韓国コスメレビューと韓国語学習についてのブログです。 27歳で韓国語初心者から勉強を始めたので、韓国語学習についての情報と、韓国コスメのレビュー記事を書いています。
1件〜100件
【韓国コスメレビュー】魔女工房ma:nyo美容液ガラクナイアシン2.0を使った感想
魔女工房の美容液って人気だけど、どんなところがいいの? 人気の高い魔女工房の美容液が気になっていたので購入してみました。 のメガ割りを利用して白い方の美容液ガラクナイアシン2.0を買ったんですが、さらっとしたテクスチャーでべたつかないのに肌
ドンキのメイクブラシって使いやすいの? 先日ドン・キホーテに行った時に見つけたメイクブラシが1つで4役なのに約500円だったので購入してみました。 使ってみたんですが、優しいタッチ感でアイシャドウの付きもよかったので、買って正解な商品でした
【プチプラ韓国コスメ】アピューマデカソCICAクリームを使ってみた
CICAクリームにしては安めだけど、どんな使い心地だろう? 以前アピューのマデカソCICAシートマスクを試してよかったので、今回はクリームを買ってみました。 敏感肌でも使いやすいクリームで水分クリーム特有のみずみずしいテクスチャー。 べたつ
【CNPピーリングブースター】白と青の違いは何?比較してみた
CNPのピーリングブースターの白と青ってなにが違うのかな? スキンケアと一緒に角質ケアができるブースターとして人気のある、CNPのピーリングブースター。 わたしも使っていて最近4本目に突入したんですが、いつも使っている白と一緒に青のセット購
【イニスフリー】ノーセバムミネラルパウダーとミネラルパクトどっちがいい?
イニスフリーのノーセバムシリーズは、ミネラルパウダーとミネラルパクトどっちが使いやすいかな? 日本でも人気のイニスフリーノーセバムシリーズ。 わたしもずっとミネラルパウダーを使っているんですが、減りが早いのが気になって試しにミネラルパクトを
デスクワークで足がむくむのが気になっていたので、Qoo10のメガ割りを利用してむくみ緩和ナツメシークレットを購入したんですが、同じブランドのgrn+からでているグルタチオンホワイトとセット購入だったので、グルタチオンホワイトを試した感想もま
【むくみ緩和に効果あり?】韓国サプリのナツメシークレットを試してみた
デスクワークで足のむくみが気になる デスクワークで足のむくみがずっと気になっていたので、Qoo10メガ割りを利用してサプリメントを購入してみました。 リンク ダイエットサプリで有名なgrn+さんの商品なので少し期待していたんですが、味は残念
【ペン活記録】SEVENTEENカフェ2022に行ってきた感想
初めてのSEVENTEENカフェに行ってきました。 初めてだったのでどんな感じなんだろう?CARATちゃん(SEVENTEENのファン名)同士は交流あるのかな?など、いろいろ疑問はあったんですが、SEVENTEENに囲まれた空間でゆったり楽
【化粧がヨレない?】TIRTIRクッションファンデーション赤を使ってみた
マスクに付きにくいファンデーションでバズってたTIRTIR(ティルティル)のクッションファンデって本当に化粧ヨレないのかな? 化粧がヨレにくいファンデーションを探していたので、マスクに付きにくいファンデーションで人気なTIRTIRの赤を購入
韓国のビタミン剤「딸기C(タルギC)」ってどんなビタミン剤なの? 最近韓国のサプリメントが気になっていたのでQoo10メガ割りを利用して、「딸기C(タルギC)」を購入してみました。 TWICEやBTSコラボをきっかけに「レモナ」は日本でもよ
【Qoo10メガ割り】楽天ユーザーがもっとお得に購入する方法
韓国コスメを購入するのにQoo10のメガ割りを利用したんだけど、普段は楽天で買うことの方が多いんだよね… 年に4回あるQoo10メガ割り。 2022年はすでに2回終了しているので、次は秋頃かと思うんですが、普段楽天をよく利用する楽天ユーザー
【体験談】KPOPアイドルのCDに不良品があったらどうする?
KPOPアイドルが好きでカムバックした時にCDを買ったんだけど、不良品っぽかったの… わたしもKPOPアイドルが好きで、カムバックがあった際は購入しています。 毎回きれいな状態で手元に届くとうれしいですが、残念ながら何度か不良品だと感じるも
韓国コスメの使用期限を確認する方法【韓国語がわからなくても大丈夫】
韓国コスメを購入したんだけど、使用期限の見方がよくわからない 日本の化粧品は製造日から約3年が使用期限となっていて、3年以内に変質する化粧品以外は使用期限の記載義務がないので、使用期限を書いていない化粧品も多いですよね。 なので初めて韓国コ
【韓国語学習】独学とスクールどっちがいい?半年間韓国語を勉強してみた
KPOPが好きで韓国語を勉強したいんだけど、独学と韓国語スクールに通うのどっちがいいかな? KPOPや韓国ドラマの影響で韓国語を勉強したい!という方も増えていると思いますが、わたしもその1人でした。 高校生の時に母が見ていた韓国ドラマをきっ
【VLIVEでも紹介】BANILACOカーミングリリーフクリームを使ってみた
SEVENTEENのジョンハンがVLIVEで紹介していたクリームが気になる! 2022年5月7〜8日にさいたまスーパーアリーナにて、約2年半ぶりに行われたSEVENTEENの日本ファンミーティング”HANABI”。 コロナの影響で隔離期間が
【赤みが気になる肌に】goodal(グーダル)ドクダミ鎮静マスクを使ってみた
グーダルのドクダミ鎮静マスクって、赤みに効果あるのかな? ドクダミエキスは鎮静効果や抗菌作用などもあるので、赤みが出やすい肌も落ち着かせてくれるんじゃないかと気になったので購入してみました。 ドクダミと聞くと、なんか独特な香りがするのかな?
【ペンミ記録】韓国アイドルのファンミーティングに1人で行った感想と持ち物
韓国アイドルのファンミーティングに行きたいんだけど、1人で行く人って少ないのかな? 2022年5月7日に日本で行われた、SEVENTEENのファンミーティング『HANABI』に参戦したんですが、実は今回は韓国アイドルのファンミーティング初参
【CUBE ME(キューブミー)】WATERPLUS ACTIVE(ウォータープラス アクティブ)を飲んでみた感想
SEVENTEENがイメージモデルをしているWATERPLUS(ウォータープラス)が気になってるんだけど、どんな味なのかな? ウォータープラスは韓国の水に溶かして飲むタイプのサプリメント。 錠剤が苦手な人でも摂取しやすく、逆に普段お水をあま
CNP美容液の効果は?CNP Laboratory AMPULE2種類試してみた
CNP(チャアンドパク)の美容液が気になっているんだけど、どんな違いがあるのかな? 日本でも人気のある韓国コスメブランドCNP (チャアンドパク)。 わたしもパックとピーリングブースターを使っていてとてもよかったので、美容液も試してみました
【韓国のジュースがパックに!?】ボンボンパック3種類を試してみた
韓国で有名なジュースがパックになってたんだけど、効果はどうなんだろう? 先日新大久保で珍しいパックを見つけたのでパケ買いしてしまいました。 その名も『ボンボンパック』。 韓国で有名なぶどうジュースの봉봉(ボンボン)がパッケージになっているパ
洗顔の使い心地は?バニラコclean it zero フォームクレンザーを使ってみた
クレンジングが人気のバニラコclean it zeroシリーズに洗顔もあるみたいだけど、洗顔はどうなのかな? 先日何度目かのリピートになるバニラコclean it zeroクレンジングを購入したんですが、一緒にfoam cleanser(フ
【レモナピンクって?】レモナとレモナピンクって何が違うの?飲んでみた感想
韓国のビタミン剤『레모나(レモナ)』にレモナピンクっているのもあったんだけど、普通のレモナと何が違うの? 別の記事でレモナを飲んでみた感想をまとめたんですが、レモナと一緒にレモナピンクというものも置いてあったので、一緒に購入してみました。
【BANILACOはダブル洗顔不要?】バニラコclean it zeroクレンジングを使ってみた感想と使い方
韓国コスメブランドのBANILACO(バニラコ)のclean it zero(クリーンイットゼロ)クレンジングが気になっているんだけど使いやすいのかな? 日本でも人気のあるバニラコのcleanit zeroクレンジング。 わたしも実際に使っ
【ドラストで買える】アピューマデカソCICAシートマスクの使い方は?
ドラックストアで売っているアピューマデカソCICAシートマスクが気になったんだけど、使い心地はどうなのかな? 韓国コスメで多いシカシリーズは、今では日本でもよく見かけるようになりましたね。 韓国コスメショップだけでなく、近場のドラックストア
【くせ毛でも大丈夫?】KUNDALのシャンプー&トリートメントを使ってみた
韓国シャンプーの中でも人気のあるKUNDAL(クンダル)って、くせ毛でも使いやすいのかな? 日本でも韓国シャンプーを見る機会が増えましたが、ドラックストアでも購入できるKUNDAL(クンダル)が気になったので使ってみました。 あまりKUND
【メイク前にもおすすめ!】ネイチャーリパブリックビタペアCを試してみた
ネイチャーリパブリックのVITA PAIR C(ビタペアC)っていいのかな? アロエジェルで有名なネイチャーリパブリックからシカマスクが出ていたので試してみたんですが、一緒に購入したビタペアCマスクも想像よりも使いやすかったです。 朝晩どち
ネイチャーリパブリックCICAマスクの使い心地は?【毎日パックにおすすめ】
ネイチャーリパブリックのCICAマスクっていいのかな? アロエジェルで有名なネイチャーリパブリックからCICAマスクが出ていたので買ってみました。 フェイスマスクは小分けになっているものから大容量のものまで幅広いですが、今回購入したネイチャ
CNPピーリングブースターの使い方は?【CNP Laboratoryを使った感想】
CNP Laboratory(シーエヌピー ラボラトリー)のピーリングブースターがいいって聞くけど、どんな効果があるの?どうやって使うの? 韓国コスメ好きは知っている人も多いCNP。 特に美容液やブースターがいいって聞くから試してみたいって
韓国コスメショップでよく見かける『LEMONA』が気になってるんだけど、どんな商品なの? LEMONA(レモナ)は韓国のビタミン剤。 TWICEがイメージモデルをしていて、一時期BTSともコラボをしていたので、みたことある方は多いのではない
【韓国コスメレビュー】FRUDIA(フルディア)リップバームの使い心地は?
ハニーポットの可愛い容器に入ってるFRUDIA(フルディア)のリップバームが気になっているんだけど、使い心地はどうだった? わたしもこの可愛い見た目に一目ぼれして購入したんですが、実際使ってみたら想像と違ったリップバームでした。 リンク ハ
【ずぼらな人にもおすすめ】VTCICAスリーピングマスクの使い方と効果は?
VTCICAスリーピングマスクが気になるんだけど、使い方と使った感想が気になる! VTCICAシリーズは洗顔、シートマスク、カプセルマスクを試したので当然、「スリーピングマスクも気になる!」と思っていたので早速使ってみました。 他のVTCI
シーグリ使う派?使わない派?初めて韓国アイドルのシーグリを買ってみた
韓国アイドルが好きでシーグリを買ったんだけど、シーグリって普通に使うものなの?それとも観賞用? 高校生の時から韓国に興味を持ち出して11年。 わたしは今年初めて韓国アイドルのシーグリを購入したんですが、「これって使っていいものなの?」という
BANOBAGI(バノバギ)ビタジェニックゼリーマスクを使ってみた【パックがうまく貼れない人におすすめ】
たまにはパックを使おうと思うんだけど、美容液がぽたぽた垂れてうまく貼れないからなかなか使う気になれなくて… 美容液がポタポタ垂れてパックが貼れない方には、ジェルタイプの美容液になっているBANOBAGI(バノバギ)がおすすめ。 美容液はたっ
【韓国コスメレビュー】VT CICA(シカ)カプセルマスクの使い方&使った感想
VTシカカプセルマスクをよく見かけるから気になっているんだけど、どうやって使うの? VTシカカプセルマスクは洗い流すタイプフェイスパックなので、塗って時間を置いたら洗い流していつも通りのスキンケアをします。 今回はVTシカカプセルマスクの使
【韓国コスメレビュー】呂(リョ)シャンプーはくせ毛でも使いやすいか試してみた
くせ毛なんだけど、韓国の呂(リョ)シャンプーは使いやすいかな? ものによっては相性が悪くて逆に髪がゴワゴワになってしまうものもありますよね。 呂(リョ)の赤シャンプーを今回は購入して試してみたんですが、広がりやすかった髪がまとまりやすくなり
【韓国コスメレビュー】DABOロイヤルキャビアタイムオフエッセンスの使い心地と効果は?
DABOロイヤルキャビアタイムオフエッセンスが気になってるんだけど、どんな効果があるの?使い心地は? 新大久保の韓国コスメショップでおすすめされて購入したんですが、香りも肌なじみもよくて使いやすかったのでびっくりしました。 [Qoo10]
韓国語の勉強をしてるんだけど、最近意欲が湧かなくて… わたしも韓国語学習をしているんですが、実は1度挫折して再開したタイプなのでその気持ちめっちゃわかります。 やる気に波があって、やる気があったりやる気がでなかったり今もしているんですが、挫
【韓国コスメレビュー】赤みが気になる肌にONE THING(ワンシング)の化粧水を使ってみた
赤みが気になってるんだけど、ONE THING(ワンシング)の化粧水ってどうなのかな? ONE THING(ワンシング)は肌悩みに合わせた化粧水を出していて、その1つに赤み改善や鎮静効果のある化粧水があったので買ってみました。 使っていた率
【コスメレビュー】VT PROGLESSマスクとスリーピングマスクどっちがおすすめ?
ハチのデザインがかわいいVTPROGLESSマスクが気になってるんだけど、PROGLESSスリーピングマスクとどっちが使いやすいかな? リンク PROGLESSシートマスクとPROGLESSスリーピングマスクの両方を試してみたんですが、正直
【韓国コスメレビュー】AMPLE:N(アンプルエヌ)美容液の使い心地を5種比較してみた
AMPLE:N(アンプルエヌ)の美容液が気になっているんだけど、どの種類がいいかわからないから、使った感想が知りたい ペプチド糸が入っている美容液が珍しかったのと見た目がきれいだったのでAMPLE:N(アンプルエヌ)の美容液を購入してみまし
「ブログリーダー」を活用して、わぁちゃんさんをフォローしませんか?