chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 手に取って触れること

    ずいぶんと久しぶりにショッピングモールへ行ってきた。 久しぶりすぎて完全にレジャーランド状態。 取り置き済みのカーテンを受け取る前に見ておきたいお店を覗く。 中川政七商店、靴下屋、ACTUS。 物を見ることは楽しい。だけどたくさん見ると疲れてしまう。 疲れるが物を手に取り触れていると、自分の求めているものがどんどんくっきりしていくのがわかり、面白かった。 視覚だけのネットストアとは違い、あらゆる感覚が反応しているよう。 いくつかの素敵なものがあった。 たくさんのいらないものがあった。 できるだけ実物に触れてから物は買いたいと思う。

  • 私のスイッチを押すもの

    なにも考えずにルンバのスイッチを押せる日は多いが、たまに押すのさえ億劫な日がある。 息子のレゴブロックが落ちていないか、床にだらりとしているコードはないか。小箒で落とせる埃はできるだけ落とし、椅子を移動させる。 これらが流れるようにできる日は心身共に概ね良し。 滞る日はそれなりの理由があるだろうとサインを受け取り様子を見る。 そんな中、滞りながらもスイッチを押してみるとルンバにつられて動けることがある。 動き出すとあっさりそのままいつものペースに戻ることも多い。 私がルンバのスイッチを押しているのか、ルンバに私のスイッチを押してもらっているのか。 もうなくてはならない相棒となっている。 いつも…

  • 雨の日にすること

    大雨の日。我が家では活躍できない物たちを次の方へ譲る準備をした。 IKEAのマグネットナイフラック→長期間保管していたが結局未使用。 息子のおもちゃ→シールをはがしたり落書きを落としたり、綺麗な状態に戻すのが大変。大物でメルカリに出せそうな物は少し頑張るかな。笑 外に出ないと決め、面倒だけどやれば確実にすっきりするしスペースもできるので、雨の日は家を整えるのにもってこいの日であった。 折り畳めて軽い。大事に長く使いたい。 天馬 ポーリッシュ インテリア物干し

  • フキデモノより食べたいもの

    最近、口のまわりにフキデモノがよく出現する。 心当たりはあり、食事メモと照らし合わせるとやはり「乳製品」の取り過ぎのようだ。 久しぶりにチーズケーキが食べたくなり、そこからヨーグルト、とけるチーズも買ってしまった。 環境問題に熱心だった頃は牛問題から豆乳ヨーグルト、豆乳由来チーズに切り替えていたが、そのうち食べなくても大丈夫になった。 牛乳も料理に使う分にはいいが、そのまま飲むのは豆乳がよい。 とは言いつつ、久しぶりのチーズトーストがとてもおいしく、フキデモノと引き換えでもいい〜と思いながら味わっている。 毎日食べるものとたまに食べる特別なもの。 メリハリの力に感心しつつ、コーヒーとパンもこの…

  • ミニマリストさんのお手間を取らせる

    好きなミニマリストさんは何人かいて、Voicyでよく聴いている人のうちの一人が香村薫さんだ。 香村さんは「トヨタ式おうち片づけ」を提唱されていて、VoicyではLINEだけで片づける「LINE片づけ」のことをよく話している。 香村さんのLINE片づけに友達登録するとプレゼントとして「トヨタ式おうち片づけ」の手順書がもらえるらしい。 私は自分の物が少ないと思って暮らしているが、もしかしたらそれは独りよがりなのではないか。(しかし、適正量な感じはするのでいいのかな) このブログも「ミニマリスト」とタグをつけると読んでもらいやすいような気がして付けているところもある。 好奇心に任せ友達登録してみると…

  • 5月のやりたいこと

    連休明けの月曜においしいコーヒーを飲みに行く、というご褒美をぶら下げて、見て見ぬふりをしていた換気扇の掃除をした。 掃除はこまめにするのがいちばん楽だというのをグッタリした体に染み込ませ、迎えた月曜日。 迷いに迷ってコーヒーを飲みに行くのは止め、切らしていたコーヒーを買い、家で飲んだ。 今月の最優先事項は「家を整え、人を迎える準備をする」だ。 コーヒーは飲みに行きたいけど、飲んだらすぐに帰りたくなりそうで。 お店の雰囲気をゆっくり味わいたいので今ではないのだ。 なので「おいしいコーヒーを飲みに行く」は家をひと通り整えてからのご褒美にすることにした。 軸が決まって迷いがなくなりホッとした。あとは…

  • 書類整理革命⁉︎

    息子の小学校生活が始まり覚悟はしていたが、プリントや書類がどんどん家に入ってくる。 最近どこかで聞いた、家族でLINEグループを作りみんなでシェアするというのが良さそうと思ったが、小1の息子はともかく、夫も今仕事が込み入っているのでとりあえず私ひとりのグループを作ってみた。 いるのかいらないのか微妙なプリントを片っ端からLINEに送り、実物の紙をたっぷり手放した。 このやり方が合えば、大量のプリントを保管する必要がなくなる。 書類整理の革命になるといい。 家にある5個全部に紙が入っているので書類を減らして別のものを入れたいところ。 無印良品ポリプロピレンファイルボックススタンダードA4ホワイト…

  • 「いつでもどうぞ」の準備

    久しぶりにひとの家におじゃまする機会があり、とても楽しかった。 その家族らしい家で好きなものが所々にあって温かい気持ちになる。 さて我が家はというと、誰かを家に呼ぶことがなく今まで来てしまっていたのでいろいろと「ない」。 家族分だけならどうにでもなっていたので「いいのがあったら買いたいね〜」と何年言っていることだか。 とりあえずお茶用のコップは探してみたいと思う。 果たして気軽にいつでも人を呼べる家になるのか、否や。笑 物は増えるけど、それよりその先の楽しみが大きいのが正直なところである。 長年気になってるが、柄物は飽きるだろうか。 東屋 蕎麦猪口

  • それぞれの捨てどき

    いつから着ない服や読まない本を置いておくことができなくなってしまったのだろう。 昔は置いておくことが普通だったから、どのようなタイミングで手放したり、捨てたりしていたのだろう。 全く思い出せない。 息子が2歳くらいの時に友人から「ミニマリスト」という言葉を初めて聞いて気になり出して。 少しずつ不要なものを捨て始めて。 そうすると自分の物を手放しきってないのに、家族の物が気になり出して。笑 ご縁があって引越したのもあり。 今に至る? タイトルに惹かれ借りてみた『下着の捨てどき』。ミニマリストらしい友人やすり切れてしまったシャツを見事に別物に再生するひとが出てきて面白く読んだ。 人にはそれぞれのタ…

  • 「気分良し」で続くこと

    ゼロウェイストに燃えていたのは1年以上前のこと。 トライアンドエラーを繰り返しながら、身についたエコはほんの少し。 「できる人が今できることを」「やらないよりはマシ」くらいの軽やかさで、意識することなく続いていることが少しだけある。 ・ゆる菜食 ハンバーグなど大きめのお肉は食べたいと思わなくなった(私のみ)。カレーやシチューなど家族と食べる料理の挽肉は食べる。豆腐や魚を主に。 ・検索エンジンをGoogleからEcosiaに。45回の検索で1本分の木を植えられる。使い勝手も良き。 ・コンポストは2代目。黒土に生ゴミを分解してもらうキエーロを使用中。毎回ゴミを出す必要がなくなった。 ・家のポストに…

  • よくよくわかった勉強代

    3月に買った服を早々手放した。 メルカリで次に使ってくれる人のところへ行くことができた。 息子の卒園、入学式のために買った服。必要なことは必要だったが普段に使うまでにはできなかった。 普段使いにできなかった原因は素材。化学繊維が直接肌に触れるのが厳しかった。 艶感があって、綺麗に見える気がして、もうじき必要で、と買うための理由を揃えて買ったが行事が終わると手に取らなくなった。 時間に余裕がないと考えているのは買うための理由ばかり。多方面から全然考えられていなかった。 高いものではなかったけどそういうことではないから、勉強代として忘れないようにしたい。 励みになります〜

  • やりたいことは朝に

    月曜から小学校生活が始まり、忙しなく過ぎて土曜日。 やりたいことをやるのが良かろうと息子に聞いてみると、まずポケモンを見たいとのこと。 そのあいだ私の方は洗濯機を回し、今日こそはとジョギングに出る。2週間ぶりだった。 ゆっくりだけど、20分くらいだけど、やっぱり楽しい。 あと今朝は起きてすぐ、ごちゃごちゃの作業台の上をリセットした。 置きやすい場所だからプリントやちょっとした物が溜まりがちだ。 新生活に合わせ、溜まらせず流れよくなるように見直したいと思う。 テーブル、作業台、キッチンの作業台の平面なところはなるべく物を置かないようにすると心穏やかに過ごせる。 朝のうちにやりたいことができたから…

  • 捨てる前に役立つところへ

    使い捨てカイロが水質改善に役立つそうで、この冬に使った分88個を送ってきた。 ほぼ夫が仕事中に使ったもの。 去年もそうだったが、たくさんのカイロの山を見ると寒い中いつもありがとうと改めて思う。 カイロの送り先 〒679-0313 兵庫県西脇市黒田庄町岡684-1 Go Green 物流センター 一時ゼロウェイストに燃えてた時があり、自然と続けられること、続かなかったことに分かれた。 その時々のライフスタイル、家族とのバランスでできることをやるのが家庭円満なのもよーくわかった。 サステイナブルは1人の100歩より100人の1歩が大事ということなので、私が楽しそうにやっていたらちょっとずつ家族も興…

  • 「ついで掃除だけ」への道

    洗濯機に入れる前にしていること。 洗面所のタオルで上から順番にライト、棚の上、鏡、洗面ボウルのまわり、スイッチを拭き、蛇口を磨く。 キッチンの手拭きタオルでは鳩時計、棚、シンクまわり、蛇口を磨いてから入れる。 時間がないとき蛇口は光らないが、そこは臨機応変に。 床掃除の場合、まず小箒を手に棚、テーブル、椅子などあらゆる埃が積もりそうな所をサッと掃き床に落としておく。 そうしてあとは担当のルンバさんにお願いし吸ってもらう。 以前詰まらせた排水口は二度と詰まらせたくないので、覚えやすい毎週「水」曜日に専用の洗浄剤を使う。使い切ったらナチュラルクリーニングに切り替えたい。 今、習慣化できているのはこ…

  • 自分でじぶんを楽にする

    今週は息子の入学式があり、懇談会があり、たくさんの書類を読んでは書き、人々と話したり聞いたりした。 完全にキャパオーバー。ぼんやりスタートの土曜日。 それでも以前より回復が早かったのは、物が少なく考え方の癖を手放してきたおかげかなと思う。 過去の自分、よくやった。地道に日々を整えてきて、今とても助かってるよ。 普段は食べたくならないけど、今週はコンビニでチーズケーキを買った。 最近読んだ本で「スイーツを欲しているときは甘えたいサイン」とあり、まさにこれでご褒美が欲しかった。 あとは花を飾ったら落ち着いた。 花のちからに何度も助けられている。 EAT GOOD for LIFE 励みになります〜

  • 好きの見直し

    一回一回のごはんをおいしく。 とは思っているが、なんとなく調子が悪い時ほどジャンクなものを食べたがる。 家にジャンクなものがなかったので、備蓄していたカロリーメイトを久しぶりに食べてみた。 ん?あまりおいしくないような... 前に食べたのがいつか思い出せないが、結構好きな食べ物と認識していて、備蓄用に少しずつ買い足していこうと思っていた矢先だった。 味の好みが変わっていた。 気づけば見直しや更新をしばらくしていなかった。 備蓄の食べ物が本当に本当に必要になった時、少しでも自分と家族を励ましてくれる、「普段から食べ慣れている好みのもの」の大事さとはこういうことかと思う。 息子も好きではないような…

  • 軽々と行こう

    50歳手前の人がステンレスボウルを重く感じ、試しにプラスチックの保存容器をボウルがわりに使ってみたらとても良かった、そうだ。 私も今40代半ば。服やバッグなどの身につけるものは軽いというのが最重要である。 息子が産まれる前から使っていた革の長財布は産まれたのち早々引退してもらった。 肩かけバッグには財布しか入れていないのに肩が凝り、財布自体が重いことに気がついた。 それからはずっと写真の財布を使っている。 プラスチックのものはなるべく買いたくないが、身体の負担になってしまってはどうしようもない。 これからのためにも、プラスチックではない軽い相棒たちを少しずつ探していこう。 あとはジョギングと筋…

  • 手間とエコ

    食器やテーブルを拭くのに無印の「落ちワタ混ふきん」を使っていたが、使ったあと漂白してきれいに保つ、ということが続かなかった。 酸素系漂白剤でふきんを煮洗いすると真っ白になり、満足感をとても感じてはいた。 しかし続かない。習慣化まで行けなかった。 そこで「落ちワタ混ふきん」を買い足さず、今回は洗えるペーパータオルで日々を回してみるようと思う。 使い捨てなので心苦しくはあるが、ストレスが減り、衛生面も改善される。 最後はウェスとして掃除で使い切りさよならしたい。 暮らしの見直しって小さいけど実に楽しい。 スコッティファイン洗って使えるペーパータオル ふきんの漂白が暮らしに組み込まれているhibi …

  • 受け取りかたを変えてみる

    6歳の息子はよく喋る。 起き抜けすぐにポケモン雑学を長々と話し、思い出したようにトイレに行く。 今は春休みなので相槌が打てるが、学校が始まったら打てるかどうか。 こちらに余裕がない時は(うるさいなぁ)と思うことがほとんどだが、ふと、これはアウトプットをしているのではないかと思えてきた。 興味があることや新しいことをインプットするために、どんどんアウトプットしていると思えばこちらの感じ方も変わってくる。 洗面台まわりがびしょびしょになるのも、以前は(もう〜またびしょびしょだ〜)とイライラしながら私が拭いていた。 どこかでいろいろな事に感謝すると良いと聞き、拭きながら(これはきれいにするキッカケを…

  • 楽しい無駄使い

    春休み。家族で八景島シーパラダイスへ。 こういう場所はお金がどんどん飛んでいくのだったなと、普段の地味な暮らしと比べて震え始める。 昼食を食べようとしたらハンバーガーセットに震えたので、大人もキッズ用を食べた。 息子がおみやげに選んだダイオウイカのぬいぐるみが4000円近くして、また震えた。 他のものを勧めてみたがどうしてもダイオウイカがいいと言うので、ばぁばからもらったおこづかいから7割出してもらう。 たくさん震えたが、帰りに息子が「めちゃくちゃ楽しかった!」と言ったので、楽しく遊んだ体験代と思うことにした。 私も90度近く揺れる海賊船に乗らされ、平常なら出てこない人格が垣間見れ、ある意味貴…

  • 食べものも春仕様

    暖かくなって林檎がとてもおいしい。 食後のフルーツは体にあまりよくないと知り、一日のいちばん始めに食べている。 食事の記録をメモするようになってから、もうすぐ一年。 毎日お菓子を食べていたが、今はほとんど食べなくなった。 チョコと芋けんぴとアップルパイが好きだったが、チョコは家に置かないようにし、芋けんぴはさつまいもをグリルしたもの、アップルパイは林檎そのままを食べる、に変えた。 身体にも財布にもグッと優しくなった。 野菜も冬は加熱したものばかりだったが、最近は新人参のサラダが好きだ。 毎日好ましく食べていた物が季節と共にパタリと変わる。 身体も春を求めている。 にほんブログ村

  • 夫に学ぶ冬のアウター

    一昨日は雪がちらついた。 この冬はアウター2着で過ごし、正直なところ少し寒い冬となった。 ひとつは無印の軽量ダウン、ひとつはモンベルのパーカー。 パーカーは強い雨の日に着るぐらい。中に着込まないと寒いので防寒着とは言い難い。 無印の軽量ダウンだけだと長く外にいるのが厳しかった。 中に着込むのも手間に思うことがわかったので、次の冬は軽くてその一枚着れば長時間外にいても寒くないものを探そうと思う。 夫は厚手のダウン、ウールのコート、パーカー、ジャケットのアウター4着をその日の温度に合わせて上手く選んで着ている。 春と冬が混ざるこの時期、学ぶところがあった。 中に着込まないならアウターで調節するしか…

  • 身軽を願う

    先日参加した卒園式。 久しぶりにたくさんの人に会うので、皆さんどのような装いなのか見て学んでこようと思っていた。 しかし、ちっとも思い出せない。 ざっくりとした印象はあるものの細かいところが全く出てこない。 息子の緊張ぎみの表情はこれでもかと見れてよかった。 卒園式に参加する母親のひとりとして只々感じたことは、いつまでも身軽でいたいと再確認したこと。 ジョギングをして身体を軽く保ち、物を持ちすぎず、人の目や言葉を手放す。 身も心も余計なものを溜め込まず、健やかに暮らす。 人は好きな方なので距離感に気をつけながら。 春からの新しい場所、小学校で子も親も楽しく過ごせるといい。 にほんブログ村

  • 手放して受けとる

    先日息子の卒園式が終わり、幼稚園で使い切った物たちを手放した。 上履き、コップ、コップ袋。 どれもほぼ毎日使ってボロボロ。 コップは引越し前の幼稚園指定のもの。 転園しても息子がまだ使いたいと言い、私もプラスチックの物を新たに買いたくなかったのもあって使い続けた。 本当におつかれさまでした。ありがとう。 自然に感謝の言葉が出る。 やっぱり使い切って手放すのがいちばん満たされる。 にほんブログ村

  • 櫻と眩暈

    夜、大きな地震があったが息子は起きなかった。 夜勤の多い夫はたまたま休みで家にいた。いてくれるだけでとてもよい。 朝、武田百合子が無性に読みたくなりパラパラめくる。 今の季節のものをと『櫻の記』。夫で作家の武田泰淳がよく眩暈になり、それは死ぬ練習をしているということだそう。 人の文章を読んで自分を思い出す。 一年以上、眩暈になっていなかった。 死の気配が遠くなったような気がしている。 家のまわりは桜が咲き始め、見惚れつつ、気はそわそわ落ち着かない。 『櫻の夢』という話では刀で斬ったり、血のついた生理用品がつづらに詰まっていたり、なんとも生臭い。 生と死がごっちゃり混ざり合う桜がもうじき満開にな…

  • 息するように

    人それぞれ、「息をするようにできること」というのがあるらしく、私の場合は何だろうと考える。 長く生きてきて繰り返し言われてきた言葉を思い返してみる。 ぱっと思い出せることは少ない。 聞き上手。実年齢より若く見える。 年齢のことはおそらく遺伝。 内面の稚拙さが滲み出ているのだろうとずっと素直に喜べない。 物を手放し始めてからは、とりあえずやってみる、無駄にポジティブ、いるいらないの判断が早くなった、が追加された。 息をするようにできていることは才能らしいので、どれかが誰かの役に立つようにしていけるといい。 にほんブログ村

  • シャツの花柄

    明日、布の資源ごみの日なのでクローゼットを軽く点検する。 ウエスにできるものは保管できる量だけ持ち、多い分はリサイクル。 たくさんたくさん着て、所々破れてしまったけど手放せない一枚の花柄のシャツ。 ここ数日で手放せそうな気がしてきて、今日ようやくハサミを入れる。 手帳で確認すると10年の月日が経っていた。 色が白いから似合うと思う、と亡くなる前に譲り受けていた。 ハサミを入れて端を縫い、小さい風呂敷にする。 息子が赤ちゃんの頃のロンパースや初めて買った靴を包もうと思っている。 にほんブログ村

  • 一日をきれいに使う

    息子がばぁばに手紙を書いたので切手を買いに郵便局へ。 もうひとつは今の生活リズムに合わなくなってしまったお店の退会手続き。 ふたつの用事を済ませるためジョギングで向かう。 5分+10分+10分の計25分。 元切手好きを言い訳にかわええ10枚1シートを買い、足が遠のいていたお店を退会した。 暖かい春の日だからか、40代なのに走れているからか、ジョギングをすると自己肯定感や満足感が増し増しになり、幸せだなと思う。 今日が3月11日だから余計にそう思うのかもしれない。 一日24時間を大事にきれいに使いたいと思う。 帰って少ししたら身体がバキバキになるのもご愛嬌。 にほんブログ村

  • 買わなくて済んだこと

    数日前から怪しかったキッチンの排水口がとうとう詰まってしまった。 長い棒でつついてもビクともせず、専用のグッズを買いに行くかと諦めかけた時、使い切ったケチャップの容器が目に入る。 試しに排水口の奥に空気を送る感じで数回プッシュ。 するすると水が流れていった。 汚れは溜めない方が断然楽なのを知りつつ、手を動かしていなかった場所が見事に詰まった。 身体ばかり整えていて、家の見えにくい場所の掃除が疎かになっていた。 反省。 ついでにできる仕組みを考えたい。 にほんブログ村

  • 君が花

    もうすぐ息子の卒園式がある。 息子は園服を着るのでよく、私の服がなかったのでどうしようか考えていた。 日々はカジュアルな服ばかりなのできれいめを買っても着ない。 それならばレンタルしてみようかといろいろページを見てみたが着たいのがない。 これを着ておけば大丈夫そう、たぶんこれ似合いそうはあったが、気持ちとずれる。 ワンピースでいく計画は探し始めたら着たくなくなってしまい、パンツスタイルで探すことに。 お店に試着をしに行き、気に入ったものを見つけたが、その日は買わず、数日おいてから買いに行った。 行事ごとのルールや正解みたいなものも見てみたが、あまり気にしないことにした。 気分よく着たいのを着て…

  • ミニマルにしたいもの

    日々、おにぎりぐらいの生ゴミが出る。 週2回ある燃やすゴミの日は毎回出さなくてよく、朝に慌てることもなくなった。 引越してきてすぐにコンポストを始めた。 初代LFCコンポスト、2代目キエーロ。 今はキエーロのダンボールがボロボロになってしまったので、中の土をLFCコンポストのバッグに移して使っている。 春は土の中も活発になる。 冬には入れていなかった野菜の切れ端たちをサクサクと分解してくれることだろう。 伸びしろしかない。 にほんブログ村

  • 春に踊る

    この冬はアウター、セーター、パンツそれぞれ2着ずつの計6着で過ごした。 セーターの重ね着をしていたが、サイズの問題で重ね方を変えることができず、正直なところ飽きを感じる日もあった。 セーターはまめに洗わなくていいと思っているので、毎日インナーだけを替える日々。 これからの季節はそうも言ってられないから、もう少し数が必要になってくる。 2枚か3枚で検討中。 春のよき相棒が見つかるといい。 にほんブログ村

  • 一回のちから

    隣り町まで歩いたり、夕方まで飲み物だけで過ごしたり、一回でもしたことがあるかないかの差は大きいと実感している。 遠いと思っていた最寄り駅が近くなり、空腹を感じてから食べる。 少しだけ考え、良さそうならとりあえず行動する。 長年の思い込みをひとつひとつ外していく楽しさがある。 むかしむかし夫と離れて暮らしたことがあり、その一回があるので、大事にしたい人を大事にしようと思い出すことができる。(時々忘れる、笑) 良いことも悪いことも一回してみてよくよくわかる。 もう一回したいか、二度としたくないか。しばらく置いてみることもある。 自分の中に通してみること、経験をこれからもたくさん積み重ねていきたいと…

  • グルテン氏とカフェイン氏

    牛歩のペースで減らしているものはパンとコーヒー。 大好きな食べものを見直したきっかけは有事の始め。 明日の分のコーヒーがない、パンがないでソワソワ。 ソワソワを手放したくなり、コーヒーは1日3回から1回、パンも2回から1回に減らした。 今はコーヒーは朝1回だけ、毎月買う量を決めていて、切れたらその月が終わるまで飲まないで過ごす。 パンは1週間に1回くらい。自分で作った時は少しずつ連日で食べることもある。 どちらも中毒性があるのは、離れてみてよくよくわかる。 毎日食べるものからたまにのご褒美のように嬉しく食べる。 にほんブログ村 にほんブログ村

  • 花とあんこ

    ジョギング初日は山こえ谷こえ、ベーグル屋まで走って歩いて歩いては走った。 今日は幼稚園バスを見送った足でそのままスタート。 そのために、バスの時間をタイムリミットにして家事を1.5倍速で終わらせる。 平地を走れるだけ走って10分ほど。 花とあんこの缶詰を買って、折り返しは歩きと走りをまぜて。 家に着く頃には太腿がバキバキ。笑 したいことは午前中にするようにしている。 したいことが終わっていると午後からの時間が気楽なのだ。 にほんブログ村

  • 適正量への道

    昨年末、好奇心から自分だけが使う物の数を数えてみた。 69個。 春の気配からか、ふと手放せる物を思いつき、改めて数えてみる。 64個。 不安で持っていた物を手放せたのがなんとも嬉しい。 正直なところ数は気にならず、自分の持ち物を全て把握できたのが心地よい。 適正量探しはただただ楽しい。 にほんブログ村

  • グラデーション行進曲

    年明けからグルテンを減らしてみたくなり、毎日欠かさなかったパンをたまに食べる物に変えている途中。 山を越え、坂を下るとベーグル屋があるので、ジョギングとウォーキングで行ってみる。 登り坂は歩き、下り坂と平地は走る。 以前は少し先にある目印まで走っては息を切らしていたが、今日はない。 ジョギングウェアを着ただけで人目が気にならなくなり、服の力を思い出す。 歩いて走って、走って歩いて。 初日、上出来。 にほんブログ村

  • 新しい景色の入口

    家族に頼まれたものを買いに隣り町まで。 バスではなく自転車でもなく歩きたい。 時間がかかりそうだけど、気持ちのままに歩いてみる。 13.6km 16200歩 行きは楽しく、帰りは疲れを感じたので途中からバスに頼った。 買い物ついでに、家にあるものではどうにもならなかったランニングパンツを自分用に購入。 食べ物や消耗品以外は買うまでに時間がかかるのに、やりたいことにはサクッと買えたという発見。 近いうちに走れるだろうか。

  • 愛とメモリー

    探している本が見つからないと夫が言うので聞いてみる。 私が自分の本だと思い込んでいて、すでに手放してしまった本だった。 数年前の引越しの時、お互い持っている同じ本が数冊あったので、2冊から1冊に減らしたのだ。 謝って反省した。 家族とはいえ、人のものは勝手に捨てないを貫いてきたので、間違った思い込みはショックしかない。 同時にこれからまた、このようなことが起こりうるという事を受け入れなければとも思う。 記憶には限りが見えた。これからは記録を。 にほんブログ村

  • 身体にも余白を

    年齢的なこともあり、一回一回の食事をおいしく食べたいと思う。 物と同じ考えで、おなかが減ったら食べるようにしている。 減らなかったらウォーキング、雨だったら片っ端から家事をする。 身体が軽くなってくるだけでとても気分がよい。 夕食前におなかが減ったらお風呂に入る。 皮膚からごくごく水を飲んでいるかのように、空腹は紛れていく。 今日もおいしい、いつものごはん。

  • 感覚を預ける

    海に行きたいと言うので、ゴミ拾いの道具を持っていく。 貝殻や石や鳥に見とれながら波打ち際をひたすら歩く。 息子のおみやげに欠けたスガシカシパンを夫が見つける。 ゴミは拾わなかった。 目に入る美しい景色に感覚を預け、満たされていた。 にほんブログ村

  • 洗剤とミニマリズム

    食器洗剤を置いていない。 だいたいは水とお湯で、手強いものは布で拭ってからコーヒーかすや茶殻でこする。 以前、洗剤はすぐなくなり、スポンジはすぐ黒くなっていた。 たくさんの洗剤、たくさんのスポンジ。 並べたら、テーブルの上に乗りきらないだろう。

  • 身体という持ちもの

    欲しいものは温かい手と足。 スクワットが良いと聞き、早速youtubeの先生に教えてもらう。 終わって座っていたら太腿がポカポカ。 今後の身体の変化が楽しみ。

  • 欲と誘蛾灯

    その時にいちばん食べたいものをおいしいと思って食べる。 食べた後、後悔しないものを。 それがなかなか難しい。 「正しい食欲」のセンサーは20分の運動で磨かれるらしい。 早歩きはしていたから、人がいない時にだけランニングを追加。 ちょっと走るだけで身体の軽い重いがよくわかる。 我慢することなく身体に足りていないものを取り入れていきたい。

  • 服とミニマリズム

    毎日、同じ服で過ごすチャレンジ。 3年目のユニクロのセーター。 今回で着倒すつもりだったけど、来年も活躍できそうな。 たまに毛玉を取って、首まわりがよれてきたらアイロン当てて。 家族の入院前後はなにも考えないで身支度ができ助けられた。 お気に入りを毎日、楽しかない。

  • 花とミニマリズム

    ごはんを食べたり、本を読んだり、絵を描いたり。 テーブルの上はなにかと忙しい。 使ったものは置いたままにせず、それぞれの場所へ。 花はここにいてほしいので、ここが帰る場所。 春の花に背中を押してもらいました。 少ないもので暮らす気づきや思いを書き留めていきたいと思います。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぐうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぐうさん
ブログタイトル
少ないもの暮らし
フォロー
少ないもの暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用