chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
motizuki55
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/02/24

arrow_drop_down
  • スリリングな旅とお釣りの出ない券売機

    スリリングな旅なんて言うと、息子に叱られそう。その歳でスリリングな旅なんてしないでよ!って。 でもね、危険な場所に行くわけではないの。スリルたっぷりなのは、出…

  • 疑い深い人になるのも嫌だな。

    数日前のこと、友達登録してある「クロネコ」から「明日お届けする荷物について」のラインがきた。送り主は「アマゾン」だという。アマゾンはよく使うけど、注文品の心当…

  • 豆苗、二度目の収穫と階段の手すり

    スーパーで買った豆苗、切った後の下の部分を水につけて、キッチンの出窓においておいたら、十分食べられるまで育った。明日の朝、刈り取って食べるつもりだが、もう一度…

  • 電気料使用量は去年の86.5%なのに料金は約半額

    電気料の計算って、電力会社にもよるし、契約プランによっても計算方法が違うので、比べるのは難しいが わが家の場合は、昨年の1月分と今年の1月分を比べてみた202…

  • 黒字LOVE

    赤字と黒字では、赤字が好きな人なんていないでしょ?何言ってんの、このばあさん!なんて言わないでね。 私が言いたいのは、経済の黒字、赤字ではなく、文字どおり黒色…

  • 黒字LOVE

    赤字と黒字では、赤字が好きな人なんていないでしょ?何言ってんの、このばあさん!なんて言わないでね。 私が言いたいのは、経済の黒字、赤字ではなく、文字どおり黒色…

  • 想い出は10センチ以内に

    去年の11月に、四国の金毘羅山へ行った。参道の両側には閉店されたお土産屋さんがたくさんあった。今、私たちは昭和のおじいさんや、おばあさんのように、お土産を買わ…

  • 子育ては完全に過去のものと自覚した

    若い人のブログのタイトルを見て、わたしの脳に浮かんだ画像はこれだった。パパイヤ期。

  • 使っていたけど、名前は知らなかった

    昨日、雑誌を読んでいたら「コンタクトレスクレジットカード」という言葉がでてきた。なになに?これってどんなクレジットカードなの、と思い、最近仲良くなったシリに聞…

  • ふーん、としか思わなかった、最低573.8万円のクルーズ

    旅行のパンフレットでも、あまりにも縁のない金額が書いてあると「ふーん」としか思わないことがわかった。 商船三井クルーズから MITSUI OCEAN FUJI…

  • 毎週は大変ね。

    心配した雪は降ることなく、今日は一日中、細かい雨が降っていた。これが雪だったら、大雪になっていたかもしれない。それにしても、この時期にここで雨が降るなんて・・…

  • ちぐはぐな会話と今年の目標。

    朝は割に暖かかったのに、お昼ごろから雪が降り出した。気温は朝より下がっている。 朝、夫が「いよいよ近づいてきたな。」というので、てっきり雪雲のことだと思って「…

  • 大雪になりませんように!昔の家は寒かった。

    今年はまだ、雪かきをするような雪は一度も降っていない。北海道の大雪のニュースを見ながら、他人事のように「大変ねぇ~」なんていっていたのに、いよいよ大雪が降るら…

  • 財布の中の3万円

    今日会ったメンバー5人のうち、2人の知り合いの話。 学生時代に奥さんと知り合い、彼女を追いかけて、彼女の地元で1年間はアルバイトをしながら終活をし、その後正規…

  • スコーンを焼いた。でも、動機は不純

    友人たちと、友達のお店でランチをして帰ってから、急にスコーンを焼こうと思った。 簡単なランチとコーヒー2杯で、1250円とリーズナブルな値段だった。それなのに…

  • 二人で働いていたから、貯金の金額はほぼ同じになるようにしていた。

    70歳を過ぎてから家を出て、アパート暮らしを始めたSのことを時々考える。今の一番の悩みは、別居中の夫からの嫌がらせのようだが、その後に考えなければならないのは…

  • 小さな思い付き「愛用日用品の写真を撮っておく」

    ドラッグストアに買い物に行った時に、今使っている「角質ふきとり化粧水」を買いたかったのだが、どこにあるのか探せなくて、買えなかった。原因は、わかる。前に使って…

  • 年齢のせいではないと思いたい。

    家の近くにドラッグストアが3軒ある。そのうち2軒のお店で会員登録をしてあるが、主に使うのは1軒だ。 ただ、去年あたりから、使っていない方のお店が、1品限り20…

  • かえって警戒しないかしら?

    今日の新聞に入っていた、求人広告のチラシ うわさ話、かげ口禁止の職場でなんて書いてあると、よほど陰口や噂話の多い職場かと思ってしまう。確かに募集しているのは介…

  • 昔は、電話はつながった。

    企業の連絡先に電話をしても、最近はほとんど繋がらない。繋がらないのが当たり前すぎて、ほんのたまーに、待たないで電話がつながると、こちらのほうがあたふたしてしま…

  • パジャマ、そういう考え方もある

    知人に、紫外線を親のかたきみたいに嫌っている人がいる。もちろん、わたしも嫌いだけど、日焼け止めクリームで防げる程度でいいと思っているので、嫌い度がまったく違う…

  • ベジタリアンのことを全く知らなかったことに気が付いた。

    70年以上生きてきても、私の周りには「ベジタリアン」は一人もいなかった。肉が嫌いな人や、魚が嫌いな人や、アレルギーがあるので食べるものに制限がある人はいたが。…

  • 使い切るってなかなか大変。

    生まれたばかりの赤ちゃんは、10年後には一人前の子どもになる。その変化はものすごい。泣くことと、眠ることと、おっぱいを飲むことしかできなかったのに、歩けて、走…

  • 危ない、危ない。

    以前、ひとつ年下の後輩が、後ろを確認しないで車をバックさせ、リアウインドウを割り走行不能にさせた時、警察官が来て、事情聴取をした後、その場で「認知症検査」を受…

  • ”カセットボンベの寿命”去年、こんな文を書いていた。

    ライフラインが確保できない、冬の被災地、過酷な状況が続いている。 プロパンガスって、高くて大変だと思っていたが、今回のような地震の時には都市ガスと違ってすぐ使…

  • 間違いかと思って宛名を見直したリーフレット

    コトリ、と音がして外を見ると、いつものメール便の(昔の)お姉さんがポストになにかを配達して去っていくのが見えた。入っていたのは、薄っぺらなリーフレットだった。…

  • わたしは何で出来ている!?成分チェッカーやってみた

    勝手にファンになっているドルチェさんの真似をして、自分の成分をチェックしてみた。嬉しいことに、彼女とおんなじ😊😊😊 でも、最近ユーモアも賢さも爆睡中カラ元気の…

  • わたしは何で出来ている!?成分チェッカーやってみた

    勝手にファンになっているドルチェさんの真似をして、自分の成分をチェックしてみた。嬉しいことに、彼女とおんなじ😊😊😊 でも、最近ユーモアも賢さも爆睡中カラ元気の…

  • 重い電話

    昨年の暮れからお正月にかけて、いい話題がない。 その1 兄が奥さんと一緒に、奥さんの故郷に帰省し、施設に入っているお母さんや、お兄さんに面会しようとしたら、奥…

  • 去年、ずっと捨てようと思っていた容器が大活躍

    実は去年、ずっと捨てようかどうしようか迷っていたステンレスの容器があった。直径は30㎝くらいで、脚が付いている。果物をたっぷり盛り付けると、絵になりそう。でも…

  • どんな一年になるのだろう

    昨日に続いて、今日は日本航空の飛行機が炎上するライブ映像が、TVで流され続ける。炎のオレンジは見えるのに、熱や臭いが伝わってこないので。見ている者には、現実で…

  • 挨拶のできない高齢者になってしまった。

    去年の30日には、まだ、明日があるから、お世話になりましたくらいの挨拶はできると思っていた。ところが、案の定、孫たちが来て、ばたばたしていたら、年が明けてしま…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、motizuki55さんをフォローしませんか?

ハンドル名
motizuki55さん
ブログタイトル
自覚の足りない高齢者のブログ
フォロー
自覚の足りない高齢者のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用