ジャンルにこだわらず、書きたいと思った事があれば何でも書く雑記ブログです!!
僕の住んでいる場所は香川県の西讃地区です。 香川に昔から伝わる平家の落人伝説のお話や、神社巡り、市内のオススメスポットのご紹介など、記事にしていけたらと思います♪ 観音寺市の宝であるちょうさ祭り、獅子舞の奉納についてはもちろん、 市内のオススメのうどん屋さんなども紹介していきます。 スマホよりPCで見るのをオススメします☆彡
1件〜100件
【地元の人の拠り所】になれる店舗を目指して!!-夢ハウス山里-
運営開始から来年で25周年を迎える我が家の店舗!! 施設の老朽化もかなり進んできたため、クラファンビジネスでリニューアルしていきたいと考えています。 皆さまの力をぜひ、お借りしたいです!!
おはようございま~~す!! 農業男子ブロガーのシゲちゃんです( *´艸`) 本日も宜しくどうぞ♪ 【↓最新の記事は下記
こちらの記事では萩の里で有名な萩原寺をご紹介しております。四国別格二十霊場の一つですので、四国を訪れた際はぜひ、お参りして下さいませ。
【お寺巡りの記録】真言宗大覚寺派-延命寺-(香川県観音寺市柞田町)
皆さまおはようございます!! 今日も朝から暑いです。 スマホの方では何故かauで通信障害が夜中から引き起っているのが
僕が一番好きなアニメは『ドラゴンボールシリーズ』なんですけども、今回は久しぶりのドラゴンボール関連の記事でして、ベジータの変身形態をまとめていますのでぜひ、見に来てくれると嬉しいです。
こちらの記事では観音寺市柞田町に鎮座する日枝神社を紹介しております。ここの秋祭りも非常に賑やかですので、機会があればぜひ、訪れてみて下さい♪
今日から7月!!先月は243PVでした♪日頃の訪問に感謝です( *´艸`)
先月もご訪問ありがとうございました!! 皆さまおはようございます。 現在、農業男子の修行中で実家にて様々な雑用をこなし
今日の晩ご飯は牛丼でした。 熱中症、夏バテしないように肉料理を食べて元気を付けます♪
『倒れたら立ち上がり、前よりも強くなれ!!』最強のクッシー魂!(^^)!
こちらの記事では
皆さんおはようございます!! 今日も朝から灼熱地獄です。 朝食を食べてるとき、お部屋の冷房を停止させてからリビングで
なんということでしょうか・・・。普段から水不足に悩まされている香川県ですが、今年は何と、梅雨の期間が15日という最も短い期間で終了してしまいました。僕達に今出来る節水方法で、お水の大切さを知りたいものです。
特撮ソング界の王者!!宮内タカユキ氏の楽曲がカッコ良すぎてたまらない♪
皆さんは宮内タカユキさんをご存じでしょうか? 人呼んで、特撮ソング界の王者です!(^^)! カラオケに行ったら、宮内さんの楽曲、絶対歌います!!
【神社巡りの記録】福田原頂懸神社-香川県観音寺市大野原町福田原
福田原頂懸神社 大野原町内の神社巡り!! 今期最後は、福田原にある頂懸神社です。 こちらの神社も、今期初めて訪れまし
大野原古墳群より一直線上に位置している小さな神社です。秋季例大祭では、青岡、中関、柏原の3台のちょうさが奉納され、境内はお祭りらしく賑やかとなります。
こちらの記事では中姫八幡神社に参拝した様子を記事にしています。ぜひ、これまでの神社巡りの記録と合わせてご覧下さい!!
【神社巡りの記録】雨之宮神社-香川県観音寺市大野原町紀伊地区丸井-
雨之宮神社 皆さまお世話になります。 雑用係ブロガーのシゲちゃんです!! さて、本日は井関地区と同じ大野原町内に鎮座
こちらの記事では観音寺市の神社の一つである
こちらの記事ではささきいさおさんのデビュー55周年記念アルバム
僕の本業は将来立派なみかん農家の担い手になるべく、農業男子の修行をするのが今の大事なお仕事です!! 我が家にある環境を無駄にしたくないので、ブログを通して美味しいみかん作りの秘訣を少しでもシェアしたいと思います。
人間は誰もが楽して稼ぎたいと思うモノです。 しかし、楽してお金を稼げる世界など、どこにも無いのです。だから、自身のスキル磨きのために、ブログを運営しております。
こちらの記事では大野原八幡神社と平塚古墳を紹介しております。 最近の趣味は神社巡り!! 一度興味を持ちだすと、初めて知る事ばかりで毎日がお勉強です。
アニメソング界の王者と言えばやはり”ささきいさお”さんではないでしょうか?
ささきいさお 僕は平成生まれの人間ですが、昭和の時代に築き上げてきたアニソンを聴くのが好きです。中でも今回はアニソン界
最近集めたドラゴンボールのフィギュアをご紹介します!(^^)!
皆さまお疲れ様です!! 雑用係ブロガーのシゲちゃんです。 僕は結構多趣味なんですけど、今日はフィギュアのご紹介です!
【アニソンファンは必見!!】うどん県に熱い彼らがやってくる!!
こちらの記事では今年の9月に行われるイベント!! アニソンファンタジックコンサートについて情報をシェアしております。 水木一郎さんなど、アニソンが好きな方はぜひ、聴きに行きましょう!!
値上がり 皆さまお疲れ様です♪ 雑用係ブロガーのシゲちゃんです。 新型コロナウイルスの感染と付き合い始めてもう3年目
【アニソンファン必見!(^^)!】JAM Projectのオススメのアルバム3選!!
皆さまお疲れ様です!! 現在、実家暮らしで雑用係ブロガーをやっているシゲちゃんです!! 今日は午前中の間に先日受けた心
こちらの記事では僕の好きなお菓子の事について語っています。 お菓子を食べるの好きです。しかし、食べ過ぎは危険ですので気を付けましょう。
【アフィリエイト初心者にオススメ!!】A8.netのご紹介です!!
こちらの記事では、アフィリエイトブログにオススメのサービスを表示しております。 少しでも、お小遣いが欲しいと思ったらぜひ、アフィリエイトに取り組みましょう♪
【2022/5/24】雲辺寺ロープウェイ山麓駅でのブルートレイン NHKの”あさイチ”生放送!!
本日は雲辺寺ロープウェイの山麓駅で行われたあさイチの生放送の様子をチラっと見てきました。 無事に遍路宿とうどん屋さんがオープンする事を祈っています!!
【2022.5.23】観音寺市内 手打ちうどん”つるや”さんのご紹介です!(^^)!
昨日は観音寺市内のうどん屋さんである『手打ちうどん つるや』さんへランチをしてきました。 香川県はうどん県として有名ですので是非、一度、本場のさぬきの味をお試しあれ!!
【仕事したくない人にオススメ!!】正直、働きたくないんだよねっ( *´艸`)
はじめに どうも皆さまこんにちわ~!!無職で実家暮らしの雑用係ブロガーのシゲちゃんと言います♪ 本日の記事の内容は「仕事をちょっとでもサボりたい!」とにかく「会社で働きたくない!」と言う人に向けて記事ですので、どうぞ、興味がある方はぜひ、最
【PR】これからブログを始めたい方へ→オススメのレンタルサーバーのご紹介です!!
本日の記事は人気レンタルサーバーである"コノハウィング"についてまとめています。 僕が初めてブログを開設した時に契約したお名前ドットコムとどっちが安いか、見比べて欲しいと思います。
【PR:ブログで生きてみたい方へ♪】無職ブロガーの生き方/考え方を伝授します!!
この記事では、無職の皆さんが一歩でも夢を叶えたいと思えるように記事を書いています。 僕も無職です。病気をしてから全く就職が決まりませんが、ブログにこそ、夢を叶えるヒントはたくさんあると思っています。
週に一度、僕は家族と一緒に料理を作る時があります。 無職で実家暮らしである分だけ、しっかりと出来る事をして、必要最低限の雑用が僕の今のお仕事です。
【必見!!これからブログを始めたい方へ】独自ドメインを用意せよ!!
独自ドメインの重要性イメージ画像制作はCanvaで行いました。 この記事では、これからブログ運営を始めていく皆さんにとって、必ず重要となってくる『独自ドメイン』の重要性について僕なりに、簡単に説明している記事となっておりますので、ぜひ、いや
【PR:DBシリーズが好きな人集合!!】孫悟空の強さの秘訣とは?
ドラゴンボール 皆さまお世話になります。 いつも僕のブログにお越し下さいまして、誠にありがとうございます!!…
こちらは『頑張れ!!観音寺市!!』のリンクページとなります。 リンクをクリックしていただくと、それぞれのページへ飛びますので、ぜひ、当ブログへお越しください。
【PR:アニソン好きは必見!!】あなたはささきいさおさんと水木一郎さんのどちらを良く聴きますか?
子会の記事は、昔懐かしいアニソンアーティスト、ささきいさおさんと、水木一郎さんについてのレポートです!!みんなはいさおさんとアニキ、どっちが好きですか?
【PR:アニソンが好きな方必見!!】”アニソン界のプリンス”でお馴染みの影山ヒロノブさんについて語ってみた!!
今回の記事はアニソン界のプリンスである"影山ヒロノブ"さんについて語っています。ぜひ、読んで頂いて、好きな曲が1曲でも被ったら、ツイッターやインスタグラム等に、ご連絡下さい。
五郷の入口にある井関地区の瀧宮神社周辺のスポットをご紹介します!!
瀧宮神社とウォーキングコース お世話になります。 本日は、瀧宮神社周辺をウォーキングして来たので、瀧宮神社と…
ちょこっとドライブの楽しさ♪県道9号線!!~豊稔池堤防から真鍋家住宅まで~
こちらの記事では県道9号線で知る事が出来る香川と愛媛の魅力について紹介しています。 豊稔池や真鍋家住宅についての記事が読みたい方はぜひ、宜しくお願いします。
五郷有木地区に伝わる平有盛の伝説がある神社に行ってきたので紹介します!!
三部神社 2022年5月15日、3日ほど続いた雨の後の晴れ間を利用し、午後より五郷地区の神社巡りをしました。…
「ブログリーダー」を活用して、シゲちゃんさんをフォローしませんか?