収益不動産を購入しました(2)
前回、収益不動産を購入したことを報告しました。今回は購入に至るまでに見に行った物件について紹介します。 ① 江東区の木造築浅狭小アパート極小アパートの購入を検討しました。利回りが良く、立地も素晴らしかったのですが、最終的に購入を見送りました。大きな理由は、部屋の狭さに対する妻の反対でした。しかし、決定的だったのは管理会社指定の契約内容でした。修繕費が少額ならオーナーの許可なく実施するなど、裏にある会社の姿勢が契約内容から垣間見えて、受け入れられませんでした。 ② 中野区の木造アパート交通の便は良かったものの、競合のアパートが多く、供給過多の印象を受けました。仲介会社の営業に必要な資料を依頼しま…
2024/07/26 20:30