chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
自分軸アーティスト note.com/tanokuru

50代の半引きこもりおやじが、創作活動の楽しさに目覚め、文章、イラスト、ウクレレオリジナルソングで好き放題にアウトプット。少しづつ自分らしさを取り戻していくプロセス開示ブログ。

30年ぐらい愛着障害のような、人とうまくコミュニケーションできない状態で悩んでましたが、創作活動の楽しさに目覚めて脱出。現在は、めっちゃ楽しく生活しています。その過程を、赤裸々公開中!いま学校や会社で孤独の中にいる人の心が癒されたらうれしいです。残りの人生、前向いていきましょう!

pegasus masa
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/03/13

arrow_drop_down
  • トーキョーコーヒーって?

    トーキョーコーヒーって どこの喫茶店? 週末にカフェでモーニングを頂きながら 好きな本をじっくり読む。 そんな裕福な気分が好きな私は 数か月前「トーキョーコーヒー」なる 素晴らしいカフェに出会った。 と言っても、それは不登校をキーワードに集まる 「大人のフリースクール」的エネルギーの集まる場だった。 きっかけはテレビ番組。 ある朝、ぼ~っとチャンネルを合わせたら偶然出てきた こころが釘付けになった・・・。 数か月たって、HP見たり、facebookで見たり インスタで見たり、見たり、見たり、見たり・・・。笑。 「めっちゃ気になってるやん!!!」笑。 そうなると、私は止まら

  • 創作で、人生好転情報を伝えたい。

    タロット占いを通信講座で習い始めたおととし9月、その後 その講座の有料講座に参加。 主宰されているFacebookコミュニティへ参加させていただき タロット占い師の卵同志の相互鑑定練習を約50名近くさせていただいた。 気が付いたことがあった。 人と人との間に、タロットカードの聴きあい空間を設けることで たった1分前まで知らなかった、全国にお住いの、いや中には 海外にお住まいの方と、前からの知り合いのように 人生について語り合える・・・。 スッキリして、心のモヤモヤが消えてゆく、なんという癒し効果。 他人とのコミュニケーションに難があった私には、嘘みたいな 新たな自分の発見だった、こ

  • 誰でも愛されたい!えこひいきする教育法?

    奈良県の生駒駅から、徒歩10分のところにある 隠れ家的、癒し処、まなびや〜風の音・宙の声〜 主宰の恭子さんの足もみハウスへ行ってきました。 ※詳しくはFacebook「まなびや〜風の音・宙の声〜」 でご検索ください。 ここの足モミ講座は月1回のペースで行われていて リピーターを中心に、初回参加者もすぐに和気あいあいと 溶け込んで、普段の人間関係の中では ちょっと真面目過ぎて話せない 人生観や死生観、教育観などスピリチュアルな話から ざっくばらんな爆笑話まで、自己紹介を兼ねて 足モミしながら自然体でお話できます。 お昼には、主宰の恭子さん特製オリジナルランチ 手作りの麹をベースにした

  • 開運哲学アート タロレレ学

    お地蔵さんラジオついに脱皮!進化しました。 お地蔵さんラジオは改め開運哲学アート「タロレレ学」に進化しました。 と言いますのも、「癒し」をテーマにやってきましたが 散々癒されたら次は「悦びと感謝の循環」だなと。 気持ちに変化が起きました~。 もう、癒しにしがみついていないで、コンフォートゾーンから出て 人生を積極的に楽しむ方向へ! で、ゆっくり今までの活動を俯瞰して考えたら 自分は、創作活動好きだし、理屈をこねくりまわすのが得意だと もっと言えば、見えない構造を言葉で見える化する哲学的な事を 考える才能はあるなと気が付きました。 納得欲が強くて「なんで?」が多い性格だったので

  • お地蔵さんが進化しそうだ・・・。

    先日、占いコミュニティで相互鑑定していただいたら 大事な事忘れていたことに気が付かせてもらいました。 どうやってスキルつけようかとか? テクニックばかりに気を取られていたら・・・。 相手の幸せを願い事や言葉の影響力、またAIにできない 相手から引き出すこと・・・。 そんなことに気が付きました。 お相手して下さった、Rさん、Mさん! ありがとうございました! 自分のストーリーにはまり込んで、相手から引き出す 事を忘れて、アドバイスばかりしてしまう癖なおそう・・・。と。 「お地蔵さんラジオ」は タロットとウクレレで楽しんで生きる人生講座へと また、進化しそうな予感・・・。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、pegasus masaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
pegasus masaさん
ブログタイトル
自分軸アーティスト
フォロー
自分軸アーティスト

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用