chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おとうさんとそとあそ日 https://otousan-sotoasobi.com/

おとうさんとそとあそび。 子どもの頃はキャンプじゃなくても近くの公園がアウトドアでした。 日曜日はおとうさんとそとあそ日と決まっていました。 当ブログはそんな身近なアウトドアを紹介しています。 そう、一歩出たらそこはアウトドア

おとうさん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/03/11

arrow_drop_down
  • 「もう悩みたくない」そんなあなたにたった一つのメソッド

    悩み。「悩みなんてない」という人も中に入るが、この記事をクリックした人は多かれ少なかれ悩みがあるはず。 そんな人に向け、統合失調症に罹患し20年、布団の中で15年悩み続けた僕が悩みから解放されたたった一つのメソッドを紹介する。 悩むのは未来

  • 誕生日、〜自分へ〜

    今日は僕の誕生日。そんな朝にラジオから流れてた昔聞いた曲が胸に響いたので。 終わらない歌〜THE BLUE HEARTS 世の中に冷たくされてひとりぼっちで泣いた夜もう駄目だと思うことはいままで何度でもあった ホントの瞬間はいつも死ぬほど怖

  • 怒ってもしゃあない

    この前バイト先の社員さんが乗る車に自分の車をぶつけてしまった。幸か不幸かバンパーを擦っただけで、ボディが凹んだりライトが割れたりとまではいかなかった。その日は一日ミスが多く、いま思うと疲れていたんだろう。疲れていたからか一瞬「黙っていようかな…」という考えが浮かんだ。でも正直に言った。あたりまえだ。でも間違えをしたときはなかなか正直に謝れないものだ。なぜか怒られるからだ。なぜ怒られるのがいやなのか。

  • 目標を立てない

    もう年度替わりが目の前ですが、年始に目標立てました?年度替わりを前に今一度目標について考えてみます。

  • 子育てって難しいよね

    子育てってむずかしいですよね。何をしても泣き止まなかったり、言うこと聞かなかったり。その度にイライラして。躾けなのか、ただの感情なのか迷いながら子どもと接する毎日。ちょっとお話していきませんか?

  • 想いを伝える

    人はコミュニケーションの生き物なので生きる時間のほとんどをコミュニケーションに費やす。 コミュニケーションとは思い(想い)を伝えることだ。 今回は想い(思い)を伝えるについて考えてみる。 ーーーーーーーー 想いを伝えるにはいくつか手段がある

  • 継続できない

    どうしてもできないことがある。 それは「継続」 去年はじめた10年日記は1年続いたけど、2~3日まとめて書くことの方が多い。 タバコもやめられない。努力はしているけど。 仕事だってそうだ。いままでも長く続いた試しがない。 Webライターも3

  • 明けない夜はない

    明けない夜はないとよく言われます。 この言葉はは酷く打ちひしがれたときに人に言われたり、本を読んだときに耳にしたり目にしたりしますね。 僕の心にも強く残っているのは、そんな慰めに寄りかかりたくなる程弱っていたからでしょう。 でも、こうも思っ

  • 【保存版】これで完璧コーヒーの淹れ方 ドリップコーヒー歴5年のノウハウ

    美味しいコーヒーが飲みたい!そう思ってYouTubeや本で調べてみてもイマイチ分からない。そこでコーヒー歴5年のおとうさんが極めた至極のコーヒーレシピをお伝えします。ポイントは計測。豆や抽出量を計れば、誰でも美味しい珈琲が淹れられますよ。

  • 新しい働き方「タイミー」の紹介

    いまのご時世、普通に働いているだけでは普通に生活するのも大変ですよね。 国のせい、会社のせいと言っていても仕方ありません。副業しましょう。 副業?難しそう…… たしかに。 副業と言えば最近流行のWeb系が頭に浮かびますね。 プログラミングに

  • Webライターを辞めた理由

    Webライター辞めました。こんにちは。おとうさんです時々、おとうさん「さん」と呼ばれることがありますが、どうぞ気軽におとうさんと呼んでください。では今回の記事、「Webライターを辞めた理由」について書きたいと思います。

  • 【スノーシューで雪遊び】手軽に冬を楽しむ!!

    雪で遊びたい!でもスノーボードは難しい。そんなあなたに手軽に楽しめるスノーシューの紹介です。スノーシューはブーツの上から履くだけで誰でも楽しめるウィンターアクティビティ。この記事ではおすすめのスノーシューとあると便利なアイテムを紹介します。

  • キャンプの灯りはヘッドライトがおすすめ。使える理由と購入する5つの注意点

    キャンプの灯りは利便性を考えるとヘッドライトの方が便利な場面が多いです。ポイントをおさえて購入しなければ、機能を活かしきれません。この記事ではキャンプでヘッドライトが便利な理由と、購入の際におさえておきたいポイント、おすすめのヘッドライトを紹介します。

  • 自転車に乗ってると手がしびれる。僕的原因の追究と対策

    ロードバイクやクロスバイクに乗っていて手がしびれたという経験がある人も多いはず。僕もその一人です。手がしびれるとハンドル操作やブレーキを握れなくなるなど危険を伴う事もあるので、この記事を読んでしっかり対策しておきましょう。

  • ピコグリル高いよね【安いのでいいんじゃない?】にせもの?ピコグリルを紹介

    キャンプがしたい!ソロキャンプデビューするぞ!焚き火台が欲しい!ソロ用焚き火台と言えばピコグリルだ!でも高い・・・そんなあなたににせもの?ピコグリルをおすすめします。価格は半分なのに付属品が充実。にせものピコグリルのよい所と注意点を紹介します。

  • アウトドアできれいな写真を撮りたいならミラーレス一眼がおすすめ

    アウトドアで写真が撮りたい。でも一眼レフは重たいし、スマホでは満足できない。そんな人にはミラーレス一眼カメラがおすすめです。ミラーレス一眼は軽くてコンパクトとアウトドアに最適な条件を備えつつ、一眼レフなみにきれいな写真が撮れますよ。

  • コーヒー歴4年が毎日飲むコーヒー。何杯でも飲みたくなるスッキリコーヒーのレシピ

    ドリップコーヒーを美味しく淹れられない。そう悩む人にコーヒー歴4年の僕が毎朝飲んでいるレシピを紹介します。おいしいコーヒーのポイントは軽量です。目指した味は毎日飲みたいスッキリコーヒー。コーヒーの淹れ方に迷っている人は参考にしてください。

  • シーン別コーヒーミルとセラミックスリムの設定を紹介。おいしいコーヒーの基本も

    ドリップコーヒーを始める際、イメージするのがコーヒーミル。粉を買えば、必要ありませんが、挽きたての香りは格別です。広がるコーヒーアロマに「いい香り」と感じることでしょう。おいしいコーヒーに欠かせないコーヒーミルと、挽き目の調整も紹介します。

  • コーヒー歴4年が毎日淹れてわかった初心者に本当におすすめできるドリッパー3選

    コーヒーに魅せられて早4年。はじめは頂き物のドリップバッグの香りに衝撃を受けたから。この記事では、はじめてコーヒードリッパ―を購入する人におすすめの商品を紹介。ステップアップしたくなった時に購入したいドリッパ―も併せてしょうかいしますね

  • ドリップコーヒー歴4年、愛用のコーヒー道具を紹介します

    ドリップコーヒーはじめたいけど道具がいろいろ必要なんでしょ?結構高いんでしょう?そんな疑問にドリップコーヒー歴4年の僕がお答えします。選んだ道具はどれも僕が実際に使用している物なので、使い方もバッチリ解説。もちろん判断基準はコスパ重視。はじめてのコーヒーはこれだけ揃えてね

  • やっぱり焚き火は楽しい!火を点けてパン炙ってご飯炊くだけの一日

    キャンプと言えば焚き火。焚き火と言えば飯盒炊飯。ご飯炊いてカレー作ってみんなでワイワイ。たしかにそれも楽しいですが、ただ焚き火をしてパンを炙ってコーヒーを淹れる。そんなゆったりした時間を過ごす焚き火も楽しいですよ。今回はそんなおひとりさま焚き火のご案内です。

  • 登山に帽子は必要?あると登山が快適になります【最強の組み合わせ】を紹介!

    登山の時、帽子かぶってますか?ハットやキャップ、寒い時期にはニット帽(ビーニー)等があり何を選べばよいか分からないですよね?それぞれ一長一短ありますし。そこでタイプ別にイイとこワルイとこを解説!加えて登山を5年やって分かった最強の組み合わせを紹介します。

  • トレッキングポールの基本から使い方までわかりやすくを解説。おすすめ4選も!!

    登山に行くと両手にスキーのストックを持っている人を見かけませんか?あれトレッキングポールっていう山歩きを楽しくしてくれるアイテムなんです。この記事ではトレッキングポールの基本的な知識と使い方を紹介します。トレッキングポールを使えば登山が安全に楽しくなりますよ。

  • 登山口は国道から5分【有珠山】登山に行ったら景色がすごかった

    道南の活火山、有珠山に登山をしてきたので、今回はそのレポートです。ひきこもる僕を気にかけて昔の先輩が連れ出してくれました。ひさしぶりの緑に癒されながら歩いた先に待っていた絶景と、友人の手前避けては通れなくなった戦い。男の友情と意地の張り合いをご覧ください。

  • モンベルおすすめシュラフ【シームレス ダウンハガー800 #3】をレビュー!21年前発売の#4とはどう違う?

    モンベルの寝袋を20年間使って来て今回ダウンハガー800#3を新たに購入したのでレビューします。20年の歳月が暖かさや快適さ、軽量コンパクトさをどう変えたのか?長年使ってきたからこそ可能になった比較レビューです。はじめての寝袋購入のヒントにもなります

  • 冬の北海道旅行の服装はこれでいいっしょ【コロンビア】パイクレイクジャケット

    冬といえばダウンジャケット。多くの人はそう思っています。けれどダウンジャケットにも弱点があるんです。この記事ではダウンジャケットの弱点を補いかつ、暖かさを実現した【コロンビア】パイクレイクジャケットを中心に道民歴50年で分かった防寒対策を解説します。

  • 【サースフェー30+5】登山歴5年が選ぶ日帰り登山リュック~30Lクラス~最強はこれだ!

    登山やるならリュックでしょ!でも楽天、amazon見るとたくさんあってどれを選べばよいかわからない。そんなはじめて登山用リュックを購入しようとしているあなたに最適な商品があります。ミレーのサースフェー30+5を2年使いこんだ僕が徹底レビューします。

  • パーゴワークス・パスファインダー【サングラスの収納どうしてる?】登山の収納最終回答

    登山の際のサングラスやスマホ。収納場所に困っていませんか?古いモデルのザックだとサブポケットも少ないですよね。そこで日常ではポシェットとして使え、山では拡張ポケットになるパーゴワークスのパスファインダーを約2年使いこんだ僕が徹底レビューします。

  • 静内のおすすめカフェ syzygy cafe ~ シジジーカフェ~を紹介します

    サラブレットの町静内。そこにネルドリップでコーヒーを淹れるカフェがあります。syzygy cafe ~ シジジーカフェ~。ギターの並ぶ店内は深煎り豆の香りが漂います。明るく穏やかに珈琲を語るマスターは最近登山に目覚めたそうです。珈琲と登山とギター。趣味全開の喫茶店を紹介します。

  • 旅する自転車 ランドナーとは?北海道を旅して分かったランドナーのおすすめポイント

    先日北海道をランドナーで旅してきました。その時に感じたランドナーのおすすめなポイントとイマイチなポイントを実際に旅した目線で紹介します。また、僕が今欲しいランドナーを厳選して5車種紹介。自転車旅がしたい人のモヤモヤが無くなります

  • キャンプでコーヒーを淹れたい!アウトドアコーヒーに必要な道具2選

    アウトドアブームの中、最近はコーヒーも秘かなブームです。キャンプや登山でコーヒーを淹れる人もいて、アウトドアとコーヒーは相性がいいのです。おいしいコーヒーを淹れるために必要な道具はたったの2つ。こだわりが出たら欲しくなる道具も紹介します。

  • 珈琲きゃろっと【実店舗】に行ったら初回お試しセットを頼みたくなった!

    珈琲豆を購入するけど、いつも同じ店でマンネリだ。僕もいつも同じ焙煎所でコーヒー豆を買っているので違うお店を訪ねてみたくなります。そこで全国展開するコーヒーショップ「珈琲きゃろっと」の紹介です。マンネリ気味の生活に、珈琲きゃろっとはいかがですか?

  • 3泊4日の北海道自転車旅で感じたこと~いまこの瞬間を生きよう~

    3泊4日の北海道自転車旅。短いけれど、充実した旅でした。日本一周とは比べ物にならないプチ旅ですが、ロマンチストのおとうさんはそれなりに感じるものがありました。今回は旅の記録とは別に北海道自転車旅で感じたこと、得たことを総括しようと思います。

  • 統合失調症が行く北海道自転車旅【2022】行先は秀岳荘~3日目~

    今回は北海道自転車旅3日目。ゆっくりお風呂に入って元気満タンのおとうさん。楽しみにしていた珈琲きゃろっとを訪ねます。千歳から支笏湖を目指しますが、シャレにならない恐怖が待っています。今回はどんなお話なのか。北海道自転車旅3日目。ご覧ください。

  • 統合失調症が行く北海道自転車旅【2022】行先は秀岳荘~2日目~

    北海道自転車旅2日目。久しぶりに自転車で100㎞走ったおとうさん。はじめてのステーションビバークで迎えた朝はどうだったのでしょうか。今日は楽しみにしていた札幌北広島自転車道北広島市を抜け、秀岳荘まで行きます。今回はどんな旅になるのか。ご覧ください。

  • 統合失調症が行く北海道自転車旅【2022】行先は秀岳荘~1日目~

    おとうさん、14年ぶり2度目の北海道自転車旅にいよいよ出発です。いまの状況で本当に旅なんて出来るのか、医師の反対や家族の心配と励ましを背に踏み出します。統合失調症が行く北海道自転車旅in2022第一夜。ご覧ください。

  • 統合失調症が行く北海道自転車旅【2022】行先は秀岳荘~最終日~

    北海道自転車旅もいよいよ最終日。すっかり味を占めたステーションビバークの朝の目覚めは?。疲れ切った身体でがんばるのもあと少し。ほんの少しの時間ですがもう懐かしく感じる地元の風景。安全第一。無事に帰れるのでしょうか。ご覧ください。

  • 統合失調症が行く北海道自転車旅【2022】行先は秀岳荘~2日目~その2

    北海道自転車旅2日目その2。今回はいよいよ目的地【秀岳荘】にたどり着きます。数年ぶりに訪れるアウトドアショップはおとうさんの目にどう映るのか?ここまでノートラブルで来たが、このままノートラブルで乗り切れるのか?北海道自転車旅2日目その2です。

  • 統合失調症が行く北海道自転車旅【2022】行先は秀岳荘~2日目~その2

    北海道自転車旅2日目その2。今回はいよいよ目的地【秀岳荘】にたどり着きます。数年ぶりに訪れるアウトドアショップはおとうさんの目にどう映るのか?ここまでノートラブルで来たが、このままノートラブルで乗り切れるのか?北海道自転車旅2日目その2です。

  • 統合失調症が行く北海道自転車旅【2022】~行き先はたぶん札幌~きっかけ~

    2008年以来、約15年ぶりの自転車旅に出かけます。今回は「なぜ北海道自転車旅に出かけることになったのか」きっかけのお話し。じっさい大した理由じゃないけど、物事の始まりなんてこんなものです。大義名分とは程遠い北海道自転車旅のきっかけ。ご覧ください。

  • 統合失調症が行く北海道自転車旅~行き先はたぶん札幌~道具紹介

    2008年に地元の室蘭市から宗谷岬まで往復1200㎞の度をしてから14年。おとうさん、久しぶりに旅に出ます。目的地は札幌。往復一週間の旅です。今回は旅に持って行く道具の紹介。基本的に北海道一周旅にも使えるように揃えました。ご覧ください。

  • 初心者からベテランまで 日帰り登山の定番リュック[ミレー] サース フェー 30+5

    登山をはじめようといろいろ調べたらリュックを用意しなさいと書いている。おかあさん普通のデイバッグとは違うの?おとうさん登山用リュックには登山を安全に楽しむための機能が備えてあるんだそこで今回はおとうさんが約3年愛用するザック、【ミレー】サー

  • 【初書籍】「統合失調症17年がWebライターはじめて少しよくなった話」の紹介

    今回は僕の初kindle「統合失調症17年がWebライターはじめて少しよくなった話」の販促です。自分のブログで自分のkindleの販促をする反則を、暑いので半袖で書いています。ダメな自分でも諦めないで生きていればいつかは光が見える。そんなお話です。

  • kindle Unlimitedとおとうさん初書籍の紹介

    みなさん、本読んでいますか?買いに行くのが面倒だ、本を置く場所がない。そんな人にはkindleがおすすめです。そして実は当ブログの運営者もkindleを出版しているのです。今回は僕の初書籍統合失調症17年がWebライターはじめて少しよくなった話の紹介です。

  • 登山歴5年が選んだコスパ最強のレインウェア 【モンベル】サンダーパス

    三種の神器の中でも1番最後に購入するであろうレインウェア。ライトな登山愛好家こそじめに購入したいアイテムです。登山の三種の神器であまり必要のない気がするレインウェアですが、実は普段使い出来たり、防寒対策に使えたりします。登山歴5年の僕が使うレインウェアの紹介です。

  • 生きなきゃ

    Webライターのお仕事を1日休みにして自転車でフラフラしてきました。そこでのことを。気の向くままに自転車を走らせていると牧場がありました。そこにはたくさんのポニーがいて、おじさんがブラッシングをしていました。僕に気付いたおじさんは何か大きな

  • 登山歴5年 おとうさんのおこづかいで揃えられる登山道具を紹介!

    登山の三種の神器ってなに?高いんじゃないの?その疑問にお答えします。三種の神器を全部揃えれば10万円はします。それを1ヶ月1万円のおこづかいで、パートナーに怒られで揃える方法、登山歴5年で培った処世術…ちがう…登山道具を全部紹介します!

  • 登山歴5年 おとうさんのおこづかいで揃えられる登山道具を紹介!

    登山の三種の神器ってなに?高いんじゃないの?その疑問にお答えします。三種の神器を全部揃えれば10万円はします。それを1ヶ月1万円のおこづかいで、パートナーに怒られで揃える方法、登山歴5年で培った処世術…ちがう…登山道具を全部紹介します!

  • 登山初心者、はじめての登山靴に最適!【キャラバン C1_02S】の紹介

    登山をはじめたばかりの初心者に最適な登山靴は?歩きやすさと履きやすさ、価格は抑えたいけど基本性能が高くて長く履ける登山靴が欲しい。そんなあなたに登山歴5年の筆者が履き続ける【キャラバン C1_02S】を紹介します。安全登山の要、登山靴のすすめです。

  • 若かりしころの思い出。おとうさん北海道縦断物語~12日目 最終話~

    若かりしころの思い出。おとうさん北海道縦断物語いよいよ最終話です。帰りの道のりも残すところあと100㎞とちょっと。冷たい風と雨の中震えながらペダルを踏みますが、はたして神様は素直に帰らせてくれるのか?12日間の縦断の軌跡。ご覧ください。

  • ポートフォリオ

    この度は私のポートフォリオをご覧いただきありがとうございます。簡単ではございますが経歴、実績、連絡方法などを記載いたします。家族構成1つ年上の妻(心臓に持病アリ デイサービスにてパート 4時間/日 3日/週)息子。CGデザインの専門学校生妻

  • 若かりしころの思い出。おとうさん北海道縦断物語~11日目・占冠→鵡川

    おとうさん北海道縦断物語11日目。旅もいよいよ残すところ2日です。最後まで気を抜けませんがなんとなくホッとした気持ちです。旅のトラブルにもようやく慣れてきたのでますます名残惜しいですが、帰る家があってこその旅です。無事にかあちゃんに会えるまでがんばるぞ!

  • 若かりしころの思い出。おとうさん北海道縦断物語~10日目・旭川→占冠

    おとうさん北海道縦断物語~10日目・旭川→占冠。朝晩めっきり寒くなってきましたが、もう少しで旅も終わりなのでケガと風邪にだけ気をつけてドンドン進みます。旭川を過ぎたらまた田舎道。パッチワークの丘、北の国からの富良野を過ぎて快調な旅なのですが…

  • 若かりしころの思い出。おとうさん北海道縦断物語~9日目・音威子府→旭川

    おとうさん北海道縦断物語~8日目。今回は旭川まで。どこまで行こうか迷いながら進みますが、そんな時は決まってハンガーノックになります。 最近はトラブルは少ないけれどここに来てペース配分がうまくいかない。ケガだけしないように今日も安全運転で行きます

  • 運営者の紹介

    おとうさんのプロフィール居住地:北海道事業内容:webライティングブログkindle出版Twitter:@otousanhitoriInstagram:2020年2月よりwebライターとして活動開始。2021年10月より【当ブログおとうさん

  • 若かりしころの思い出。おとうさん北海道縦断物語~8日目・猿払→音威子府

    おとうさん北海道縦断物語第8話。今回から海岸線から内陸へ入ります。内陸に入るとどうしても峠越えが多くなりますが、疲れが溜まってきたおとうさんは大丈夫なのでしょうか?自転車を押して越えるのかな?出会いがあって、温泉入っておいしいもの食べて。珍

  • 若かりしころの思い出。おとうさん北海道縦断物語~7日目・宗谷岬→猿払

    北海道縦断物語も折り返し。寒さに震える朝を迎えあとは帰るだけです。遠足は帰るまでが遠足ですが、遠くまで足を延ばしすぎました。家族に笑顔で再会するするために気を引き締めて再出発です。でぇもなんです。。。今回は人の優しさが身に染みる回です。

  • 家族全員コロナ感染!家の中での行動は?PCR検査から食べ物まで

    今回はおとうさんの家族全員がコロナになったお話です。PCR検査はどうやるの?隔離生活で困ること、あると便利な物は?隔離生活で仕事に行けない!給与はどうなる?保証は?分からないこと、不安なことばかりです。そんな不安もこの記事を読めば無くなります。

  • 若かりしころの思い出。おとうさん北海道縦断物語~6日目・稚内市街→宗谷岬

    若かりしころの思い出。北海道縦断物語もいよいよ佳境です。今回の物語は…いよいよ宗谷岬へ!稚内市街からはわずかな距離ですが、高まる思いが溢れます。果たして日本最北端の地「宗谷岬」におとうさんは立てるのか?ご覧ください。

  • 若かりしころの思い出。おとうさん北海道縦断物語~5日目・羽幌→稚内

    北海道縦断物語もいよいよ佳境に入りました。今回は稚内市街に到着です。ライダーの憧れ、オロロンラインを満喫!?しながら走ります。そして今回は北海道名物「ライダーハウス」に泊まってみます。ではおとうさんの北海道縦断物語、お楽しみください。

  • 若かりしころの思い出。おとうさん北海道縦断物語~4日目・石狩→羽幌

    おとうさん北海道縦断物語~4日目です。今回は約50㎞に及ぶトンネル地帯を突破します。暗い、ふらつく、巻き込まれるの三重苦のトンネルを無事突破できるのか。今回も出会いと苦難の旅も様です。ご覧ください。

  • 若かりしころの思い出。おとうさん北海道縦断物語~3日目・余市→石狩~

    縦断物語3日目です。今回は余市町から石狩市まで。今回もご期待通りにトラブル発生します。しかもこの旅ずっと悩まされるトラブルです。毎回発生するトラブルがボディーブローのようにだんだん辛くなってきた。今回はどんなことになるのか。ご覧ください。

  • 若かりしころの思い出。おとうさん北海道縦断物語~2日目・洞爺→余市~

    おとうさん北海道縦断物語第3話目、2日目洞爺湖→余市町までです。今回もトラブル続きですが、町の人に助けられながら少しずつ進みます。古い話なので「昔はこんなに不便だったのか~」と若い人は学び同年代の方は懐かしんでくれると嬉しいです。前回のお話とあわせてどうぞ。

  • 若かりしころの思い出。おとうさん北海道縦断物語~出発前日・1日目~

    きっかけ・計画編のつづき。北海道縦断物語、第2話。今回は前日の買い出しから倶知安まで。意気揚々と出発したおとうさんははたして倶知安までそして宗谷岬までたどり着けるのか?おとうさんの若かりし頃の思い出第2話、ご覧ください。

  • 若かりしころの思い出。おとうさん北海道縦断物語~きっかけ・計画編~

    当ブログの筆者おとうさんの若かりし頃の思い出、自転車北海道縦断物語です。今回は些細なきっかけと立てれば立てるほど不安になる計画のお話です。約2週間の行程になるので数回に分けてのお話しになります。ほかに使った道具の記事もあるのでご覧ください

  • 若かりし頃の思い出。自転車北海道縦断物語~道具紹介編~

    今回のお話はおとうさんの若かりし頃の思い出、自転車北海道縦断物語です。なかでも当時持って行った道具を紹介します。選ぶ基準は丈夫さ。そのおかげで旅の間自転車以外はノートラブルでした。そればかりか15年以上たった今でも現役の道具ばかりです。どうぞ参考にしてください。

  • おとうさんがアウトドアを好きになったわけ

    当ブログ【おとうさんとそとあそ日】の管理者、おとうさんがどうしてアウトドアを好きになったのか、その辺りを掘り下げていこうかなと考えたのが今回の記事です。興味のない人には全く興味のない記事になっています。あなたの趣味探しのお手伝いになるかもしれません。

  • おとうさんがアウトドアを好きになったわけ

    当ブログ【おとうさんとそとあそ日】の管理者、おとうさんがどうしてアウトドアを好きになったのか、その辺りを掘り下げていこうかなと考えたのが今回の記事です。興味のない人には全く興味のない記事になっています。あなたの趣味探しのお手伝いになるかもしれません。

  • 失敗しない焚き火ご飯の炊き方、すすの落とし方教えます

    なかなか難しい飯盒炊爨。でもやり方さえ分かってしまえば誰でも簡単に美味しく炊けるんです。キャンプ歴20年のおとうさんの焚き火と飯盒で炊く美味しいご飯の秘訣、余すところなくシェアします。これでキャンプで「できるヤツ」と羨望の眼差しを集められます!

  • デイキャンプしてみたい!でも何したらいい?アウトドア歴20年のデイキャンプを紹介します

    気軽で楽しいデイキャンプ。でもどこでやればいいのか、何を揃えればいいのかわからない。そんな疑問にアウトドア歴20年のおとうさんがお答えします。もっと気軽にデイキャンプを楽しんで欲しい。そんな思いをこめた記事です。おすすめアイテムもご紹介。

  • デイキャンプ?ピクニックじゃないの?違いとすることを解説します

    デイキャンプやってみたいけど、なにやっていいか分からない。そもそもピクニックとは何が違うの?デイキャンプですることと、ピクニックですること、違いを解説します。その先にある本当の楽しみかたも。きっとあなたも出かけたくなります!

  • お金をかけずにストレス解消 頭スッキリ 散歩がおすすめ3つの理由

    散歩って定年後のおじいちゃんがやることじゃないの?いいえ違います。お散歩こそ疲れた現代人の心と体に必要なのです。いつでも、誰にでもできて効果的かつお金がかからない。お散歩こそアウトドアのはじめの1歩。大冒険の始まりなのです。さあ、お散歩に出かけましょう

  • 窓開けて風を感じよう。それがアウトドアのはじめかた

    部屋にいてモヤモヤしていませんか?そんな人はちょっとだ窓を開けてみて!風が吹いています、雲が流れています。息を吸って日差しを感じたらドアを開けて出かけましょう!アウトドアなんて難しくない。一歩でたらもうアウトドアです。しゃぼん玉飛ばしませんか?

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おとうさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おとうさんさん
ブログタイトル
おとうさんとそとあそ日
フォロー
おとうさんとそとあそ日

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用