chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
早期退職、セミリタイア生活日記 https://zuikei.hatenablog.com/

静岡県三島市でセカンドライフを開始、伊豆を満喫しています。 1967年生まれ、女性。27年間、勤めた会社を52歳で早期退職し、2年後には夫も早期退職。 ブログ「52歳で早期退職しました」から移行しました。

zuikei
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/02/09

  • スマホの買い替えでどっと疲れた話

    今では誰もが持っているスマホ。 iPhone3Gが発売されたのは2008年。 当時はAppleのショップに大行列ができていました。 私がスマホデビューしたのは15年近く前、iPhone3GS(2009年発売)からです。 (当時は8GB、16GB、32GBしかなかったんだっけ。) 周囲と比べればスマホデビューは早い方でした。 それまでは藤原紀香がCMやっていた「J-Phone」を使っていましたね・・・懐かしい。 ガラケーから電話番号のデータを移行するのに、悪戦苦闘したものでした。 その後、いつ頃かは覚えていないけどiPhone4S(2011年発売)に替えて、2016年頃にiPhoneSE(初代)…

  • 朝さんぽで気分爽快

    三島の朝は東京と違って、とっても清々しく、 静寂の中に、時折、とてもきれいな鳥のさえずりが聴こえます。 お天気がよい日曜日の朝、散歩に出かけました。 湧き水の中に三島梅花藻が見えます。 3月下旬に咲き始めた桜、4月初めになってもまだ満開。 純白の藤の花も満開。 源兵衛川沿いに桜とカラーが咲いてるお気に入りの散歩道。 犬の散歩の方と、おはようございますのご挨拶。 中郷温水池には、いつも水鳥がいっぱい。 富士山も完璧な姿。 ランニングで池を何周もまわってる方もいます。 お散歩の後はデニーズでモーニング。 人が作ってくれた朝ごはんを頂くのは幸せ。 今日も一日が始まります。 ★お散歩コースは、水の苑緑…

  • 任意継続健康保険から国民健康保険への切り替え手続き

    2年前の2021年3月末で夫も早期退職をして、元の会社の任意継続の健康保険に入りました。 私はその扶養家族ということで、保険料はそちらに含まれていました。 zuikei.hatenablog.com 2023年3月末で夫の前職の任意継続健康保険の期間も満了となり、2人とも正社員としては働いていないので、4月1日から国民健康保険に加入することになりました。 4月1日は土曜日なので、4月3日(月)に市役所で手続きをしました。 新年度ということで市役所は混雑していましたが、手続きは10分ほどで終わりました。 ペラペラの名刺サイズの紙きれで 「これは仮の保険証ですか?」と聞いたら 「いえ、ホンモノです…

  • 富士山噴火・南海トラフ地震のリスク

    東日本大震災から12年、記憶も風化しつつある昨今ですが、南海トラフ地震や富士山噴火の可能性が現実味をおびてきました。 3/12に三島市の防災講演会「富士山噴火は迫っているか!?」に参加してみました。 講師は静岡県立大学および東海大学客員教授の長尾年恭(ながおとしやす)先生です。 地球物理学が専門で、最近は地震の前兆を発信するなど、防災に熱心に取り組んでいる方です。 地震予知・火山津波研究部門 東海大学海洋研究所(地震・火山・津波・防災) 私もDuMAのメルマガは購読しています。 www.duma.co.jp 講演会では、三島市民にとって身近な富士山噴火や南海トラフ地震についてわかりやすく解…

  • お気に入りの温泉【静岡県東部編 その3】

    「その1」ではPh8以上のアルカリ泉のかけ流し、ぬる湯をご紹介、「その2」ではサウナや岩盤浴などの設備が充実した温泉をご紹介しました。 「その3」では、眺望がよい露天風呂がある温泉をご紹介します。 富士山絶景露天風呂 御胎内温泉(静岡県・御殿場市) 濃厚な塩の湯でポカポカ ヘルシーパーク裾野(静岡県・裾野市) 贅沢な古民家の湯 時の栖 茶目湯殿(静岡県・御殿場市) 夕暮れ時の夜景がすばらしい駿河の湯 坂口屋(静岡県・沼津市) 富士山絶景露天風呂 御胎内温泉(静岡県・御殿場市) 御殿場市の樹空の森公園に隣接する日帰り温泉。 樹空の森は広大な公園やパークゴルフ場、マンガ図書館、売店、自衛隊の展示コ…

  • 「丁寧な暮らし」の呪縛

    女性向け雑誌やSNSで、毎日の献立やレシピの記事をよく目にします。 そういう記事を一度みると、次々と表示されるというのもあるのかもしれないですが。 「1日〇〇円以下」「食材を何品目以上」「つくりおきレシピ」とか、いかに安く、栄養のバランスよく、手をかけずにという知恵を絞っています。 でもね~、私からすれば、やりすぎじゃない?っていつも思います。 「1週間の食材の買い物」という写真をみて、「えぇっ、よそのうちはこんなにたくさん買うの?!」ってビックリ。 「つくりおきレシピ」の記事では、週末に数時間かけて10品以上のおかずを作り置き。 「えぇっ、よそのうちはこんなにたくさん食べるの?!」ってビック…

  • 終活の説明会に行ってみました

    今年56歳になる私、そろそろ終活が心配になってきました。 今のところ夫婦ともに健康ですが、先のことはわかりません。 以前、こちらの記事にも書きましたが、入院や施設入居の際には身元保証が必要になります。 そういう時の身元保証サービスを行う業者が最近、増えています。 zuikei.hatenablog.com さらに死後の様々な処理は誰がどうやるという問題もあります。 zuikei.hatenablog.com 先日、終活サービスの会社が三島で説明会をするというので夫婦で申し込んでみました。 もし悪徳業者だったらどうしよう? 契約するまで帰してくれなかったら? ドキドキしながら会場へ。 参加者は5…

  • 「東京貧困女子」を読んで衝撃!

    最近、アマゾンのKindleタブレットを購入し、読書に励んでいます。 元々読書好きでしたが、賃貸で本棚もなく収納できないので、読書量が減ってました。 タブレットにしてから収納や荷物の重さも気にせず旅先でも読めて、もっと早くそうすればよかったと思ってます。 それに、最近小さな文字がかすむので、電子書籍は文字を大きくできるから便利です。 Kindleで無料で読める書籍で目に留まった「東京貧困女子-彼女たちはなぜ躓いたのか-」(中村淳彦著)を読んで衝撃を受けました。 大学生が授業料が払えなかったり、卒業後に奨学金が払えなくて、風俗などのバイトをしているという例をたくさん紹介しているのですが、ホントに…

  • お気に入りの温泉【静岡県東部編 その2】

    これまで行った温泉のお気に入りの紹介「その2」です。 「その1」では、「源泉かけ流し」、Ph8以上のトロトロ感のある透明なアルカリ泉、ぬる湯をメインにご紹介しました。 その2では、サウナや岩盤浴などの施設に特徴のある温泉をご紹介します。 お風呂とサウナの種類が豊富な伊豆温泉村 百笑の湯(静岡県・伊豆市) 岩盤浴とストーンセラピーがすごい弘法の湯(静岡県・伊豆の国市) サウナがでっかい極楽湯(静岡県・三島市) お風呂とサウナの種類が豊富な伊豆温泉村 百笑の湯(静岡県・伊豆市) 伊豆箱根鉄道駿豆線(通称いずっぱこ)大仁駅から無料シャトルバスで約5分のところにある巨大な温泉施設です。 お風呂の種類が…

  • 野菜の収穫体験に行ってきました

    三島の野菜は「箱根西麓野菜」というブランドで美味しいと評判で、首都圏のレストランにも出荷されています。 先日、市場に出荷できない「はじかれ野菜」を活用するプロジェクトをやっている「Salveggie」さんの企画で農家さんの畑にお邪魔してケールの収穫体験をしました。 Salveggie(サルベジ―)さんは、規格外のコーンをクラフトビールに使ってもらったり、はじかれ野菜でスープを作って販売したりしています。 三島市街から箱根の方へ上がっていく山の上に畑がありました。 一面、ケールの畑です。 農家さんに収穫のやり方を教えてもらい、さっそくケールの葉っぱを収穫。 これはチリチリの葉っぱのカリーノケール…

  • なんとか1か月続いた「10年日記」

    2023年も早1か月が過ぎました。 この1か月の振り返りをしてみます。 元旦の日から始めた「10年日記」、何とか1か月続けることができました(パチパチ!) 大体、翌日に思い出して書くことが多いですが・・・。 3~4日つけ忘れていた時は、「トリマ」というアプリの移動ログを見て、どこに行ったかを調べて行動を思い出しました。 今は便利なものがあるんですね。 これがあればアリバイの証明にもなるのかな? 1年以上続ければ、去年のこの日は何していたっていうのがわかって面白いかも。 スマホではこんな感じの画面です👇 2024年、2025年・・・と文章が増えて行くんでしょうね。 先日、年賀はがきのくじの当選番…

  • 男女共同参画の勉強会に参加してみました

    先日、友人が市の男女共同参画委員になったので、興味を持っている人たちと勉強会を開きたいということで参加してみました。 (ちなみに「参画」は「さんかく」と読みます) 参加者は10名ほど(男性2名)で、それぞれ自己紹介と参加動機について話しました。 様々なバックグラウンドの方々で、年齢も幅広く、楽しい会でした。 「男女共同参画」というと、「フェミニズム」「ジェンダー問題」「女性活躍」とか何だか硬いイメージだったけど、まずはそれぞれの感じていることを吐き出してみようというハートフルな会だったと思います。 家庭や職場でこんな場面があって、違和感を感じていたけど、うまく相手に自分の思いと伝えられなくて、…

  • 五十肩に腰痛のダブルパンチからの回復!

    40代後半から体のどこかしらが常に痛い状態が続いています(涙)。いわゆる「更年期」でしょうかね。 約8年前、三島へ引っ越すとき、荷物をまとめていたら、人生初の五十肩(当時は40代だったから四十肩??)になりました。 ハリ治療に通ってやっと治ってきたと思ったら、今度は左手親指が痛くなりました。 何かがちょっと当たっただけでも、叫びたくなるくらい痛くて、ペットボトルのフタも開けられません。 整形外科でレントゲン撮っても異常なし、塗り薬をもらっただけ。 水仕事や手を洗うのでサポーターもつけにくくて困り果てていました。 利き手は右なのに、なぜ左だったんだろう?? 更年期の症状に手指の痛みというのがある…

  • お気に入りの温泉【静岡県東部編 その1】

    三島に引っ越してきて、温泉♨ライフが充実しました! ちょっと車で走れば、日帰りのいい温泉がたくさんあります。 ほぼ毎週、いや週に2~3日のペースで日帰り温泉にいくことも。 これまで行った温泉のお気に入りを紹介します。 好みの温泉は、まず「源泉かけ流し」であること、Ph8以上のトロトロ感のある透明なアルカリ泉であることです。 もう一つは、火山性の白濁した硫黄泉か、火山性ではないけど硫黄臭のある透明な温泉です。 静岡県東部では後者の温泉は私の知る限りありません。 そして泉温は40℃以下のぬる湯であること。 三島から日帰りで行ける温泉をご紹介します。 美容液のようなお湯の観音温泉(静岡県・下田市) …

  • 車を置いて旅してよかったこと

    年末に箱根に宿が取れたので1泊で温泉を楽しんできました。 東京に住んでいた頃は電車で箱根に行ったこともあったけど、三島に引っ越してからは箱根は車で1時間かからないのでもっぱら車でした。 が、冬の箱根にノーマルタイヤで行くのは怖いとバスで行くことにしました。 箱根フリーパス2日間で、三島からバス、ケーブルカー、海賊船、ロープウェィ、登山電車乗り放題! 車だとなかなか乗れない乗り物にもいっぱい乗りました。 箱根は駐車場が少なく有料なのでコロナ前は車で行くと大変でした。 コロナ禍になってからは少し止めやすくなっていたけど、最近はまた人出が多くなっています。 なので、いつも宿に直行直帰。 今回、車を使…

  • 新年を迎えてフライパンを新調しました

    元旦になると、古いものや汚れたものを新調したくなりませんか? タオルや下着、キッチンのスポンジや布巾、箸とか。 25年使ったフライパンを新調! 今年のお正月は25年も使ったフライパンを新調しました! 結婚直後に買った取っ手が取れるティファールの鍋セットのフライパン。 熱くなると真ん中の赤いマークが消えて適温のサインになるというアレ。 【ティファール 公式】インジニオ・ネオ ロイヤルブルー・インテンス ウォックパン26cm L43777 T-fal Tfal フライパン 鍋 なべ ガス火専用 ガス 直火 ガス火 食洗機対応 食器洗浄機対応 コーティング 26cm 26センチ 調理器具 単品 …

  • 10年日記をつけ始めました!

    2023年がやってきました。 今年1年、健康で充実した年となりますように。 今年の元旦から「10年日記」をつけ始めました。 今日でまだ3日目だけど。 ずっとつけ続けていれば、10年前のこの日は何していたんだっけ?というのが一目でわかるという日記。 10年後の自分はどうなっているのか興味津々。 65歳だよ~! 本屋さんで紙の10年日記をみてみたけど、分厚くて続けられる自信がなく、スマホアプリでならできそうと思いました。 しかも写真も添付できるのはスマホならでは。 PCからウェブでも入力できるのも便利。 がんばって書き続けます! にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 rakuten_af…

  • 年賀状の季節がやってきました

    あっという間に2022年も終わりが近づき、また今年も年賀状の季節がやってきました。 子どもの頃は版画やスタンプ、プリントごっこなんかで無邪気に楽しんでいたけど、だんだん億劫になってきちゃって… でもお正月にポストを開けて年賀状を眺めるのはワクワクします。 とはいえ、毎年、この時期になると、年賀状出そうかどうしようか迷う人がいます。 ・何年も、何十年も会っていないし、この先も会いそうにない人。 ・あまり仲良くもなかったんだけど惰性でやり取りしている人。 ・過去の職場の人。 去年の年賀状の手書きのコメントも「お元気ですか?」とか「会いたいね」とか中身のない感じ。 疑問形でコメント書かれても、返事は…

  • 昭和レトロ感あふれる竹倉温泉

    三島に住んで約8年になるのですが、まだ一度も行ったことのない竹倉温泉に日帰り入浴してきました。 噂によるとお湯は茶色くて、施設はかなり古い昭和レトロな温泉とのこと。 建物の外見はさほど古いようにみえないけど、内部は今まで行った温泉の中でも、3本の指に入るレトロ感。 昭和10年(1935年)創業とのこと、受付はおじいちゃんがやっていました。 ロビーの雰囲気も懐かしい昭和感がいっぱい。 籐の椅子やソファとか、古い本が並んでいる本棚。 歩くと床がミシミシしました。 温泉の入り口は味わいのある「女ゆ」「男ゆ」の文字。 健康器具が置いてあって自由に使えるようです。 脱衣場はオープンな棚にかごが置かれてい…

  • 久々の忘年会!

    2020年冬にコロナ禍が始まって3年近くになりますね。 ずっと「大人数での会食」=「飲み会」は後ろめたい感じだったけど、最近ようやく飲み会が復活しつつあります。 この3年近く、人と人とのつながりが絶たれて、孤独な生活を強いられている人も大勢いたかと思います。 私もせっかく地元でお友達ができ始めたところにコロナ禍。 ずっと飲み会は控えていましたが、先日、忘年会を開きました。 50代近い女性ばかりで中華料理をお腹いっぱい食べ、呑み、しゃべりました。 時間があっという間に過ぎて、とっても楽しいひと時でした。 これを3年近く封印していたんだもんね・・・心のうるおいがなくなってた気がする。 いくらテイク…

  • 苦労を乗り越えてハワイへ!

    前の記事ではハワイに行く前に疲れ果てた話を書きましたが、行ってみれば苦労も忘れて夢のような日々を楽しみました! 日本ではいまだにマスクが手放せないですが、あちらではほとんど誰もマスクしていません。 サッカーのW杯を見ていても、スタジアムのサポーターたちはマスクなしで「濃厚接触」状態ですよね~。 今回、私は30年ぶりのハワイ(就職してすぐの頃に友人とワイキキへ行った)、夫は初めてのハワイです。 なぜか、メジャーなところを避ける傾向のある私たち、アメリカ本土とハワイは優先度低し。 今まで行った国と地域は、出張も含めてカナダ6回、オーストラリア4回、インドネシア(ジャカルタ、バリ2回)、タイ(バンコ…

  • 久々の海外旅行、スマホがないと大変なことがわかった。

    11月半ば、ハワイに行ってきました。 ハワイにコンドミニアムを持っている友人から11月にハワイへ行かないかとのお誘いを受けたのは、今年の初め頃。 コロナで海外旅行なんて、遠い夢物語と思っていたけど、徐々に規制緩和になり、夏頃からは出入国の際のPCR検査が不要になったので、ようやく現実味を感じてきました。 そして、あれよあれよという間に、出発の日が近づいてきました。 出発までにやることがいっぱいあって、パソコンやスマホがつかいこなせない年配の方はたいへんだろうな~と思いました。 出国までの手続きであたふたして行く前にどっと疲れてしまいました! 1. ESTA申請 まずはESTAというアメリカ入国…

  • 昭和の男たちは戦った

    以前の記事でバブル崩壊後の日本の状況について書きました。 zuikei.hatenablog.com 私が子供の頃、日本は「モノづくり」の技術が世界トップレベルで、資源がなくてもそれで国は成長しているんだと教わりました。 2000年~2005年までNHKで毎週「プロジェクトX~挑戦者たち~」という番組をやっていて、欠かさずみていました。 あの中島みゆきの「地上の星」「ヘッドライト・テールライト」がテーマ曲の番組です。 今、この曲聞いても、胸がじーんとします。 主に製造業や大規模な土木工事の困難を克服するストーリーが多く、高度成長期の日本の姿がよくわかります。 毎回ストーリー展開がパターン化して…

  • 柿田川公園

    三島市のお隣「清水町」には「柿田川公園」という湧き水で有名な公園があります。 「清水町」の名前の通り、約1万年前に富士山から流れた溶岩の先端から水が勢いよく湧き出して、川がここから始まっています。 国道1号線がすぐ脇を通り、その下が溶岩の崖になっていて、崖下から水が湧いています。 展望台が2つあって、水がまるで生きているように沸いてくる様子が眺められます。 写真ではなく動画を掲載できたらいいのですが。。。はてなブログで動画を載せるのは面倒みたいで。 下の写真の灰色の部分が砂で水が湧き出しているところです。 これはぜひ生でみてもらいたい。 すぐ脇は溶岩の崖で、まさにここから「柿田川」源流が始まっ…

  • 地方移住を考えている方へ!

    これまで何回か三島市は首都圏からの移住先にぴったりよ~という記事を書いてきました。 2020年からのコロナ禍で地方移住が注目され、移住希望地ランキングでは静岡県が1位になり、その中でも三島市は2021年の「本当に住みやすい街大賞」で1位となりました! そして2021年度に静岡県内で移住者が最も多かったのは三島市171人で、続いて富士市162人、静岡市158人、浜松市の128人でした。 8年前、三島に引っ越して来た時から、ここはホントにおススメ!って思っていたけどやっぱり!です。 三島市としても移住者を増やすための取り組みをしていて、11月13日(日)に「三島市まちなか案内ツアー」を3年ぶりに開…

    地域タグ:三島市

  • 日本人の年収とジェンダー指数

    早期退職して約3年。 自分が正社員だった約27年間を振り返ってみると、平成から令和の時代にかけて、日本人の生活は豊かになったのだろうか、幸せなんだろうかと、ふつふつと疑問に感じます。 私が子供の頃描いていた幸せな家庭のイメージは ・郊外の一戸建て、子供部屋は1人1部屋 ・マイカーで週末は家族でお出かけ ・ペット(犬、猫)を飼っている ・学校から帰ってきたらママが家にいて手作りのおやつがでてくる ・ピアノ、バレエ、英会話などのお稽古事を複数やっている ・月1回くらい外食、年に数回旅行に行く ・進学塾に通って有名私立の中・高校を目指す ・子どもが巣立ったら、家のローンは完済し、定年後は年金と株の配…

  • おひとりさまが倒れたら・・・?

    単身世帯、いわゆる「おひとりさま」が増えてきています。 全世帯の約3割が単身世帯だとか。 先日、知り合いから聞いた、考えさせられるこわーい話をご紹介します。 50代の男性の無断欠勤が2日ほど続いたので上司が家を訪ねて行ったところ、部屋で意識を失って倒れていたそうです。 元妻や子供はいるようですが、かたくなに連絡を拒否しているそう。 他に親族もいないそうです。 救急搬送して脳梗塞ということが分かり、手術が必要なのですが、本人はしゃべれない、手が動かず、手術同意書にサインができないため、応急処置しかできないというのです。 手術同意書は家族でないとダメなようです。 え、えっ、そしたらおひとりさまが急…

  • ブログカテゴリー表示を作ることができました!

    以前、Wordpressから「はてなブログ」にブログの引っ越しをして不便に思うこととして、スマホではカテゴリー分けの表示ができないということを書きました。 PCではカテゴリー分けができるので、スマホでもPCと同じ表示形式(レスポンシブデザイン)にすればカテゴリーはスマホでもみえるんだけど、ずーっとスクロールした一番下にやっとでてきます。 そこで苦肉の策として、記事内に各カテゴリーへのリンクを貼るということをしてみました。 でも記事が増えて行くにつれて下の方へ埋もれていくので、いずれ見えなくなってしまいます。 zuikei.hatenablog.com その後、色々なテンプレートのデザインを試し…

  • 今でも水が湧いている昔の水道跡~中央水道跡~

    三島の街の中心部に唯一のタワーマンションがあります。 他に高い建物がほとんどないので、十国峠や達磨山から三島を見下ろすと、とても目立っています。 このタワーマンションの脇の細い歩道を入っていくと、ツタが絡まった古い塔が現れます。 ここは「中央水道跡」という施設を保存してあるところです。 平成15年まで、井戸水を塔にポンプでくみ上げて周辺の住宅に水道を供給していた施設だったそうです。 今、蛇口をひねると水が出てくるのが当たり前になっているけど、それまでは井戸水を汲んできたり、周りの川で洗濯や食器を洗っていたんですね。 蛇口から水を出すには高さが必要だったわけか~。 古代ローマの水道橋や噴水も自然…

    地域タグ:三島市

  • 2022夏も終わりますね

    9月も半ばを過ぎて、少しずつ日が短くなり、朝のひんやりした空気を感じるようになりました。 今年の夏はどんなだったかなぁとスマホの写真を眺めて感傷に浸っています。。。 4月から働き始めた職場では、毎週のように新しい人との出会いがあって、目まぐるしかったなぁ。 そんなに遠くには出かけなかったけど、三島の街なかで濃い思い出がたくさん。 毎月8日に開催される「朝さんぽ」に久々に出かけて、朝日が❤の形になっている景色を見て感激。 この日のお散歩は30人くらい集まってた。 初めての方もいっぱいいて、並んで歩きながら自己紹介したり、お誘いを受けたり。 これまでに書き溜めてきた「三島さんぽ」の記事はこちらから…

  • ボランティアか業務か?

    正社員で働いていた頃、仕事をすればその対価として給料が支払われるのが当たり前と思って28年間過ごしてきました。 パートで働くようになって、これって業務範囲なの?って思うことがしばしばあります。 スキル的には可能ですが、「時間外」に「契約外」のことを求められます。 果たしてどこまで応えるべきなのか、線引きに迷うのです。 これまで2か所で週2-3日のパートで働いてきましたが、どちらの職場も、雇用形態や雇用条件によって、業務範囲が違うというシンプルなことが浸透していないようです。 大企業では、正社員・契約社員・派遣社員・パート/アルバイトは、それぞれ役職や業務内容も、責任や権限も違うのが当たり前でし…

  • 何て呼ばれていますか?

    旧姓使用のこだわり 国会では相変わらず「夫婦別姓」の是非が議論されています。 私が就職した頃からず~っと続いてる気がする。 東京の会社で働いていた頃は、結婚前の旧姓でやってました。 なぜかというと、姓が変わると、これまでの実績が途切れてしまうと思ったからです。 当時、大学の女性研究者は、結婚後に新姓で論文を発表すると、これまでの研究成果が途切れてしまうという問題がありました。 学会誌や学会で「結婚したのでこれからは苗字が変わります」なんて言う機会もないので、論文検索にヒットしなくなり、あの人は研究からリタイアしたのか?と思われてしまうのです。 なので旧姓使用を希望される人や、事実婚の人が多かっ…

  • ガンバレ、就活生!

    働いているカフェに大学生が訪れて、お話しをする機会があります。 彼らから見たらお母さんより上かもしれないですが、かつて採用やインターンシップ、新入社員研修の経験もあったということで、よく話しかけられます。 コロナが拡大してから大学の授業がオンラインになって、このカフェにやってきて授業や試験を受けるのが日常になったそうです。 ゲストハウスや民泊などのサブスクを利用して全国各地を転々としながら授業を受ける学生さんもいるそうで、そんな人がふらりとやってくることもありました。 コロナがなければ、私も大学生と出会って話す機会もなかったことになります。 「しゅうかつ」って打つと、「終活」が検索されちゃうよ…

  • お金の価値と使い方

    今年のお盆は3年ぶりに「三嶋大祭り」が開催されました。 毎回「頼朝公旗揚げ行列」というイベントがあって、有名な俳優さんが頼朝に扮して三嶋大社の前を馬に乗って練り歩きます。 今回はなんと大河ドラマで頼朝役の大泉洋さんが頼朝になるということで、今まで見たことのないくらいの人出でした。 www.msn.com 私は現職場の施設がお祭り期間中は有料の「お休み処」をやることになったため、当日は見ることができませんでした。 ライブ配信もあったのですが、あまりにアクセスが集中しすぎて、パンクしてしまい、みられず・・・ほかの方のSNSなどで後からみただけでした。 お祭りの期間は大通りが歩行者天国になって、一面…

  • 節約・ケチも言い換えればSDGs?

    前回の投稿でSDGsから人との出会いやつながりができて・・・ というお話を書きました。 今回は、自分自身のSDGsについて書いてみようと思います。 ちょっと恥ずかしいけど、私も日ごろからやっている 「なんちゃってSDGs!?」なお料理の工夫を紹介しちゃいます! 地球環境保護とか、そんな大きなスケールではなくて、 単に「もったいない精神」と「うまい酒のつまみ」が合体したメニューです😁 【根菜の葉っぱも立派な"お通し"に】 大根やカブは冬になると道の駅や直売所で大量に売っているのですが、 本体よりでっかい葉っぱの処理に困ります。 でも青々として栄養ありそうだし、ゴミ袋に棄ててもかさばって困るし・・…

  • SDGsな出会い

    早期退職して3年、地元での人との出会いや繋がりがどんどんできてきています。 東京の会社と家の往復しかしていなかった頃と比べて生活がすっかり変わりました。

  • ようやく契約終了!

    早期退職して3年目、3つめの仕事を始めています。

  • 涼を求めて~白糸の滝

    毎年夏になると涼を求めて朝霧高原へ遊びにいきます。

  • あと1か月で契約終了

    契約延長しません! 4月半ばからの再雇用後、さらなる契約延長を求められましたが、 その後、契約延長はできないと伝え、予定通り7月末までの契約となりました。 新しい人は7/1から異動してきて、その方への引き継ぎが開始しました。 たった1か月(しかも週2日程度しか私は出勤しない)ので、 どこまで行けるか未知数ですが・・・。 結局私が2月に引き継ぎをした方は別の業務担当になるということで、 また別の人(新しく異動してきた方の上司)が主任となることが決まったものの、 この2か月間、他のことで忙しいと言って引き継ぐ時間を作らなかったので、 その方への引き継ぎ時間はもうありません。 すっごい細かいマニュア…

  • 再雇用その後

    契約終了で3月末にいったん退職した会社から、契約終了日直前に戻ってほしいと言われて、新しい仕事と掛け持ちすることになりました。 初出勤のその日、またしてもビックリな出来事が・・・!

ブログリーダー」を活用して、zuikeiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
zuikeiさん
ブログタイトル
早期退職、セミリタイア生活日記
フォロー
早期退職、セミリタイア生活日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用