chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
トポとハナ ブログとコミックエッセイ https://topo0114.livedoor.blog/

高貴なもふもふトポちゃん&おてんば三毛猫ハナちゃんの仲良し義理姉妹。長野にIターンして念願だった猫との暮らしが始まりました。はじめての猫、はじめての多頭飼いです。

topohana
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/02/22

arrow_drop_down
  • 聖地巡礼丨劇場版「名探偵コナン 隻眼の残像」長野県庁編

    今回も聖地巡礼シリーズです(突然のシリーズ化)★映画のネタバレになる内容があるのでご注意くださいませ!▼野辺山編はこちらから 目次 1.長野県庁・県警察本部2.JR長野駅 善光寺口3.貢茶 Gong cha4.川中島古戦場跡近くの橋5.まとめついに念願の!!!長野県庁

  • 聖地巡礼丨劇場版「名探偵コナン 隻眼の残像」散策編

    前編ちなみに一昨日原作の青山先生が来訪されたみたいですね!色紙が展示されたそうなので、また行きたい!さて、JR野辺山駅にも遊びに行きました!天文台と野辺山駅は近いのでコンパクトに聖地巡礼できるのがいいところ。個人的な野辺山名物、国道脇の牧草ロール!それが

  • 聖地巡礼丨劇場版「名探偵コナン 隻眼の残像」最高すぎましたレポ

    ※すみません猫関係ないです長野県は南牧村、野辺山まで行ってきました!こちらは映画「名探偵コナン 隻眼の残像」の舞台!ある日何気なく「コナンは長野県警(大和敢助)が好き」と知人に言ったら…『今年の映画、長野県警ですよ!?!?!?』と言われ、超でかい声で驚い

  • 海に行こうよ!!おさかな編

    前回またまた間が空いてしましましたが海に行こうよ第5話です!前回は海に飛ばされたハナちゃんをクルーズ中の猫さんたちが助けてくれました!▼前回のラスト猫さんたちと楽しく遊んでお魚までゲットした二人。焼き魚にしてもらうため次なる場所へ──!今回は以上です!今

  • おしゃれキャットトポ

    トポさんに首飾りを編んでみました。ウール100%のため、トポさんの狩猟本能が刺激されています!!大体予想通りでしたが、毛糸の誤飲誤食は非常に危険。即撤収しました。あたちにも巻いてみましたが…あたち すっごい いや!そうですよね。すみません。こちらも予想通りで

  • お知らせ|ネップリやってます!

    自分用にカードを作ったのですがせっかくなのでコンビニプリントで配布します!ネットワークプリントにファイルを登録しました。ユーザー番号 : BKZGG2QYTNボックス名 : シェアボックス #networkprint #ネットワークプリントローソン・ファミマ・ミニストップで印刷できるは

  • りっぱなおヒゲが抜けました

    ハナちゃんはおヒゲが長い子です。肩までの長さがあり、トポより長いです。ある朝…発見!しました!!!いかがでしょうか?すると、ハナちゃん、スイッチオン!!すいっちょん!!ハナちゃんは、トポの毛も自分の毛も抜けたものは狩りの対象になります。ハナがカミカミした

  • おはようハナちゃん

    ある朝のハナちゃん!▼おはよ!朝は大体いつも私の足の上に乗ってすやすや寝ています。▼暖かいかな?▼今日もナイスな眉毛です。私はちょこちょこ漫画の作業を進めています。暖かいって嬉しいな。あと2ページほどペン入れして、それから色塗って早く続きを載せたいです!!▼

  • ハナちゃんはここが好き。

    出窓の扉みたいなやつがあるのですが。ハナは大体ここにいます。ここはトポが登れないですしなんだかお気に入りの場所みたいです。変なとこ登りがち。冷蔵庫の上とかも好きです。「お部屋で ぬくぬくが 一番だね」▼見てね!トポハナにっき毎日更新してます!またきてねに

  • 赤いリボンのお嬢さん

    ハナのオモチャになっている、赤いリボン。いただいたお菓子に巻いてあったものです。ふと巻いてみると、あら似合う♪いい感じですね。トポさん、身につける系のものは結構なんでも大丈夫なようで、気にせずご飯を食べていました。おまけ。帽子を被りこなすトポさん。バンダ

  • 4月のごきげんダンス♪

    昨年の12月に引っ越してきて、長い長い冬が終わりそうです。気持ちのいい気候となりハナも板の間でゴロンゴロン♪▼お顔を洗ってみたり…▼コロリンと転がってみたり。そして可愛い…大あくび!!いよいよ春の気分ですね♪暖かい日はたくさんイラストを描きたいな!4月もよろ

  • トポさんとバードウォッチング

    暖かくなり、ちょっぴり換気していると。テンション上がったトポさんが窓辺でダンスしています。雪もだいぶ溶けました。いい天気♪外に鳥がいて、何やら巣材を咥えて飛び立って行きました。…うちの健材じゃないよな?ハクセキレイかな?と思ったら背中の模様が違いました。

  • 最近のハナちゃんは?

    暖かくなってきましたね。最近のハナちゃん。相変わらず潜っています。スラリと長い足を見せびらかしてくれました。お耳がちょっぴりめくれています。ナワバリ争いに負けてしまったのか1階が苦手というか、寝室にこもっていたいのか。換気していた関係で1階にいてもらったら

  • トポさんのアー写

    同居人の撮った写真です。LINEでもらったときに、私は叫んでしまいました(可愛いすぎて)彼はカメラが趣味なので、猫を撮ります。トポさんは同居人が大好きなので何かと同居人について歩きます。▼これは私が撮った写真。トポさんが良いところに居る!と同居人がカメラを取

  • トポさんのガオー曜日

    ふと2階に行くと。来るぞ…むんっ。ライオンのようなガオーを見せたトポさんなのでした。▼はいっ!!▼見てね!トポハナにっき毎日更新してます!またきてねにほんブログ村

  • ツムツムなハナちゃん

    ハナちゃんがツムになった!▼こういう…ツムツム ぬいぐるみ プーさん ミニ(S) TSUM TSUMDisneyハナちゃんのスキルはなんだろう!?斜めに消えるみたいなやつかな?トポさんも最近布団に挟まりがち。↑このときは本気で探し回りました。今年の目標は毎日更新!と言いました

  • お手伝いハナちゃん!

    すこーしだけ、股関節を伸ばしていたら。「てつだうね!!!」と、ハナが元気よく鼠蹊部に乗ってきました。無理やり伸ばされる股関節!!!!!▼なんとか右足を逃しました。なぜそんなところで落ち着くのか。私は体が硬い&全く運動しないのですが腰痛と肩こりに危機感を覚

  • 俺たち仲良し♪

    同居人と仲良くランチしているトポさん。トポさんは同居人にべったりです。液状化。なんだか子猫の顔に戻っているトポさんでした。▼見てね!トポハナにっき毎日更新してます!またきてねにほんブログ村

  • 傾くトポさん。

    帰宅した時の光景です。トポさん、ごく稀にベッドを使ってくれて可愛い!!となるのですが。斜めですね。歓迎のあくび。猫!って顔してる。満足そうに入っていますが、収まりきってなくて傾いているトポさんでした。にゃにゃめ。猫壱 猫用 脚付にゃにゃめフードボウル トール

  • ねこり|話題のおやつあげてみたよ

    たびたびネットで見かけるこちらのオヤツ!トポさんの水分補給のために買ってきました!(我が家、液状おやつだらけw)立派な紙のお箱に入っており、若干高級ですが(1,980円でした)パッケージには、開発者さんの子どもさんの描かれた猫ちゃんのイラストがあしらわれていた

  • インテリアと化すトポ

    家具やぬいぐるみに擬態しがちなトポ。最近はキャットニップに添い寝するのがブームです。まるで自分も”素敵なインテリアの一部です”とばかり。キャットニップはモサモサ育ってます。ちなみにトポさんは酔いません。なんなら、葉っぱに鼻を突っ込んでくっさ!!みたいなこと

  • モグラのハナちゃん。

    また何やら可愛い顔して潜ってる。この時に手を突っ込んでハナが見えない状態でナデナデするのだが。足でギュッと押されるので、もういいのかな?とのぞいていたら、ハナはゴロンして気持ちよさそうにお腹を見せていた。ハナちゃんへ。布団の下にいるから見えないのですよ。

  • これが噂のネコハラ。

    出勤しようと部屋の点検をしていたら。▼こうです。▼こうです。▼こうです。トポさんは気付いたようです。ドアを塞げば、出られないことを。ちなみに。ハナはいつもこうなので、出がけに、居るね!?居るよね!?としつこめに点呼を取ってしまいます。分離不安にさせないた

  • 海に行こうよ!!出会い編③

    前回ずいぶん間が空いてしましましたが海に行こうよ第4話です!前回は師匠と出会い、クロールを教わったハナちゃんと、海を満喫しお魚を釣るぞ!と意気込むトポさんでしたが、▼前回のラスト風に煽られてハナちゃんが海に飛んでいってしまいました!どうやって助ける!?ど

  • トポさんと通院。

    トポさんと、年1の予防接種に行きました。前の家より若干病院が遠くなってしまい車移動のストレスでヨダレが出ました。▼3年前からそうなのです。でも、今回の症状、以前よりは軽い!吐かなくて済んだし。ハードキャリー、とてもよい。▼ハードキャリーが良かった話車移

  • のぼりっこハナちゃん。

    写真を撮ろうとすると「もっと ちかくに いこうか!?」とドアップになるハナさん。▼小さな頃から。トポ不在の寝室でのびのび遊ぶハナちゃん。おもちゃを投げたらテンション上がり過ぎてベッドからこんなとこまで2ステップで上がってしまいました。興奮で背中がボサボサ

  • 奇跡のコンビ。

    これは、ハナが子猫の頃の写真です。トポはハナより半年ほどお姉さんでこの頃は1歳を過ぎていました。▼とぽちゃん よちよちこんなに…仲が良かったんだぜ…信じられるか?▼しんじ られにゃい!!この姿は永遠なのだと思ってました。同居猫たちは仲良いの?と聞かれては

  • トポさんのリラックス。

    こんなニュースが流れてきました。トポさんはしまい忘れ、しょっちゅうです。のんびりおおらかなタイプだし、一日の大半をフミフミして過ごすリラックスの達人。ブルーの毛色に映えてます。おててに布団の繊維がついてます。トポさんのベロでした。▼過去イチよく出ていたの

  • 猫の仕分け。

    先日、こんな夢を見ました。みんなそっくりなグレーのもふもふちゃんたち。でも、トポだけはちゃんとわかるんです。インスタ見てるとタイムラインで他の子を「トポかわいい!!」と空目してしまうこと多数。ブルーのソリッドの子、なかなかレアなので見かけるとついついフォ

  • モグラとの邂逅。

    3月19日ごろまでは、二十四節気の”啓蟄”。冬ごもりをしていた虫たちが土の中から出てくるという時期のようです。雪かきをしていた日のこと。同居人がおーい!と私を呼びました。なんと、なんと、、モグラちゃんを発見!たまたま地表に出てしまったようで慌てていました。

  • しっぽが生えました!

    ある夜のハナちゃん。猫じゃらしを大切に抱えています。そして。なんと、お尻から第二のしっぽが!!なんて。あたちには たいせつなしましましっぽが あるよ!!だそうです。▼見てね!トポハナにっき毎日更新してます!またきてねにほんブログ村

  • ふたりの魔女。

    過去絵の再掲です。月と太陽。光と影。トポハナっぽいモチーフだなと思っています。そしてそして、南の善い魔女、西の悪い魔女。対をなす二人の親友!エルファバとグリンダも、トポハナっぽいなぁなんて。▼本日公開!わたし、劇団四季のミュージカルをその昔、観に行ったの

  • 桃の節句に真っ白け

    3月3日はひな祭り♪雪でした。なんとなく、暦の上では春のように感じますが。3月って、冬ですよね。私は3月生まれですが、冬生まれっぽいよねってよく言われます。トポも私も、冬生まれ。大好きな同居人の寝巻きでくつろぐトポさん。そんな同居人とハナちゃんは夏生まれコン

  • がんばるハナちゃん。

    二階が大好きなハナちゃん。無理に一階に連れてくると暴れて叫んで床を掘ったりドアを噛んだり中々すごいハナちゃん。しかし先日、二階に業者さんに入っていただくという試練の日がありました。試練はなんとか乗り越え、この顔。(´・ω・`)がんばったね。早く一階にも慣れると

  • 帰ってきた爪研ぎベッド。

    ふたりの大好きな爪研ぎベッド。先日、トポさんがベッドにがっつり吐いてしまい残念ながら処分しました。そうしたら。トポさんはずっと、爪研ぎが元あったところに座っているし。喧嘩に負けてむしゃくしゃしたハナがバリバリバリーーーーーッ!とやろうとして、爪研ぎがなく

  • 猫になったハナちゃん。

    ある夜。ニャンモナイトなハナちゃん。きっちり丸くなっています。ちっちゃな頃もこの形で寝ていました。子猫のハナは、"猫の真似"をしているみたいで可愛かったな。保護されたハナたちを面倒見てくれた方にちょうど先日、ハナを見せることができました。▼この回「ハナは猫

  • どうなっているでしょう?

    ある日のトポさん。身体どうなってるの?頭部を発見。ちょっと起きてました。もふもふさんは、自分がクッションになって気持ち良さそうですね。▼見てね!トポハナにっき毎日更新してます!またきてねにほんブログ村

  • でっかいトポさん

    これは私の大好きな光景。背もたれに座るトポさん。ほとんどはみ出ています。人間からみるとしんどそうな体勢ですが。それは、楽なの?3月、気分だけでも春♪じきに春が来ると思えるだけで最高!水道管が凍ったり、洗濯機の排水が凍ったり、トイレの排水が凍ったり、トラブル

  • ハナちゃんは丸顔。

    丸顔ということで我が家で有名なハナちゃん。今日ももぐりんです。ごきげんなご様子。あくび♪でっかいお耳。そしてこの…まんまるほっぺ!!!2月もありがとうございました♪なかなか時間が作れず難航していますが、オリジナル漫画「海に行こうよ!!」3月中の掲載を目標に作

  • ゴールドな猫🌟

    トポさんの瞳はゴールド。でも、うっすら青みがあって素敵なお色です。ハナちゃんの被毛はゴールド。光に透けて、キラキラきれい。光り輝くおけつ。きょうの てんきは はれ!!先日ついにゴールド免許になりました。ずっとゴールドでいられるように安全運転がんばります!

  • ハナちゃんは野良育ち。

    ハナちゃんは生まれてから1ヶ月間野良ファミリーとしてママと兄妹とお外で暮らしていました。▼保護当時。箱入りトポさんよりも、ワイルドで動物らしいハナちゃん。そんなハナちゃん。爪切りなどで抱っこすると、イヤ!と怒るのですが。その怒り方が可愛らしいのです。むーー

  • 正しく入るハナちゃん。

    ハナちゃん、今日はなんと!!!これ、いつもと違うのわかりますか?▼いつも。青いシート、湿気とりシートなのですが。これの下に入るとシートがずれて、これが重くて直すのがけっこう大変なのです。今日はいい感じに入ってる…!!青シート、重いのにいつもノシノシ動かし

  • pixivisionに掲載中!!

    トポハナまんが「海に行こうよ!!」pxivisionに掲載していただきました。なんと嬉しいことに、ページトップに載せていただいています!こちらは普段からお世話になりまくりのサイトで。なんか面白い漫画ないかな〜とか、可愛いイラスト見たいなぁとかそういう時はpixivision

  • トポさんも同じ猫。

    これは、ある日のトポさん。▼にゃにゃっ!カメラを向けたら、話しかけてくれました。この顔、子どもの時から変わっていません。▼にゃにゃっ!!小さな頃から、人間の服が大好きでしたね。いつもは折り畳んだ布団に乗りますが、この日は布団に挟まっていました。ごきげんな

  • 戸の開け方が全力すぎる猫

    猫の日おめでとうございます!久しぶりの日常まんがです。新しい家のリビングには、引き戸があります。ハナちゃん、引き戸の開け方を習得しました!しかし、開け方がなんだか違う…???ハナちゃん、引き戸を開け方を習得したのですが。いつもドッタンバッタンひっくり返っ

  • トポさんはマッチョ。

    これは、お食事中のトポさん。肩幅…!!おじさんが入っていそうな背中よ。。でも先日、猫さんの男の子を抱っこさせてもらったんです。そしたら、筋肉のしっかり感が全然違って驚きました。トポは、ふわんふわん。ハナは、テロンテロン!▼見てね!トポハナにっき毎日更新し

  • 4年間をありがとう

    本日で。トポさんが家族になって4年が経ちました!どんな大人になるのかな?とわくわくでお迎えしたトポさん。初日はそーっとそーっと。ケージに入れておこう…としていたけどのんびり屋の甘えん坊、でもちょっぴりアクティブな様子でお部屋に解放してみたら、すぐに慣れてゴ

  • おすすめにご掲載いただきました!

    なんと!嬉しいお知らせです!イラスト投稿サービスpixivさまにトポハナまんがの「海に行こうよ!!」をおすすめに掲載していただきました!びっくり!!!!▼おすすめページです編集員さんのコメントより猫のトポとハナは、山に囲まれた「にゃがのけん」に住んでいる。ある

  • 今日はトポさんが…!?

    なんと、今日はいつもの場所にトポさんがいます。▼いつもは、こう。突然トポさんが、ハナの掘り進んだ穴に、潜り込んでいったのです。ちょっぴりやってみたかった模様。トポは5分ほどで出てきました。面白かったかな?ハナは半日ずっと入ってる。暖かくて安心するのかな?

  • かたむくトポさん

    今の家に越してきて、ベッドを使うようになってくれたトポさん。しかし…気持ちよくおさまっていますが、重心が傾いています。ベッドの中、みっちみち。▼3枚目、傾いても気にしないトポさんです。 この投稿をInstagramで見る トポハナ🧁海に行こうよ!!

  • ハナちゃんとストレッチ!

    みんにゃ!はなちゃん だよ!あさは のびのび すとれっち!せなかを ぐーん!ってあしも ぐーん!ってふぅーしんこきゅー しんこきゅーみんなでいっしょに のびのび!見事な”板のポーズ”のハナちゃんでした。▼見てね!トポハナにっき毎日更新してます!またきて

  • 今日も今日とて。

    ある朝。今日も今日とて敷布団の下にいます。隠れるの大好きすぎて、ほとんどハナの姿を見てないのでは…?手を入れてナデナデしてみると、中はホカホカ。本当にお気に入りの場所のようです。最初はそこやめて…!と言っていた同居人をも根負けさせた、ハナのこだわりの強さ

  • 棒状の猫。

    これはある日のトポさん。仰向けでふみふみを嗜んでおいでです。猫ちゃんのお膝って、なんでこんなに可愛いんでしょう。普段隠れているから?もっと見せてくれていいんですよ!▼見てね!トポハナにっき毎日更新してます!またきてねにほんブログ村

  • ハナちゃん、ちっちゃい。

    これはある日のハナさん。お利口ポーズで座っています。きちんとしっぽマフラー。ハナちゃん、ちっちゃいねぇ。椅子を引くときは足元確認!猫がいる家の鉄則ですね。▼見てね!トポハナにっき毎日更新してます!またきてねにほんブログ村

  • トポさん血尿が出ました。

    気づけば半年が経ちました。トポさん、半期に一度の尿検査の時期です。前回、結果が良かったので、一般のご飯に変更して、おやつも少しあげ始めました。先日、よし!おしっこ取れた!とお玉を見たら。…茶色い。血尿か、濃縮尿か。どっちかなぁと思いつつ、提出してきました

  • ハナちゃんは中毛?

    我が家でたびたび議題に上がる、ハナちゃんは長毛種では?問題。この人は何を言っているのか?とお思いでしょう。ハナちゃん、私もごくふつうの短毛種だと思ってきたのですが。トポさんを見て育ったから?寒冷地の猫だから?実家にいる短毛ちゃんと比較すると、ハナは毛が長

  • トポとハナが痩せた。

    そんな気はしていました。先日の体重測定にて。トポさんは4.95キロ。ハナちゃんは3.00キロ。昨年の10月と比較してふたりとも0.5キロ減。▼こんな すきまも スイスイ間が空いているので何とも言えませんが、トポは新居での運動が楽しくて楽しくて。ハナは引越しがストレスで

  • 美しすぎるノルウェージャン

    同居人から送られてきた写真を紹介します。仰向けふみふみ、トポさんの得意技。▼見てね!トポハナにっき毎日更新してます!またきてね

  • 制服着ててもふたりは♪

    中学の制服はセーラー服でした。さとやまです。今思うと制服って作りも丁寧でいい服着せてもらったものだよなぁと思います。ただ、紺や黒って視認しにくいのでハッピーな色の服、みんな着てほしい。お散歩中のワンコは光ってほしい。以上、私からのお願いでした。▼見てね!

  • 同じ猫。

    これは敷きパッドとマットレスの間でのんびり過ごすハナちゃん。この顔、何だか子供の頃の顔とそっくり!!そっくりって言うかまぁ、同一猫なんですけど。この頃と同じ顔してて、何だか嬉しくなりました。ずっと子猫ちゃんでいてね。▼見てね!トポハナにっき毎日更新してま

  • ハナちゃんのフライドチキン

    青空に向かって、高く足を掲げてお尻の穴をぺろぺろ舐めるハナさん。▼ハナがモグラになって探検するのでぐちゃぐちゃのベッド。足が白いので目を細めてボヤーッと見ると本当に鳥足みたいですね。【dokidoki】鳥もも肉 まんが肉 もちもち骨付き チキンレッグ 鶏肉 とり肉 ク

  • トポのボニャール

    来るぞ!とピーンと来てカメラを構えました。▼ぐぐぐぐぐ…軽めのボニャールいただきました。ありがとうございました。▼見てね!トポハナにっき毎日更新してます!またきてね

  • キングの風格。

    お布団を畳んで置いておきました。様々なクッションやトンネルがある中、これを選んで眠るトポさん。キングのような堂々たる御姿。ここで猫が寝ている状態をいつしか「キングになっている」と言うようになった我々人間たち。先日はハナも香箱を組んでキングになっておりチマ

  • おちりをプリプリ♪

    ハナちゃんが2階から降りるとき。いつも、踊り場あたりまでタッタカターッと駆けて行っては、「来ないの?」という顔をして私を待っています。▼ついてこい!すみませんが人間の中でも鈍臭い方なので、ハナさんのスピードには追いつけません。私がハナに追いつくと、お尻をぷ

  • いい寝床を見つけたらしい。

    ある日のハナちゃん。小物と一緒に並んで、ぬいぐるみに擬態しています。ここなら、お客さんが来たときにバレないかも?ストーブの上なので、あたたかいのでしょうね。外に歩く人を見つけて、変なかたちになったハナちゃんでした。▼見てね!トポハナにっき毎日更新してます

  • 歩きながらボニャール!!

    ボニャール。ふとした瞬間にぼにゃるので。なかなか撮影できないボニャール。撮影、できました!ハナちゃん、伸びながら歩くんです。そして…ぼにゃ!ぼにゃにゃ!よし。慌てて撮ったので角度などが心残り。また撮れますように!2月!寒さがピークですが乗り越えれば春が来

  • トポさんのポージング。

    窓辺でのんびりするトポさん。これは、人間へ自分の存在をアピールしています。窓枠に頬をこすりつけて、新しい髪型に。足を少し垂らしているのもポイントです。ごろりん♪伸びをしてるフリをして…窓を開けるハンドルをチョイチョイ♪(鍵はかかっています)すると、人間が

  • 奇跡の瞬間

    同居人から写真がたくさん送られてきました。思わず叫んでしまうわたし。ハナちゃん…よかったねぇ…(涙目)幸せそうなドヤ顔です。トポさんの妹としてうちにやってきた、幸運の持ち主。子猫の頃は、ずーっとくっついて寝ていたものです。ハナが大人になってからは、大人の

  • ピッカピカのハナちゃん

    今日もイラストの練習です。元気でハッピーなハナちゃんのイメージで描きました。シマシマを描くのに便利だなと思ったブラシ。縄カケアミ用のブラシです。▼縄カケアミとは?黄色って可愛いよね。▼見てね!トポハナにっき毎日更新してます!またきてね

  • お手入れバッグの中身。

    トポハナと暮らし始めてから、初めて2階建に暮らしています。指入り写真。すると、1階でウェットティッシュが必要なときに無かったり。いまトポっちゃんがリラックスしているのに手元にブラシがなかったり…不便!と思い、昔ノベルティで頂いたニュートロのバッグに…これら

  • 海外のお土産をゲットです。

    知人から海外のお土産にチョコレートをもらいました。かわいい。ヨーロッパのチョコ、絶対美味しい!と即もぐもぐ。何味とかは全然わかりませんでしたが美味しかったです。▼海外どころか家の外にも出たことないねこ。▼ザ・日本のねこ。現地で買った歯ブラシがでかい!!と

  • 冬の星空と猫。

    久しぶりにイラストを描きました。海に行こうよ!!の続きを書いている中、いつもどうやって描いてたっけ…?可愛い絵ってどうやって描くの?と、謎のゾーンに入ってしまいました。そんなときは、練習練習。背景白バージョン。もっと上手くなりたいな。星といえば。仕事から帰

  • 長野だと高級なものは?

    先日、キャベツがそこまで高くないという記事を投稿しました。地方って、物価が安いイメージあります。でもね、いろんな人に驚かれるのがこちら。ガソリンの価格。188円!!(1月12日の時点でのお値段です。)ガソリン高いんだね!と千葉の家族がびっくりしていました。長野県は

  • ペットボトルが凍りました。

    最低気温がマイナス2桁なんてことも多い、山奥の我が家。こちらは車に備蓄していた水。凍りました。割れなくてよかった…。そんな寒冷地な我が家のあるあるをご紹介します。 ①スマホを充電したはずがもう8%登山好きの方とかはご存知かも?バッテリーって冷えに弱いみたいで

  • 氷上を歩いてみました。

    本日はちょっぴりお出かけ。曇り空でしたが、長野県内某所。ワカサギ釣りを眺めてきました。湖が9割くらい凍結していました。たくさん釣れたかな?トポハナは暖かいお家でお留守番。腕に食べカスつけてます。少しは1階にも慣れてきたハナちゃんです。ワカサギ揚げたやつって

  • キャベツを買いました。

    なんだか最近、高級品になってしまったキャベツ。スーパーでふと、回鍋肉が食べたいなと思ってしまいました。ついつい買ってしまいました。ひと玉300円でした。ちょっとで良いなーと思い、半玉を購入。キャベツが高騰している、とほんのりX(Twitter)で見るようになり。少し

  • シンクロ率高め♪♪♪

    ある日の夜。あらまぁ珍しい。並んでるだけでなくまぁまぁシンクロしています。どことなく嬉しそうなトポさん。スヤスヤ眠るハナちゃん。素敵な夜をありがとう。仲良い子は、シンクロしがちみたいですね。うちもハナが子猫のころはシンクロしまくりでした。▼おすすめ回▼

  • 多頭飼いの食事管理。

    これは、ハナちゃんのご飯を食べるトポさん。器が違うだけで中身は同じなので自由にやってもらっています。しかし気になるのが。ハナちゃんの分まで食べて、ない…?置き餌なのでこればっかりは分かりません。猫なので食べ過ぎることもないかなとは思いつつ。美味しかったで

  • ハナがベッドから出た理由

    普段はベッドのマットレスに潜んでいる三毛猫ハナちゃん。ある朝、2階に上がると…デン!デデン!珍しく、ベッドの上に転がっていました。様子を見るに、トポとドッタンバッタンドッカンドッカン走り回った御様子。ほこほこ。ほこほこ。可愛い後ろ足を見せびらかして休んでい

  • 猫がストーブに集まらない‼︎

    最低気温がマイナス11度とかになりがちな我が家。2階はエアコン、1階はストーブで暖を取っています。ストーブ導入により「ストーブの前でとろける猫」が見られるかも?と期待していました。しかし、そんな様子が全然見られませんでした。何でだろう?と思っていたら。写真に

  • ハナちゃんの謎のクセ。

    おねんねハナちゃん。おててに注目。寝てるとき、爪が出ちゃうみたいです。狼瘡(親指の爪)出して寝がち。(だいたい同じところで寝てる。)なぜ…?と思って調べたのですが近いのはこれかな。(猫の気持ち分かりすぎでは?)トポは毛が長くて確認できないのですがみんな爪出て

  • 緊張でモコモコになるハナちゃん

    新居ということで、ちょこちょこご来客があります。トポさんは大抵、しっぽを立ててお客さまに近づき、歓迎のスリスリをします。ハナちゃんは?一生懸命隠れます。(可愛いだけだが?)しらないひとが いる…にゃにものにゃ?ちっちゃくなってる。隠されました。でも今回は

  • トポさん狭くない?

    ここが気に入ったようです。なぜかちょいイカ。これはまた別の日。好きな台のようです。▼見てね!トポハナにっき毎日更新してます!またきてね

  • 青空をバックにハナちゃん。

    おらとは太陽の申し子、ハナちゃん!おめさんはどこの子だい?キラキラおひさま浴びてます。のびのび。いいお天気だ♪ 夜はお布団でゆっくり寝ます。よく寝るだよ!▼見てね!トポハナにっき毎日更新してます!またきてね

  • ハナちゃんも隠れます。

    ハナのお気に入りスポット。敷きパッドとマットレスの間。安心するみたいです。暖かいし。お腹が減ったようで、出てきました。▼見てね!トポハナにっき毎日更新してます!またきてね

  • トポさんの隠れんぼ。

    掃除機を使っていたら。ちょっと怖かったみたいです。なぜちょっとかと言うと…?ちょびっとしか隠れてなかったからです。 ▼見てね!トポハナにっき毎日更新してます!またきてね

  • トポさん、新年の抱負を語る

    皆様こんにちは。トポです。先日、わたくしの新年の抱負は?という素敵なご質問をいただきました。▼Tさま ありがとうございます豊富ですが、ずばり。「新しいおうちの、全部屋制覇」です!!わたくし、先月お引越しをしたのです!家が変わったのです!前のおうちが最後のお

  • 食べ方のクセ強め

    トポさんはご飯を食べるときにあることをします。お分かりいただけたであろうか。もう一度ご覧いただこう。見たことある方もいるかもですが。トポさん、フード粒、床に出しがち。それをサッカーして食べがち。食べること=狩りだと思うのでそれはいいのですが。新しい家、あ

  • 収まりきらないキャット

    ある日のリビング。猫クッションが並んでいます。ベッドに擬態するトポ。変なところで寝てる。ベッドの使い方違くない?と、声をかけたら。なんと、ベッドに入ってくれました。この微妙に収まりきってないところがトポさんの良いところです。▼おすすめ回トポハナにっき毎日

  • トポさんのリラックス

    これは、ゴロゴロしているトポさん。ごきげんなご様子です。この後、トポさんが私の指をアムッと甘噛みしました。いつもはテンション上がって穴が開くほどカミカミされるのでドキドキしたのですが今回はしばらく指を咥えてました。何だったのか。▼おすすめ回トポハナにっき

  • ねこねこ合宿!!

    お引っ越し関連はこちらから。引っ越しして良かったこと。それは、猫と一緒に寝られること♪ 以前は、リビングを猫の居室にしていたので時々お布団敷いて一緒に寝ていました。新居では寝室で一緒に寝るように!すると…ハナに顔の上を何度か全力疾走されました。何日か後に

  • スタイルばつぐんトポさん

    ある日のトポさん。おてて長くない!?!?堂々たるお姿です。トポさん、ただただ座っているだけでもカッコいい。あたちだって、負けてらんにゃい!しゅたっ♪何やっても様になるなんて、羨ましい。そんな、いかにも日本人体型の私なのでした。▼おすすめ回トポハナにっき毎

  • ひさびさのツーショット

    ボールを囲んで何やら会議。私も混ぜてほしいなー。先日までトポさんにシャーされていたハナちゃん。ある日、ノシノシこっちに向かってきたトポさんにふにゃ……ふにゃにゃ…と、ハナが何やら訴えていました。あれ?猫同士って鳴き声で話さないはずでは…でも、普段通りにな

  • ごはん美味しいです

    トポさんとハナちゃん。寝室でお留守番をしています。ハナのご飯を隠す場所がなくなったので今までは別々のフードでしたが2人とも同じご飯に変更しました。ピュリナワンの中での変更です。以前トポ→下部尿路の健康維持サーモン&ツナハナ→グレインフリー白身魚現在美味を

  • ハナちゃんの隠れ場所

    ハナちゃん。新居に来て活動し始めた頃、玄関の物音が怖くて隠れていました。ハナちゃん、ちっちゃい。▼同居人が帰ってきただけなのですが…コード噛む子なのでここは封鎖されました。▼あるときはこんなところに。そんなハナちゃん。同居人の友達が泊まりに来ていた日。ハ

  • 初夢は見ましたか?

    ふと二階に上がると。本気で寝てました…な顔したトポさんがいました。トポさん、人がいるとわりと起きてくるタイプ。こんな顔してぐっすり寝てるんだね。猫も夢を見るけど夢とうつつの区別ってついているのかな?夢の中でお魚もらったらお魚おいしかったな〜ってずっと思っ

  • 2025!よろしくお願いいたします

    2025!何だかキリのいい数字。2000年代になってからもう25年も経つのか〜、と不思議な気分です。▼日の出を見つめるトポさん。▼おててをパッ!▼明るい年になるといいね♪年末年始は雪予報、最低気温マイナス10度といった気候の我が家です▼帰宅したらこれ。猫にはぬくぬく

  • 2024年ありがとうございました。

    今年は何したかな?と考えてみました。・ブログの毎日更新突然始めましたが2ヶ月続いてます。何でもいいから1日1記事。来年も続けようと思います!・お引っ越しまだまだこれからですが新しい生活、猫はリズムができてきました◎・イラストオーダーお受けしましたありがとうご

  • 【引っ越し話】準備のお供。

    お引っ越し関連はこちらから。突然ですがトポハナのシャーシャーも収まったようです。さて、引っ越しといえば荷造り!荷造りの大敵、それは猫。ダンボール大好きで入ったりとか積み上げたダンボールの上に乗ったりとか…よく聞きますよね。うちのトポさんですがガムテープが

  • 【引っ越し話】水飲みとトイレ。

    お引っ越し関連はこちらから。新居に引っ越して部屋数が増えました。水飲みとトイレを増設!これまではケージにつけるタイプをふたつ使用していました。▼トイレ観察会新居ではケージを寝室に置かないのでこのお皿がデビューしました。実は、あまり使わずに仕舞っていました

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、topohanaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
topohanaさん
ブログタイトル
トポとハナ ブログとコミックエッセイ
フォロー
トポとハナ ブログとコミックエッセイ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用