ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【2023話題のエンジェル税制】ファンディーノを使って節税するテクニックを解説
こんにちは、ふうかです。最近、使い勝手が良くなっていると噂の「投資節税」について解説していきます。元々25年前からあったとされるこの制度ですが全然使えない。。と大コケ税制だったみたいなんです。それがなぜ今、使い勝手が良くなっているのか?どん
2023/01/27 03:32
【家内労働者の必要経費の特例】確定申告書の記入のしかた
前回、経費の少ない個人事業主さんの裏技・・・家内労働者の必要経費の特例について解説しました。今回は確定申告書の記入のしかたについてざっくりと解説します。特例を使った確定申告の記入法売上200万、経費0(特例55万)、青色控除65万の...
2023/01/24 14:44
私がお金の勉強をして一番始めにやったこと
私がお金の勉強を本格的にするようになったのは、2021年の2月ごろ。一番始めにやったこと。結論としては、楽天銀行の口座開設をしたこと。ここからが始まりです。当時を振り返り、思い出せることを書いたので良かったらお付き合いくださ...
2023/01/21 16:19
【ふるさと納税の確定申告】寄付先が複数の場合の楽な入力の仕方【2023最新版】
確定申告の時期が今年もやってまいりました。ふるさと納税で複数寄付した場合一つ一つ入力するのは正直面倒くさくないですか?※イータックスで電子申告する(かつ提出を省略する)場合は、寄付先を一つ一つ入力する必要があるとのこと。そんな方に向けて私が
2023/01/12 10:35
【マイクロ法人】個人事業主の確定申告!法人からの給与の仕訳や決算時はどうするの?
法人やバイト先から受け取る毎月の給与の仕訳は必要? マイクロ法人×個人事業主の確定申告どうするの?そんな方に向けて解説していきます。これは個人事業主×アルバイト(給与なので...)をしている方も同じかと思いますので良かったら参考にされ
2023/01/08 12:54
2023年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ふうかさんをフォローしませんか?