chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
老後とぜんそくと天文台の家づくり https://profile.ameba.jp/ameba/sulafatone/

長年ぜんそくを患って、いつかは自然素材の家を建てたいと思っていました。定年を迎えやっと土地の契約ができました竣工までの様子をブログで綴っていきたいと思います。

sulafatone
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/02/19

arrow_drop_down
  • 2024/04/06

    テレビ台を作りました。今まで仮にパイプ台で使っていたのですが、安く栗の一枚板が手に入ったので製作しました。ドアの建具が栗なので、それに合わせようと栗を探してい…

  • SH2-308 Dolphin Nebula

    撮影日 撮影日 2024年2月7日12日13日撮影地:自宅鏡筒:FSQ106架台/ガイド:EM400、オフアキ、ガイドカメラ(QSI5Ⅲ178M)カメラ:AS…

  • エコ・ウッド・トリートメント

    ウッドデッキを塗装しました。設置から一年以上が過ぎそろそろ塗装の時期が来ました。といってもペンキを塗るわけではありません。エコ・ウッド・トリートメントという北…

  • IC2177 カモメ星雲

    久々投稿です。 あまり調子がよくなく、また年末に行事が重なってなかなか書く気になれませんでした。やっと落ち着いてたまっていた画像を処理しています。 IC217…

  • IC1848 胎児星雲

    IC1848 胎児星雲鏡筒:FSQ106架台/ガイド:EM200、オフアキ、ガイドカメラ(QSI5Ⅲ178M)カメラ:ASI2600MM Proフィルター:H…

  • NGC281 パックマン星雲

    鏡筒:BRC250M架台/ガイド:EM400、オフアキ、ガイドカメラ(QSI5Ⅲ178M)カメラ:ASI2600MM Proフィルター:Ha・SⅡ(Astro…

  • IC1871

    IC18719月18日鏡筒:BRC250M架台/ガイド:EM400、オフアキ、ガイドカメラ(QSI5Ⅲ178M)カメラ:ASI2600MM Proフィルター:…

  • IC1848

    IC18488/4、8/5、9/13 この方面はいつも雲が湧き出てしっくりいきません。Oⅲを多くしてブルーを表現したかったのですが、なかなか色が出ませんでした…

  • 切り干し大根を作りました

    今年の夏は気温が高く野菜がヘタっています。きゅうり、トマト、ピーマンの主力がピークが早めに来て収穫量がガクンと落ちました。2番手に植えた苗も元気がなく実を付け…

  • IC1396 象の鼻

    IC1396 vdb1426/17、7/27、8/5、8/12 梅雨と天気で分散撮影鏡筒:BRC250M架台/ガイド:EM400、オフアキ、ガイドカメラ(QS…

  • NGC896

    NGC896 鏡筒:BRC250M架台/ガイド:EM400、オフアキ、ガイドカメラ(QSI5Ⅲ178M)カメラ:ASI2600MM Proフィルター:Ha(A…

  • 2023/08/05

    M20 三裂星雲鏡筒:BRC250M架台/ガイド:EM400、オフアキ、ガイドカメラ(QSI5Ⅲ178M)カメラ:ASI2600MM Proフィルター:Ha…

  • 桃 蟠桃を収穫

    桃を収穫しました。蟠桃と言う小型の桃です。今年3年生の苗木を購入して庭に植えました。花は見事に咲いて、そして実の収穫です。5個もなって喜んでいます。桃栗三年柿…

  • きゅうりのきゅうちゃん漬物

    今年は天気が良く程よく雨も降るので、家庭菜園は豊作です。豊作のうちきゅうりは毎日10本程度収穫できるので、長期保存の漬物を作ることにしました。きゅうりを輪切り…

  • 喘息発作

    先月末に風邪をひいたら、その後声が出なくなり、さらに喘息の発作が出ました。風邪の原因はもしかしたら、孫の風邪の面倒見ていたのでそれが移ったのではないかと思いま…

  • シベリア桜で果実酒

    シベリア桜のさくらんぼを焼酎漬け。宮城の実家からもらったシベリア桜と言う木に、春は見事なピンクの花が咲き、そしてこの夏真っ赤なさくらんぼが実りました。さくらん…

  • 水道回りのレンガ貼り

     庭の水道の周りにレンガを貼りました。 水の流れを考えてガーデンパンの周りは石、更にその周りをレンガにしました。土を均し、砂利を敷いて、平らにし、ドライモルタ…

  • M63 ひまわり銀河

    M63  ひまわり銀河撮影日:4月22日撮影地:自宅鏡筒:BRC250M架台/ガイド:EM400、オフアキ、ガイドカメラ(QSI5Ⅲ178M)カメラ:ASI2…

  • M101 回転花火銀河

    M101 回転花火銀河撮影日:4月17日、20日撮影地:自宅鏡筒:BRC250M架台/ガイド:EM400、オフアキ、ガイドカメラ(QSI5Ⅲ178M)カメラ:…

  • 惑星状星雲 Abell33とM97

    春に見られる惑星状星雲を撮りました。Abell33とM97はそっくりです。惑星状星雲は星が最後を迎える形の一つで、超新星爆発を起こすものより質量が軽く、赤色巨…

  • ブルーベリーを植えました

    南の庭には実のなる木を植えたいと思っていました。あまり大きくならず、できたら花、実、紅葉が楽しめる物を探していました。そこで簡単な植栽としてブルーベリーがあり…

  • ヌーカラ丸二年

    ヌーカラを打ち始めて2年になりました。おかげで大きな発作はなく、なんとか会社にも行ってます。但しこの2年に約100万使っていますので、これを維持するのは大変で…

  • 芝生を貼りました

    庭は土埃で大変です。雨が降ると泥だらけでどうにもなりません。やっぱり芝生ですね。しかし広いと大変です。肥料(バーク堆肥)を入れて整地するのですが、はっきり言っ…

  • NGC2359 トール兜星雲 SHO

    NGC2359 トール兜星雲 SHO撮影日:2月16日鏡筒:BRC250M架台/ガイド:EM400、オフアキ、ガイドカメラ(QSI5Ⅲ178M)カメラ:ASI…

  • 玄関前の植栽

    だいぶ時間がかかりましたが、やっと植栽が始まりました。まずシンボルツリーになる物を植えました。①ヤマボウシアップライトガクピンク二期咲のピンク花上の方に向かっ…

  • NGC2174 モンキー星雲

    NGC 2174. モンキー星雲撮影日:1月30日~31日鏡筒:BRC250M架台/ガイド:EM400、オフアキ、ガイドカメラ(QHY5Ⅲ178M)カメラ:A…

  • インターホン取り付け

    門柱ができたのでインターホンの取り付けにかかりました。門柱のウリン材は非常に硬く鉄の木とも言われています。材木屋さんからアドバイスで、鉄に開けるドリルを使って…

  • IC2177

    IC2177 カモメの頭撮影日:1月28日~29日光学系:BRC250M架台/ガイド:EM400、オフアキ、ガイドカメラ(QSI5Ⅲ178M)カメラ:ASI2…

  • 門柱の製作

    やっと家の事が落ち着いたので外構の整備に取り掛かりました。妻から早くやってと言われていた門柱が完成しました。今まで仮に板の上にピンポンをつけただけでみっともな…

  • ガーデンパン取り付け

    やっと工務店がガーデンパンを取り付けてくれました。下水管を切ってその上に載せるだけでした。でも頼んでから一週間もかかり対応が遅い工務店です。このガーデンパンは…

  • 玄関アプローチ

    工務店がなかなか動かなかったけど、やっとアプローチができました。両脇にピンコロ石を配置して、表面は洗い出しにしました。左官やさんは「やってみないとわからない」…

  • スライディングルーフ設置

    スライディングルーフを設置しました。元々先週の予定でしたが、ニッシンの不具合で一週間ずれ込みました。ニッシンの浅野さんによると80%がスライディングルーフでド…

  • さつまいもの花

    さつまいもの花が咲きました。ネットで見ると、芋の生育がよくない環境の時咲くとあります。確かにほとんど芋がついていない株があり、そこから咲いたのかも知れません。…

  • 皆既月食

    引っ越しで疲れたのか、喘息の症状が強くなり、しばらくゆっくりしていました。ここのところ寒くなって来たし、気候の変化にはついていけません。昨日皆既月食を自宅屋上…

  • 初めての望遠鏡設置

    初めて2階の屋上に望遠鏡を設置しました。今日娘夫婦が新居に泊まり来ました。曇り空でしたが望遠鏡を設置。飲んでいる間に晴れて満天の星空となりました。娘の旦那さん…

  • スイッチが曲がっている

    電気屋さんはミスが多い。①コンセントを押し入れに設置→途中で気づいて直す②換気口ベントを違う物を設置→後で交換③東京電力の工事忘れ→入居3日間は仮電設更に発見…

  • 入居しました

    9月30日に引き渡しを行い、10月5日に引っ越ししました。引っ越しの際、椅子(コロコロ)から落ちて背中を打って、大分痛い思いをしたので、通常のことができません…

  • やらかした❗️電気メーターがつかない

    電気屋さんがまたやらかしました。電気メーターを忘れていた。引き渡しは明日なので、電気の契約ができません。え❗️電気なしかよ。というわけではありません。工事用の…

  • もうすぐ完成

    今週末に引き渡し予定です。遅れていた漆喰壁も綺麗になり、トイレや洗面の機材も入りました。あとは建具が収まれば中は終わりです。外はゆっくりと言ってあるので、一カ…

  • ヌーカラ1年半

    ヌーカラを打ち始めて1年半が経ちました。今回も1か月で“打ちごろ”になりました。3週目ぐらいまではきちんと効いてくれますが4週目ぐらいから効き目の減退が見られ…

  • 赤道儀不動点高

    そろそろ家の引き渡しが近づいて来ました。室内全て漆喰塗りが終わり、水道と電気工事が終われば完了です。あと10日でできるか?大分不安です。スライディングルーフを…

  • リビングの漆喰

    やっとリビングの漆喰が始まりました。今日見たところ、難しい天井は終わっていたので、あとは横壁です。頑張れ左官屋さん。地元の人たちで年齢はかなりいってますので、…

  • ウッドデッキ上段

    ウッドデッキの上の部分が出来ました。檜のウッドデッキです。木材のウッドデッキは、木が朽ちるのでやめた方がいいと言うのが一般的です。今回檜に決めた理由は、①工務…

  • 漆喰始まる

    漆喰の左官が始まりました。基本漆喰なので、木以外のところは塗っていただきます。高知石灰のスーパー壁クリーンと言う製品です。これはHPからの抜粋です。シックハウ…

  • クローゼットと押し入れ完了

    クローゼットと押し入れの木工が完了しました。自然素材の家なので壁紙は使いません。杉板で調湿ちょっとは防虫と言う感じです。見た目は板倉造りのようにゴッツイ感じで…

  • 土地家屋調査士

    今日地元の土地家屋調査士の相談会に行って来ました。本来の相談は、例えば遺産相続の土地の分割などが主な内容なのでしょうが、私は建物表題登記の自己申請について相談…

  • キッチンカウンターが付いた

    キッチンカウンターがつきました。キッチンの幅は広い270mm。そしてカウンターの奥行きは450mm。今までは妻からキッチンが狭くて何も置けない❗️と言われてい…

  • 駐車場の図面作成

    引き渡しまで約1ヶ月となりました。大工さんに頑張ってもらってなんとか9月の完成を目指します。植栽は自分でDIYしますが、出来ない駐車場とアプローチは工務店にお…

  • 秋保温泉

    孫を連れて実家に帰る途中秋保温泉に泊まっています。コロナ禍でもホテルは満室に近く近隣の方が多いようです。コロナ禍以降初めての温泉です。古い温泉街は人通りが少な…

  • おー! 落花生

    落花生が成長しています。子房柄(子房と花托との間の部分)が下方に伸びて地中に潜り込み、子房の部分が膨らんで地中で結実する茎から白い枝の様なものが伸びて地中に入…

  • 外壁塗装 ジョリパット吹き付け

    外壁塗装の下地が終わり、ジョリパットの塗装が始まりました。型番はJP100ゆず肌T1022吹き付けはいっぱい色があって難しいです。見る時間帯や天候によって、赤…

  • 外壁塗装 ジョリパット

    台風はほとんど影響がなく、今後晴れの日が続きそうです。工務店からは、天気が良ければ、9月末までにはなんとかします!と言われて、てるてる坊主でも下げたい気持ちで…

  • 建物表題登記2

    建物表題登記を自分で登記しようとチャレンジしています。一番難しいといわれている図面を書いてみました。 パワポで書くとその機能に実寸が表示されるものがあります。…

  • 建物表題登記その1

    引き渡しの際やらなくてはならないものを上げていたら、登記をする必要が出てきました。一般的にはローンを組む方が多いので、工務店が土地家屋調査士に頼んでしまうので…

  • 引き渡し前後やるべきこと

    建築もだいぶ進んできて、竣工に時期がやっと見えてきました。工務店は壁の作業の天気が心配とか、まだ届かない資材が心配とか言って、ぎりぎりになりますと言い訳してい…

  • マンション売却

    マイホームの建築がちょっと遅れ気味ですが、10月の入居を目指して進んでいます。今のマンションは住まなくなるので売却します。マンションを管理している会社に既に申…

  • 抗原検査

    上野の無料検査場で抗原検査を受けました。近くに仕事で行ったのでついでに受けました。事前予約と言うことですが結構空いていました。このキッドは先週薬局で購入したも…

  • 階段の工事

    階段の工事が始まりました。基本平屋ですが、天文台は2Fにありますので、階段が必要です。自然素材の家なので、階段の踏み板は杉の板です。階段は強度を出すため一般に…

  • 不要バッテリー売却

    そろそろ不要なものを処分して引っ越しに向けて準備をしようか。前から処分しようと思っていたバッテリーを売却に行きました。天体観測の際、一晩望遠鏡やパソコンを動か…

  • 窓枠が出来ました

    窓枠が出来ました。壁は漆喰なので、窓を木枠にすることで自然素材の家にふさわしくなります。リビングの窓はいつも眺める窓なので、そこだけは檜を使いました。そのほか…

  • タカショーに行ってきました

    タカショーのショールームに行ってきました。エクステリアのメーカーです。主に門や玄関周りを見ました。門柱を木のポールを立てて自作しようかなと思っていますが、ウリ…

  • ポストと宅配BOX

    郵便受けは玄関から遠くないところに。というのが多くの意見です。老後に雨の中階段を降りて、そして転んで・・なんて笑いごとではなくよくあることです。実際妻の母も骨…

  • 床貼り始まる

    床貼りが始まりました。やっと水面下から浮上した感じです。床は全てカラ松です。長野県産と聞いています。カラ松は針葉樹ですが落葉します。春の新芽と秋の紅葉共に綺麗…

  • 壁にモルタル

    やっと進んできました 壁はジョリパットJP100という壁で吹き付けになります。塗り壁は高いので、リシンの吹き付けにしました。 でもここで見られるように下地のモ…

  • 漆喰壁の準備

    パーフェクトバリアの断熱材の貼り付けが終わり、透湿シートと漆喰塗りの準備が進んでします。選んだ漆喰は「スーパーかべクリーン」の高知石灰の漆喰です。『アレルギー…

  • 天井がボートで覆われました

    少しずつですが進んでいます。大工さんは基本一人の様で(建設費を抑えているため?)、他の家と比べたら遅々と進みません。それでも一週間単位で見れば、変化が確認でき…

  • 外壁が進む

    外壁はジョリパットのJP100ゆず肌です。リシンの吹き付けです。手塗りですと見た目は綺麗なのですが、価格が高く、そこまでしなくともと言うことで、ジョリパットの…

  • コロナワクチン4回目

    昨日コロナワクチンの4回目接種を受けました。モデルナ、モデルナ、モデルナ、ファイザーとなりました。これまでと違って熱もなく、普通にしております。ただ打ってとこ…

  • 麦味地黄丸料

    ぜんそくは、ヌーカラを打っていれば何とかなっていますが、ヌーカラは保険が利いて一回5万円と高価です。他の薬でヌーカラが打たなくて済む、または少なくて済むならそ…

  • 麦味地黄丸料

    ぜんそくは、ヌーカラを打っていれば何とかなっていますが、ヌーカラは保険が利いて一回5万円と高価です。他の薬でヌーカラが打たなくて済む、または少なくて済むならそ…

  • グリーンロケットに行きました

    グリーンロケットの圃場に行って来ました。YouTubeでよく見ていたので、一度行ってみたいと思っていました。外構の植栽は自分で行うため、樹種や育成方法まで勉強…

  • 天井の断熱

    天井の断熱材が入りました。壁に断熱材と同じ「パーフェクトバリア」です。ただ違いは、壁は120mm厚の製品に対して、天井は100mm×2枚としっかりとした厚みを…

  • エアコン仕入れ

    電子部品の不足や猛暑でエアコンが不足しているそうです。ビックカメラへ行ったら、希望の製品は今注文で2か月後です、と言われました。2か月後には取り付けの時期なの…

  • 厚い断熱材 パーフェクトバリア

    床の断熱材に続いて壁の断熱材が入りました。パーフェクトバリアは安心安全なポリエステルの再生品です。私の家は自然素材と安心安全な素材を入れています。この辺はかな…

  • 壁の準備と樋が入りました

    ここのところ見た目の変化がありませんでしたが、壁を塗る準備が始まりました。耐力壁にタイベック防水透湿シートを貼って、さらに板で囲います。その板に金網を貼りモル…

  • お風呂が入りました

    順調に建設が進んでいます。お風呂が組み立てられ設置されました。お風呂はTOTOのサザナです。当初タカラでしたが予算を抑えるためTOTOにしました。ただサザナの…

  • 銀河の中心

    5月末に撮った写真です。この写真は友人が撮ったものを私が画像処理したものです。友人のカメラは鳥の撮影用の高価なもので、ローパスフィルターがないものです。そのた…

  • 屋上が完成

    やっと屋上が完成しました。星見台になる屋上です。平家の2階部分に作ったのですが、スライディングルーフを載せて望遠鏡が自由に動かせる高さが必要なので、床上げとし…

  • ピーマン初収穫

    ピーマンが大きくなりました。ちょっと早いのですが、週一回の畑なので、今日初収穫しました。肉厚とはいきませんでしたが、無農薬、有機肥料の秀悦です。軽くオリーブオ…

  • 天の川

    28日に久々福島まで遠征しました。予報どおり一時雲は出たもの夜半ごろにはすっかり晴れ渡りました。canon 6D 15mmにほんブログ村

  • 三省堂ビルが建て替え

    病院のついでに三省堂によって、普段見られない本を立ち読みするのが楽しみでした。海外の雑誌も多く以前は天文誌のSkyをたまに買っていました。それが建て替えで3年…

  • 2022/05/21

    床断熱が進んでいます。大工さんは一人です。小さな工務店の性です。大手なら数人ですぐおわってしまうのでしょうけど、しっかり丁寧にお願いします。パーフェクトバリア…

  • リンナイデリシアが来た

    今日注文しておいたリンナイデリシアが届きました。いやぁー でかい。尚且つ重い。36Kg です。 工務店からは買っておいた方がいいよ。仕入れ先にも在庫ないので…

  • デリシアを注文

    電子部品の不足が影響してるのかわかりませんが、ビルトインコンロも納期延期となっています。我が家の給湯器は既に発注済で納期がOKとの回答がありましたのが、コンロ…

  • 断熱材が始まりました

    断熱材の作業が始まりました。我が家の断熱材はパーフェクトバリアです。自然素材ではありませんがポリエステル素材で、害のあるものは発生しません。ウールも検討しまし…

  • 自然農薬

    苗の植え付けをしてそろそろ一か月が経ちます。害虫避けととしていろんな自然素材が紹介されています。私は今回「ニンニク 唐辛子 酢」に挑戦します。安い穀物酢にニン…

  • 5月の遠征

    M97&M1085月3日希望ヶ丘BRC250、EM400、D810A夜半まで晴れるかなと思っていましたが、撮影の準備ができた途端に南から雲が湧き出て、撮れてい…

  • マリーゴールドを植えました

    先月植えたトマトとナスとピーマンが大分大きくなりました。葉の裏に何やらアブラムの卵の様なものがありました。無農薬家庭菜園なので、コンパニオンプランツとしてマリ…

  • 温水ルームヒーター

    我が家はエアコンをあまり使いたくないので、暖房の方法を考えました。暖炉では煙が出てぜんそくに悪そうだし、床暖房はお金がかかりそうだし。ということで、温水ルーム…

  • ヌーカラが安くなった

    ヌーカラが診療報酬の変更で安くなりました。安いと言っても179000円から159000円に20000円安くなったのですが、保険で3割負担と言っても今まで600…

  • 透湿・防水シート

    タイベックのハウスラップという製品です。ホームページによると廃版製らしく、今はシルバーという製品に一本化されたようです。メーカーによるとより防水力のある物への…

  • 耐力壁

    棟上から2週間が過ぎようとしています。我が家は耐震等級3を取得しました。無垢の木材だけでは取得が難しいので、自然素材の耐力壁を使います。予定ではアイカ工業のモ…

  • 初植え

    畑の手伝いに友達がやってきました。第一期の畑がそれらしくなったので、第二期の土作りを始めようと思って友達に声をかけたらはるばる電車でやって来ました。友人は鳥の…

  • 屋根の形に

    上棟式を終えてから2日間雨となりました。本当は晴れて屋根がしっかりするまでもって欲しかった。週末はひんやりするほど晴れて、大工さんには気持ちいい天気だったでし…

  • 上棟式

    棟上げの日です。なんとか晴れてくれました。大工さん6人、クレーン操作1人の合計7人で作業です。そのうち2人は女性です。建築関係の大学を出て、設計の仕事より現場…

  • 建具大樹の会

    建具の選択です。工務店が大樹の会に登録されているため、ここの無垢建具から選びます。無垢というとどうしても田舎臭くなってしまって、おしゃれとはいきません。木目の…

  • 畑のEC値

    畑のPH値は6を超えたのでまずひと段落しました。あとは肥料がどれくらい必要かです。 肥料の濃度を測るのに、EC測定があります。電解質をはかるのです。カルシュー…

  • 畑の貰い物

    今日で5回目の畑の耕し。やっと畑の土らしくなってきました。それでも小石や粘土の固まりが出てきて、サラサラの土にはなっていません。苦土石灰を2回撒いて、PHが6…

  • 蕁麻疹が出た

    蕁麻疹が出た。こんなにひどいのは初めてです。会社で会議中、なんか頭が痒いなと思ったら次には指が痒くなって、そして手首へ。時計を外したところで、異常に気付きまし…

  • 2022/04/05

    畑作りは思った以上に大変です。造成用に盛られた土は一部粘土が入っており、これが細かな土になりません。一度耕してもまた次には固まっていて、大きなダマになっていま…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sulafatoneさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sulafatoneさん
ブログタイトル
老後とぜんそくと天文台の家づくり
フォロー
老後とぜんそくと天文台の家づくり

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用