chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
サラリーママ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/03/20

arrow_drop_down
  • 男子中高一貫生の筆記具事情

    お疲れ様です。 どうやら息子&息子の周囲では筆記具を無料で入手することが可能とのことです。 そして、それがかなり重宝しています。 男子校あるあるでしょうか…?…

  • 新5年生 カリキュラムのお知らせ

    お疲れ様です。 気がついたらサピックスから「新5年生の授業」に関する案内がきていました。 あ〜〜、そうだった。と昔を思い出しながら細かいところをチェックしたの…

  • 「伝統校 vs 新興校」どちらを選ぶ?

    お疲れ様です。 正解のないお題。「伝統校vs新興校」中学受験でどっちを選ぶのが正解? 専門家の答えは〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュー…

  • 「国語力が伸びる子」の家で実践しているシンプルな1つの習慣??

    お疲れ様です。 ちょっと気になって覗いてみたのですが…「国語力が伸びる子」の家で実践しているシンプルな1つの習慣(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!…

  • 中学受験ブログ、裏側に隠されているもの

    お疲れ様です。 あくまで私の傾向ですが、他の方が書かれている有難い中学受験ブログを拝読するときに、 ついつい楽観視できる状況を探してしまう。 マイナス要素を肯…

  • サピックス、プチシールシートのトレンド?

    お疲れ様です。 「周りがみんなやっているから。」 と言って、娘が一生懸命貼っていました。  今頃知ったのですが、各キャラクターには名前がついているのですね。 …

  • 医学部志望者必見!「ドラゴン桜」に続く名作か?!

    お疲れ様です。 「ドラゴン桜」作者の新作、気になります!!「ドラゴン桜」作者が医学部生マンガを描くきっかけは「成績がいいだけで医学部受験。意外に感じた」〈do…

  • マクドナルド値上げを憂う

    お疲れ様です。 悲しいニュースです。【速報】値上げの秋 マクドナルドも値上げへ 商品の約6割を今月30日から値上げ(TBS NEWS DIG Powered …

  • 「この学校…受けさせてくれてありがとう。」

    お疲れ様です。 二月の勝者 16巻、若干ネタバレ含みます。  海斗くんがお母さんに告げた言葉。 「開成…受けさせてくれて、ありがと。」 これ、すごく感動の場面…

  • 高所得者の子どもに関する所得制限4つ

    お疲れ様です。 正に懸念事項が記載されているわけですが…高所得者の子どもに関する所得制限4つ。「児童手当」や「高等学校等就学支援金制度」を詳しく確認(LIMO…

  • 文化祭訪問で痛感したこと

    お疲れ様です。 先週末、今週末と文化祭を訪問して母娘で痛感!  偏差値じゃないよね〜〜〜〜。  とある女子校2校を訪問しました。  A校とB校、その偏差値差 …

  • 日比谷・小石川等がSSH指定校に

    お疲れ様です。 SSH=スーパーサイエンスハイスクール 将来の国際的な科学技術人材の育成を図るため、理数系教育に重点を置いた研究開発を行う高校等 都立トップの…

  • 好きな教科=得意な教科ではない

    お疲れ様です。 私は子供の頃、「好きだった教科=得意な教科」でした。 意外なのが、息子のケース。  小学校4年生頃までは理科が一番得意で、本人も理科が一番好き…

  • 秋の模試が振るわなかった我が子「逆転」に必要なことは?

    お疲れ様です。 当たり前のことがまとめられているのですが…【中学受験】秋の模試が振るわなかった我が子「逆転」に必要なことは?受験は都市部で過熱傾向(一覧表あり…

  • 公立小学校の副教科って何なのよ?

    お疲れ様です。 久々の「裏側シリーズ」 こちらの記事に中高一貫校での副教科について、記載しました。中高一貫校における副教科とは??お疲れ様です。 除菌できるア…

  • 文化祭参加 抽選?!

    お疲れ様です。 娘「〇〇ちゃん、桜●の文化祭、抽選で当たったんだって。」 私「……???抽選????当たった?????」  子供は無知で無邪気です。  私「そ…

  • 新コースが始まりました。

    お疲れ様です。  娘、新コースが始まりました。  今回、マックスでクラスが上がった娘でしたが、 「結構、前のクラスメイトがいる。」 とのことです。  4年生っ…

  • 親の仕事…知らない??

    お疲れ様です。 意外なことですが、親がどのような仕事をしているかを知らない子ども(息子、娘の周囲で)が多いとのこと。 さらに言うと、会社名も知らないとな。  …

  • お弁当✖️2…になるのか??

    お疲れ様です。 毎朝、息子のお弁当を用意している私の姿を見て娘が 「私が中学生になったら、お母さんお弁当2つ作らないといけないから大変だね。」 と、話しかけて…

  • ちょっと中だるみしそう…

    お疲れ様です。 娘がサピックスに入室してから約半年。 なんだかんだ言って、よく頑張っているものです。  しかしながら、ここで注意すべきなのが  「慣れ」  そ…

  • 文化祭の感想聴取(息子→娘)

    お疲れ様です。 娘への文化祭(というか、中学を見学した)感想聴取。 私よりも、息子から聞いた方が目線が近いかと思い、2人のやり取りを観察しました。 共通のチェ…

  • 「中学受験の人気校」が保護者から支持される根本理由

    お疲れ様です。 「根本理由」に納得感があるかどうかは別として、記載されている学校が注目されているのは事実かと。 渋渋、渋幕、三田国際、広尾学園…「中学受験の人…

  • 男子校文化祭に来場するJC/JKについて

    お疲れ様です。 炎上するかもしれませんが、辛めにつぶやきます。  男子校の文化祭に出会いを求めて来場する女子がいる という類の話題。  別にいいんじゃない??…

  • 「子供にリビング学習をさせている」約8割…

    お疲れ様です。 うおぉぉぉ!! リビング学習ってこんなにメジャーだったのですね!!「子供にリビング学習をさせている」約8割…「親の目があるところで学習させるた…

  • 文化祭に参戦して…

    お疲れ様です。 昨日、今日は娘と一緒に文化祭へ行ってきました。 このような時でしか、なかなか校内に入れないので貴重な機会です。 で、率直に感じたこと。  あ〜…

  • 居住地でみる中学受験。驚愕の実情

    お疲れ様です。 ↓前々から認識している内容が、コンパクトにまとまっていました。クラスの半分は私立受験!居住地でみる中学受験、驚愕の実情(幻冬舎ゴールドオンライ…

  • 中学受験ブログを読むときにやりがちなこと

    お疲れ様です。 あくまで私の傾向ですが、他の方が書かれている有難い中学受験ブログを拝読するときに、 ついつい楽観視できる状況を探してしまう。 極端に申し上げま…

  • シルバーウイーク!!

    お疲れ様です。 今日から「3(休日)+3(平日)+3(休日)」の秋休みですね。 中学受験をされる方は各地で開催される文化祭行脚。 6年生はサピックスオープン。…

  • ちょっと国語について書いてみる。

    お疲れ様です。 おそらくですが、中学受験男子の保護者様が最も頭を抱える教科が「国語」だと思います。 で、ちょろっとこんな記事を書いてみました。合格力判定サピッ…

  • サピックス重大ニュース2023 予約開始!

    お疲れ様です。 サピックス重大ニュース2023年版、予約が開始されました。 2023年中学入試用 サピックス重大ニュースAmazon(アマゾン)1,760円 …

  • 宿題というもの

    お疲れ様です。 中学生になってから、ますますトークに磨きをかけている息子。 (私)「宿題、ないの?」 (息子)「宿題というものは、この世から消えた。」 このコ…

  • 国公立の難関校に所得の枠を

    お疲れ様です。 この人、すごいこと言いますね。マツコ「国公立の難関校に所得の枠を」発言に賛否「逆差別になる」の声も(女性自身) - Yahoo!ニュース9月1…

  • お弁当作りは苦なのか、苦ではないのか??

    お疲れ様です。 実は私、子供達が学童へ通っていた頃、休暇期間に持参しないといけないお弁当の準備が非常に面倒くさくて、嫌でした。 「とりあえず詰めれば良いか。」…

  • 文化祭準備で忙しいかと思いきや…

    お疲れ様です。 もうすぐ、息子の学校の文化祭です。 準備に大忙しかと思いきや… 責任者じゃないのでマイペースにやっています。  それよりもマラソン大会に向けて…

  • 小学校の担任から中学受験の話を聞かれる

    お疲れ様です。 小学校の担任から 「お嬢さんも中学受験をされるのですか?」  と聞かれました。 こんなことってあるのですね…小学校は中学受験にノータッチだと思…

  • 高校生クイズ選手権!

    お疲れ様です。 先週金曜日の放送、みなさまご覧になられましたか?「形容詞、形容詞、形容詞、形容詞助詞...?」 高校生クイズ決勝問題にネット衝撃「異次元の戦い…

  • 息子の合格判定を見た夫、驚愕のアンサー

    お疲れ様です。 息子が6年生になる前のタイミングで、なんだかんだ言って中学受験を容認してくれるようになった夫に仁義を切るため、かつ息子本人の意識付けのために、…

  • この時期の留意点。

    お疲れ様です。 本日は、2月の勝者16巻の発売日です。 二月の勝者 ー絶対合格の教室ー(16) (ビッグコミックス)Amazon(アマゾン)693円 後ほどゆ…

  • 実は息子の学年と娘の学年のα1偏差値帯が違うかった!

    お疲れ様です。 あまり気にしていなかったのですが、娘の学年のα1の最低偏差値が息子の学年と違うかった! (同じ校舎です。)  息子の学年>娘の学年 その差3 …

  • 【再掲載】アメンバー申請について

    お疲れ様です。 最近、申請が増えていますので、6月25日版のアメンバー申請に関する記事を再掲載します。  ======= 今後は、もう少しアメブロの便利な「ア…

  • 文化祭参加申し込み、勝敗

    お疲れ様です。 ここ数週間、文化祭への参加を求めて「調査→申し込み」作業を繰り広げました。 <勝敗発表(9月10日時点)> 桜蔭、広尾学園小石川:申し込み日時…

  • 夏期講習は有終の美で終了

    お疲れ様です。 組み分けテストですっ転んで、サピックス入室当初と同じクラスに舞い戻っての夏期講習。 復習テストで表彰状をもらったところから始まり、 夏期講習マ…

  • 第二志望校…これ何で選んだ?

    お疲れ様です。 息子が選んだ第二志望校は、一度も足を運んだことのない学校でした。 私は動画で説明会を見たのですが、息子に勧めても「見ない。」の一言。 本当に、…

  • これって、褒められてる??

    お疲れ様です。 2学期が始まり、体を引きずりながら起きてくる息子から言われた一言… 「お母さん…よく、こんな朝早くに起きられるね。」  え??珍しく褒められた…

  • 志望校選びを息子に一任した結果→サラリーママの心の声

    お疲れ様です。 我が家は志望校=受験したい学校を息子の意志に委ねる方針でした。 で、実際息子が選んだのが 第一志望校:A校第二志望校:B校 以上。  サラリー…

  • 入塾時期は?

    お疲れ様です。 ↓同意。【Q&A】「中学受験」入塾時期は? 勉強が続かなくなったら? 塾ソムリエに聞く(朝日新聞EduA) - Yahoo!ニュース受験適齢期…

  • 志望校選びを息子に一任した結果

    お疲れ様です。 我が家は志望校=受験したい学校を息子の意志に委ねる方針でした。 で、実際息子が選んだのが 第一志望校:A校第二志望校:B校 以上。  私「えっ…

  • テストで点数がとれない子の共通点??

    お疲れ様です。 ↓「お金持ちじゃないとテストで点数がとれません。」という記事。【子ども4人全員を東大理三に入れた母親が教える】テストで点数がとれない子の共通点…

  • 娘と御三家の話をする。

    お疲れ様です。 (娘)「私、御三家知ってるよ!開成・麻布・武蔵でしょ?」 娘は兄の影響で、女子校よりも男子校事情に詳しいです。 (私)「いやいや、男子ではなく…

  • 【結果】夏期講習マンスリー確認テスト 自己採点アンケート

    お疲れ様です。 ↓夏期講習マンスリー確認テスト、自己採点アンケート結果を検証しました。 (結果)4年生、夏期講習マンスリー確認テスト自己採点アンケートお疲れ様…

  • 兄が妹の先生となり得るか?

    お疲れ様です。 ご兄弟でサピックス生がいるご家庭から、 「お兄ちゃん、お姉ちゃんが勉強を教えてくれて…」 という話をたまに聞くことがあります。 羨ましいという…

  • 【集計結果】サピックス夏期講習マンスリー確認テスト自己採点アンケート

    お疲れ様です。 サピックス4年生の夏期講習マンスリー確認テストの自己採点アンケートの集計結果を中学受験ブログに掲載しました。 (集計結果)サピックス4年生夏期…

  • 4年生のクラスは参考にならないと実感

    お疲れ様です。 7月の組み分けテストで歴代最低偏差値を叩き出し、下位クラスで夏期講習を受講した娘。 受講前は色々心配をしたのですが、蓋を開けてみれば杞憂に終わ…

  • 娘のテスト結果は???

    お疲れ様です。 先日のマンスリー確認テスト、娘の自己採点結果ですが、コメントし難い状況です。 自己採点アンケートスプレッドシートを参考にすると、平均点は確実に…

  • 夏を乗り切ったご褒美に…

    お疲れ様です。 この夏は(も)病気をすることなく、健康に乗り切ったことですし、たまには贅沢を! というわけで、自腹でホテルビュッフェへ行きました。タワーレスト…

  • マンスリーの点数をボ〜っと眺める

    お疲れ様です。 先日サピックスで行われた久々のマンスリーテスト。 とりあえず自己採点をしてアンケートに入力。2022年4年生夏期講習マンスリー確認テスト集計 …

  • 夏休み疲れ??

    お疲れ様です。 娘は新学期が始まり、夏期講習マンスリー確認テストも終了。  ここで、私の気分的な疲れ(というか緩み)がどっと出てきました。  学習管理をする気…

  • 【速報値】(4年生)夏期講習マンスリー確認テスト自己採点アンケート

    お疲れ様です。 サピックス4年生の夏期講習マンスリー確認テストの自己採点アンケートを集計中です。 早速、アンケートにご回答くださった方、ありがとうございます。…

  • 【4年生、夏期講習マンスリー確認テスト】サピックス自己採点アンケート

    お疲れ様です。 サピックス4年生の夏期講習マンスリー確認テストの自己採点アンケートを開始しました。 2022年4年生夏期講習マンスリー確認テスト集計 - 投票…

  • 4年生、夏期講習マンスリー確認テスト

    お疲れ様です。 昨日、今日はサピックス4年生の夏期講習の成果を大いに発揮する場!!  夏期講習マンスリー確認テスト  昨日、終了された方、お疲れ様でした。 今…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、サラリーママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
サラリーママさん
ブログタイトル
サラリーママのつぶやき、中受沼脱却へのカウントダウン!
フォロー
サラリーママのつぶやき、中受沼脱却へのカウントダウン!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用