chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
TOHOKU_LIFE https://0501tohokulife.com/

神奈川県横浜市出身。 2019年、結婚を機に、約10年働いていた旅行会社を退職し秋田県へ移住。 旅行、特に温泉、食べることが大好きです。 秋田観光、秋田移住を検討している方の参考になるような情報を発信しております。

TOHOKU_LIFE
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/03/09

arrow_drop_down
  • どちらがお好み!? 角館 のモンブランor 角館 のプリン

    「 角館 」と言えば、武家屋敷と桜が有名な秋田の有名観光地ですが、美味しいスイーツが食べられる町でもあります。歴史がある町の中に、比較的新しいスイーツのお店が二つ!モンブランのお店とプリンのお店です!この度、こちらの二つのお店の試食会に招待いただきまして、季節限定商品等々をたくさん試食させていただきました。

  • ラーメンに集中!「 Sisimali 」秋田市にある写真撮影禁止のラーメン屋さん

    秋田市川尻にある「 Sisimali 」さん。猫のどんぶりが目印のラーメン屋さんです。珍しいけど、ラーメンを含めて、店内はすべて写真撮影禁止!なので、本ブログでも写真は外観の写真1枚です。私の少ない語彙力で、お店の良さを伝えなくてはいけません。なかなかツライのですが、とにかく言いたいことは一つ「美味しいです」笑。

  • SABARA-味噌ラー油( さばらー )ごはんがすすむこと間違いなし!

    本ブログでも、色々とご飯のお供は紹介しておりますが、またまた美味しいご飯のお供を見つけてしまいました。今回は「SABARA-味噌ラー油( さばらー )」の紹介です。ラー油ですが、そこまで辛くないので、お年寄りから子供まで、どの年代の方でも安心して食べることができると思います!

  • 大曲にある「菓子工房 オダシマ 」フィナンシェがイチオシのケーキ屋さんです

    外食をしていると「これは家で作ってみよう!」と思うのですが、絶対に家で作らないのが、ケーキ&焼き菓子です。10000%お店で買った方が美味しいと知っているからです。私は特にフィナンシェが好きなんですが、大曲にある「菓子工房 オダシマ 」さんで最高においしいフィナンシェを見つけてしまったので、ご紹介します。

  • 【喫茶 ミルクハウス 】花火の町大曲にある1976年開業の老舗喫茶店

    花火の町として有名な大曲ですが、カフェも多い町です。大曲駅からの徒歩圏内だけでも、結構色々なカフェがあるので、どのお店に行くかどうか迷ってしまいます。比較的新しそうなカフェが多いのですが、その中で老舗のカフェがあります!それが「喫茶 ミルクハウス 」さん。レトロな雰囲気が逆におしゃれな落ち着くカフェです。

  • 「角館山荘 侘桜 」2023年春も行ってしまいました~!!お部屋&お食事のご紹介

    私が秋田で一番好きな温泉旅館として、何回か紹介している「角館山荘 侘桜 」。お金をコツコツ貯めまして、今年も行って参りました!そんなに大きく変わったことはなかったのですが、これから行くかたの参考にしていただければと思いますので、今年の様子もさらっと紹介させていただきます。

  • 「 I’m HAPPY 」2023年5月、大仙市にOPEN!チーズケーキと焼き菓子のお店

    2023年5月、大仙市大曲に「 I'm HAPPY (アイムハッピー)」という、チーズケーキと焼き菓子のお店がオープンしました!毎日オープンしているわけではなく、月に5日程度の営業だそうです。たまたま今回、予定が合いましたので、行ってきました!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、TOHOKU_LIFEさんをフォローしませんか?

ハンドル名
TOHOKU_LIFEさん
ブログタイトル
TOHOKU_LIFE
フォロー
TOHOKU_LIFE

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用