの癒やし。 信頼に報いるべく、小一時間。 さて、そろそろいいかな。 通勤スニーカーの洗い替えを買いに行き…

  • パクチー食べられるタイプ?

    末娘が高校3年になり、老後ということが少しばかり現実味を帯び始めた。いや、まだまだ学費のために働かねばならぬー来年には院生ひとり、大学生二人、を養う予定のーわたしたちなのだけれど。 本気とも何ともつかない口調で夫がよく言うのが、老後はマレーシアにでも移住すっか、ということ。わたしは子供の頃北京に3年暮らした経験もあり、異文化には順応する自信が、それなりになくもないのだが。言ってる本人、大丈夫かな?パクチーとか食べられないタイプよ?アナタ。 もしも英語が使えたら。海外移住、実現しちゃうかも?洋画はよく見るけど、字幕要らなくなるね。映画館で、周りとちょっと違うタイミングで笑ったりできるかも。あと、…

  • 習慣について(プルースト読み始めた)

    習慣が人を作る、的なことを思ったのは、好きで使ってた化粧品をごっそり変えたら、劇的に肌の調子が良くなったから。ニールズヤード、好きなんだけどな。好きだけではだめらしい。 あとはアレルギーの話。大豆ミートとか流行りだけど、売り場の前通るたび複雑な気分になる。豆乳飲み過ぎて大豆アレルギーに、なったりしますよ。わたしだけか?なったらキケンだよ? 帰省した次女が、YouTubeテレビに映しながらやたらエクササイズにいそしんでた、のを見て真似したくなる。そいえばワクチン以降ストレッチサボってたわ。ムスメほどの年頃の先生が一緒に、「韓国ぽボディ」を目指してくれる動画を始めて2日。おばさんの二の腕には効かな…

  • やかまし村と北京の思ひ出

    今週のお題「わたしの部屋」 リンドグレーンの「やかまし村」シリーズが大好きだった。8歳の頃。北京に3年暮らした頃で、子供心に「人生が楽しい」と感じた頃でもある…まじで。8歳の頃、とても楽しかったことを覚えておこう、と心に誓った…のを、今でも忘れ得ないくらいに。 その「やかまし村」シリーズで、語り手のリーサという女の子が、誕生日に自分の部屋をもらう話がある。朝目覚めると、家族のみんなが朝ごはんのプレートをベッドまで運んでくれる(これもめちゃめちゃうらやましかったのだけど、スウェーデンの慣習ですか?)。ココアをやっと飲み込むと、目隠しして連れて行かれた先が、自分の部屋。屋根裏部屋を改修して、お誕生…

  • パソコン得意だからってさ。

    職場のPCに新しいソフトを入れることになり、拘束されること3時間半。は?こちとらそうヒマじゃないんですけど。 説明する業者の女性が。とうとうとしたしゃべり。自分の声好きなんだろうな、と途中から思う。もう少したつと、さぞかし自分のこと、仕事できる人だと思ってるんだろうなと。もう完全に腹が立ってくる。 あの、これとこれについて、とりあえずできるようになりたいんですけど、と我慢できなくなってさえぎる。そしたら今度は、説明早過ぎて、いかに自分のPC操作が早いか、見せつけてるようなふう&手付きにしか見えない。アンタ、説明する気ないよね。 もう完全にキレて、また旧ソフトのほうがお利口な面もあることが分かり…

  • JKに執筆動機をぶっ壊される

    こんな本を読んだ。 JK、インドで常識ぶっ壊される 作者:熊谷はるか 河出書房新社 Amazon 本を書く情熱とか必然とかって、こういうことだよなあ…と、切実に思わされた。スピード感があり、文章やたらとうまい。JKが書いたの?ほんとに(疑ってるわけではない)。すごい。すごくいい。 初めてインドを体験するJKの感性そのままに、インド人やらインドの食やら街やら動物やら。すっかり没頭してしまった。インターナショナルスクールに入って、猿の群れをかき分け、車がびゅんびゅん走る、インドの通りをチームメイトとランニング。すばらしくきらきらしている。砂まみれになったそうだが。 と思ってたら後半、スラムの子供た…

  • おたおめ

    お題「大好きなおやつ」 黒豆せんべい、好きだったんです。だけどやめたら、じんましんが出なくなった。大豆がだめだったっぽい。きなこもやめた。 コーヒーも大好きだったけど、諸事情あってやめた。ら、なんか体調がいい。カフェイン効き過ぎる体質のような気はしてた。 チョコも小麦粉類もなるべく避けてる。小麦粉類は、しっしんが出る…ような気がすることがあるから。お誕生日ケーキとかはね、食べますけど。 頼みの綱は、小豆類。おまんじゅう、レトルトのぜんざい、あと、スーパーカップの抹茶かバニラ、これとほうじ茶パウダーがあれば、生きていけるわたし。今のところ…。 肌の調子が悪いって、メンタルに大いに関わりますから。…

  • 些事0405

    免許合宿が終わったら帰省してくるはずの次女が、一人だけ最後の試験を失敗して、帰宅が一日延びると。いわく、左の歩行者見て右の人見てなかったとか。おいおい。そりゃ帰れんわ。 昨晩はちびがいない、と夫が言うので夜中に気になって捜索。椅子の下の、わたしの衣類カゴの上にもぐってた。自由なやつ。 新年度。それなりに心身に余裕がない。 新年度、しかし今年はなんか周りに恵まれてる気がする。人に恵まれている感。なんかにぎやかである。 それでいて、今年はサポート役かな、という感じもしている。新人を見守ったり。まあ、さすがにそんなトシだ。 とりあえず今週を乗り切る。乗り切れるかな。 こんなことしか書けない四月。 ア…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、せいようさんをフォローしませんか?

ハンドル名
せいようさん
ブログタイトル
断捨離for猫
フォロー
断捨離for猫

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用