ホロヴィッツと蓄音機
10月22日に上野の藝大(第6ホール)で開催された「蓄音機で聴くウラディミール・ホロヴィッツ」という企画に参加して来ました。このイベントでは、SPレコード時代に活躍したホロヴィッツの貴重な音源によるレコードコンサート、そしてホロヴィッツの愛用したスタインウェイ(器体番号)CD75の実物展示と、そのアクション・チューニングの秘密の解説、CD75によるデモ演奏、という充実した内容でした。稀に見る好企画で、ホロヴィッツの音楽を堪能させていただきました。CD75についての解説は、所有者の高木裕氏が、ホロヴィッツについての解説やデモ演奏は、藝大教授の江口玲氏が担当されていました。※当日展示されていたスタインウェイ・CD75の実機(↑/↓)※分かりますか?ハンマーの高さがデコボコになっています。ところで、1983年の...ホロヴィッツと蓄音機
2023/10/29 20:56