上質な生地でシンプルなデザインと色少ない数で着回しができる「ソージュ(soeju)」今すごく気になっているブランドです 自宅で洗濯ができてシワになりにくい! ただ色が地味なんです紺、黒、グレー、白が基本色 しかし生地が上質なので野暮ったく見
離婚・3人息子・母と愛犬を自宅で看取る/元美容皮膚科ナース、肌や皮膚について参考になる話も時々書いていきます/現在1匹のワンちゃんとほぼおこもり生活。
離婚・母の最期を自宅で看取り、3人の息子も育ち、気が付くと60代目前になってしまった!美容皮膚科での経験、残された人生を悔いなく挑戦・終活・節約など日々の思いを綴り少しでも誰かのお役に立てるように配信します
歯科医でホワイトニング体験そして今週からセルフホワイトニングをしています それが効果絶大!!毎日口角をニッと上げ白くなった歯をみてテンション爆上がりです 誰に見せるわけでもないですが自己満です 歯に着色した汚れは歯磨き粉で取れますが歯そのも
微々たる額ですがNISA枠以外で特定口座を持っています退職後は運用せずほったらかし状態でした💦 特定口座は売却益から20.315%引かれるのですが新NISAへ移行すると1,800万円(条件あり)までは非課税になります 1,800万円・・程遠
今までは「こうあるべき」と自分の価値観を押しつけたこともありました狭い世界で生きてきた私は自分の価値観から逸脱する人を否定するような無知でプライドだけが高い意地悪女でした 約60年山あり谷ありの人生経験をしてくると少しだけ広い心を持てるよう
物価高騰!無職の身としては自給自足ができたら・・と壮大な妄想だけはしていますが外での作業はどうしても気がのらない そして、私の大好きなミニトマトが100円値上がり(´;ω;`)ウッ…悲しんでいる時に、たまたまホームセンターで見かけた「手間の
愛犬ダックスが亡くなり寂しさを埋めるように愛犬マロン(プードル)との朝散歩は欠かさず続けています 散歩中に気になってしょうがない犬のフン!!ほんと不愉快になります 犬を飼っている私でさえそう思うのですから他の人にとっては不愉快極まりないこと
頻尿とは・・・ 頻尿(ひんにょう)とは、排尿回数が多い症状を指す。日本泌尿器科学会では、朝起きてから夜就寝するまでの排尿回数が8回以上の場合を頻尿と定義している。この回数はあくまで目安であり、患者本人が普段の排尿回数よりも多いと感じること自
コロナ、そして退職がかさなり友人や知人と会わなくなってしまいました 今でも連絡を取り合う仲は、これからも一生お付き合いする人会わなくなった友人や知人は、そこまでの仲だったのでしょう今年は忘年会など全く予定がないのは初なので少々寂しいでもホッ
気持ちはいつまでも30代のつもり少し大げさだ!40代に下げます(それも大げさ💦)お題の通り庭で転倒し同時に膝を強打しました( ´ー`)フゥー.. 自宅庭は父の趣味で日本庭園風に造られた素敵な庭でした しかし今では面影がなく岩がむき出し状態の
数十年間コツコツと積み上げた結果数千万円の貯蓄を成し遂げた「親友」!「継続は力なり」その言葉がふさわしい🎶配当額を聞いて「あっぱれ」と手を叩いていました 親友は決して収入が多いわけでもない離婚後5時間パートをしながら一人息子を育て上げました
お題の人物は「親友です」!!退職後に頻回に連絡を取り合うようになりブログの話題に事欠かない登場人物になってしまいました親友よごめん(* ̄3 ̄)╭ その親友が年金1万円代で驚かせくれたのですが 笑親友の年金額を聞いて驚愕そして今回は・・投資と
いや~久しぶりに体験しましたレジ前で割り込んできた初老の女性 あまりにもさりげなく「並んでましたよ」という感じでしれ~と前に並んできました 突然の事であれ?この人並んでいたっけ⁈ そう勘違いするほどの見事な身のこなし! う~ん声を掛けるべき
この歳になると終活、親の介護や相続、お墓など・・終焉に向けての話題になります 親友の母は96歳で施設入所お金の管理は親友がしています 親には財産があり一人の兄を除いた兄姉で均等に分ける予定だったようですその一人の兄とは。。勝手に財産の一部を
いつもたわいのないブログにお付き合い頂きありがとうございます。 唾液中に含まれているカルシウムイオンやリン酸イオンには石灰化作用があり、これらが歯垢を石のように硬くするのです ふじしろ歯科医院 唾液が歯石の形成を促す 今更ですが歯石について
3ヵ月に1回、定期的に歯の手入れをしています 3週間前にホワイトニングの体験と歯を掃除したばかりですがホワイトニングの話しと体験先日、マウスピース作成と歯の定期検査を行ったところ 3週間空いたことで下の前歯の裏側に歯石が⁈ 表面は見えている
11年一緒だった愛犬が亡くなりとうとうこの日が来てしまいました心にポッカリと穴があいていたのですがその寂しさを吹き飛ばしてくれる1歳半のプードル(マロン)の存在の大きさに助けられています プードルらしくなく顔に骨太で足が短いそしていつも口周
いつも、たわいのないブログにお付き合い頂きありがとうございます(‾◡◝)いつものように用事があったので車でお出かけ🚗💨田舎暮らしは車がないとどこへも行けないのです エンジンをかけると液晶画面にエンジンマーク?の警告が⁈ しばらくすると消える
先日愛犬ダックスを亡くしたばかりです そして昨日姪っ子の可愛いプードルが亡くなりましたまだ3歳でした・・ 自宅の隣は兄夫婦が住んでいるのですが兄夫婦の娘私からだと姪になり16歳の年齢差で姪というよりも姉妹の感覚です 家族みんな動物好きで私の
仏道では、掃除は「心を磨く」修行とされています。一杯のお茶が心を落ち着かせ、気持ちを切り替えてくれる力があるように、ただ無心に掃除をする時間は心に溜まった埃や塵を払い、清めてくれるのだそう。 僧呂 松本紹圭(まつもと・しょうけい) もともと
長年肩こりで悩み続けています 肩・首・後頭部にかけて特に痛みがある💦頭痛は最近なくなったけど肩の張り、痛みと違和感は20年以上持続しています アロママッサージ、整体、サプリ、体操など肩こりに効くと言われるものは全て試してきました 一時は良く
昨日脳出血により半身麻痺になった友人そしてもう一人の友人も含め計3人でランチへ行って来ました コロナで約3年会えなかった友人半身麻痺になった友人から勇気をもらっています 3年前までは介助がなければ転倒しそうなほど、おぼつかない歩行でした そ
一応、元美容皮膚科勤務していました 常にブログで1位を維持しているエンビロンの記事これね→エンビロン 50代でも遅くない効果実感退職して現在はエンビロンから離れています💦 最近老眼の為、ドアップになる鏡で肌を見る機会が多いのですが法令線は
友人と明日いよいよ久しぶりにランチへ行きます今から楽しみでしょうがいない♪ お題にもありましたが約7年前に(こんなに月日が経ったとは)脳出血で倒れ右半身麻痺になりました・・53歳でした・・ 倒れる1週間前に一緒にランチをしたのですが友人は「
時間が出来たおかげで朝散歩と読書にはまっています 今まで読書は目が疲れるので避けていました💦 きっかけは退職後社会との関りが減ってしまい漠然とした不安を払拭したいのとボケ予防も兼ねて手軽に読めるkindleで読書を始める事に☝️ 読んでいて
愛犬が亡くなった事で姉から電話がありました愛犬は11年で亡くなったとうとうこの日が来てしまいました会話の流れで10年という節目の会話になったと思う・・その中で「確かに・・」と納得させられた言葉がありました 10年前は50歳手前で母・息子達が
いつも、たわいのないブログにお付き合い頂きありがとうございます(‾◡◝) 築約30年近くの戸建て人間もですが家も老朽化が進み所々壊れています トイレの換気扇!窓を開けて換気しています💦軒下の通気口は台風で吹っ飛びぽか~と穴が空いている状態な
そっけない息子(三男)はLINEをしても既読すらない、電話をしてもなかなかとってくれないのでしばらく距離をおいていました しかし三男が可愛がっていた愛犬の状態が悪くなった時に電話をするとすぐに折り返しの電話が!ビデオ通話で愛犬に話しかけてい
気持ちはまだ若いつもりでも身体の衰えは確実にきている 肌のタルミと身体の痛み💦 そしてまた一つ加わりました抜け毛😭 皮膚科勤務時代は薄毛や抜け毛で悩み受診する患者さんがいました私には無縁だと思っていたのですが・・他人事ではなくなってきていま
愛犬の死でまだ気持ちが「どんより」している・・気持ちをまぎらわせたい一心で、早速ホテルを探し旅行?へ行きます来年1月の話しだけどね😅 旅行といってもほとんど「おこもりスティ」ですが💦 昔は時間がある限りそこでしか味わえない場所・食べ物巡りが
同居していた母と愛犬の死ぽっかり空いた穴を埋めたくて旅行の計画を立てています 孫へ会いたくて連絡しましたがお嫁さんの実家へ行くようです 息子から「お母さんも一緒に行かない?」と言われましたが気を遣うので辞めておきます 娘なら遠慮なく「行きた
愛犬ダックスが今朝天国へ・・・11歳でした 昨年母を自宅で看取りそして今朝愛犬を自宅で看取りました 60歳近くになると様々な方との別れを経験してきました 悲しいことはブログに書かないと思っていましたが今日は書かせて下さい 少しだけ書かせて下
「ブログリーダー」を活用して、みみさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
上質な生地でシンプルなデザインと色少ない数で着回しができる「ソージュ(soeju)」今すごく気になっているブランドです 自宅で洗濯ができてシワになりにくい! ただ色が地味なんです紺、黒、グレー、白が基本色 しかし生地が上質なので野暮ったく見
ロボットの様なカチコチの体!少し曲げるだけでも「イタタタ・・・」と叫ぶほどですだから身体中がコリ固まって痛いのでしょう自慢ではないけど熱しやすくて冷めやすい性格の私細く長く続けられない。。そんな私がピラティスは継続できていますいや・・これか
服の断捨離を決行しました 当時は悩みに悩んで購入した服だったのによく見ると波たっている襟(伸びている)、襟の汚れ、色褪せた服ばかりそして好みが変わった服 なんとか誤魔化して着ていたけどこうして改めてみるとよくぞこんな服を着まわしていた・・
姪や甥の子ども達が総勢18人います 今月は合格祝い、留学する子を含めて3人と友人の子の結婚祝いがあります嬉しいことだけど現実問題大きな出費! 以前は入学、卒業、誕生日があるたびに祝い金を渡していました ドンドンと子ども達が増え限界になり今は
年金繰り上げ受給を本気で考えています 64歳から老齢基礎年金が微々たる額ですが受給されますそれまで待つとどんどん預金が減っていきそう自宅の修繕、車維持費(最悪は買い替え)大きな額が出ていく予定・・ 投資は続けながら現金は置いておきたい!なん
たいした肩書もなく世間から忘れられた存在の私ですが数十年ぶりに友人から携帯のメッセージに連絡が! その友人は以前住んでいたアパートに偶然住んでいて高校以来の再会を楽しんだものです それからお互い忙しく実家へ引っ越したこともあり自然と離れてい
久しぶりに親友とランチ 同じ価値観なのか何時間話しても話は途切れないほんと不思議です 会話中にふと親友の爪に目がとまってしまった! 健康な人はもちろんピンク色ですが親友の爪の色が薄紫をしているのです 30代から喘息になりたまに息苦しくなると
残された子どもや孫のためにも生前整理は必要ですね終活を進めていてよかったと安堵しています 今回自宅整理を行うのは二家族両親が亡くなり残ったマンションと以前は5人家族で住んでいたが両親・弟がなくなり独身の兄が一人住んでいる一軒家の二家族 二家
友人から帯状疱疹かな?・・と問い合わせがありました 症状を聞くと 2,3日前から右側だけ頭痛があったので痛み止めを飲んでいたけど昨日から額に水泡が2,3個できている それを聞いて直ぐに皮膚科受診するように伝えました 結果、帯状疱疹と診断され
仕切りの多かった部屋真っ暗な部屋とキッチンの壁をぶち抜いて一部屋にしたのですが、これが正解! 見ないふりをしていた死んだ部屋が今では生かされた部屋に♪ リフォームでお金を使ったけど外出が減った分リフォーム代金がチャラになるくらいそれ以上の節
友人の死を知らされてから色々と物思いにふけています悲しい知らせが・・生きているって奇跡に等しい 今年で60歳50代までは仕事と資格試験、子育て・介護将来のことを考えることもなくただひたすら生活していた感じでした どうしてこんな思いをしなけれ
元同僚から電話が!LINEではなく電話という事は緊急⁈なんか嫌な予感がしましたそして「○○ちゃんが亡くなっていた」と・・ 過去形になるのはコロナになり約5年ほど会っていなかったからです 50歳・・になっていたんだ・・お世辞ではなく50歳には
会話した後に嫌な気分になる人っていませんか⁈ 私自身、人のことを言える立場ではないですが悪いお手本として気を付けています その人とは距離をおいてはいますがどうしても近所に住んでいるため顔を合わせることが多々あります いつもなら挨拶をすませと
リタイア後ほとんど自宅で過ごしているのですがそれが少し不安になっていました 姪にそのことを話すと 家をリフォームして居心地が良くなったからじゃない! 以前は全然家にいなかったからね!仕事終わりにジムへ行ったり夕食をして帰ってきてたから 休日
一応同居している30歳過ぎの二男一応とは家には寝に帰るだけでほとんど不在だから・・ この二男昔から人の目は全く気にしないタイプでいまでいうミニマリスト?と言うのかわかりませんが興味がない物や必要と思わない物にはお金をかけない主義のようです
散歩用品をすぐに取り出せるように上着や帽子は鏡へひっかけ収納BOXには愛犬のリードを入れっぱなしでなぜが溢れた状態のBOX いや~お恥ずかしい💦 散歩が終われば片付ければいいのですがそれさえ面倒・・いらない物を捨てると収納BOXへ全ておさま
ミニマリストご用達の無印良品の収納グッズと100均の収納グッズですが捨て活=終活を始めて我が家から、わんさか出てきてビックリしてます 100均で買ったやつなんてなぜこんな色を?センスない原色の箱が湧き出てくる😫 収納グッズにいくら投資したか
歳を重なると歯の大切さを実感します口の中が気持ち良いと気分も上がる 医療を学んだ人だと分かると思いますが歯と口腔内は全身に影響をもたらすほど大切な部分です 昨年、体調が悪く歯磨きが面倒でチャチャッと簡単に済ませたことがあったのですが気がつく
昨年12月に社会保険(任意継続)から離脱今年1月から国民健康保険へ加入しました2月に8期の納付書が届いたのですが納付書をみて想像より高くてテンションが下がり何もしたくない・・ 国民健康保険の加入は数十年ぶりで納付方法など覚えてもない 所得税
車も自宅も次々と修繕が必要になり想定外のお金が飛んでいっていますさらには両親が残した書類や物がどんなに処分しても備え付けの棚の奥にまだ残っています作りが古いため奥行きがあり手の届かない場所にあるのでホント大変 まぁ~見えない場所なのでイラつ
上質な生地でシンプルなデザインと色少ない数で着回しができる「ソージュ(soeju)」今すごく気になっているブランドです 自宅で洗濯ができてシワになりにくい! ただ色が地味なんです紺、黒、グレー、白が基本色 しかし生地が上質なので野暮ったく見
ロボットの様なカチコチの体!少し曲げるだけでも「イタタタ・・・」と叫ぶほどですだから身体中がコリ固まって痛いのでしょう自慢ではないけど熱しやすくて冷めやすい性格の私細く長く続けられない。。そんな私がピラティスは継続できていますいや・・これか
服の断捨離を決行しました 当時は悩みに悩んで購入した服だったのによく見ると波たっている襟(伸びている)、襟の汚れ、色褪せた服ばかりそして好みが変わった服 なんとか誤魔化して着ていたけどこうして改めてみるとよくぞこんな服を着まわしていた・・
姪や甥の子ども達が総勢18人います 今月は合格祝い、留学する子を含めて3人と友人の子の結婚祝いがあります嬉しいことだけど現実問題大きな出費! 以前は入学、卒業、誕生日があるたびに祝い金を渡していました ドンドンと子ども達が増え限界になり今は
年金繰り上げ受給を本気で考えています 64歳から老齢基礎年金が微々たる額ですが受給されますそれまで待つとどんどん預金が減っていきそう自宅の修繕、車維持費(最悪は買い替え)大きな額が出ていく予定・・ 投資は続けながら現金は置いておきたい!なん
たいした肩書もなく世間から忘れられた存在の私ですが数十年ぶりに友人から携帯のメッセージに連絡が! その友人は以前住んでいたアパートに偶然住んでいて高校以来の再会を楽しんだものです それからお互い忙しく実家へ引っ越したこともあり自然と離れてい
久しぶりに親友とランチ 同じ価値観なのか何時間話しても話は途切れないほんと不思議です 会話中にふと親友の爪に目がとまってしまった! 健康な人はもちろんピンク色ですが親友の爪の色が薄紫をしているのです 30代から喘息になりたまに息苦しくなると
残された子どもや孫のためにも生前整理は必要ですね終活を進めていてよかったと安堵しています 今回自宅整理を行うのは二家族両親が亡くなり残ったマンションと以前は5人家族で住んでいたが両親・弟がなくなり独身の兄が一人住んでいる一軒家の二家族 二家
友人から帯状疱疹かな?・・と問い合わせがありました 症状を聞くと 2,3日前から右側だけ頭痛があったので痛み止めを飲んでいたけど昨日から額に水泡が2,3個できている それを聞いて直ぐに皮膚科受診するように伝えました 結果、帯状疱疹と診断され
仕切りの多かった部屋真っ暗な部屋とキッチンの壁をぶち抜いて一部屋にしたのですが、これが正解! 見ないふりをしていた死んだ部屋が今では生かされた部屋に♪ リフォームでお金を使ったけど外出が減った分リフォーム代金がチャラになるくらいそれ以上の節
友人の死を知らされてから色々と物思いにふけています悲しい知らせが・・生きているって奇跡に等しい 今年で60歳50代までは仕事と資格試験、子育て・介護将来のことを考えることもなくただひたすら生活していた感じでした どうしてこんな思いをしなけれ
元同僚から電話が!LINEではなく電話という事は緊急⁈なんか嫌な予感がしましたそして「○○ちゃんが亡くなっていた」と・・ 過去形になるのはコロナになり約5年ほど会っていなかったからです 50歳・・になっていたんだ・・お世辞ではなく50歳には
会話した後に嫌な気分になる人っていませんか⁈ 私自身、人のことを言える立場ではないですが悪いお手本として気を付けています その人とは距離をおいてはいますがどうしても近所に住んでいるため顔を合わせることが多々あります いつもなら挨拶をすませと
リタイア後ほとんど自宅で過ごしているのですがそれが少し不安になっていました 姪にそのことを話すと 家をリフォームして居心地が良くなったからじゃない! 以前は全然家にいなかったからね!仕事終わりにジムへ行ったり夕食をして帰ってきてたから 休日
一応同居している30歳過ぎの二男一応とは家には寝に帰るだけでほとんど不在だから・・ この二男昔から人の目は全く気にしないタイプでいまでいうミニマリスト?と言うのかわかりませんが興味がない物や必要と思わない物にはお金をかけない主義のようです
散歩用品をすぐに取り出せるように上着や帽子は鏡へひっかけ収納BOXには愛犬のリードを入れっぱなしでなぜが溢れた状態のBOX いや~お恥ずかしい💦 散歩が終われば片付ければいいのですがそれさえ面倒・・いらない物を捨てると収納BOXへ全ておさま
ミニマリストご用達の無印良品の収納グッズと100均の収納グッズですが捨て活=終活を始めて我が家から、わんさか出てきてビックリしてます 100均で買ったやつなんてなぜこんな色を?センスない原色の箱が湧き出てくる😫 収納グッズにいくら投資したか
歳を重なると歯の大切さを実感します口の中が気持ち良いと気分も上がる 医療を学んだ人だと分かると思いますが歯と口腔内は全身に影響をもたらすほど大切な部分です 昨年、体調が悪く歯磨きが面倒でチャチャッと簡単に済ませたことがあったのですが気がつく
昨年12月に社会保険(任意継続)から離脱今年1月から国民健康保険へ加入しました2月に8期の納付書が届いたのですが納付書をみて想像より高くてテンションが下がり何もしたくない・・ 国民健康保険の加入は数十年ぶりで納付方法など覚えてもない 所得税
車も自宅も次々と修繕が必要になり想定外のお金が飛んでいっていますさらには両親が残した書類や物がどんなに処分しても備え付けの棚の奥にまだ残っています作りが古いため奥行きがあり手の届かない場所にあるのでホント大変 まぁ~見えない場所なのでイラつ