chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
悠(ゆう)
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/03/11

arrow_drop_down
  • 2024年(令和6年)挨拶

    こんにちは。 1月1日、令和6年能登半島地震が起こりました。 被災された方々へ心よりお見舞い申し上げます。 1日も早くの復興が成されますように。   このような災害が起こると、自分自身のんびりしている場合ではないな、と思います。 今は個人で

  • 買って失敗だった趣味の道具3選

    こんにちは。 今までやってみようと思った趣味はたくさんありますが、個人的に買わなければよかったと思っている趣味道具がぱっと思いつくだけでもいくつかあります。ムダなお金を使ってしまったこと、です。 それらは趣味としてはとても人気があって、とり

  • 失業保険の申請にハローワークに行ってきたました。その内容【退職後の申請手続き】

    こんにちは。 先日、失業保険の申請のためにハローワークに行ってきました。その時の記録を兼ねてブログに書いておこうと思います。 今回私が行くハローワークは不便な場所なので、車で行くことになります。この辺からでかけるのににすでに気力が必要になり

  • ふるさと納税も今年でいったんひと区切りかな・・今までもらってよかった返礼品。

    こんにちは。 早いもので1年が終わろうとしています。あまりにも早すぎてこわいくらい((((;゚Д゚))))どんどん年を取ってしまう。。 さて、私は今年の年の途中で退職をしたので、年収も少なくなりました。それによって、ふるさと納税できる金額も

  • 【退職後3か月経過】無職は気楽だけど、なんか暇で物足りないような心境。

    こんにちは。 今日は退職して3か月たって心境を書くという、とりとめのない話です。 会社に行くということがなくなって、3か月以上がたちました。会社に所属しているかどうかという意味では11月前半まで所属していましたが、有給消化がほぼ全て(40日

  • 【退職後の手続き】iDeCoの被保険者の変更手続き書類を取り寄せました。

    こんにちは。 iDeCoに関しては、加入している方に限ってのことですが、退職後に必要な手続きとしての記録をしておきます。 サラリーマンは年金の第2号被保険者ですが、自営業や、無職だと第1号被保険者となります。 その変更手続きをするということ

  • 【退職後の手続き】住民税の支払い振込用紙が郵送されてきました。

    こんにちは。 住民税(市民税・県民税)の振込用紙が送られてきました。 退職日が11月前半なので、1ヶ月半ちょっとくらい後に送られてきたということになります。 サラリーマンを退職したときに支払いがいろいろあるのは、頭ではわかっていたことですが

  • 【株主優待】オートバックス(9832)の優待券を使いました【優待券】

    こんにちは。 今回はオートバックスの株を保有することでもらえる優待券を使ってきました。 タイヤに使うスプレーのクリーナーと、車専用シャンプー(洗剤)です。消耗品なので、定期的に必要になるものを買いました。 オートバックスは、私が住んでいる地

  • 【新NISA】成長投資枠は単元未満株を買いたい。

    こんにちは。 新NISAはいままでより金額の枠が大幅に広がって、成長投資枠では個別株も買えることになりますが使い方がいろいろあって迷っていました。 積立投資枠での投資信託の積み立ては毎月10万円までできるので、成長投資枠においては、私は個別

  • 【株主優待】ケーズホールディングス(8282)の優待券を使ってきました。

    こんにちは。 今回はケーズデンキで、株主優待券を使ってきました。 家電の会社なので当たり前といえばそうなのですが、私が行ったお店では、食品や雑貨などは見当たりませんでした。電化製品はひんぱんに買い替えるものでもないので、コジマやヤマダのよう

  • 【退職手続き】国民年金の振込用紙が送られてきました。【国民年金納付】

    こんにちは。 数日前に国民年金の納付書が送られてきました。 私の退職日が11月の前半で、その翌日には会社の社会保険から国民年金と国民健康保険への変更手続きをしたので、国民年金の納付書は手続き後1か月ちょっとしてから送られてきたということにな

  • 退職金でないのかな・・

    こんにちは。 元々期待はしていない退職金ではありますが、退職して1か月以上たちますが、振り込まれません。 退職金が必ず出る保証があるような会社ではないので気になっています。一応最近でも定年まで働いた人に関しては出ていたようなのですが。 そも

  • 【働き方】サラリーマンと自営業の比較は意味がない【どっちがいい?】

    こんにちは。 サラリーマンと自営業を比較して、どちらが得かという話があります。私はこれって、あまり意味がない議論だと思うんですけど、どうでしょうか。それにともなって、どちらの人の方が優れているというようなニュアンスまで含めたりしてしまってい

  • 【円高】今スワップで稼ごうとするのはNGかも!ロスカットの可能性も!【FX】

    ここ数日円高が進んでいて、為替が激しく動いていますねー。 私は株も為替も被害受けてしまっています。   今日は少しだけやっているFXの方の話なんですが、少しの金額をお試しで、南アフリカランドを3000通貨だけ(円でランド1000通貨は800

  • 【株主優待】グンゼ(3002)の株主優待を申し込みました。【自社商品をもらえる】

    こんにちは。 グンゼの株主優待のご案内パンフレットが少し前ですが、送られてきたので申し込みました。 パンフレットの中から欲しいものを選んで、はがきを郵送するか、スマホでも申し込むことができます。 グンゼは主に下着を扱う会社ですね。良質な下着

  • 【新NISA】ニーサ成長投資枠の私の使い方①個別株の単元未満株

    こんにちは。 新ニーサ(新NISA)は積み立て投資枠と成長投資枠がありまして、成長投資枠でしか買えない投資信託もあるのですが、私は1株(単元未満株)から買える個別株も買っていこうかと思っています。 各証券会社でだいたい同じような使い方はでき

  • 【優待株】家電のヤマダホールディングス(9831)優待券を使う。

    こんにちは。 今回は家電量販店のヤマダ電機で使えるヤマダの優待券をお店に行って使ってきましたよ。 500円分なので、割とよく使う単三電池を買ってきました。今回の私みたいに、ただ電池のためだけとか、小さい金額の物を買うために買い物にでかけるの

  • 【優待株】ビックカメラ(3048)とコジマ(7513)の優待券使ってきました。

    こんにちは。 優待券を使ったというただの記録です。ブログを書かれてる方は写真を貼ることもあたりまえのようにされていますが、私は今まであまりこういうブログに記録ということをしたことがなかったので写真も撮っていませんでした。 これからもう少しマ

  • 【セミリタイア】サラリーマンはもうやりたくないが、これからも仕事はしていきたい。

    こんにちは。 無職セミリタイア状態は、ゆっくりできて楽しいといえば楽しいですが、何も考えなければ、なにもしないまま1日終わって、毎日がそれの繰り返しになっていきます。 正直ここ2ヶ月くらいそのような感じになってしまっています。 仕事があれば

  • 株式投資は優待株が楽しい。でも注意したいことはあります。

    こんにちは。 来年から新NISAが始まって、これから個別株を始めてみようという人も出てくるかと思うので、少し私の経験を書いてみます。 私は株式投資はもともとは優待株が好きで、10年以上保有している銘柄などは、買った当時の悪い相場状況のおかげ

  • セミリタイア後の株デイトレード実践はどんな調子か?(いいわけがない)

    株トレードのちょっとした 退職後は時間があるので、株のデイトレードをやってみていますが、個人的にはそれで大きく稼ごうとするのはムリだな、と感じています。(いや、大きくではなく、小さく稼ぐことも非常に難しいですが・・) 少し前まで、サラリーマ

  • 無職だと時間はいくらでもムダにしてしまう。

    こんにちは。 今日は、自分自身に対して気を付けたいと思っていることをちょっと書いています。   退職してからは、特に何をやったというほどのことをしないで、2ヶ月くらい過ぎました。(平日は株の相場は見てますが、なんとなくになっている) あっと

  • 【セミリタイア】退職して2ヶ月たった心境①

    こんにちは。 退職して2ヶ月経過しました。毎日ゆっくりしてしまっています。 退職するとき有給の残りの日数がほぼ全て残っていたので、2ヶ月間近く有給消化の休みとなったため、会社の退職日は今月でしたが、実質的には9月に休みに入り、2ヶ月たったと

  • 新NISA(ニーサ)メリットと注意した方がいいと思うこと。

    こんにちは。 新NISA(ニーサ)制度について、今現在においての個人的感想です。 あたりまえといえばあたりまえのことを言ってるかもしれないし、また今後考え方は変わっていくことはあるかもしれないですけど。 新NISA(ニーサ)のCMが、最近テ

  • 国民健康保険を振り込みました。【振込用紙と保険証が届いた】

    こんにちは。 先日、市民サービスセンターに、国民年金と国民健康保険への加入手続きをしてきましたが、 関連記事 退職時の国民健康保険と国民年金加入の手続きをしてきました。簡単でした。 3日間くらいで、国保の保険証と振込用紙が郵送されてきました

  • 給料低すぎ問題は解決が難しい。

    こんにちは。 給料が職種によってあまりにも違いすぎて、何の考えもなしに大人になってしまうと、思わぬ低賃金の仕事に就くことが強いられるかもしれません。 職業批判ではなく、賃金の面で大変な思いをしてしまう可能性があって、自分が低賃金で苦しんだの

  • 【積立NISA】積み立て投資額はどうしたらいい?【これから始める初心者】

    こんにちは! 積み立て投資について個人的に思っていることなのですが、 積み立て投資で資産形成をすることに、過度の期待を持たせるような内容の情報(テレビCM、ネット広告とか)が出回り過ぎなような気がしています。 私も積み立て投資をやっているの

  • 退職時の国民健康保険と国民年金加入の手続きをしてきました。簡単でした。

    こんにちは。 退職時には、サラリーマンだった時の社会保険で加入していた健康保険と厚生年金から脱退するため、国民健康保険と国民年金に加入する手続きをする必要があります。 その手続きをしてきました。自治体によっても違うかもしれませんが、1枚の用

  • 株式投資を始めたきっかけや初心者のとき気を付けたほうがいいこと

    こんにちは! 私が株式投資を始めたきっかけは、15年以上は前だと思いますが、職場の同僚が休憩中にパソコンで取引していて、株でお金貯めて仕事辞めたいといっていたのを聞いて、その時にはそんなことできるのかなと思いつつも、やってみたいと思ったこと

  • 退職した理由②セミリタイアへ!

    重複する内容もあるかもしれませんが、退職した理由①からの続きです。 タイトルにセミリタイアと書きましたが、不本意ながらサラリーマンを退職しました、という内容です。 ちょっと愚痴のようになってしまっている部分もありますがご了承ください。  

  • 退職した理由①(働いていた会社、仕事について)

    この①の記事ではタイトルに退職した理由と書いていますが、直接的な退職理由はこの記事にはまだ書いていなくて、長々と仕事の経歴みたいなことと、その時の状況みたいなことを書いています。 すみません。   仕事は食品スーパーの生鮮部門でした。生鮮部

  • 良い情報は自分で選択しよう

    こんにちは。 今は退職してちょっとのんびりとした生活をしてしまっているので、自分への戒めとして考えたことを書いただけで、役に立つノウハウではないです。すみません。 リアルタイムで流れるニュースや災害情報などでなにかわからないことを調べたいと

  • お久しぶりです

    退職することにしました相変わらずスーパーの社員として仕事をしていましたが、先日人事異動の事例が出て、転勤することになりました。今の職場に来て2年たったところだったので、そろそろ異動もあるかなと思っていました。でもその転勤先が、通勤することが

  • セミリタイア後はどのような肩書きで生きていくか?

    一般的にはセミリタイアというと、働く時間を減らして、あるいは働くことをせずにのんびり生活するという考え方が主流なのでしょうか。確かに一日のほとんどを会社で仕事をしているので、のんびり生活することにもあこがれます。一方で、実際にセミリタイア、

  • できれば完全な脱サラリーマンを希望。

    先日の投稿では、現在の会社でパートタイマーとして社会保険に加入しつつ、できるだけ短時間の労働で収入を得る働き方をしたいということを書きました。セミリタイア後の保険料はどうする?社会保険についてただこれは、老後の保障である厚生年金と、健康保険

  • 投資でセミリタイア生活は成り立つか?

    ここ数年のセミリタイア人気は、株式市場の好調が大きな理由の一つであると言われており、今後もセミリタイアするうえで、株式投資は切っても切り離せないものとなりつつあると言えるのではないでしょうか?そして中でもインデックス投資は、投資信託を使って

  • セミリタイア後の保険料はどうする?健康保険について。

    日本では働いているかいないかは関係なく、健康保険または国民健康保険は必ず加入することになっていますね。サラリーマンの場合は社会保険料として厚生年金と健康保険がセットで、お給料から徴収されています。セミリタイアを目指す、あるいはすでにセミリタ

  • セミリタイア後の働き方をどうするか?

    セミリタイアをするとはいっても、どのような生活スタイルをとるかは一人一人違うと思います。アルバイトやパートタイマーである程度長い時間働く人のほうが多いのでしょうか。どのくらい資産があるか、収入はあるのか、家族がいるか独身か、などなどで異なり

  • 年内中にセミリタイアを目指しているが。【人間関係について】

    セミリタイアを目指して数年たちます。スーパーで仕事をしていますが、朝早い、休み少ない、低賃金といつまでもやる意味ないなーと思いながら、とりあえずは続けている仕事です。もう何年も、仕事を辞めたいと思いつつ、なかなか辞められないのは、人間関係と

  • 何に対しても集中できない。

    スーパーで、生鮮部門のしごとをしているため、朝は早く、6時から6時半の間には職場に着くように出勤しています。そして帰りは17時半から18時すぎくらいになるので、長いときは12時間くらいは仕事しているということになりますね。それでも最近は残業

  • はじめまして。よろしくお願いいたします。

    こんにちは。初めてブログ村に登録してみました。よろしくお願いいたします。ブログを書くということをなかなか継続できなくて、途中でやめてしまっていた期間がありますが、文章を書くという練習もかねて、再挑戦です。これから少しずつでも書いていきたいと

  • Amazon Audibleに入会してみました

    期間限定でAmazon Audibleの価格が安いキャンペーンのメールが届いたので加入してみました。以前も一度加入したことがあったのですが、今回その時よりサービス内容が良くなっていたので、だいぶ魅力度がアップしていると感じたため、再度加入で

  • セミリタイアした後の肩書きをどうするか?

    セミリタイアやFIREを目指す人が最近増えているのでしょうか、ネット上にも最近よく話題に上がりますが、言葉の定義としては一応こういうもの、というのはあっても、実際に目指すかたち(働き方、生き方)は人それぞれだと考えています。セミリタイアと聞

  • 寄付をしたら確定申告で必ずお金は戻るのか?

    確定申告をして寄付金控除を受けることができる寄付に、特定NPO法人への寄付があります。有名なところだとユニセフのように海外に支援をしている団体などですね。このような法人はたくさんありまして、テレビのCMでもよく寄付を募集しています。そのよう

  • ワードプレスを、無料テーマCocoonに変更しました

    今まで使っていたワードプレスのテーマは、有料のテーマでデザインも見やすかったのですが、だいぶ古いテーマということがあり、今後更新がきちんとされていくか心配だったので、新しくテーマを変更しました。次も有料のものにしようかと考えたのですが、まず

  • ブログに書くことがないときどうすればいいのか

    ブログを書くといっても、その目的は人それぞれで、日記として、その日の出来事を思うがままに楽しみとして書く人もいれば、読者のために専門的な文章をわかりやすく、本格的なサイトを作り上げていくという人もいます。日記のような使い方をしているのであれ

  • 休日を効率よく過ごすためには?

    私の今の仕事は週休二日ではありますが、有給はほぼ取ることができず、祭日分のやすみもありません。ゴールデンウイークやお盆休みもありません。連休もありません。休日は有効に使うように心掛けないと、あっという間に一日も終わってしまいます。休日を少し

  • 明けましておめでとうございます。2022年目標

    あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。ほとんど更新していなかったですが、心機一転、いろいろとがんばっていこうと思います。いつもこの時期には、新たな目標を立てるのだけど、毎年のおきまりのごとくだいたい達成することができず

  • 仕事で良好な人間関係を維持する方法

    他人のことを、その本人がいないところで話すべきでない人間関係を良好に保つといっても、とにかく仲良くすればよい、というわけではないです。むしろ重要なのは、その本人がいないところで、その人のことを話さない方がよい、ということです。他人のことを話

  • 楽しく仕事をするとはどういうことか。履き違える人の特徴。

    楽しく仕事をするとはどういうことか、ということについて最近考えさせられることがありました。私の働く職場は食品スーパーは、正直賃金は低いし、いろいろな家庭事情がある人達が働いています。これは、働く人各自がどういう気持ちでその仕事に取り組んでい

  • ブログ再開。雑記ブログへ路線変更。アドセンス広告が消えていた原因は。

    ブログ再開しました。去年7月くらいから更新を休んでしまいましたが、またこれから書いていきたいと思います。これからは、役に立ちそうな記事を書くことを目指しますが、もう少し気楽に、雑記ブログ的な内容のものも書きながら方向性を決めていきたいです。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、悠(ゆう)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
悠(ゆう)さん
ブログタイトル
わくわくモード!(株でセミリタイア編)
フォロー
わくわくモード!(株でセミリタイア編)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用