chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
東京*着物パーソナルカラーと顔タイプ診断で似合う着物がわかったら箪笥の整理も楽々♪ https://kimonoyukiwa.com/

着物選びに迷いはありませんか?お似合いの着物スタイルがわかれば着物をますます楽しめます。箪笥の整理もさくさく進む。日本の染織技術に心奪われ、着物好き30年超。きもの文化検定・色彩検定1級の知識を活かして着物をもっと身近に感じるお手伝い♪

ゆき和
フォロー
住所
関東地方
出身
未設定
ブログ村参加

2022/03/26

ゆき和さんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,339サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
ファッションブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 32,783サイト
着物・和装初心者 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 43サイト
着物・和装 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 889サイト
ファッション情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 546サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,339サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
ファッションブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 32,783サイト
着物・和装初心者 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 43サイト
着物・和装 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 889サイト
ファッション情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 546サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,339サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
ファッションブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 32,783サイト
着物・和装初心者 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 43サイト
着物・和装 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 889サイト
ファッション情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 546サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • インドネシアのイカットと生活文化のつながり

    インドネシアのイカットと生活文化のつながり

    たばこと塩の博物館で『江上幹幸コレクション インドネシアの絣・イカット ~クジラと塩の織りなす布の物語~』を拝見しました。江上幹幸氏は民族考古学のご専門。ご自身の研究テーマは製塩、交易だそうです。そのような関係で、たばこと塩の博物館での展覧会なのかと思いますが、調査に訪れたレンバタ島ラマレラ村で収集したイカットを見ることができます。インドネシアは大きな7つの島(スマトラ島、ジャワ島、バリ島、カリマンタン島、スラウェシ島、ティモール島、マルク諸島、パプア島)のほかに1

  • *ご感想「衿と衽、なぜ同じ模様にできないのかがわかりました」

    *ご感想「衿と衽、なぜ同じ模様にできないのかがわかりました」

    着物講座『着物の形を知りましょう♪』のご感想です。当日はお着物を着慣れた方と着始めたばかり、とおっしゃる方。どの方もリピーター様同士、お顔見知りでいらしたので、はじめから和気あいあいでした。『着物の形を知りましょう』の内容着物の各部分の名前を確認した後は、裁断した反物(縫うつもりで裁断したのに、そのまま早数年のものですが)をご覧いただき着物生地、八掛、胴裏の実物大のパーツを確認。模造紙を使って反物1反の積もり方と裁断、衿肩明きについての説明、これらの

  • 着物はどんな形の布からできている?

    着物はどんな形の布からできている?

    着物講座 着物の形

  • 同じ型紙でも色によってテイスト違いに

    同じ型紙でも色によってテイスト違いに

    東京八王子の藤本染工芸さんの工房展にお出かけ会。夏に藤本先生の工房で一目惚れした桜と蝶の名古屋帯でいってまいりました。モチーフは春っぽいですが、デフォルメされている、グレーを基調とした落ち着いた色味、今、最大のお気に入り、と秋からしょっちゅう使わせていただいています。そして、いつも素敵ね〜と言われる一本。この桜と蝶の型紙は明治時代のものだそうです。一枚の型紙に色を挿しているとは思えないような繊細さと奥深さに震えます。藤本先生のセンスで

  • 着物講座『江戸時代の小袖裂にふれる会』ご感想

    着物講座『江戸時代の小袖裂にふれる会』ご感想

    11月に2回開催しました着物講座『江戸時代の小袖裂にふれる会』江戸時代の時代背景や染織技術の発達、それにともない変化した小袖の形態やデザイン、流行の色などについて聴いていただいたあとは、実際に江戸時代の綸子、縮緬、茶屋染め、摺箔、錦裂に触れていただきました。ご覧いただいた小袖裂小袖とは江戸時代の「着物」明治以降は慣例的に「着物」と呼ばれています。顕微鏡で小袖裂をのぞきはじめるとどなたも夢中!「いつまでも見ていられる〜」

  • 湯のしを見学させていただきました

    湯のしを見学させていただきました

    新宿区の染色業サロンのある新宿区の地場産業は「染め物」と「印刷」だそうです。西武新宿線の中井、下落合、高田馬場周辺は染め物に関する多くのお仕事が続いています。 「染め物」は、かつて神田や浅草界隈で染物業を営まれた方たちが、豊富な水を求めて神田川のより上流の高田馬場〜落合、神田川支流の妙正寺川沿いに移り、今なお仕事を続けられ、地場産業となっています。以前、神田周辺に学校(今でも多くの大学がありますよね)を作るために、政策で染色業を営む方々に転居してもらったとも

  • 着物講座『江戸時代の小袖裂にふれる会』
  • 着物講座 『着物の形を知りましょう♪』
  • 着物パーソナルカラー春の顔タイプ寄せコーデ(柑子色)

    着物パーソナルカラー春の顔タイプ寄せコーデ(柑子色)

    着物パーソナルカラーと顔タイプ診断のテイストが違うお悩みは多いのですパーソナルカラーと顔タイプの診断結果の方向性が違うのでどうしたらよいかと迷ってしまう方、顔タイプにあう模様や素材の着物がないというお悩みをもつ方、ご自分の顔タイプと好きなテイストがあわないとお悩みの方、色のバランスでも”似合う”に寄せることができます。着物は形がほぼ同じ。着物の次に大きな面積の帯を変えることで、印象は大きく変化します。小さな面積の帯揚げ、帯締めなどの小物の色でも雰囲気を変える

  • どんな色にしよう、どんな着物にしよう

    どんな色にしよう、どんな着物にしよう

    完全注文制作 my着物のお手伝い「初めて着物と帯を依頼するのですが、自分の似合う色がわかりません。せっかくなので、診断頂いてから決めていこうと思っています。」とお申し込みくださったO様。『染織吉田』の吉田美保子さんにお願いされる着物と帯。稀少な国産繭から座繰りで引いた糸を使い、一から色やデザインを決める『ONLY ONLY』というプランです。吉田美保子さんのHPはこちら ↓染織 吉田完全注文制作の着物

  • 同じ季節でもドレープは十人十色

    同じ季節でもドレープは十人十色

    ときどき、呉服屋さんの催事に入らせていただきます。着物パーソナルカラー診断ではお顔映りよく、その方の魅力を引き立ててくれる色を、顔タイプ着物診断ではお似合いの素材や模様などを診断します。ご購入前にご自分に似合う軸を知ることで、数ある中からの選択が楽になります。お店の方からも「診断結果とお客様の好みを照らし合わせてご提案できます」とお喜びいただいています。先日は、着物パーソナルカラー診断をさせていただきました。着物パーソナルカラー診断の結果は春夏秋冬の4つの季

  • 文化学園服飾博物館「型紙」展

    文化学園服飾博物館「型紙」展

    文化学園服飾博物館で開催中の「型紙 日本の美」展に行ってきました。型染 日本の美こちらの博物館にしては珍しく1階からスタート。第1章の江戸時代は、実用に迫られて進化した型染です。もともとは織りで表していた模様を、手軽に表現するために用いられた型染め。これにより大幅な時間短縮と費用の節約がかないました。江戸時代の型染めで思い起こすのは武士の裃。それ以前、繊細な模様を織りで表していた衣服は特権階級のみが身につけられるもの

  • 手挿し型染を体験してきました

    手挿し型染を体験してきました

    八王子の藤本染工芸さんで型染めの体験をさせていただきました。藤本先生の工房の案内はこちら ↓ 藤本染工芸藤本義和先生があらかじめ型紙で糊をおいてくださったハンカチに色を挿していきます。それぞれが希望の色に4分の3ほど浸し染め後、残った白地部分に糊がおいてあります。(手挿し前のハンカチの写真を撮るのを忘れました)糊は米粉と藍花でつくったもの。今の時期はカビやすいので、糊置き後は1日ほど乾燥したら、すぐに染めるそうです。

  • 7月 型染めの色挿し体験

    7月 型染めの色挿し体験

    型染め 色挿し体験

  • 草木で染めた糸が着物になりました

    草木で染めた糸が着物になりました

    山崎和樹先生主宰の草木工房で染めた約40種類の草木染めの糸(草木工房は川崎市柿生にあります 今年度の募集は終了しています)お世話になっている織物作家のsomeori-mさんに足りない糸の染色と織りをお願いしました。こんなに素敵な着物に。やさしい色味とやわらかな風合い、大切な1枚になりました。もともとはこちらの色の生糸。この茶味の糸たちをピンクベースに、模様はsom

  • 半衿のつけ方、入れ方で見た目が変わります

    半衿のつけ方、入れ方で見た目が変わります

    半衿付け、どんなふうにされていますか?最近は簡単にファスナーで付け外しができてお洗濯も楽々なもの、Tシャツタイプでかぶるだけ、衿に差し込み芯を入れてOKI!といった簡単なものがたくさん出てきました。私も母からまわってきた嘘つき衿と嘘つき袖の二部式の襦袢をつけることもあります。でも好きなのは長襦袢なのです。肌触りも着やすさも絹や麻といった天然繊維は本当に着心地が良くて大好きです。衣紋の修正も楽にできます。半衿のつけ方比べ

  • イエローベース?ブルーベース?押さえるだけでも安心

    イエローベース?ブルーベース?押さえるだけでも安心

    着物パーソナルカラー診断を受けたい!の動機は・最近着物を着始めたので、似合う色が知りたくて・洋服のパーソナルカラー診断を受けましたが、着物では?などなど。着物パーソナルカラー診断は、春夏秋冬の4シーズンでお伝えすることが多いのですが、着物のパーソナルカラーは、まずはイエローベース、ブルーベースのどちらかというベースの色だけでも知っていると安心です。イエローベースの方がブルーベースの着物を着るとイ

  • 着物講座でお話したこと 講座のご感想

    着物講座でお話したこと 講座のご感想

    『この着物、こんなふうに染められています』12月はリクエストいただいた染色についての講座でした。糸、布に模様を染めるための防染方法や染め方、それによってどんな反物や帯にできあがるのかを中心にお話ししました。実物をみて触っていただき、顕微鏡で観察した結果、織物と書いてあっても、実は染物であったものに気づいていただきました。小紋や色無地、付下げ、訪問着は織り上がった白生地を染めて模様を染めます。友禅染め、小紋染め、型染め、絞り染め

  • 色のイメージと心理効果

    色のイメージと心理効果

    色には心理的な効果と、色そのもののイメージがあります。­パーソナルカラーであるか否かに関係なく夏には清々しく涼しげな淡い色や、モノトーンの着物を着たくなりませんか?秋になれば秋景色に通じる茶系や深いグリーン系、冬には暖かみを感じるほっこりした色、そして春になると明るい色を取り入れたくなるのではないでしょうか。着物の色と日本の四季、心のどこかでイメージがつながっているのだと思います。色のイメージ色から連想されるもの

  • 着物パーソナルカラー診断に新色が加わって「似合う」がさらにわかりやすく!

    着物パーソナルカラー診断に新色が加わって「似合う」がさらにわかりやすく!

    着物パーソナルカラー診断のドレープに新色が加わりました!着物によくある色みの12色こんな色のお着物持っています〜、ほしいと思っていました〜と言われそうなより身近な色が追加されました♫着物パーソナルカラーが秋の方は、他のシーズンの方よりも茶系が似合いやすく冬の方はやはり鮮やかな藍色系が似合いやすいのです。すべてのシーズンに追加するのではなく、わかりやすさを重視して吟味された色。そんな色みを追加して、ますますパワーアップした診断です。

ブログリーダー」を活用して、ゆき和さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆき和さん
ブログタイトル
東京*着物パーソナルカラーと顔タイプ診断で似合う着物がわかったら箪笥の整理も楽々♪
フォロー
東京*着物パーソナルカラーと顔タイプ診断で似合う着物がわかったら箪笥の整理も楽々♪

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用