タイトルの通り、ウクレレを初めてみました。僕は、定期的に楽器を触りたくなることがあるのです。過去にはギターやオカリナやオタマトーン(楽器?)などにも手を出していました。それぞれに理由があり今は触っていないのですが、それなりに楽しめました。今
日々の出来事や思ったことを書いています。 興味を持つものがどんどん変わるので色々なジャンルのことを書きます。 今興味があるのはキャンピングカーとアウトドア!
タイトルの通り、ウクレレを初めてみました。僕は、定期的に楽器を触りたくなることがあるのです。過去にはギターやオカリナやオタマトーン(楽器?)などにも手を出していました。それぞれに理由があり今は触っていないのですが、それなりに楽しめました。今
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。さて、卯年という事ですが、うさちゃん可愛いですよね。もふもふしててぴょこぴょこ動いて。いや、それだけですが。今年の目標とか書きますかね。目標は、躁状態でお金を使わないようになれるこ
いつものやつですが。鬱状態で1日半ほど寝て過ごして、そこから半日くらいかけて回復したと思ったら、行き過ぎちゃって躁状態。やばいやばいと思いつつも、自分で本当にまずいなと思っているイライラするタイプの躁状態ではなく、お金を使いたい躁状態だと思
また更新をサボりました。ごめんなさい(誰に対していくつか理由はあるんですよ。まず、就労継続支援A型を使い始めたことで、生活が変わったこととか、Youtubeの動画編集に時間取られたとか、調子悪い時もあったとか…いつもと一緒だろと?はい、そう
更新をしていた精神障害者保健福祉手帳。出来上がりましたと連絡が来たので、取りに行って来ました。更新で、何が気になるかというと、等級が変わる場合があるのでそれだけ気になります。今回は何も変更はなく、そのままでした。役所で新しい手帳に間違いがな
ワークマンのテント、耐久撥水ピラミッドシェルターを購入して手に入ったら、テントを張りたくなったのでソロキャンプに行ってきました。行ったキャンプ場和歌山県橋本市にある、「まだ名もないキャンプ場」というキャンプ場に行ってきました。とにかく近くで
大阪府堺市にある大仙公園の日本庭園に行ってきました。アクセス大仙公園へのアクセスは、JR阪和線 百舌鳥駅から歩いていけます。その他にも路線バスが運行されています。車の場合駐車場は3箇所。障がい者手帳での利用料の減免があります。大仙公園内にあ
大阪府唯一の村、千早赤阪村にある千早神社(千早城跡)に行ってきましたのでご紹介。アクセス河内長野駅からバスで金剛山登山口へ。そこから徒歩。金剛山登山口バス停付近に駐車場があります。付近の駐車場は大体1日600円でした。(2022/11/20
精神障害者保健福祉手帳の期限3ヶ月前になったので更新の手続きを行ってきました。更新に必要な書類僕の住んでいる市では更新に必要な書類は申請書診断書又は、精神障害による障害年金を受給している場合は、その証書等の写し本人の写真現在交付されている精
Twitterのフォロワーさんと一緒に紅葉狩りに行ってきました。行った場所は千早神社(千早城跡)と大仙公園の日本庭園。金剛山の千早本道の登山口付近の駐車場に車を停めて、付近を散策。ここでは紅葉の写真も撮りましたが、苔がいい感じ。で、千早神社
無印良品から出ている「一人分から作れる鍋の素 胡麻味噌坦々鍋」を食べてみたので、食レポです。無印良品 胡麻味噌坦々鍋用意したもの一人分から作れるということで、アウトドア用のクッカーを使って作りました。キャベツ・チンゲンサイ・長ネギ・ニラ・シ
さあやってきました、まめあらい。今回は一人で洗っていきます。ゴシゴシ。まずはこれから洗われることを察知した顔をご覧くださいあらうん?あらうん??お風呂で洗っていきます。まめさんをお風呂の方向に誘導する段階で何かを察知していたのか、少し嫌がる
犬を連れてキャンプという機会が増えてきそうなので、犬を係留しておけるものを考えていました。おもりタイプやペグタイプと色々あるのですが、口コミ評価が良く、お値段もそんなに高くないものがあったので、購入してみました。キャンピングムーン(CAMP
精神障がい×アウトドア と言う考え方を軸に活動していきたいと思います
なんのこっちゃと思われるかもしれませんけれども、これからこういうふうに動いていきたいと思っているということを書きます。僕は双極性感情障害という精神疾患を患っています。発症から少し時間も経ち、現在、症状としては落ち着いています。そんな僕はアウ
ワークマンプラスの耐久撥水ピラミッドシェルター 3人用テントを狙っています。
軽キャンピングカー、大人二人子供二人眠れないこともないですが、僕はぐっすりと眠ることがあまりできません。なので、3人以上の場合はキャンプ場ではテントを張って寝たいと思っているのです。今、テントはFieldoorのポップアップテントを使ってい
昨日、カメヤマのオイルランタンを購入したんですが、その時に一緒にシェラカップも買いました。実は一個も持ってなくて欲しいなと思ってたんですよね。購入したのはキャプテンスタッグのシェラカップ。ステンレス製です。一番お安いオーソドックスなやつかな
カメヤマと言えば、そう「ろうそく」ですよね。ろうそくも大切な明かりを灯す手段の一つですが、キャンプでは風があったりするので中々使うことはないと思います。しかし、そんな明かりのメーカーからランタンが発売されています。これならキャンプでも使える
まめさんと大阪府岬町にあるみさき公園ドッグランに行ってきました。みさき公園ドッグランドッグランの詳細はこちらの記事を見てください。まめさん久しぶりのドッグランでテンション上がってましたね。走り回ってましたが、10分くらいで少しへばってました
もともと、レジャー施設だったみさき公園。今は閉園され町立みさき公園となっています。その入り口付近にドッグランがあります。このもうちょっと上がった先にあります。みさき公園ドッグランの詳細みさき公園ドッグラン 利用時間 9:30〜17:
軽キャンピングカー、オイル交換しました。前回の点検から4ヶ月で、5000km走った感じですね。軽キャンピングカー「インディ727」、ベースはダイハツのハイゼットトラックです。で、オイルは5w-30。オートバックスでオイル交換してもらったんで
朝、Twitterで予定をつぶやく。すると予定通りに動ける。
最近、朝に予定をつぶやくようにしています。こんな感じで。すると、書いた通りにほぼ動けるような気がします。朝に予定を書き出すことで、その日の予定を把握できて、段取りを組めるからかなと思っています。とはいえ、全ての予定を書き出してつぶやくとかは
軽キャンのタイヤ空気圧調整をしました。先日の金沢・白川郷の旅行の時から空気圧減ってるなと感じていたので、空気を入れました。さて、では調整していきましょう。使うのはこちら。スポーツタイプの自転車の空気も入れれる、空気入れ。実は車のタイヤバルブ
二日目です。一日目読まれていない方は、ぜひぜひ一日目も読んでくださいね!深夜インディ727はポップアップを上げることで、上と下に分かれて寝ることができます。上で寝ている人が外に出るためには当然下に降りなければいけないのですが、息子が夜にトイ
北陸、石川県にインディ727で行ってきました。オカンと小学生の子供たち二人を連れての車中泊旅行。1日目は石川県を回ってきました。大阪を朝5時に出発して10時30分くらいに金沢21世紀美術館の駐車場へ到着しました。金沢21世紀美術館の駐車場は
最近はなかなかいけてなかった、インディ727での旅。久しぶりに明日から行ってこようと思います。行き先は石川県と白川郷。1日目に金沢の金沢21世紀美術館や近江町市場、千里浜ドライブウェイなどをまわり、RVパークへ。2日目は白川郷へ行きます。旅
薪ストーブ。いいなぁと思いながらも手が出なかったもの。さて、今回の薪ストーブはお家で使用するものではなく、キャンプで使用する物です。次のキャンプで(といっても年末ですが)使用したいと思ったので注文していたものが届きました。Anlikの鉄製薪
車中泊などで使うポータブル電源としてEcoFlowのポータブル電源RIVERを購入しました。まず、ポータブル電源は欲しいけれども、どれくらいの容量だったらいいのかとか、出力がどれくらい必要なのかなど、欲しいんだけれどもどれを選んでいいのかわ
40代の再就職の難しさ、を感じながら、理想の仕事について妄想する
仕事を辞めて、今求職中な訳なんですが、正直、舐めてました。求人に応募して、2〜3社受ければ、1つくらいは受かるだろうと思ってました。ここまで職を探すのに苦労するとは思ってもいなかったです。面接でも年齢のことを言われることが数回ありました。4
さてさて、ハロウィンが近づいてくるこの季節。いろんなところで飾り付けがされていますし、雰囲気が出ていますよね。飲食店でもこの時期の商品が出ていて、秋なんだなぁと思います。みんな大好き、僕も大好きスターバックスでも毎年この時期にハロウィンのメ
まめさんは噛むのがとっても大好きな子。良くも悪くもですが。そんなまめさんにとって、噛むおもちゃや噛んでも良いものというのはとても大切なもの。木を模した噛むおもちゃや牛の蹄なんかをあげていました。しかし、牛の蹄が小さくなってきて噛んでいて丸呑
インディ727の水道が出なくなったと、先日から困ったなぁとなっていたのです。最初はポンプの故障を疑い、交換のために販売店に行ったのですが、どうやら違うようで、蛇口のスイッチの故障のようでした。部品交換になるかと思われたのですが、配線の変更で
10月4日Apple Watch Ultraを注文しました。店舗受け取りにしたかったんだけど、できなかったので配送を待つことに。配送予定日が月末で、そんなにも待てるのかなと思いながらも、きっとAppleのことだもの、早くなるに決まっていると
先日、インディ727のギャレーの水道から水が出なくなりました。すぐに購入したお店に連絡したところ、おそらくポンプの故障でしょうということで、持ってきてくれたら交換しますよとのことでした。で、持っていってきたんですが、チェックしてみてなんかお
さて、プチ家出中の朝食です。昨日、食パンを買っていたので、それを焼いて食べようと思っていました。ダイソーで500円で売ってる、アウトドア用の食パン焼きをもらったので、使えるかどうかのテストも兼ねて。結果としては一応焼けたんだけど、これはシン
家出しました。なんか色々なことがしんどくなって、どこかにいきたいと思ってしまったから。なんて、書き出してみたものの、それってキャンプにしばらく行ってなくて行きたくなったとか、そんなのと同じようなものだなと。車中泊に出てなかったのでしたくなっ
Apple Watch Ultraを注文しました。発表の時から欲しくて欲しくて欲しくて仕方なかったので、注文できただけなのにとっても嬉しいです。さて、オンラインストアでの購入になったのですが、オンラインで購入、店舗で受け取りという風にしたか
うちの犬、まめさんの話なんですが、おしっこをゲージの中で過ごしている時は、ゲージの中のトイレにしてくれるのですが、ちょっと問題があります。端によっておしっこするトイレは置くタイプなのですが、ゲージの網があるので、端があるんですね。トイレはゲ
前記事書いた時から、少し落ち着きました。頓服飲んで。僕はどのような感じで、双極性障害と付き合っていきたいのか、考えてみたり、同病の方と話して意見をもらったりしました。そして双極性障害は完治するような病気ではないので、寛解を目指していくという
どうしても気分が落ち込むことがある。鬱っぽくなるというか。そういう病気だとしても、あまりなりたくはない。気分が落ち込む時が多いのは、その前に気分が上がっていたり無理をした後。今回は昨日、運動会だったから、それを見に行ったんだけど、暑さや人の
最近、カーテンばっかりつけてますね。この記事とか。さて、朝晩の気温は下がってきましたが、昼間はまだまだ暑いですね。インディ727の中で過ごすには窓開けて、エントランスも開けて空気を通さないと暑くて辛いです。で、窓もなんですが、エントランスを
Loftで商品を見ていたら、置いてました。非常に気になったので買ってみました。1100円でした。Amazonでもありますね。中を開けるとこんな感じ鉢と土、種、鉢底シートに説明書が付いてました。種と説明書、鉢底シートはひとまとめに入ってます。
今日は道の駅くろまろの郷へ行ってきました。大阪府の河内長野市にある道の駅で、近くに石川が流れ、水遊びなんかもできます。で、水遊びができるところでまめさんといえば、当然入っていきます。勢いよく。10月に入ったというのに、結構暑かったですからね
買いました。程よいサイズのクッカーが欲しくて、LOGOSなら大丈夫かなと思って買ったんですが、Amazonで見るとなかなか酷評気味でちょっと複雑。実際使ってみたところ、一番大きい鍋でパスタ茹でたんですが問題なく使えました。一番大きい鍋でもイ
気温が涼しくなってきて、車内で過ごすことがしんどくなくなってきたので、お昼ごはんをインディ727で食べる事にしました。お昼ごはんはパスタ。たらこパスタにしました。クッカーでパスタを茹でます。パスタを半分に折って茹でます。茹でるときに塩を入れ
趣味の筆文字で書いた作品で良さげなものをあげていきたいと思います。King Gnuの飛行艇の歌詞を書いたものです。漢字のはらいの部分を他の字の一部にできたところが気に入っています。僕は書く前から意図的に考えてしているわけではなく、勢いやノリ
40歳になって、今までの仕事を辞めて新しい職場を探しているのですが、前の職場の何が嫌だったのかをはっきりさせておかないと、次が決まっても続かないんじゃないかと思って、色々と考えていました。前の職場は通勤が時間がかかり、自宅から職場まで一時間
和歌山県の生石高原へ行ってきました。ススキで有名な所なのですが、まだ少し早いかなと思いました。行くまでの道のりがすごい大阪から下道で行ったのですが、途中の道がすごかった。山道。インディ727ではパワー不足を感じました。狭いのはインディは大丈
スマホの料金プラン、悩みますよね。悩んだ結果、Mineoのマイピタ1GBにオプションでパケット放題Plusをつけて、1.5Mbpsでの通信がデータ量の制限なしにできるようにして、楽天モバイルの最低データ使用料で使うことにしました。Mineo
ヴェポライザーとは。ってところだと思うのですが、加熱式のタバコの器具になるのですが、IQOSなどとは違い、手巻きタバコの葉や普通のタバコを使うことができるものです。また、使うときに普通のタバコだとタバコだと1/3や1/4にカットして使うそう
9/9発売のNintendo Switchゲームソフト、スプラトゥーン3を買いました。スプラトゥーンはWii Uの時からやっていて、3作目になります。ゲームとしてはインクを打ち合って相手を倒したり、地面を塗ったりして楽しみます。勝敗が塗った
テレビを買いました。8月だったかな。GEOでTVが安かったので買いました。そう言うわけで、僕の映像・音楽視聴環境を書いていきます。TVはGREEN HOUSEっていうメーカー。正直聞いたことがないけれども、値段がとにかく安いと思ったので。4
インディ727に目隠しのカフェカーテンとワイヤーネットを付けました
ちょっと片付いてない写真で申し訳ありませんが、カフェカーテンとワイヤーネットを付けました。カフェカーテンをつけた理由は、ちょくちょくあるんですけれども、車の中を覗かれていることがあるんですよね。多分、珍しい車と言うことでみてると思うんですけ
夜もだいぶ涼しくなりまして、過ごしやすくなってきました。キャンプや車中泊でどこかに行きたいところですが、諸事情あり行くことができません。なので、自宅駐車場で車中泊を楽しんでいたところです。寝ていたら脚の痒みで目が覚めてしまいました。そうか、
さて、柴犬まめさんこと豆太郎君の近況ですが、最近はYoutubeに動画を上げているのでブログにも貼っておこうかと思います。まめさんは水が好きみたいで、浜辺に連れて行くと躊躇なく海へと入っていきます。少し前に短いリードで連れて行ったら泳ごうと
前職を辞めてから、初めての失業認定日だったので行ってきました。失業認定日はハローワークから指定されているので、その日の指定されている時間に行くことになります。ハローワークによって指定されている場所があり、そちらに行き受付番号を取りしばらく待
BUFFALO LUA4-U3-AGTEをMacBook Proで使ってみた
USB LanアダプタのLUA4-U3-AGTEを購入しMacBook Proで使ってみました。インストール手順がマニュアルに書いてある通りではうまく行かなくて試行錯誤の結果、使うことができました。結論から言うと、付属のマニュアル通りでは使
ノートパソコンとNASドライブで動画を編集しているのですが、Wifiがボトルネックになってると思ったのでUSB-Lanアダプタを注文しました
以前からYoutubeやホームビデオの編集などで動画の編集はしていたのですが、最近ビデオを撮るときに4K画質で撮るようになってから、編集の時にスムーズに編集ができなくなっていました。編集環境はこんな感じです。PC:MacBook Pro 1
鬱で寝込んでました。そのことから考える双極性障害に必要な配慮とは。
ここ数日、と言っても二日間くらいかな。鬱で寝込んでました。鬱になった原因は多分疲労。考えてみれば、睡眠が短かったし、やけに活動的だったし、鬱になる前は軽躁状態だったと思われます。そんな中で、家プールしたり病院受診で往復3時間ほど運転したり、
まめさんの散歩に行くと3日に1回くらい会うネコさんがいます。白ネコさんで痩せているし毛艶もあまり良くはないのですが、どこかの家でエサはもらっているようです。首輪などはしていないので、家ネコという感じではないのですが、餌はもらえてるので大体そ
熱が出ていました。最高体温38.5℃。なかなかに出てるなぁと思って、解熱剤を服用。それで37℃台に落ち着いたので様子を見ながら、もしかしたら新型コロナウイルス感染症かもと疑い検査してもらおうと思ってかかりつけのクリニックに電話をしてみたとこ
土曜日に手術をして、火曜日の朝。いつもの様子と変わらないので散歩に出かけました。手術後、散歩に行ってもちょっと歩いては座り、ちょっと歩いては座りという感じだったので、急に座っても特に変な感じもなく何気なく見ていました。しかしその時は見た感じ
まめさんの去勢手術、日帰り手術だったので、朝、病院に預けて夕方迎えに行きました。何かあったら連絡しますとのことだったのですが、何も連絡はありませんでした。夕方5時ごろに迎えに行きました。迎えに行き、まずは会計を済ませました。約3万円くらい。
今日は豆太郎(本名)の去勢手術の日です。1ヶ月前にフィラリアの薬を貰いに行ったついでに、去勢手術について相談していました。土曜日の手術は混んでいるらしく、1ヶ月待ちとなりました。去勢手術については可哀想だなぁと思う部分もありますが、ドッグラ
まだ有休消化中ですがハローワーク行ってきました。少し前に行ってきて障害者登録はしてあったので、障害者窓口へ。退職したので職探しと伝え、どういうお仕事されてましたかーということで障害者支援ですと色々話して、お仕事はどういう業種をお探しですかと
先日、結婚記念日を迎えました。10回目です。いろいろなことがありましたが、もう10年も経つのかと思いました。記念日と言っても大したことはできていません。毎年花を贈る事しかしていませんでしたが、今年は花も贈れませんでした。何にもできませんでし
精神科の通院日だったので、通院してきました。今回の通院では退職の報告とレキソタンの朝の服用をやめてみてどうかという2点を話しました。退職の方は以前から先生と相談しながら進めていたので、そうですかという感じで終わりました。退職に関して気分の浮
今の職場の最後の出勤を無事(?)終えました。とりあえず、いつも通りの仕事をして、間でおせわになりましたの挨拶しながら、あとなんかもらったりしながら、最後に終礼で挨拶して。9年ちょっと、途中休職というなの休憩しちゃったけど、頑張ったと思います
今の職場の最後の出勤日が明日になりました。はぁ。憂鬱そうなのは、なんとなくだけど最後に十数人くらいの前で挨拶しなきゃいけないような雰囲気なんです。苦手です。今日も突然挨拶するって機会があったんですが、何言ったらいいかわからなくなりますね。言
ウチの犬は豆太郎と言います。愛称まめ。そのまめを洗うのでまめあらいです。つまり犬をシャンプーしたと言うことです。キャンプにも連れて行ってますし、結構汚れてるなぁと思っていた所なので、洗わなきゃとは思っていたのですが、なかなか平日は洗うことが
7月下旬、キャンプに行ってきました。まめさんを家にお迎えしてから初めてのキャンプでした。キャンピングカーのインディ727に子供達3人とまめさんをのせて朝7時半ごろ出発。まめさんはキャリーケースに入ってもらいました。予定では休憩を多めに入れて
お久しぶりの投稿です。退職を決め、手続きや挨拶などで色々あったのでブログを書く余力がありませんでした。現在の職は、知的障害者の日中支援をしています。その職を辞する事にしたわけですが、理由としては、勤務先が遠いこと、介助をしていく中で不安に思
最近寝る前に筆文字を教えてくれた方や書いてみようという方と一緒に、歌を決めて、その歌詞の一部を筆ペンで書くということをしています。Twitterのスペースでやりながら書いたものをお互いに見せ合い、曲のどの部分を切り取り書いたのかや、書いたも
7月の終わりくらいにまめさん(犬)を連れてキャンプに行きます
6月はキャンプの予定は立てませんでした。梅雨だから。もっと天候が悪いと思ってたら意外とそうでもなくて、キャンプ予定立てればよかったなとかちょっと思ったりしてましたが、7月は終わりの方にキャンプに行きます。最初はまめさん(犬)がくる前に予約を
精神をストレスで壊してから、なぜ休まないといけないのか(自論です
あくまでも自論です。反論・意見色々あると思います。また、自分の経験を元にしたものであるため自分の場合はこうだったというものです。僕はストレスで精神的に限界を迎えた時というのが、職場に出勤して自分のデスクの上に書類が置かれているのをみた時でし
僕のは筆文字と言えるレベルなのかどうか、それはさておき。筆ペンで歌詞を書いたり、絵を描いたりしてます。Twitterのフォロワーさんに教えてもらって最初ははじめたんだけど、描いている間は楽しくて、気分を変えたい時とか、ちょっと疲れたなーって
今朝起きて、まず感じたことは体の渇きと気だるさでした。睡眠中に失った水分を摂取するために、枕元に置いてあるボトルを飲み干し、何とか目を覚まして動き出せましたが、この体のだるさは辛いものがある。鬱症状にも似ているなと感じて、朝の薬とは別に頓服
楽天モバイルが0円プランをやめると聞いた時、絶対解約と思っていました。0円で通話できて、Mineoの通信プランと組み合わせて定額で利用できる組み合わせにして1ヶ月くらいでの楽天モバイルが0円プランを辞めるというニュースでしたので、ちょっと勢
先日、豆太郎のフィラリア・ノミ・ダニ予防と去勢手術の相談のため、初めての動物病院へ連れていきました。動物病院選びいく前にした事ですが、やっぱり大切な愛犬。信頼のおける動物病院で診てもらいたいと思うのは当然のことですよね。あと、今はペット保険
先日、柴犬の豆太郎をお迎えしたました。形式上は祖父祖母が孫へという形ですが、うちは僕が実家住みでその他の家族はマンションという別居家族。孫が実家に常にいる訳ではないので、お世話は僕が担当という形になっています。ちなみにマンションはペット禁止
柴犬を飼う事になりました。理由は複雑な事情があるのですが、簡単にいうと父母が孫に飼おうかと提案したことがきっかけです。柴犬にした理由は父が柴犬を飼いたいと言っていたから。というわけで、探しに行ったのですが、母と僕と娘で探しに行って数店舗見て
Belkin 3-in-1 Wireless Charger with MagSafe 購入しました!
iPhone13ProにApple WatchにAirpod Proと充電しないといけないものが沢山あるのですが、その分、ケーブルだったりACアダプタだったりがいっぱいでどうにかしたいと思っていました。それをすっきり解決してくれる製品、Be
楽天モバイルが0円プランやめちゃうというニュースが出ていますね。僕は今、楽天モバイルとmineoのデュアル回線で、月990円で通話とデータ無制限(速度制限はあり)の状態なんですが、考え直さないといけない事になりました。しかし、楽天モバイルは
Amazonプライムの特典の一つであるお急ぎ便無料。よく使いますよね?というかプライム会員なら基本これで送ってもらうと思うのですが。僕の住んでいる場所なら大体翌日には届けてくれます。翌日ならお店で買うんじゃなくてAmazonで注文しようと思
さぁ、この季節がやってきた!スタバでストロベリーフラペチーノが飲める季節!と言うわけで、飲んできました。ここで写真が出てくると思ったあなたはうちのブログに慣れてないね。安定の写真撮り忘れ!とりあえず、食レポとしてはストロベリー!って感じの安
GWも終わりましたが、何処かへおでかけされたでしょうか。僕は出雲大社と鳥取砂丘へ出かけてきました。Youtubeで動画も上げてますので、そちらもご覧いただけたらと思います。さて、僕のように車で出かけるときに必須だと思うのがカーナビ。最近では
知ってましたか?出雲大社のお参りが他の神社と少し違うって。そんなわけで、突然ですが出雲大社に行ってきました。理由は行って見たかったから。それだけです。あと、今年は前厄なので厄除けのお守りもいただきたいなぁと思ったのもあります。で、お参りの方
40回目の誕生日を迎えるんですが、色々と思うことがあったので書いてみます
自分がその歳まで生きることができるなんて思ってました?僕はこの歳になってようやく思うことができるようになってきたのかもしれません。20歳以前の頃はもう数年で死ぬんじゃ無いかとか漠然と考えていたし、30歳の頃は、一度仕事を辞めて専門学校に通い
暖かくなってきたしこの週末にどこかへ行きたいなと母から言われた水曜日。その時はこの時期に週末なんて予約でいっぱいだろうと思ってキャンプ場は諦めていたのですが、ちょっと調べてみたら空いてました。なのでそこを予約してキャンプしてきました。ふるさ
HomePod mini使ってるんですが、電話の転送ができなかったり時々いうことを聞いてくれない時があったりしたので「んん?」と思っていたんです。しかし、便利だし音質もそこそこいいしなぁと思っていたので使っていたんですが、ふと思い立ってステ
以前の記事でmineoと楽天モバイルのデュアル回線にしたことを書きましたが、その後少し使ってみての感想になります。予定通り、通信はmineo、通話は楽天モバイルで利用できている当初の予定通り、通信はmineo。通話は楽天モバイル(楽天リンク
月994円で通話・通信(少し条件あるけど)し放題になるのか試してみる
毎月かかる通信費用、なるべく安く抑えたいですよね。いろんなプランがありますが、どうもしっくりこないという人もいると思います。とにかく値段を下げたい、けど通信容量は欲しい。通話もかける時は結構かけちゃう。僕はそんなタイプです。楽天モバイルのR
[インディ727]スタッドレスタイヤから夏タイヤへ交換しました。
なんだか一気に暖かくなってきました。もう今シーズンは雪の心配はなさそうなのと、雪の上を走ることはなさそうなので、スタッドレスタイヤを夏タイヤに交換しようと思い、交換にかかる費用を調べていました。大体タイヤ一本あたり500円。4本交換で200
奈良公園に行ってきました。きっかけはTwitterのスペースで他の人が行ってみようかと言っていたので、合流しようかという話になったので行ってきました。奈良公園僕は車で行ったのですが、奈良公園といっても結構広くて、奈良公園のどこに行きたいかに
通院へ行きました。予定外の精神科通院です。幻視、幻聴症状が出てきた以前、調子の悪い時に妄想のようなものは出ていたのですが、今回は視界の隅に黒い動く物体が見えたり、ビープ音のような、無線機で使われるような音みたいなものが聞こえてきたりしていま
スターバックスコーヒー美味しいですよねー。でも、ショッピングモールの中に入っているお店とかだと、たくさんの人が並んでいて、その列に並ぶのが嫌で買う気がなくなってしまうことも多々あり。でも大丈夫。モバイルオーダーを使えば、列に並ぶことなくすぐ
車を買ったら色々と点検がありますが、キャンピングカーもベースは車。当然、点検などあります。というわけで、6ヶ月点検を受けました。近くのダイハツディーラーで受けたので点検のたびに購入店であるキャンピングカーランド京都店さんまで行くのは大変だと
僕の働いている障がい者の方の入所施設で、利用者さんを見ているときに時々思うんですよね。「この人耳垢溜まってるなぁ…」って。それで、フロアの責任者の人に耳かきってしちゃダメなんですかねーと尋ねてみました。返ってきた答えは耳腔の入口のあたりを少
中学生の子供がいますが、この時期、学年末試験の結果が返ってきているのでは無いのでしょうか。ウチは結果が返ってきて愕然としています。点数の低さに。なぜそんな点数が取れるのかっていうくらいに低いので、ちょっと解かせてみろと解いてみる事にしました
メンクリに通院行ってきました。前回通院予定日が新型コロナウイルスの療養期間に入ってしまったので、スキップしてしまったので約1ヶ月ぶり。気分が上がってる状態が長く続いていたので早く通院したかったんです。で、通院だーと思って朝起きてご飯食べて薬
駅で電車を待っている時に、次に自分が乗る予定の電車が来るってタイミングで機械アナウンスではなく駅員さんのアナウンスが入ると「まさか、遅延!?」ってドキドキしませんか?今日そんなことがあったのですが、遅延ではなくダイヤ改正のお知らせでした。朝
「ブログリーダー」を活用して、リョウさんをフォローしませんか?
タイトルの通り、ウクレレを初めてみました。僕は、定期的に楽器を触りたくなることがあるのです。過去にはギターやオカリナやオタマトーン(楽器?)などにも手を出していました。それぞれに理由があり今は触っていないのですが、それなりに楽しめました。今
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。さて、卯年という事ですが、うさちゃん可愛いですよね。もふもふしててぴょこぴょこ動いて。いや、それだけですが。今年の目標とか書きますかね。目標は、躁状態でお金を使わないようになれるこ
いつものやつですが。鬱状態で1日半ほど寝て過ごして、そこから半日くらいかけて回復したと思ったら、行き過ぎちゃって躁状態。やばいやばいと思いつつも、自分で本当にまずいなと思っているイライラするタイプの躁状態ではなく、お金を使いたい躁状態だと思
また更新をサボりました。ごめんなさい(誰に対していくつか理由はあるんですよ。まず、就労継続支援A型を使い始めたことで、生活が変わったこととか、Youtubeの動画編集に時間取られたとか、調子悪い時もあったとか…いつもと一緒だろと?はい、そう
更新をしていた精神障害者保健福祉手帳。出来上がりましたと連絡が来たので、取りに行って来ました。更新で、何が気になるかというと、等級が変わる場合があるのでそれだけ気になります。今回は何も変更はなく、そのままでした。役所で新しい手帳に間違いがな
ワークマンのテント、耐久撥水ピラミッドシェルターを購入して手に入ったら、テントを張りたくなったのでソロキャンプに行ってきました。行ったキャンプ場和歌山県橋本市にある、「まだ名もないキャンプ場」というキャンプ場に行ってきました。とにかく近くで
大阪府堺市にある大仙公園の日本庭園に行ってきました。アクセス大仙公園へのアクセスは、JR阪和線 百舌鳥駅から歩いていけます。その他にも路線バスが運行されています。車の場合駐車場は3箇所。障がい者手帳での利用料の減免があります。大仙公園内にあ
大阪府唯一の村、千早赤阪村にある千早神社(千早城跡)に行ってきましたのでご紹介。アクセス河内長野駅からバスで金剛山登山口へ。そこから徒歩。金剛山登山口バス停付近に駐車場があります。付近の駐車場は大体1日600円でした。(2022/11/20
精神障害者保健福祉手帳の期限3ヶ月前になったので更新の手続きを行ってきました。更新に必要な書類僕の住んでいる市では更新に必要な書類は申請書診断書又は、精神障害による障害年金を受給している場合は、その証書等の写し本人の写真現在交付されている精
Twitterのフォロワーさんと一緒に紅葉狩りに行ってきました。行った場所は千早神社(千早城跡)と大仙公園の日本庭園。金剛山の千早本道の登山口付近の駐車場に車を停めて、付近を散策。ここでは紅葉の写真も撮りましたが、苔がいい感じ。で、千早神社
無印良品から出ている「一人分から作れる鍋の素 胡麻味噌坦々鍋」を食べてみたので、食レポです。無印良品 胡麻味噌坦々鍋用意したもの一人分から作れるということで、アウトドア用のクッカーを使って作りました。キャベツ・チンゲンサイ・長ネギ・ニラ・シ
さあやってきました、まめあらい。今回は一人で洗っていきます。ゴシゴシ。まずはこれから洗われることを察知した顔をご覧くださいあらうん?あらうん??お風呂で洗っていきます。まめさんをお風呂の方向に誘導する段階で何かを察知していたのか、少し嫌がる
犬を連れてキャンプという機会が増えてきそうなので、犬を係留しておけるものを考えていました。おもりタイプやペグタイプと色々あるのですが、口コミ評価が良く、お値段もそんなに高くないものがあったので、購入してみました。キャンピングムーン(CAMP
なんのこっちゃと思われるかもしれませんけれども、これからこういうふうに動いていきたいと思っているということを書きます。僕は双極性感情障害という精神疾患を患っています。発症から少し時間も経ち、現在、症状としては落ち着いています。そんな僕はアウ
軽キャンピングカー、大人二人子供二人眠れないこともないですが、僕はぐっすりと眠ることがあまりできません。なので、3人以上の場合はキャンプ場ではテントを張って寝たいと思っているのです。今、テントはFieldoorのポップアップテントを使ってい
昨日、カメヤマのオイルランタンを購入したんですが、その時に一緒にシェラカップも買いました。実は一個も持ってなくて欲しいなと思ってたんですよね。購入したのはキャプテンスタッグのシェラカップ。ステンレス製です。一番お安いオーソドックスなやつかな
カメヤマと言えば、そう「ろうそく」ですよね。ろうそくも大切な明かりを灯す手段の一つですが、キャンプでは風があったりするので中々使うことはないと思います。しかし、そんな明かりのメーカーからランタンが発売されています。これならキャンプでも使える
まめさんと大阪府岬町にあるみさき公園ドッグランに行ってきました。みさき公園ドッグランドッグランの詳細はこちらの記事を見てください。まめさん久しぶりのドッグランでテンション上がってましたね。走り回ってましたが、10分くらいで少しへばってました
もともと、レジャー施設だったみさき公園。今は閉園され町立みさき公園となっています。その入り口付近にドッグランがあります。このもうちょっと上がった先にあります。みさき公園ドッグランの詳細みさき公園ドッグラン 利用時間 9:30〜17:
軽キャンピングカー、オイル交換しました。前回の点検から4ヶ月で、5000km走った感じですね。軽キャンピングカー「インディ727」、ベースはダイハツのハイゼットトラックです。で、オイルは5w-30。オートバックスでオイル交換してもらったんで
毎月かかる通信費用、なるべく安く抑えたいですよね。いろんなプランがありますが、どうもしっくりこないという人もいると思います。とにかく値段を下げたい、けど通信容量は欲しい。通話もかける時は結構かけちゃう。僕はそんなタイプです。楽天モバイルのR
なんだか一気に暖かくなってきました。もう今シーズンは雪の心配はなさそうなのと、雪の上を走ることはなさそうなので、スタッドレスタイヤを夏タイヤに交換しようと思い、交換にかかる費用を調べていました。大体タイヤ一本あたり500円。4本交換で200
奈良公園に行ってきました。きっかけはTwitterのスペースで他の人が行ってみようかと言っていたので、合流しようかという話になったので行ってきました。奈良公園僕は車で行ったのですが、奈良公園といっても結構広くて、奈良公園のどこに行きたいかに
通院へ行きました。予定外の精神科通院です。幻視、幻聴症状が出てきた以前、調子の悪い時に妄想のようなものは出ていたのですが、今回は視界の隅に黒い動く物体が見えたり、ビープ音のような、無線機で使われるような音みたいなものが聞こえてきたりしていま
スターバックスコーヒー美味しいですよねー。でも、ショッピングモールの中に入っているお店とかだと、たくさんの人が並んでいて、その列に並ぶのが嫌で買う気がなくなってしまうことも多々あり。でも大丈夫。モバイルオーダーを使えば、列に並ぶことなくすぐ
車を買ったら色々と点検がありますが、キャンピングカーもベースは車。当然、点検などあります。というわけで、6ヶ月点検を受けました。近くのダイハツディーラーで受けたので点検のたびに購入店であるキャンピングカーランド京都店さんまで行くのは大変だと
僕の働いている障がい者の方の入所施設で、利用者さんを見ているときに時々思うんですよね。「この人耳垢溜まってるなぁ…」って。それで、フロアの責任者の人に耳かきってしちゃダメなんですかねーと尋ねてみました。返ってきた答えは耳腔の入口のあたりを少
中学生の子供がいますが、この時期、学年末試験の結果が返ってきているのでは無いのでしょうか。ウチは結果が返ってきて愕然としています。点数の低さに。なぜそんな点数が取れるのかっていうくらいに低いので、ちょっと解かせてみろと解いてみる事にしました
メンクリに通院行ってきました。前回通院予定日が新型コロナウイルスの療養期間に入ってしまったので、スキップしてしまったので約1ヶ月ぶり。気分が上がってる状態が長く続いていたので早く通院したかったんです。で、通院だーと思って朝起きてご飯食べて薬
駅で電車を待っている時に、次に自分が乗る予定の電車が来るってタイミングで機械アナウンスではなく駅員さんのアナウンスが入ると「まさか、遅延!?」ってドキドキしませんか?今日そんなことがあったのですが、遅延ではなくダイヤ改正のお知らせでした。朝
今月から真面目に取り組もうと決めたダイエット。進捗状況を赤裸々に公表しちゃいます。体重まずは体重から。最高体重が94kgでした。金曜日仕事を休んでしまって土日と元々仕事休みで3連休を作ってしまったあたりが最高体重を記録しました。しかもそのあ
2月も最終日。ということでふりかえりやってみよー(いつもやってる風ですがいつもやってません双極性障害について双極性障害についてのふりかえり。今月は先月に引き続いて、躁状態、混合状態であったと思う。仕事は出勤日が少なかったが、2度欠勤があり出
Magic Keyboardを外で使う機会が何度かありました。外でも机の上などで使う分には特に問題はないのですが、膝の上や膝の上のカバンの上などで使う時などではどうしても斜めになった状態で使うことになります。そういう時にある程度までの角度ま
昨日は末っ子ちゃんのお誕生日会を開きました。普段なら子供たちのお誕生日会には僕も家に行って参加するのですが、昨日は精神的に状態が良くなく、直接の参加を見送りました。その代わりにFaceTimeビデオ通話で参加しました。ちなみに離れて住んでい
iPad Air4用にMagic Keyboard購入しちゃいましたよ。これでMacBookいらないね。とはなりません。やっぱりPCとタブレットではできることが違います。接続接続というか、磁石でくっつくのでペタッとくっつけたら終わり。それだ
ロシアがウクライナ東部へ侵攻したとニュースが報じていました。数日前から緊張状態が高まっているとのニュースが流れていましたが、その裏にあるものはあまり知りません。現状もあまり知らない状態でこの記事を書いています。多分、この出来事について深く知
久しぶりに夕飯を作りました。単品のおかずを作ることはたまにあったのですが、夕食を考えて作るというのは本当に久しぶり。作ったのはドリアとサラダなんで2品だけなんですけどね。まぁ、それでも作ったのは作った。レシピはグーグル先生にちょっとお願いし
新型コロナウイルスで10日間の療養期間がありましたので、仕事をほぼ2週間休んでました。復帰初日はかなりしんどくて立っているだけで疲れるという感じでした。まぁ、それもそのはず。僕の場合は症状がかなり軽症でしたので、高熱が出るとか食欲がなくなる
突然ですが、Nintendo Switchのソフト、リングフィットアドベンチャー買いました。今更感もありますが…ええ、もちろんダイエットの為ですよ。ウォーキングを主体にダイエット頑張ろうと思ったんですが、仕事終わってから歩きに行く時間が取れ
贅肉です。はい。まさかの体重が大台目前の90キロ台に乗ってました。正確には93.7kgなんだかんだで、80kg台をうろついてたので、3桁が見えてくる90kg台に乗ってしまうとは思ってもみませんでした。二週間近く、症状もかなり軽かったので、発