みなさんこんにちは!中国メインで現在進行形で旅をしているノリオです! 中国南部の大都市に住み早くも13年。中国で小さな会社の社長をやっている兄さんです。趣味は野球とバイクと旅行。中国は約500箇所を周りほぼ中国全土をカバー。
1件〜100件
中国 至福の常夏リゾートを求めて南下開始。海南省旅行編①ヤシの木リゾートの文昌市へ。
これは2013年佛山市在住時の出来事。中国の古い町やグルメも良いのですがたまには普通のリゾートを欲したりもしま
中国 欲望とバブリーな雰囲気が渦巻く魔都・香港へ突入し西側文明と広東文明の狭間を楽しむ
これは2012年の出来事。広東に在住しているので香港とマカオは目と鼻の先。ということで週末を利用して1泊2日で
中国 2012年大連→佛山市へ引っ越し佛山市周辺探索からスタートで有名な庭園を見学
これは2012年広東省佛山市在住時の出来事。2012年7月より第二次シルクロード探検(https://nori
中国 中華民国の歴史ある古都・南京へ行き伝説の男孫文の足跡を追う
これは2012年大連在住時の出来事。大都会の南京へ行ってまいりました。日本と中国の間で何かと話題になっていた南
ザ・マニアックな中国旅。安徽省南部にある美しい中世の村を目指して
これは2012年2月大連在住時代の出来事です。安徽省の南部にあります当時は観光地化されていなかった査済古鎮とい
中国最大都市であり魔都でもある上海へ初上陸し中世・近代・現代とタイムスリップを体験
これは2012年2月大連在住時の出来事。3連休を利用し日本人なら誰でも知っている世界3大都市で日本人が10万人
中国 第2の故郷である広東省韶関市へ再び来訪し世界遺産認定のチ〇チ〇山へ
これは2012年2月大連在住時代の出来事です。過去のブログでも度々広東の話が出ていましたが私にとっては縁のある
中国 雪まつり&冬景色を堪能するために酷寒の東北の大地へ再び-黒竜江省&吉林省の旅②旧満州国首都の長春へ
これは2012年1月の大連在住時の出来事。前回のハルビンから吉林省の長春市に移動します。今回は旧満州国遺構を一
中国 雪まつり&冬景色を堪能するために酷寒の東北の大地へ再び-黒竜江省&吉林省の旅①
これは2012年大連在住時の出来事。1月の連休で予てより行きたいと思っていた黒竜江省ハルビン市の雪まつりを見に
中国文明の母なる黄河沿いの秘境村へ行くために山西省への旅へ②中国版カッパドキアへ
これは2011年大連在住時代の出来事です。前回ブログの続きです。今回は宿のオヤジさんから教えてもらった磧口古鎮
中国文明の母なる黄河沿いの秘境村へ行くために山西省への旅へ①磧口古鎮へ
これは2011年大連在住時の出来事。山西省の吕梁という小さなエリアの更に辺境の地である磧口古鎮という小さいなが
私が三年間過ごした第三の故郷ともいえる大連市のおすすめ観光地ベスト5を紹介
旅行の記録を専門に書いているブログなので自分が居住している場所の情報はどうしても少なくなりがちになってしまいま
北京のお隣さんの河北省へ高速鉄道でGO!秘境にある密教寺院へ突入です
これは2011年大連在住時代の出来事です。北京から高速鉄道で1時間ほどかけて河北省の石家庄です。一応河北省の省
秋の風を感じるために北京へ行き北京ダックと紅葉と世界遺産を堪能
これは2011年大連在住時代の出来事。いよいよ首都北京を本格的に観光することになりました。北京です。ゆっくり旅
遼寧省マニアック旅行シリーズ②鞍山市周辺の小さな町を回り太古の歴史と絶品グルメを堪能
2011年大連在住時代の出来事です。前回ブログの続きですね。鞍山から100キロほど西へ向かったところにある牛庄
遼寧省マニアック旅行シリーズ①遼寧省鞍山市。旧満州国の面影と不思議な寺に魅了されまくる
これは2011年大連在住時代の出来事。今回の旅では遼寧省の小さな町を数か所回っています。遼寧省に住んでいるうち
これは2011年大連在住時代の出来事。天津に行ってまいりました。北京の横にある人口1300万人を抱える大都会で
初めての華南エリア!江蘇省+浙江省の旅③秘境!世界で2つしかない川の巨大逆流を見に
これは2011年大連在住時代の出来事。爆食いをした江蘇省の蘇州を離れ浙江省の塩官へ向かいます。こちらも高速鉄道
初めての華南エリア!江蘇省+浙江省の旅②東洋のベニスと言われる蘇州へ
これは2011年大連在住時代の出来事。無錫でプロ野球施設見学後は蘇州へいきました。 【アイリスオーヤマ公式オン
初めての華南エリア!江蘇省+浙江省の旅①中国プロ野球名門の江蘇ホープスターズの施設へ訪問
これは2011年大連在住時代の出来事です。2011年の回想録も後半戦に差し掛かってきました。 【アイリスオーヤ
帝政ロシアの面影と美しきタンチョウに会うために黒竜江省へ③黒竜江随一の火山地帯五大連池へ
朝5時半の列車でチチハルから五大連池へ。昔々火山の噴火で5つの湖が誕生したことから由来する名前とのこと。富士五
帝政ロシアの面影と美しきタンチョウに会うために黒竜江省へ②チチハルへ向かいます
13時にハルピン発のバスでチチハルへ。便数が列車よりも圧倒的に多いので長距離バスで行きます。約300キロの移動
帝政ロシアの面影と美しきタンチョウに会うために黒竜江省へ①伊藤博文が没したハルピンへ。
これは2011年大連で在住していたころの話。中国最北の省である黒竜江省へ行きます。今回のブログは日本で最初のカ
バイク乗りノリオが北国の農村風景を求めて遼寧省の田舎町の普蘭店市へツーリングに行く
これは2011年大連在住時代の出来事。週末のツーリングのお話。 【アイリスオーヤマ公式オンラインショップ】アイ
超絶強行日程で内モンゴル自治区へ初潜入②-摩訶不思議ワールドのナイマン旗へ潜入
ナイマン旗というところに面白い木がたくさん生えている砂漠があるという情報を宿屋のオヤジさんから仕入れたので行っ
超絶強行日程で内モンゴル自治区へ初潜入①-草原の町通遼へ突撃します
これは2011年大連で生活していた時代の出来事。遼寧省からは近いながらも中々行けていなかった内モンゴル自治区に
初の湖南省の旅②まるでドラゴンボールの世界!ザ・チャイナ!世界遺産の張家界へ!
これは2011年大連在住時代のお話。いよいよドラゴンボールを探す修行の旅に・・・ 【アイリスオーヤマ公式オンラ
初の湖南省の旅①南方少数民族のトゥチャ族と初対面し湖南料理を堪能
これは2011年に大連在住だったころの出来事。3連休を利用して初の湖南省へ行ってみます。今回の旅はマニアックで
2011年大連在住のころの出来事。中国にもプロ野球は存在しています。プロというより半職業かな? 【アイリスオー
遼寧省の旅-旧満州国の大都市瀋陽(奉天)でノスタルジックな感覚に酔い田舎町撫順で感動の再会
これは2011年に大連在住だったころの出来事。今回は遼寧省の瀋陽と撫順に行ってまいりました。 【アイリスオーヤ
遼寧省西部&河北省東部の旅②万里の長城の東端を目指して河北省へ突入
これは2011年大連在住時代の出来事。列車に揺られて葫芦島から南西方向へ向かい河北省の山海関へ。山海関は秦皇島
遼寧省西部&河北省東部の旅①城壁都市興城は中国でもトップレベルに素晴らしい古都でした
これは2011年に大連で生活していた時の出来事。今回の旅は2011年2月の酷寒の時期に遼寧省西部と河北省東部へ
中国の華中エリアの旅③湖北省編。河南省から南下し湖北省の大都市武漢へ突入。中国のエリートと交流
これは2011年に大連に在住していたころのお話。 河南省から湖北省へ向かいます。旧日本軍の足跡が残る武漢大学の
中国の華中エリアの旅河南省②クリリンと天津飯に会うために少林寺へ突入
2010年に大連で生活していたころに中国の中原エリア(河南省と湖北省)へ行った時の出来事。今回は開封市から少林
中国の華中エリアの旅河南省①紀元前8世紀からの悠久の歴史を持つ河南省開封市で中世ロマンを堪能
2010年に大連で生活していたころに中国の中原エリア(河南省と湖北省)へ行った時の出来事。2010年年末休み。
野球ファンの女子とデートで東北の桂林と呼ばれる風光明媚は冰峪溝という景勝地へ
これは2010年に大連で生活していた時の出来事。 【Yahoo!トラベル】取り扱い施設数が約17000施設!!
伝説の赤い大絨毯を求めて遼寧省の盤錦へ行きおいしいコメと蟹を有難く頂く。
これは2010年大連で生活していた時代の出来事。 土曜日でしたが会社のウォーキング大会とか言うかったる~いイベ
ASIAN GAMEを観戦するために再び広東省の広州へ③元留学先の韶関へ行き数々の感動の再会を
これは2010年の大連在住時代のお話。広州駅で切符を購入!いよいよ今回の旅のハイライトです。 【Yahoo!ト
ASIAN GAMEを観戦するために再び広東省の広州へ②旧友との再会とクリケット観戦&ソフトボール観戦
これは2010年の大連在住時代のお話。 前回同様アジアオリンピックを見るのは貴重な機会なので2週連続ですが再び
ASIAN GAMEを観戦するために再び広東省の広州へ①野球パキスタン代表は案外強い。
これは2010年大連在住時代のお話。 ASIAN GAMEです。日本での注目度はそれほど高くありませんが簡単に
山東省へ旅に出ます③日中戦争の激戦地となった風光明媚な街の台児庄へ。
朝早く起きて200キロちょっと南下をして台児庄へ。ここは運河のある小さな小さな町で内陸地で江蘇省との境目にあり
山東省へ旅に出ます②ビールいらないので青島を離れ伝説の洞窟を目指し沂水県へ
バスにて今回の旅のメインである沂水県という小さな小さな町へ。ここを中国人って結構少ない。この沂水って字すら読め
山東省へ旅に出ます①ビール嫌いの僕がビールを飲みに青島市へ行きました
これは2010年に大連で生活していた時のストーリー。三連休を利用して遼寧省から渤海を挟んで南側にある山東省へ行
日露戦争の舞台になった旅順最南部の秘密のスポットへ行ってみる
2010年大連で生活していた時のお話。 大連市からは30-40キロほどで週末ちょっとバイクで流しに行くには最適
インドネシアへの再会を求めての旅④大都会ジャカルタで更に色んな人と再会を
首都ジャカルタですが一言で表すと「大都会」です。人口ボーナスがある国は素晴らしいですね。市内中心部はかなり整備
インドネシアへの再会を求めての旅③いざ世界遺産を求めジョグジャカルタへ。
朝6時発という過密スケジュールですが頑張って空港へ行きます。飛行機で1時間ほど。スケジュールが詰まっているので
インドネシアへの再会を求めての旅②広州→ジャカルタへ出発!感動の再開へ
いよいよインドネシアへ出発の朝です。 【ヤフートラベル】取り扱い施設数が約17000施設!!国内最大級宿泊予約
インドネシアへの再会を求めての旅①経由地の広州で懐かしい仲間と野球づくし!
2010年5月のお話です。大連からは飛行機で直行便であれば3時間ほどとかなり距離が離れています。飛行機に乗るの
地域タグ:中国
遼寧省錦州市へのショートトリップで自分の中国語がおかしくなる
これは遼寧省大連市在住時の2010年3月に遼寧省北西部にある錦州へ行った時のお話。 【Yahoo!トラベル】取
旧満州国首都長春(旧名:新京)とちょっと都会の吉林市を巡りレトロ感に浸る
前回ブログの続きです。まだ見ていない方はこちらをhttps://noriotravel.tours/?p=10
吉林省吉林市郊外のド田舎にある満州族村で白銀の世界と温かい農村民泊を体験
これは2010年1月大連時代の物語でございます。目的地は超絶美しい樹氷を見ることができる霧淞島です。まずは大連
第二次シルクロード探検記㊻最終章!新天地広東省の大都市広州へ!
監利から武漢に戻り夜行列車に乗車。。。しようと思ったら発車時刻に間に合わず。。。いよいよ最終です。大都会広州で
第二次シルクロード探検記㊺小規模都市湖北省の監利県へ向かい感動の再開を果たす
テーマはシルクロード探検記でしたのでシルクロードは実質西安で完了ですね。湖北省は歴史の深いエリアですがシルクロ
第二次シルクロード探検記㊹古都西安で阿倍仲麻呂に時空を超えて出会い感動
さて以前はシルクロードの起点とも言われていた西安(現在は河南省の洛陽と言われています。)には歴史と文化ロマンが
第二次シルクロード探検記㊸食料を持たずに100円のみで20時間の列車移動後にグルメ都市西安着
20時間にも及び列車の旅。車だと2500キロで24時間かかるようです。 国内格安航空券・LCCの比較・予約なら
第二次シルクロード探検記㊷コーカサスの旅を終えて中国へ再入国。新疆ウイグル自治区のウルムチへ
いよいよ中国へ再入国です。ここからは新天地である広東省へ向け南下をしてきます。 国内格安航空券・LCCの比較・
第二次シルクロード探検記㊶ジョージアへ戻り温泉でまったりした後中国へ
グルジアに戻ってきました。この辺の国はちょっとバスに乗って数時間で国境を越えちゃうんですね。 国内格安航空券・
第二次シルクロード探検記㊵ナゴルノカラバフを無事脱出しエレバンへ帰還
ナゴルノカラバフへの短期旅行も完了で再び大好きなアルメニアの首都エレバンへ。 国内格安航空券・LCCの比較・予
第二次シルクロード探検記㊴ナゴルノカラバフのビザ取得完了!いざ入国?へ!
無事に何とも安っぽいナゴルノカラバフのビザも取れたため 朝一のバスでナゴルノカラバフの首都ステパナケルト行のバ
第二次シルクロード探検記㊳エレバン探索&ナゴルノカラバフ共和国ビザ取得時に人生NO1の美女が
今回やることはエレバン市内を散策していわくつきのナゴルノ.カラバフ共和国のビザを取得です。 国内格安航空券・L
第二次シルクロード探検記㊲首都エレバン周辺で伝説巡りをする。マジでドラクエ。
超美人の多いアルメニア。ミスユニバースでもアルメニア勢は常連でしたよね? 国内格安航空券・LCCの比較・予約な
第二次シルクロード探検記㊱伝説の国アルメニアに入国。首都エレバンは美女しかいない・・
さてアゼルバイジャンの不倶戴天の敵国アルメニア入国!これで当面アゼルバイジャン入国禁止。 お得に旅する!国内線
第二次シルクロード探検記㉟さようならアゼルバイジャン。ジョージア入国後一旦首都トビリシへ
本当に短い滞在になってしまったアゼルバイジャン。。。。あれほど苦労して取ったビザなのにあっさりしすぎたな。→詳
第二次シルクロード探検記㉞魅惑の首都アゼルバイジャンのバクー
アゼルバイジャンの首都バクー。それはイランで1か月を過ごした僕には衝撃的だった。何故かと言いますと・・街中の女
第二次シルクロード探検記㉝いざ!アゼルバイジャン入国トラブル発生→何とかなる
バスの中で目を覚ますと、、、イランーアゼルバイジャンの国境へ到着です!アゼルバイジャン大統領の写真と国旗がお出
第二次シルクロード探検記㉜ダブリーズを離れアゼルバイジャンへ向かう
夜行バスでアゼルバイジャンの首都バクーまで一直線です。国境通過を含めて約10時間の道のりで一晩眠ればアゼルバイ
第二次シルクロード探検記㉛ダブリーズの世界遺産バザールで迷子になる
ダブリーズは140万人以上人口がいるイラン北部の都会です。住民の多くはアーザリーであり、アゼリー語が使われてい
北朝鮮との国境の町=遼寧省丹東で万里の長城の東端へ行ってみる
2009年に大連で仕事をしていたころのお話。2022年現在と全く変わらず休みの日には必ず旅行に行くという生活を
第二次シルクロード探検記㉚1000年の歴史を持つ古の世界遺産バザールへ向けダブリーズへの道
オルーミーイェを離れアゼルバイジャンへ向かい前に中継地点であるダブリーズへ向かいます。 国内格安航空券・LCC
第二次シルクロード探検記㉙消滅危機に瀕しているオルーミーイェ湖を見に
アゼルバイジャンに向かってどんどん北上していきます。今度は塩湖で有名なオルーミーイェ。 国内格安航空券・LCC
第二次シルクロード探検記㉘アゼルバイジャンへ向かい北上開始!まずはハマダーンへ
宿で一緒だった香港人はイランに来る前はインドにいたとの事。何でもインドは刺激がめっちゃ強いらしい。イランはキレ
第二次シルクロード探検記㉗エスファハーン最後の夜を意外な形で過ごす。
さて、いよいよ古都イスファハーンを離れアゼルバイジャンへ向かうために北上していく途中にあるハマダーンという街へ
第二次シルクロード探検記㉖エスファハーンで観光しまくりで沈没しかける
エスファハ-ンはエマーム広場以外にもたくさん見所があります。時間制限がある人はある程度絞っていかないといけない
第二次シルクロード探検記㉕エスファハーンをひたすら旅をすると思いもよらない再開が。
イラン人が外国人に必ず行けよ!という観光のメインとなるエスファハーン お得に旅する!国内線格安航空券 緑多き都
第二次シルクロード探検記㉔酷暑の地ブーシュヘルを離れ世界の半分イスファハーンへ
まったりなブーシュヘルを離れることに。いよいよ古都エスファハンへ。 国内格安航空券・LCCの比較・予約なら【ト
第二次シルクロード探検記㉓まだまだブーシュヘル。酷暑の地で新たなペルシャ語学習
ノリリンはレベルが5に上がった。ノリリンはギャルムを覚えた。(ドラクエ風でした) お得に旅する!国内線格安航空
第二次シルクロード探検記㉒ブーシュヘル。ペルシャ湾沿いの静かな漁村で警察のお世話になる。
無事にブーシュヘルに到着。バスターミナルから市内までは十数キロもあってどうやら公共交通機関は少ない模様。しょー
第二次シルクロード探検記㉑シーラーズを離れペルシャ湾沿いの超絶酷暑の町ブーシュヘルへ
世界遺産都市シーラズとさようならをすることに。次なる目的地はペルシャ湾沿岸の町ブーシュヘルです。 国内格安航空
第二次シルクロード探検記⑳シーラーズ探検中。シーア派の聖地と各種美しいペルシャ文化を堪能
シーラズは世界遺産のペルセポリスだけじゃなくてほかにも見所盛りだくさん。とことん楽しみます。 国内格安航空券・
第二次シルクロード探検記⑲超大国アケメネス朝の伝説の古代都市遺跡ペルセポリス観光
基本的に僕はわざわざ世界遺産や有名な観光地をに行くことは少ないが今回は特別。 国内格安航空券・LCCの比較・予
第二次シルクロード探検記⑱イラン初日はイランの通貨単位に翻弄されセルフぼったくりに
イラン入国後1円も使わずに首都テヘランから800キロも旅をしてしまったノリリンです。 国内格安航空券・LCCの
第二次シルクロード探検記⑰イラン旅開始→世界遺産都市シーラーズへのおもてなしまみれ旅
世界遺産都市シーラーズを目指してGO!どうしてもペルシャ帝国の遺産が見たいのよ。 国内格安航空券・LCCの比較
第二次シルクロード探検記⑯いざイランへ!モスクワからアエロフロートでテヘラン入り
ビシュケクのオシュバザールからマルシュルートカ(小型乗り合いバス)に乗りマナス空港へ。 国内格安航空券・LCC
第二次シルクロード探検記⑮さようならキルギス last day~また来たい国NO1
短い滞在だったキルギス。今度はもっと長期間で来たい。トレッキングとかリゾートとか地元美女と戯れたりとか。 国内
第二次シルクロード探検記⑭伝説のブラナの塔と小さな田舎町トクマクをめぐる
首都ビシュケクから車で1時間半ほどの所にある小さな町トクマクへ向かいます。 お得に旅する!国内線格安航空券 こ
第二次シルクロード探検記⑬キルギスの首都ビシュケクをブラブラと歩き回る。
4年ぶりのキルギススタンのビシュケクですが以前と何も変わっていないのどかな雰囲気の街並みです。 国内格安航空券
中国ビザ切れる日に出国。しばし中国とはお別れすることになります。毎回中国を出国すると何故かホッとした気分になる
第二次シルクロード探検記⑪シルクロードの大都会ウルムチ。4年ぶりでもやはり大都会。
北京を朝一のフライトで出発し昼前にウルムチ到着。 収納インテリア・照明家電・生活家電・ペット用品・ガーデン用品
地域タグ:中国
第二次シルクロード探検記⑩ビザ情報について。イラン+アゼルバイジャンがメイン。
僕のブログはある意味自分の行動を記録しているだけなので読んでいる人は読みにくくつまらないかも。 収納インテリア
地域タグ:中国
第二次シルクロード探検記⑨さようなら北京。いよいよキルギス行きの航空券をゲット。
アゼルビザ取得してルートも決まった。 格安航空券・飛行機チケット・LCC予約 次の仕事は航空券の予約中国ビザ切
地域タグ:中国
第二次シルクロード探検記⑧旅行計画確定。中央アジア→中東→コーカサスを目指して
アゼルビザが無事にゲットできたのでシルクロード探検はこんな感じ。 格安航空券・飛行機チケット・LCC予約 中国
地域タグ:中国
第二次シルクロード探検記⑦アゼルバイジャン大使館との格闘の末に無事ビザ取得!
格闘と言ってもビザを取りに言っただけなんだけどね。 格安航空券・飛行機チケット・LCC予約金曜日に取りに来いっ
地域タグ:中国
第二次シルクロード探検記⑥北京での平和な日常。北京にも野球は根付いている
北京滞在もとうとう後半戦。 国内格安航空券・LCCの比較・予約なら【トラベリスト】 李姉さんには引き続きお世話
地域タグ:中国
第二次シルクロード探検記④アゼルバイジャンビザ取得の顛末。無事に申請完了!
まずはアゼルバイジャンビザ申請の最終仕上げを行います。 格安航空券・飛行機チケット・LCC予約まずはビザ申請の
地域タグ:中国
第二次シルクロード探検記②いざ北京へ。狙いはアゼルバイジャンビザと北京のグルメ
広東での1年間の留学完了後、大連で数年ファンド関係の仕事をしておりましたが意を決して退職をし次のステップへ行く
地域タグ:中国
第二次シルクロード探検記①~序章:大連リーグラストゲームでの熱いホームラン~
中国東北エリアの大連での数年という短い月日は人生の中でもとメッチャ充実した濃い内容。野球は中国人の元プロ野球選
地域タグ:中国
世界遺産の石林観光を終えて昆明に帰ってきて広東省行きの列車切符を買いに行く。 国内格安航空券・LCCの比較・予
前日の18時に出発した夜行バスは朝6時ごろ昆明到着!約630キロを12時間かかっているので上海などの国際都市と
「ブログリーダー」を活用して、ノリオの世界旅日記さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。