chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
タイサバーイ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/03/10

arrow_drop_down
  • 【2023年4月】プーケット旅行中に食べたタイ料理屋さんについて

    このページでは2023年4月に訪れたタイのプーケット旅行中に食べたタイ料理屋さんについて 書きたいと思います。 旅行期間:2023年4月12日〜4月15日 我が家にとって初めてのプーケットだったこともあり、ご飯は妻が選んでくれました。 日本人向けの味だと思いますので皆さんの参考と我が家の備忘録になればと思います。 我が家の食事 我が家の食事1 :4月12日 利用方法 メニュー 場所 4月13日:夜 タイ料理 (Happy SEA FOOD) 場所 4月14日:昼 プーケットタウンのカリカリ豚ご飯(おばあちゃんのムークロップ) メニュー 場所 参考 4月15日:昼 カオマンガイ(バイレイカオマン…

  • 【2023年4月】ソンクラン中に過ごしたプーケット旅行とおすすめについて

    このページでは2023年4月に訪れたタイのプーケットでの我が家なりの過ごし方とおすすめについて書きたいと思います。 旅行期間:2023年4月12日〜4月15日 我が家にとって初めてのプーケットであり、そして、初めてのまともなソンクランでした。 空港からの移動、パトンからプーケットタウンまでの移動は最安手段のバスで旅行しました。 皆さんの参考と我が家の備忘録になればと思います。 我が家の旅行プラン 我が家の食事 プーケットまでの移動方法:ベネジェット プーケット空港からパトンまでの移動方法:スマートバス スマートバスまでの行き方 乗車方法 パトンからプーケットタウンの移動方法:ソンテウ おすすめ…

  • 【2023年4月】プーケットでの我が家の失敗とソンクランのバングラ通りの様子について

    このページでは2023年4月に訪れたタイのプーケットでの我が家なりの失敗とソンクラン中のバングラ通りについて書きたいと思います。 自身の調べ方が悪かったせいで、今回の旅行は色々と失敗をしてしまいました。。 そのため、この記事は我が家の備忘録になります。 ただ、ソンクランのバングラ通りについては楽しい思い出でした。 失敗1:ホテル名間違い 参考:同系列のホテル多数について 失敗2:バングラ通りのソンクラン(楽しいですが、、) 参考2:水鉄砲の購入費用 失敗3:ソンクランのバングラ通りで家族バラバラ 参考3:ソンクラン後のバングラ通り 失敗4:行こうと思っていたタイ料理屋さんが閉まっていた。。。 …

  • 【2023年4月】プーケットで利用したピピ島ツアーの感想について

    このページでは2023年4月に訪れたタイのプーケットで利用したピピ島ツアーについて 書きたいと思います。 自身の調べ方が悪かったせいで、ツアー時の持ち物で何が必要なのかわからず ドキドキしながら過ごしてしまったため、これから利用される方の参考になればと思います。 *我が家の備忘録としても書きたいと思います。 ピピ島について 我が家が利用したピピ島ツアーについて 我が家が感じたピピ島ツアーで必要な持ち物について 服装 必ず必要だと思ったもの あって良かったもの なくても良かったもの ツアー中の飲み物と食事について ピピ島ツアーの流れ まとめ ピピ島について タイのクラビ県にある島の一つです。クラ…

  • 【2023年3月】クレット島観光の備忘録について

    このページでは2023年3月に訪れたタイのクレット島について書きたいと思います。 近いようで遠いため、今後行かれる方への紹介と我が家の備忘録とさせていただきます。 我が家はバンコクではなく、日帰りでぶらっといけるような場所に遊びに行きたい! ということで、我が家は車でクレット島に向かいました。 クレット島について バンコクからクレット島までの行き方について バンコクからの行き方 クレット島の見どころ 乗船代と船着場の雰囲気 クレット島の観光ルート 移動手段のおすすめ 船着場を出て左側(「焼き物/お菓子屋さんとお寺」)へ行く時の注意点 自転車・電動自転車のレンタル料金 その他ご参考 カフェ、ラン…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、タイサバーイさんをフォローしませんか?

ハンドル名
タイサバーイさん
ブログタイトル
タイ駐在のマクロな生活
フォロー
タイ駐在のマクロな生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用