ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
課税所得ゼロの年金受給者は外国税額控除を受けられない
米国株式・ETFの配当/分配金は二重課税となっており、確定申告で外国税額控除を申請することで還付を受けることができますが、年金受給者になると制度自体が利用できないケースがあるので紹介します。 米国株式・ETFを保有している人 年金生活で
2022/06/30 19:42
楽天証券からNISAに関するアンケートが来たので回答したよ
楽天証券の「NISAの満足度等に関するアンケート」に回答したので紹介します。 NISA制度の改善に関心がある方この記事の目的楽天証券からNISAに関するアンケートが来たので紹介します。2022年1月にマネックス証券から同様のアンケ...
2022/06/26 19:51
2022年版ネット証券、スマホ証券、ロボアドの口座数を調べてみた
2022年版のネット証券、スマホ証券、ロボアドの口座数を調べたので紹介します。 証券口座数に関心がある人 おすすめ証券口座が知りたい人この記事の目的2022年版のネット証券、スマホ証券、ロボアドの口座数を調べたので紹介します。...
2022/06/19 18:15
2022年10月からの企業型DCとiDeCo併用の事前受付開始
2022年10月から施行される企業型DCとiDeCo併用の事前受付がネット証券で開始されるので紹介します。 企業型DCに加入している人 企業型DCとiDeCoの併用に関心がある人この記事の目的2022年10月から施行される企業型DC..
2022/06/12 18:15
PayPay証券が米国ETFのバンガードVTを新規取り扱い開始
PayPay証券が米国ETFのバンガードVTの取り扱いを新規開始したので紹介します。 スマホ証券に関心がある人 バンガードETFに関心がある人この記事の目的PayPay証券がバンガードVTの取り扱いを開始したので紹介します。...
2022/06/11 18:22
楽天証券の米国株コーポレートアクションが特定口座内での処理に改善
楽天証券の米国株で株式分割などのコーポレートアクションが発生した際に、特定口座保有分については特定口座のまま処理されるように改善されたので紹介します。 楽天証券で米国株式を取引する人この記事の目的楽天証券の米国株コーポレートアクション時の
2022/06/09 19:13
2022年5月の副業カバード・コール&CSPW、+2,857円
2022年5月のサクソバンク証券を使ったカバード・コール&CSPW(キャッシュ・セキュアード・プット)の副業収益を紹介します。 米国株式オプションを使った副業に関心がある人この記事の目的2022年5月のカバード・コール&CSPWによる副業
2022/06/04 18:04
2022年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、そーたろーさんをフォローしませんか?