最近では創価も顕正もすっかりヘタレてきて法華講との法論から逃げまくっていて、たまにそれっぽい話になっても、法門・法義の話はサッパリで無根拠の与太話か低レベルの教学モドキばかりで元広宣部の私としては実に情けなく感じます。日蓮正宗は大聖人・日興上人の意志と行動を引き継ぐ折伏正意の唯一の宗派で、邪義・邪教を破折してきた歴史がそれを証明しています。富士門流大石寺の問答史は『富士宗学要集・問答部』に詳しいですが、シリーズでその概略を時代の古い順にいくつか追っていきたいと思います。初回は史料が存在する最古の問答の【仙代問答(せんだいもんどう)】です。【仙代問答】は、1334年(元弘4年(建武元年))正月7…