1件〜100件
【SWELL基本設定・おすすめ設定まとめ!】11の項目を画像を使って解説!!
・設定のなにから手をつけていいのかわからない!・記事を早く書きたいから設定に時間を使いたくない!・ネットに詳しくないから設定が難しい! ブログ(SWELL)の設定はやることが多い。なにもわからずやっていてもいつまで経っても記事を書けません。
【画像を使ってわかりやすく】CocoonからSWELLへの移行手順を解説!!注意点も紹介!
私はブログ8ヶ月目で、悩んだ末にCocoonから有料テーマのSWELLに移行しました。 無料テーマなのにCocoonは優秀ですが限界を感じていました。デザイン性やカスタマイズが有料テーマには勝てません。 有料テーマSWELLに変えて思ったこ
【初心者向け】Googleアドセンスの申請方法から貼り方までを画像を使って解説!!
Googleアドセンスは初心者にとっては、ブログの登竜門のような存在になっています。 アドセンスのメリットは ・報酬は少ないがクリック型の広告なので、ハードルが低い。・少ない報酬でもモチベーションになる。・読者の悩みや問題を解決しているかG
【無料】SEO対策におすすめキーワード選定ツール3選!登録方法・使い方を解説!!
SEO対策に『キーワード選定』はとても重要です。適当につけてしまうと、せっかく書いた記事が読者の目に触れることがありません。 事前にリサーチしてから、タイトルや見出しにキーワードをいれていきます。 行き当たりばったりで記事を書いてはいけませ
【初心者にわかりやすく解説】SEO対策の抑えておきたい7つのポイント
SEOってなに?? 初心者にとっては横文字がでてきただけでパニックです! ネットが得意でない人はもっとパニック。そんな人にわかりやすく解説します。 SEOとは、検索したときに上位に表示させる方法です。適当に記事を書いていても、上位には表示で
【初心者にわかりやすく解説】SEO対策の抑えておきたい6つのポイント
SEOってなに?? 初心者にとっては横文字がでてきただけでパニックです! ネットが得意でない人はもっとパニック。そんな人にわかりやすく解説します。 SEOとは、検索したときに上位に表示させる方法です。適当に記事を書いていても、上位には表示で
【初心者向け】SWELLブロックおすすめ装飾の使い方、カスタマイズ方法
SWELLを選んだ理由は、デザインの知識がなくてもプロ並みのサイトを作成できる。記事の装飾ができるからでした。 TwitterでSWELLのツイートをよく見ていたので、デザイン性が高いのは知っていました。しかし実際に使ったことがないので半信
【初心者必見!】画像を使って記事の書き方をわかりやすく解説!!
ブログ初心者はブログを開設するだけで大変です。専門用語ばかりでパニック状態。 そこから記事を書いてやっとブロガーデビューになります。いくつもの困難を乗り越えなければいけません。 そんなあなたに画像を使って、記事の書き方から公開までを完全サポ
【わかりやすく解説】SWELLで使っているおすすめプラグイン9つ
CocoonからSWELLにテーマを変えて、Cocoon時代にいれたプラグインを見直しました。 理由はSWELLでは相性が悪いプラグインがあったり、有料級の機能が最初から入っているので、不必要なのは消去しなければいけません。 プラグインが多
SWELLはアフィリエイト向き?【やり方・貼り方】を徹底解説!!
私がSWELLを導入した理由は、デザイン性が高い点ともう一つは アフィリエイトができるからです。価格は2,500円。 最初は収益のことは何も考えずに雑記ブログを始めたので売るものがない。Amazonや楽天で売れても数%なので稼げない。 そん
【初心者でも簡単】SWELL購入方法・インストール方法を画像を使って完全解説!!
人気の有料テーマ『SWELL』を購入しようと考えてるが一歩踏み出せない人。そんなあなたに実際にSWELLを使っている私が、ダウンロードからインストールまでの流れを画像を使って完全解説します! 「SWELLを購入したいけどやり方が難しそう」「
【初心者でも簡単】SWELL購入方法・インストール方法を画像を使って完全解説!!
人気の有料テーマ『SWELL』を購入しようと考えてるが一歩踏み出せない人。そんなあなたに実際にSWELLを使っている私が、ダウンロードからインストールまでの流れを画像を使って完全解説します! 「SWELLを購入したいけどやり方が難しそう」「
ブログを始めて8ヶ月目を振り返る【2つの大きな変化】SWELL購入
ブログを始めて8ヶ月が経ちました。7ヶ月目には0→1を達成! ・ブログを始めて半年を振り返る・ブログを始めて【7ヶ月目】にしたこと! 最初は何もわからないながら始めて、8ヶ月続けられたことがスゴい。 しかし問題がこのままいっても「月◯万円の
【Twitter】をはじめて気づいたメリット&デメリット!!
ブックリンこんにちわ、ブックリンです(@cHI6pQrMgFFCreH)ブログをやっているなら、Twitterとの相性がいいということで始めました。4ヶ月でフォロワー500人で、ツイートで3回バズりました。3回のバズりで気づいたことは、Tw
Googleアナリティクスとは、Googleが提供する分析ツールです。「アナリティクスは必要なの?」と思うかたもいるかもしれません。データを見て改善していくことで ・PV数を増やす・収益を上げる今よりもっと収益を上げたい方には、必須の
【初心者向け】Googleサーチコンソール使い方・リライト方法
Googleサーチコンソールは、Googleが提供する検索のパフォーマンスを向上させるツールです。ペンペンくん「名前は聞いたことあるけどよくわからない」「登録してるけど使い方がわからない」ブックリンあなたの問題を解決します!「初心者の私には
読書の効果はハンパない!!10年間読み続けてわかったメリット
最近は本離れが進んでいるといわれています。私は10年以上、本を読み続けて累計だと1,000冊以上の本を読んできました。ジャンルは ・現代社会・歴史・科学・哲学書・自己啓発・ビジネス書・心理学私がたくさんの本を読んできて思ったことは、『
「仕事から疲れて帰ってきて、食器洗うのツライ・・・」そんな悩みを抱えて、食洗機の購入を検討している人は多いです。ブックリン私もそんな1人でした。ネットで調べて買ったのが『サンコーラクア』2人用で洗浄力もあって、値段もお手頃。しかも工事不要で
ブログを始めてから、半年間は作業時間もあまりとらず中途半端だった。反省を踏まえて、7ヶ月目は使える時間のすべてをブログに注いだ。平日は2〜3時間。休日は5〜6時間。ペンペンくんやる気出したね!ブックリンブログ熱が燃えさかりました!具体的にし
ブログを始めてから、半年間は作業時間もあまりとらず中途半端だった。反省を踏まえて、7ヶ月目は使える時間のすべてをブログに注いだ。平日は2〜3時間。休日は5〜6時間。ペンペンくんやる気出したね!ブックリンブログ熱が燃えさかりました!具体的にし
【Cocoon設定】おすすめ記事をフロントページに表示する方法!!
有料のテーマだとおすすめ記事を、サイトのフロントページに表示できます。しかしCocoonだと、投稿日や更新日が新しい順番に表示されてしまう。ペンペンくんCocoonでも、おすすめ記事をみんなに見てもらいたい!ブックリン諦めていたんですが、で
【MOFT ノートPCスタンド】Macに相性抜群!!本音レビュー!
かねてより欲しかったMac book airを買いました。「画面低くって見づらいな・・・」姿勢も悪くなるし、肩こりにもなる。そんな問題を解決してくれたのが『MOFT ノートPCスタンド』・15度、25度の角度を2段階調整できる・軽い、薄い・
【Googleアドセンス】30回以上落ちてからの合格!原因と対策
私は30回以上もGoogleから、『あなたのサイトは有益性が低い・ポリシー違反』といわれ続けていました。しかし適切な対策を行い、合格することができました。ペンペンくんアドセンス落ちすぎて心が折れそう・・・ブックリン安心して下さい!原因と対策
ブログをはじめてはや半年。アクセス数が伸びない・・・収益も0・・・Google アドセンスにすらうかっていない・・・原因は↓①圧倒的な作業量不足②読者の悩みを解決できていない③孤独に作業をしてしまった④工夫課題を一つ一つ解決していかなければ
ブログをはじめてはや半年。アクセス数が伸びない・・・収益も0・・・Google アドセンスにすらうかっていない・・・原因は↓①圧倒的な作業量不足②読者の悩みを解決できていない③孤独に作業をしてしまった④工夫課題を一つ一つ解決していかなければ
【書評&レビュー】なんのために学ぶのか。池上彰さんが考える学ぶ意味
小さい頃から親に「勉強しなさい」と言われてきました。学生のみなさんは、「なんで勉強しないといけないの!」と思っているかもしれません。ペンペンくん勉強苦手・・・ブックリン私もそう思っていましたが、今は違いますよ!勉強する意味を、池上彰さんが詳
【おすすめ洗剤ビーズ・柔軟剤紹介】ドラム式洗濯機、香りがつかない原因と対策!!
たて型洗濯機からドラム式洗濯機に買い変えました。しかしある日、異変に気づきました。「ん、いい香りがしない」ドラム洗濯機に変えてから、洗剤や柔軟剤の香りが消えてしまいました。調べてみると原因は『ドラム式洗濯機は、香りが残りづらい』いろいろ試し
【時短家電】おすすめ3選「買ってよかった〜」正直レビュー!!
「食器洗うのめんどくさい・・・」「掃除機かけるのめんどくさい・・・」「洗濯物干すのめんどくさい・・・」そんなことをいつも思いながら、家事をしていました。ペンペンくん家事ってなんで、あんなにめんどくさいんだろう・・・ブックリンわかります。私も
男性が敵わないと思う【女性はスゴイ!】と尊敬してしまう5つのこと!!
これからの日本は女性の力が、もっと必要になってきます。日本ではまだまだ女性の役職や給料が低いといわれていますが、世界ではキャリアウーマンといわれるぐらい女性がバリバリ働いています。ペンペンくん働く女性ってカッコいい!ブックリンキャリアウーマ
【Mac book Air M1チップ搭載】半年間使ってわかった正直レビュー!!
半年前の私は、パソコンを使うたびにイライラしていました。「またフリーズ!!」「パソコン開いてから、何分待たないのダメなの!!」以前に使っていたパソコンは、5年ほど前に買ったWindows。(そりゃ遅いわ)買い替えどきかなと思っていたとき、出
【筋トレ半年間、続けた結果】ガリガリ男子が細マッチョになれた!!
なにかと周りに筋トレを、やっている人が増えてきています。SNSでもよく見かけます。「マッチョになって、人からいい体だねって言われたい!」「マッチョになって、鏡の前で自分の体に惚れ惚れしたい!」私の体は、以前はガリガリでした。友達からのあだ名
【号泣おすすめアニメランキング】感動の名作・感動シーン!涙ハンパね〜
不意に以上に泣きたいアニメを、見たくなるときがあります。ストレスが、溜まっているかたにもオススメです。心理学でも涙を流すことで、ストレスが軽減されるようです。日頃の仕事やプライベートで、疲れているかたにもおすすめ!ペンペンくん感動するアニメ
【号泣おすすめアニメランキング】感動の名作・感動シーン!涙ハンパね〜
不意に以上に泣きたいアニメを、見たくなるときがあります。ストレスが、溜まっているかたにもオススメです。心理学でも涙を流すことで、ストレスが軽減されるようです。日頃の仕事やプライベートで、疲れているかたにもおすすめ!ペンペンくん感動するアニメ
【こんなに素晴らしいものがあったのか】パナソニック鼻毛カッター!!
「鼻毛の処理ウザッ」「鼻毛をもっと楽に処理したい」ペンペンくん鼻毛の処理めんどくさい!ブックリン私も以前はそうでしたが、これに出会ってから人生が激変しました!『パナソニックER-GN11』これ最強です!!全くの平凡人間が鼻毛カッターで人生激
【感想&ネタバレあり】久しぶりにSLAM DUNK(スラムダンク)をみて、涙腺崩壊したはなし&名言
私の世界一大好きなマンガSLAM DUNK(スラムダンク)を、熱く語っていきたいと思います。作者は「バカボンド」でも有名な井上雄彦先生。絵が上手い。何年か前にCMで筆で大きい絵を描いて、話題になっていました。キャラの絵がカッコいい!主人公の
【おすすめ芸人YouTuberチャンネル】テレビにはない、リアリティがあるから面白い!!
芸人がYouTubeにどんどん進出してきています!「もうテレビ見ていない!」そんな人も多いと思います。ペンペンくん芸人Youtubeは面白い!ブックリンテレビとは全く違う切り口が面白いです!芸人YouTubeチャンネルの魅力は『嘘がない』テ
世の中には、お金を持っていない人とお金持ちが存在します。かつて一万円札の福沢諭吉は「お金持ちとそうでない人の違いは、学んでいるかいないか」だと言っていました。それも確かにあると思います。もう一つ違いを見つけました。『お金を持っていない人は自
【ニトリ収納グッズ】思った以上に優秀だった件!おすすめ紹介。ミニマリストが収納術、教えます!!
「ものがありすぎて困ってます?」「うまく収納できない!」そんな悩みを解決してくれるのが、我らの味方『お値段以上のニトリ』。「お値段以上って、話盛りすぎでしょ!」私も最初はそうでした。使ってみた感想は「ホンマや!!」ニトリは収納する機能だけで
本当に歳をとるということは【変化】しないことだと気づいた件について
「あ〜もう30歳だ」「あ〜もう40代だと」気づけば、40代になっていた男性です。周りを見渡せば、「太りやすくなってきた」とか「朝、早く目が覚めてしまう」などネガティブなことばかり聴こえてきます。でも本当に歳をとることは、歳を重ねることではな
【リベ大両学長に学ぶ】効率のいい稼ぎかたをしたい人が、絶対に稼げない理由!!
ペンペンくん効率よく稼ぎたい!ブックリン可能であるなら、私もそうです!みんな効率よく稼ぎたいはずです。なにかを始めるのに、苦労したくないですよね?でもリベラルアーツ大学の両学長にいわせれば絶対無理!!理由は失敗から逃げているから楽して稼げる
【ブログで稼ぎたいあなた】役立つおすすめ本、厳選5冊。ブログの始め方からマーケティングまで
ブログ初心者は、どうやってブログを始めたら良いのかわかりません。「書きかたがわからない!」「何を書けばいいのかわからない!」ブログを書けるようになったけど、「どうやって稼ぐかわからない」「ものを売る基礎知識がない!」ペンペンくんブログってど
【脱毛】ローランドが使っている脱毛器『ルミクスA9』全然痛くなかった!!
最近は脱毛する男性が、増えてきました。「毎日の髭剃りがめんどくさい。この時間がなければ、もっと寝てられる」「毛が濃すぎて清潔感ないな・・・」そんな悩みを抱えていました。ブックリン毛が濃いのが、コンプレックスです。そんなときに出会ったのが、『
【脱毛】ローランドが使っている脱毛器『ルミクスA9』をやってみた結果、全然痛くなかった件について!!
最近は脱毛する男性が、増えてきました。「毎日の髭剃りがめんどくさい。この時間がなければ、もっと寝てられる」「毛が濃すぎて清潔感ないな・・・」そんな悩みを抱えていました。ブックリン毛が濃いのが、コンプレックスです。そんなときに出会ったのが、『
【筋トレを始めて人生が変わった】筋トレをして気づいた5つメリット
最近あちこちで、『筋トレ』という言葉を聞くようになりました。ペンペンくん筋トレって、体を鍛えるだけでしょ。ブックリンそれだけじゃなかったんです。半年間やって気づいたことがありました。 メリット①筋肉がついたことで、自己肯定感が増した。②食事
【人間関係を良好にする秘訣】『人を動かす デール・カーネギー』読んでみた感想と学び
誰しも、人間関係を良好にしたいです。人間関係に、悩みを抱えている人は多いです。経営の神といわれている、アドラーは「人間の悩みの99%は人間関係」だといいます。仕事でもプライベートでも、人間関係は必要になってきます。そんな人間関係を良好にする
「ブログリーダー」を活用して、ブックリンさんをフォローしませんか?