やっぱり美しい(司馬昭)
んーみんの所は、 昨日、最多雨量警報みたいな警報が発令しまして 運悪く、深谷市の中でも 1時間の雨量が120mmと一番多かった地域だったようで 10分以上の停電が2度ほど。 停電解除後、水道からは しばらく黄色(黄金色に近い?!)の水が出てましたよ。 飲める水だとしても 色が付いてると、何故か飲みたくないですね。 さて、今日の話題も産まれてきたコーンのお話です(メインは司馬昭) 劉協・劉平(双頭)を除くヘビたちは脱皮し餌も(まだアシスト)食べ 伊籍と橋瑁は 初うん〇もしました。 そんな伊籍のお腹をご覧ください (あまり画像で見たことないでしょ) コーンスネークの名前の由来は幾つかあって 有力な2つが、 ・トウモロコシ畑でよく見かける ・お腹がコーンの様な柄をしている というもの。 代表して伊籍のお腹ですが、他の子たちもこんな感じです..
2022/07/29 09:28