chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ntak
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2022/03/20

arrow_drop_down
  • Monthly monolog '23/1

    毎月、過去約1ヶ月以内に調達したモノを纏めています。2023-01-02McAfeeLivesafeLivesafe2023-01-09BlackviewTab7Pro(SpaceGray)Tab7Pro【関連エントリ】2022-12-29「Monthlymonolog2022」2021-12-29「Monthlymonolog2021」2020-12-29「Monthlymonolog2020」2019-12-30「Monthlymonolog2019」2018-12-31「Monthlymonolog2018」2017-12-29「Monthlymonolog2017」2016-12-30「Monthlymonolog2016」2015-12-27「Monthlymonolog2015」2014-12...Monthlymonolog'23/1

  • LibreOffice VerUp

    LibreOfficeの最新版(Fresh版)となるV7.4.5が公開されています。ReleaseNotes(LibreOfficeofficialblog)TheDocumentFoundationreleasesLibreOffice7.4.5Community※LibreOfficeのダウンロードページ※DownloadLibreOffice【関連エントリ】2023-01-14「LibreOfficeVerUp」:LibreOfficeの最新版(Fresh版)となるV7.4.4が公開されています2022-12-04「LibreOfficeVerUp」:LibreOfficeの最新版(Fresh版)となるV7.4.3が公開されています2022-11-13「LibreOfficeVerUp」:Libre...LibreOfficeVerUp

  • LibreOffice VerUp

    LibreOfficeの最新版(Fresh版)となるV7.4.4が公開されています。ReleaseNotes(LibreOfficeofficialblog)LibreOffice7.4.4Communityavailablefordownload※LibreOfficeのダウンロードページ※DownloadLibreOffice【関連エントリ】2022-12-04「LibreOfficeVerUp」:LibreOfficeの最新版(Fresh版)となるV7.4.3が公開されています2022-11-13「LibreOfficeVerUp」:LibreOfficeの最新版(Fresh版)となるV7.4.2が公開されています2022-08-20「LibreOfficeMajorVerUp」:LibreOffi...LibreOfficeVerUp

  • Galaxy S10+ UPDATE 12

    docomoからGalaxyS10+SC-04Lのアップデート情報のお知らせがありました。・docomoSmartPhoneGalaxyS10+SC-04L(PrismBlack)SC-04Ldocomoサイト改善される事象・より快適にご利用いただけるよう品質を改善いたします。・セキュリティ更新(設定メニューのセキュリティパッチレベルが2022年11月になります。)※品質改善に関する内容を含むため、必ず最新バージョンへのアップデートをお願いいたします。なお、このアップデートは既に提供されているOSバージョンアップを適用済みの端末に対する提供となります。※製品アップデート情報※GalaxyS10+SC-04Lのソフトウェアアップデート情報【関連エントリ】2022-07-20「GalaxyS10+UPDATE...GalaxyS10+UPDATE12

  • Welcome Blackview Tab 7 Pro !

    約6年ぶりに、AndroidOSのタブレット端末を調達しました!携帯のサブ端末として常時携行する予定はありませんが、通話も可能なセルラーモデルなので、カテゴリーを「携帯端末」に寄せました。(過去にサブ端末として常時携行していた、8インチのASUSZenPad38.0も「携帯端末」でした)ちなみにディスプレイサイズが10インチ以上で「PC&Mac」のカテゴリーに分類されていたタブレット端末には、AndroidOSのASUSPadTF700やWindowsOSのLenovoYOGATablet2がありました。・BlackviewTab7Pro(SpaceGray)Tab7ProBLACKVIEWサイト当ブログではタフネス系スマホ(BlackviewBV9900Proなど)でお馴染みの、Blackviewブラン...WelcomeBlackviewTab7Pro!

  • Galaxy Note10+ UPDATE 15

    docomoからGalaxyNote10+SC-01Mのアップデート情報のお知らせがありました。・docomoSmartPhoneGalaxyNote10+SC-01M(AuraWhite)SC-01Mdocomoサイト改善される事象・セキュリティ更新(設定メニューのセキュリティパッチレベルが2022年11月になります。)※品質改善に関する内容を含むため、必ず最新バージョンへのアップデートをお願いいたします。なお、このアップデートは既に提供されているOSバージョンアップを適用済みの端末に対する提供となります。※製品アップデート情報※GalaxyNote10+SC-01Mのソフトウェアアップデート情報【関連エントリ】2022-07-14「GalaxyNote10+UPDATE14」:docomoからGala...GalaxyNote10+UPDATE15

  • moto g52j 5G UPDATE 1

    サブ端末のMotorolamotog52j5GにFOTAアップデートが配信されて来ました。早速アップデート・・・適用後のバージョン情報は、Androidセキュリティアップデートが2022年12月、そしてビルド番号がRRYB31.Q3-80-29-4-3となっています。【関連エントリ】2022-08-28「motog52j5GOption」:Motorolamotog52j5Gの始動に向けて調達したモノは・・・2022-08-21「Welcomemotog52j5G!」:約3年ぶりに、サブ端末のメイン機を新調しました!motog52j5GUPDATE1

  • 癸卯 ・・・初め

    久し振りの“物欲初め”エントリとなりますが、調達したモノは・・・。この3年は、セキュリティ・ウイルス対策ソフトとして"マカフィーリブセーフ"を使用していましたが、ライセンスの有効期限の残りが1ヶ月を切ったので、色々と検索した結果としてパッケージ版を入手しました。ダウンロード版も探しましたがカフィー社のサイト?だけでも複数ありライセンス料もそれぞれ異なり、結局大手ECサイトで一番安価なパッケージ版となりました。・McAfeeLivesafeLivesafeMcAfeeサイト癸卯・・・初め

  • 新たな年のスタート・・・

    “ntakのmonolog”も17年目を迎えました!2023年がスタートしました。本年も公私ともに変化の激しい年になりそうですが、ここはマイペースで続けて行きたいと思いますので、よろしくお付き合い願いします。新たな年のスタート・・・

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ntakさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ntakさん
ブログタイトル
ntakのmonolog
フォロー
ntakのmonolog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用