chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
  • ブログの引っ越し

    ライブドアブログに引っ越しをしました。最新記事はです。よろしくお願いいたします。

  • インドネシアの薬局で血液検査をしてきた

    血液検査の結果が悪いと、金払った感が強い変な経験。先月の通風発作から一ヶ月以上経過。右足親指付け根関節の激痛は去ったものの、関節炎が慢性化。俺の体はどうなっているのか?ジョギングすらできないぞ。家内「近所の薬局で簡易血液検査できるわよ」行っ

  • バリ島で金を購入

    金の価格が下がっているようです。近々、日本に行く予定があります。こちらで販売されている金は、日本で価値があるのか確認してみようと考えています。そこで買ってきました。2グラムだけね。いわゆる「地金(じがね)」というやつでしょうか。街の簡単な金

  • 通風6日目

    禁酒5日目。こうなってくると、このまま飲まずにいられるのでは?と思うところだが、そうは問屋が卸さない。酒買って来てしまった。痛みは、前日よりマシになっていると思う。しかし、相変わらずサンダルを履くには痛いくらい腫れているし、歩いてもびっこを

  • 通風5日目

    禁酒4日目。痛みは和らいだものの、昨日より腫れている。それに痛いに変わりはない。どこにも行かなかった。外出していない。足が腫れているので、サンダルに足を入れるのに苦労する。サンダルが患部に当たると痛い。風が当たるだけで痛いから通風と書くくら

  • 通風4日目、整備少々

    通風発作と言われる、右足親指付け根あたりの痛みが消えない。驚いたことに、なんと3日間ビールを飲んでいない。こんなの初めてだ。記憶にございません。明日の朝、目が覚めると痛みがさっぱり消えていると嬉しいのだが。今後は、ビールを控えめにして、ウィ

  • 通風3日目

    痛くて、一日なにもできなかった。まじで食事、水を飲む、トイレ以外寝ていた。ビールを飲むという行為が、そんなに悪いことなのか。通風で死んだやつはいないと、強がっていたが少し懲りた。

  • 通風だが36km走ってた

    高尿酸症の体質なんだろうな。いつもは右膝が痛くなるのだが、ついに右足の親指に来た。昨日は、痛くても「てやんでぃ」とか言いながらビールを飲んでいたのが、悪化の原因だと思われる。「てやんでぃ」じゃないよ。まったく。それでも36km走ってた。痛く

  • インドネシアのOLXとFacebookで不用品を販売してみる(その2)

    不用品の多い我が家というか自分。今日は、懐中電灯というか、ほとんどサーチライトみたいなやつを出品してみましょう。まずは、清掃。ほこりかぶっています。雑巾できれいに拭いて、隙間は、歯ブラシで清掃。続いてプラスティック用ポリッシャーでツヤ出し。

  • インドネシアのOLXとFacebookで不用品を販売してみる

    上の画像のヘルメットを試しに販売。結果、40,000ルピア(377円)で売れました。これ、当ブログでは、インドネシアルピアから日本円の換算は、その日のレートで計算しています。今日のレートは、106.30で(106,300ルピアが、100円と

  • 近所を少し走ってみたがサドルの当たりが悪くケツが痛い

    上の画像は、働く自転車シリーズ。これね、行商人?プラスティック製品を中心に売り歩いているよううなんだけど、あまり自転車としての機能は高くないようで、良く見られるのは、押して歩いているだけ。ご苦労さまです。今日は、固定ギア車の新サドル慣らし。

  • サドル BROOKS B17 取り付け

    先週の金曜日にOLXにて購入したサドル BROOKS B17が、昨日(月曜日)の昼前に到着しました。金曜日からの流れとしては、送金後、商品をJ&Tという宅配業者で送ってくれと販売者に依頼。販売者からJ&Tの送付番号を受け取る

  • DPS-Bedugul-Pupuan-DPS(140km)

    DPS = Denpasarです。ここ数日、天候がよろしくないDPSです。朝は小雨が降り、日中は曇り空。ましてや山の方は、雲かかってる。そんな中、家内に「走りに行かないと、あんた夜ふかしばかりで、身体に良くないから行きなさい。」と言われ行っ

  • なんか天気が悪くて家でできることをしてた

    読みにくいタイトルだな。そうです。今日のデンパサールは、降ったりやんだり。でも実は、そんなに降らなかった。昨日、使用して不具合が発見された固定ギア車の右グリップ。固定ギア車の右グリップを修正なんだよ。このしぼんだ黒イソギンチャクは?ビニール

  • Desa Soka(73km) / 固定ギア車

    昨日、取り付けた左右非対称グリップの使用感を知りたかったので、本日も固定ギア車で出動。結果から言うと、左手のウレタンチューブメリット : 疲れないし、手のしびれも軽減できたような気もする。デメリット : ふんばりが効かなくなった。径が大きく

  • OLXで買い物、ハンドル周り改良

    今日も細々としたネタばかりです。OLXで買い物これね。サドルを探していました。BROOKS B17をもう一個買って、所有する二台の自転車を共に同じサドルにしたい。で、今週フェイスブックのマーケットプレイスで発見。早速WA(WhatsApp

  • デンパサール近郊(41km)と整備等

    大きなイベントが無く、細かなネタばかりです。まずは、昨日の続き。ヘルメットの修理。下の画像のようにゴム紐で固めて、接着剤が完全に乾くのを待つこと24時間。割れたのはちょうど右耳の上あたり。青い塗装部分が剥がれているあたりが、今回接着した部分

  • Ubud方面(52km)と整備少々

    光鷹丸のペダルの爪をすべて伸ばした。すなわち長さ調整のワッシャーリングを抜く。という作業だ。その後、Ubud方面へ行ってみる。走りがまったく違う。自分が、かなり上達した気分になるが、それは勘違いだろう。練習などしていないし、日々ただ自転車に

  • バリ島西部に家内とランチデート行ったらなんか仲が悪くなった(笑)

    今日は、しばらく車にも乗ってなかったし、家内とドライブしてGilimanukでAyam Betutuをランチして、Pemuteranの土地を見てくる。9時前には出発。Gilimanuk手前でビール買う。ランチを美味しくいただくには、ビールは

  • デンパサール近郊(59km)

    昨日整備した固定ギア車のペダルが、どの程度よろしくなっているのか気になるので、固定ギア車で行ってきました。家から北上最近、降雨の始まったデンパサール。乾期は終わりか?どこに行く宛も無くてきとーに走る。ウブドの西、アユン川沿いのようだ。トトロ

  • 固定ギア車ペダル交換、光鷹丸グリスアップ

    固定ギア車のペダルは、樹脂製の回転がぎこちなくなるやつなので、在庫のペダルと交換。装着前に手入れをしたら、クルクル回るようになった。分解。片側13個のベアリングが入っていた。ペダル内部、ベアリング、ペダルシャフトを清掃して、まんべんなくグリ

  • ケドガナン魚市場2022/8/21

    二ヶ月ぶりに魚市場へ行ってきました。過去ログから比較してみると値上げしてました。久しくイカを食べていないので熱望。小さいイカでキロ70,000ルピア(648円)巨大なイカも売ってた。値段聞いてない。イカの塩辛を食べたい。アジは、キロ38,0

  • 光鷹丸ドック(その4)

    完成しました。格好いいよー!【朗報】TiagraのSTIでDeoreのフロントディレイラーが可動できる!左が今まで使用していたTiagraのFD-4700-Bで、右が昨日購入したDeoreのFD-M6025-H。この時点では、シフトワイヤー

  • 光鷹丸ドック仕込み(その6)

    結果から言うと正解は、FD-M6025-Hでした。上の画像のやつね。「FD-M4100-Mの在庫あるよ。」お店から連絡があり行って見る。で、現物を確認すると自分の知らない、前からシフトケーブルが入って引っ張るという、まさにサイドスライダーと

  • 光鷹丸ドック仕込み(その5)

    上の画像。本題の光鷹丸とは関係なく、夕方、固定ギア車で出かけたらパンクした。替えのチューブと道具一式を持っていたから、道路脇でチューブ交換作業。本題に戻ります。光鷹丸のフロントディレイラー選定と取り付けで、ドックが止まっている。互換性情報に

  • インドネシア独立記念日なにもしなかった

    夕方、光鷹丸で38km走った。路面が荒れているシーンで変速すると、フロントリングからチェーンがはずれた。昨日と違ってアウターからインナーへ抜けた。フロントディレイラーを入れれば解決するかな。フロントディレイラーがよくわからないでいる。MTB

  • 光鷹丸ドック(その3)

    いやー。やればできるんだよね。自転車って達成感の塊。本日の道具。ミッシングリンク。上が以前使用していたKMC製。下が昨日購入した中国製。微妙にサイズが違うような気がする。新しいチェーンは、チェーンリング、スプロケットとの隙間が無い!これが、

  • 光鷹丸ドック(その2)

    BB取り付けから始まる。シマノのディーラーマニュアルに従い作業を進めていく。今回購入したボトムブラケットはSM-BB52だし、クランクセットはFC-M4100なので、このマニュアルに従えば間違えないだろう。そして、指示に従いスペーサーは、右

  • 光鷹丸ドック

    ついに始まりました。しかし、結果から言うとまだ何も着いていない。今日の問題点。クランクシャフトの長さが、長すぎではないか?というところで停滞。これが今まで使っていたやつ100.35mm下が買ってきたやつ。これから装着するやつね。110.93

  • 光鷹丸ドック仕込み(その4)

    素晴らしい自転車が、販売されている自転車屋で買って来ました。1,160,000ルピアでした。クランクセットが、870,000ルピア(7,909円相当)BB込みね。チェーンが、290,000ルピア(2,636円相当)。チェーンは、シマノ純正が

  • 光鷹丸ドック仕込み(その3)

    今日もサボってないよ。ショップに行ってきた。しかし、肝心なところの画像は無いの(笑)。とりあえず、クランクセットから始めようと思った。MTB用とロードバイク用のBBは、同じホローテック2規格でも別物で互換性無しと言う情報だが、ひょっとしたら

  • 光鷹丸ドック仕込み(その2)

    ツーリングからバリに戻ってきて、毎日自転車のことを勉強しています。かなりの時間を勉強に費やしています。もちろん、固定ギア車で走りに行ったり、ジョギングしたりもしていますが、自転車勉強時間が最長です。最新の学習成果は、BB(ボトムブラケット)

  • 光鷹丸ドック仕込み

    自分の欲しい形というのが、シマノのラインナップに無い。例えば、Tiagraというコンポーネントのグループの中なら、ギア比は、ここからここまでなという縛りがある。そのギア比は、自分が使用したいと思っている範囲でない。で、どうするかというとMT

  • 光鷹丸ドック入り

    無事にツーリングを終えた愛車「光鷹丸」ですが、ドック入りします。通常の保守点検作業と、いくつかの改良工事です。保守点検は、前後車軸清掃とグリスアップ。ハンドルステムのグリスアップ。BB清掃グリスアップ。前後ブレーキの当たり調整。改良工事は、

  • 小スンダ列島ツーリングまとめ(その4)経費編

    Rupiah¥換算宿6,701,84036.8%¥60,815食料飲料(除ビール)4,605,65025.3%¥41,794船賃1,644,5009.0%¥14,923ビール3,716,90020.4%¥33,729その他1,541,400

  • 小スンダ列島ツーリングまとめ(その3)機材編

    今回のツーリングの主役。我が愛車Marin Gestalt 2 (2018)なんですが、実績を称え名誉ある「光鷹丸」と襲名させていただきます。ツーリングにおいて良かった点、悪かった点を記録しておき、今後に繋げたい。リアシフトワイヤーは、早い

  • 小スンダ列島ツーリングまとめ(その2)装備編

    今回のツーリングで、持って行ったものすべての見直しをしておきます。ハンドルから吊るされたフロントバックリアキャリアにゴム紐で縛られた防水バックその他ボトルケージ、サドル下、フロントバッグ上とか防水バック上等の3箇所に荷物は、収容されていた。

  • 小スンダ列島ツーリングまとめ

    2022年6月4日(土)出発2022年8月1日(月)帰宅59日間のツーリングだった。自転車での走行距離3,774kmかかった経費18,210,290ルピア経費まとめは後日アップサイコンの走行距離とStravaの走行距離が同じでない。サイコン

  • KM BINAIYA(船内泊)- Denpasar (14km)

    防犯カメラの真ん前が、誰も居なかったので安心して熟睡できました。5:00前に船内放送があり起こされる。なんかイスラムのお知らせなのかな。その後、夜明け前に盛大に船内放送にてコーランの爆音。この船は、イスラム色が強すぎ。客室のスピーカーでガン

  • Labuan bajo (2km) – KM Binaiya 船内泊

    ついにツーリングを終え、バリに戻る船に乗る日が来ました。昨夜SMSがPELNIからあって、朝9時に乗船が始まるとのこと。乗船券を買ったときの説明では11:00であった。おそらくSMSはボットなんだろうなと思われたので、宿の裏の丘から港を見に

  • Labuan bajo (36km)

    午前中は、街の東方面を少しサイクリングしてきました。宿の近所には、安くて美味しい食堂がないな。自転車で走行しながら食堂を探す。朝食後、とりあえず以前、手伝いに行ったことのある現場を見てくる。開発の波に押しやられて感覚的には、街なかになってし

  • Labuan bajo (6km)

    Benoa / Denpasar行きの船に乗ることに決めた。客が少なく、自分の泊まっていたフロアは、自分だけだった。あまりの静かさに寝坊。ホテルからコーヒーとパンが出た。Peliniの事務所に行きチケット購入。10人くらい外に人が居て、購入

  • Lembor – Labuan bajo (62km)

    NTT州ラストラン!Lemborで泊まっていた宿。洗濯物が、一晩で全く乾いていないのを見ると、明らかに気候が変わった感じがする。宿の少ない地域のなので、結構、宿泊客はいるようだ。朝食の確保に手こずり、出発は遅めの9:00過ぎ。この直線が終わ

  • Ruteng – Lembor (110km)

    今日は、自分の人生そのものでした。標高の高いRutengの街ですが、晴天。爽やかに8:30出発します。寒いです。目的地は、Labuan bajoなので以前、来た道を戻ります。自分的にこの往路は、最も厳しい登りでしたので、復路は楽しい下りにな

  • Waewole – Ruteng (98km)

    Waewoleにて下船。Aimereの西、約10kmにある桟橋。Rutengまでの道は、この前、通って一日ダウンヒルだった覚えがある。よって今日は、その逆で一日ヒルクライムになると予想。寝不足もあるので無理せず途中のBorongに投宿の予定

  • waingapu (20km) – Waewole

    船が出るのは夜なので、日中なにかやれば良いのだが、まったく活動する気なし。宿をチェックアウトして港の商店でビール飲んでる。今夜の船に無事に乗船できるだろうか?自転車は、だめだとか言われたらどうしよう…。エンデに着いてからどうしようか…。スン

  • Waingapu (21km)

    昨日の疲れもあるし、今日はワインガプで情報収集。いきなり朝飯バビグリン。美味しい。まずは、街の西側に行き、乗り合いタクシーの情報を探す。Waikabubakまで一人100,000ルピア。自転車50,000ルピアと言われる。態度が、あまりにも

  • Baing – Air Terjun Wai Marang – Waingapu (155km)

    今日は、ワインガプに戻るついでに滝も見てくる。朝食。この旅で初めての朝食らしい朝食。うれしい。おいしい。8:30出発。道路の状態は、よろしい。先日、夜行だったので見えなかった風景。先日、泊まろうとしたMeloloの街で左折。Air Terj

  • Kecamatan Wulla Waijelu / Sumba Timur (42km)

    今日は、宿から更に南へ行ってみた。部屋の前の浜で夜明け泊まっている部屋朝食。久しぶりの果物。かなり気に入ってしまった宿。どうもオーナーは、バリ人妻、南アフリカ人旦那でバリ在住のようだ。現場に居るのもサブ人妻、南アフリカ人旦那。...

  • Waingapu – Baing, Wula (126km)

    いやー。スンバ島の移動初日。色々あったなー。60km走ったくらいで宿を確保する予定が、いまいちだったので、一気に126km走りました。というわけで朝はゆっくりスタートになっていた。60kmだったら、すぐ着くでしょう。ただね、泊まっていた宿は

  • Waingapu (55km)

    船旅の疲れもあり、今日は無理しないで移動せず、街を探索していた。いまいち、この街の形がわからないでいたが、見えてきたような気がする。グーグルマップの道案内もこの地では、良くないこともわかった。朝のうちは宿でパソコン作業。コーヒー飲み放題。w

  • Kupang – Aimere – Waingapu (8km)

    ベタ凪の航海だ。昨夜から明け方にかけて、居眠りして起きての繰り返しで、まとまった睡眠はとれていない。一晩中、近くの誰かのスマホから、ずっとローカル音楽が流されていた。そして、どこかのおっさんが、自分の足元の床に潜り込んで来て、しばらくいびき

  • Kupang (14km) フェリー泊 – Aimere – Waingapu

    6:00過ぎ、宿の前でコーヒー。5,000ルピア。7:30宿を出る。隣の銀行で現金をおろす。8:00朝食。10,000ルピア。9:00フェリー桟橋着。スンバ島行きの乗船券の発売は、11:00からと言われる。別の窓口...

  • Kupang (74km)

    船待ちのため本日は、時間つぶしポタリング。以前、よく貝拾いに行っていた海岸に行ってきた。朝食は、バビグリン。朝から重たいかと思ったが、美味しいから良いでしょう。弁当も近くのジャワ人食堂で買って出かける。かなり道が良くなっている。道を間違えた

  • Kupang (44km)

    5:10起床昨夜は、かなり揺れていたようだが、気持ちよく寝れた。少し寒かったかな。自転車も潮は、かぶっていないようだ。夜明け前の薄明時、すでにティモール島が視認できる近さ。7:30テナウ港に下船。とりあえず、Pelniの運行予定を確認したい

  • Sabu (4km) – Kupang

    疲れが、溜まってきているのだろうか。2日間、空荷の自転車で走っただけなのだが、結構疲れている。疲れていても大概、6:00には起床してしまう。そんなわけで休息日にしました。明日は、早朝にスンバ行きのフェリーに乗船予定だし…。午前中は、愛車の洗

  • Sabu (71km)

    昨日、Sabu島の東側を走ったので今日は、西側に行く。帰りは、昨日行きに使った道を使い、戻ってきてサブ島一周を完結しました。距離的に大したことないと、たかをくくり8:00過ぎに出発。街の水屋で飲料水をもらう。港から少し西に進む。すでに楽園。

  • Sabu (74km)

    日程に余裕があるので今日は、サブ島の東側だけに行ってきました。宿の前の道は、昨日着岸した桟橋からまっすぐ、島の反対側の海に出れるという、完全な貫通道路であることを発見。ただ、舗装前のガタガタ道。通行する車両のあとのホコリが凄い。島の最も標高

  • Sabu (41km)

    Sabu島に上陸しました。自分的には、珍しくNTT州の処女地です。6:00起床。揺れてはいるが、この航路としては凪が良い方だと思われる。まだ、島影すら見えない。予定より2時間位は遅れているのだろう。珍しく船内でコーヒーを買って飲んでみた。1

  • Kupang (32km)

    本日のメインイベントは、Sabu行きの船に乗る。であった。その船の出港は、夜なので、日中は特にやることもなく、適当にやり過ごす。6:00過ぎに起床。ホテルの前に毎朝来るジャムー売りにコーヒーを入れてもらい、近くのKacang hijau (

  • Kupang (0km)

    人と会う予定もあったので、クパンでまったりと日曜日を過ごしました。朝食は、日曜日しか開かないと思われるOebaのバビグリン。丁寧に作り込まれていて美味しい。画像なくなってた・・・。昼食は友人とSei babi。豚ばかり食べているな。この食堂

  • Soe – Kupang (112km)

    Soeの朝は↑。こんな感じで始まった。天候の回復は望めない。濡れた服を着て出発する。数分走って下ると晴れ間が、でてきた。なんだってあんなところに街があるのか、わけわからん。ソエからクパンは、基本下りだけ。Takariを過ぎたあたりで、ダラダ

  • Kefamenanu – Soe (98km)

    一気にKupangまで走るかという思惑もあり、早々とKefaの街をあとにするが、いやー。大変だったよ。このコースは、たいがい人家がずっと続いています。曇り空のため風景も楽しめない。交通量も多い。午後は、雨で画像も少なめで一日終わってた。一泊

  • Atambua – PLBN Wini – Kefamenanu (125km)

    Atambuaの朝は、意外と寒い。この先、Kefa, Soeと先が思いやられるな。今日のコースは、Atambuaから北海岸へ降りて、西へ行きWini国境検問所を見てからKefaへ山登り。山登りの規模が予想できないので、早めに出発。しかし、な

  • Atambua (0km)

    朝、目覚めてみると7:00近く、普段は、こんなに遅く起きることはなので、疲れていると判断。休息日に決まり。朝食探しで散歩閑散とした街。朝食。宿に持ち帰って食べた。散歩しながら昼食。市場を覗く。ビンロウジのアイテムが、日本人にとっては珍しい。

  • Betung-Atambua-PLBN Motaain-Atapupu-Atambua(135km)

    Betungは、天候変わらず、今にも降り出しそうな曇り空。しかし、少し北上するだけで、かなり天候は良くなった。雨ばかりの南部海岸が、嘘のようだ。しかし、覚悟はしていたものの前半は、厳しい山越え。しかし、それを超えれば走りやすく、予想より早く

  • Betung – PLBN Motamasin (PP 54km)

    朝から雨が降っていた。午前中は洗車。午後は、雨の中どうしたものかと思ったが、モタマシン国境検問所に行ってきた。宿の庭。雨が降っている。泥だらけの愛車を洗う。少し整備もした。フロントブレーキのパッドが、片側だけ減りが大きいので、左右を入れ替え

  • Kolbano – Betung (99km)

    厳しかった。厳しい道のりだった。何度も前進をあきらめかけた。今回の旅程で、ベスト3に入ると思える厳しさだった。この地域で1週間降り続けた雨による、土砂崩れと洪水。更に食料を確保できずに空腹のまま前進。特に坂を登る力が入らなくなる。何度も自転

  • Kupang – Kolbano (152km)

    荒天。前進すれば、するほど荒天。最終的に、膝の高さの洪水の中を歩いて今日は、終了。100kmオーバーのコースで、どれほどの厳しさなのか予想できなかったので、とにかく早めにスタートした。朝食は、道端で済ます。巨大化した街。クパン。街を出るのに

  • Kupang (20km)

    今日は、雨こそ降らないものの風が強く、前進しないほうが賢明であると判断。まったりと休みました。朝のコーヒーは海岸で。朝食はNasi kuningが、昨日の雨に当たり風邪をひいて休みだそうで、Kacang hijauになりました。午前中は洗車

  • Kupang (44km)

    天候がよろしくない。雨が降ったりやんだり。晴れることはなく、ずっと曇り空。そんな中、自分的には、忘却しつつある場を訪ねてみました。完全に個人のネタ。この宿は格安だ。オーナーがWali kota知事のようで、DH1Aの赤ナンバープレートを付け

  • Rote(11km) – Kupang(9km)

    ロテ島の縦走も終え、体調も良くなってきたようなので、クパンへ移動。宿の近くの港から出港する高速艇で、クパン入りしました。7:30朝食を摂りに外へ8:15宿を出る。昨日は、8:30には窓口の人が現場入りしていたが今日は、まだ居ない。警察、軍、

  • Rote東部(120km)

    悪天候。この季節に雨が降ってた。朝、高速艇の事務所に行き、自転車を積めるか確認。可能だとのこと。安心して今日のツーリングへ。どうしても目につく海岸の奇岩。降られました。この体調で降られたらダメでしょう。付近に屋根は無く、木陰へ避難。NTT州

  • Rote西部 (101km)

    Rote島は、楽園です。今日は、宿を基点にRote島の西部を走りました。荷物のない空車とは言え、オフロードが多く割と厳しいコースでした。Baaの街を出て南へ目指すは、Pantai Dombo道中、不思議発見。なにこれ?集落を駆け抜けたいとこ

  • Rote (21km)

    本日は、体調不良のため特に活動せず。夕方、散歩でBaaの旧市街へ。旧市街は港のほう。新都市は丘の上みたい。素晴らしい灯台がある。素朴な商店が並ぶキリスト教徒が多い地域なので、日曜日は休みの店が多い。平日はもっとにぎやかだろう。明日は、体調戻

  • フェリー泊 – Kupang – Rote(37km)

    まだ、夜中の2:00過ぎだというのに船内が、慌ただしく目が覚めた。もっと時間のかかる航海だと思っていたので油断していた。いや、こんな時間に下船しても、なにもやることは無いので、もっとくつろいで良いのだけど。2:40減速。下船用意している。3

  • Larantuka (8km) – ferry泊

    5:00に出港する船の汽笛で目を覚ます。上の画像ね。かなり頻繁に客船の出入港のある港のようで、宿は客が絶えることは無く、バリのような観光地と比較すると、競争が少なく確実なようだ。同宿の人たちが早々と宿を出て港に向かうので、自分も早めに宿をで

  • Adonara (62km) – Larantuka

    昨日の完全休養で少しは、良くなったと思うので、出発だ。工場長と記念撮影をして、現場をあとにする。お世話になりました。ありがとうございます。せっかくAdonara島に来たので、島の一周をやってみたい。本線のみならば、全周わずか80kmの行程で

  • Adonara (0km)

    体調が悪く、一日休養してた。今日は、100mも移動していないと思う。沈む夕日が綺麗。そして晩御飯が、凄く美味しかった。ごちそうさまでした。ありがとうございます!明日は、体調が回復していると良いのだが......。じゃね

  • Larantuka – Adonara (21km)

    フローレス島以降は、船の運行状況次第で行く所を決める。情報収集のため、朝の散歩がてら港をウロウロする。港には、Larantuka以東の島々へ行く木船が、停泊していた。しかし、Lembata島に行ったとしてもその先、Alor島へ行く情報が無い

  • Maumere – Larantuka (147km)

    フローレス島縦走の最終日となりました。このコースも100kmオーバー。山越えも含むので、なめてかかれないフローレス島。心して師匠の家から6:40出発しました。街を抜け出し南スラウェシ行きのフェリーか?しばらくは平地が続く。Maumere近郊

  • Maumere (0km)

    起きると、こんな感じで一日が始まる現場。最高。現場をあとにして、帰り道。師匠の家族関係の「初聖体のお祝い」に行ってくる。カトリックでは、重要な儀式。豚肉とSopiうますぎ。住みたいレベル。Maumereに戻り、自転車整備。明日は、フローレス

  • Maumere (0km)

    今日は、師匠と知り合いの真珠養殖場へ行き、お泊りです。Larantukaへ行くコースだが、下見と言うことで車で行きます。出発の前に時間があったので、洗車とメンテナンス。シフトケーブルもほつれが、限界のようで交換。交換はできたが、調整途中で出

  • Kolisia – Maumere (30km)

    起床すると、足より腕のほうが疲れていた。本日は、Maumereに移動するのみ。師匠の別荘真珠養殖のベースキャンプだった場所を現在は、カフェに改良されていました。午前中にMaumereに移動することに。自分は、昨夜走ったところの景色を見たいの

  • Mbay – Kolisia (164km)

    実は、Mumereには前職の師匠が住んでいます。自分の12歳年上で、南洋デビューしてイケイケだった自分をがっちりと仕込んでくださった、大先輩です。彼の仕事ぶりとその生き方は、出会って30年たった今も自分のお師匠さんです。さて、Mbayから師

  • Riung – Mbay (47km)

    本日は、軽くにしました。北海岸沿いで、マウメレに行こうと思っているので、Mbay以外に宿泊ポイントが無いのでMbay泊まりです。Riungで泊まっていた宿一泊150,000ルピアだったが、質が低いので、もっと安くて良いのではないか?250馬

  • Aimere – Riung (114km)

    単純に言えば、フローレス島の南岸から北岸へ移動する。距離にして100km。余裕で明るいうちに着くでしょう。と、思いきや、うーん。夜も走ってた。8:30過ぎには、宿を出て、Bajawaまで35kmを4時間かけて走った。Bajawaという街もR

  • Ruteng – Aimere (99km)

    もはや絶景麻痺。神々の風景の中を駆け下りました。ほぼ一日ダウンヒル。一生分のダウンヒルを経験してないか、不安になるほどの一日でした。まずは、Rutengでの宿ですが、コスパ最強でした。wifi、朝食、水とコーヒー飲み放題、従業員の愛嬌良し。

  • Labuan bajo – Ruteng (123km)

    フローレス島は、上級者向けです。自分のような素人が、どうこうできる現場ではありません。トラジャよりきついです。バリで430km寝ないで一気に走ったとしても、こっちのほうがきついと断言します。今日のコースは、登りしかないと思って走ったほうが

  • Sape – Labuan bajo (8km)←自転車移動距離

    スンバワ島のSapeからフローレス島のLabuan bajoにフェリーで移動。自転車は、Labuan bajoにて宿探しに使用したのみ。まあ、休みみたいなものかな。宿の隣がモスクで、スピーカーからの爆音コーランで起床。あれって、どうにかなら

  • Dompu – Sape (113km)

    想定より物価上昇が高く、ダラダラとした旅程は、無理なような気がしてきた。さっさと東へ行きます。本日のコースは、Dompu - Bima - Sapeという感じで、街と街の間はガチの山越えでした。これは、DompuからBimaにかけての山。D

  • Empang – Dompu (94km)

    このコースは素晴らしいです。自転車乗りなら一度は、走ってみるべきコースです。恐るべしスンバワ。コーナーを曲がるたびに絶景が広がり、その都度停車して撮影をしてしまうので、全く前に進みません。アスファルトの状態も良く、交通量も少ない。道も広い。

  • Sumbawa besar –  Labangka – Empang(149km)

    今日は、Selamat Hari Raya Galunganですね。うーん。思惑通りに進まず、100kmオーバーになってしまった。スンバワ島の南海岸を見に行き、ついでにそこに泊まるかと思っていたが、値段に折り合いつかず、主要幹線道まで戻って

  • Alas – Sumbawa besar (87km)

    スンバワ島のツーリングが始まりました。でもね、なんかどこかに似ているの。正直言って、南スラウェシを走っている感じがする。なんでかと言うと、ブギス人が多く住んでいるようで、高床式の住居が多く目についたから。Alasで泊まった宿。自分の予算的に

  • Bayan-alas(94km)←自転車走行距離

    結局、ロンボク島からスンバワ島に移動したのだが、非常に長い一日だった。8:00から2時間ほど、散歩のようなトレッキングのようなことをした。Singang petune滝。落差が40mほどある二段の滝。近くまで行って見ると結構、迫力ある。40

  • MataramからLombok Utara,Bayan(101km)

    小スンダ列島の旅、二日目。なんとなくコース設定したら、大変なコースだった。泊まっていた宿。コーヒーと朝食は、外へ行って買ってきた。9:00すぎには宿を出て、スンギギ目指して走る。日曜の朝は、自転車デイなのか異常な数の自転車が、走っているマタ

  • 小スンダ列島の旅 デンパサールからマタラム(66km)←自転車走行距離ね

    はじめに、自分の良き理解者である家内に、出発できたことを感謝いたします。そして、子どもたち、日本の家族、家内の家族、日本の友人たち、インドネシアの友人たち。ありがとうございます。ついに始まりました。小スンダ列島の旅。バリ島以東のロンボク、ス

  • ケドガナン魚市場2022/6/3

    おいしい魚が食べたい。で、行ってきましたケドガナン魚市場。デンパサール市内の交通量が増えていて、到着まで結構時間が、かかるようになってきました。これ普通の真鯛より高いので、買ってみました。真鯛がキロ65,000ルピアに対し、この魚は、85,

  • 再びリアキャリア自作沼(そして完成)

    昨日のフル装備で試走の結果、見事にひん曲がってしまった自作リアキャリア「お好み焼きできるんです改」。あれっ?「お好み焼きできるよ改」だったっけ?どっちでもいいや。こいつは、すでに過去のものだ。このままでは、天板が荷の重さでタイヤに接触してし

  • フル装備で試走

    昨日、ついに完成したリアキャリア「お好み焼きできるよ改」。フル装備で試運転に行ってきました。そのまえに、使用頻度の高いサングラス、老眼鏡、スマホ、財布、マルチツールを収納する場所探し。サドル下のスペースが、空いているので全ては収納できなかっ

ブログリーダー」を活用して、やすちんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
やすちんさん
ブログタイトル
インドネシアで自転車乗ってるよ
フォロー
インドネシアで自転車乗ってるよ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用