40年分に挑戦の夏!!
子供8人と塾なし&ほったらかし勉強で、長男は開成合格☆オトクサ家の日常や成績を発信してる中学受験ブログです!長男23年組から六男33年組まで書き続けます・・・(笑)「子供が家で勉強しない」「塾なしで難関中学に合格したい」方に見てほしい
夏休み、気持ちよく終わらせてくれよ
わたしは次男にはあまいのかもしれません。 あまーーーーい
おーそんな問題でたんか
【早稲アカテスト感触】開成ジュニア&トップレベル&チャレンジ
夏休みの成果はでたのでしょうか
いいねぇおにいちゃん
兄弟で同じテスト
今回ばかりは絶対無理だ
【中学受験SPICA】CHAMPIONSHIP(チャンピオンシップ)結果
ウワサには聞いてたけどさっ
算数の問題集で迷ってる方へ
今からいそがしくなるでー
楽しそうな子、不安そうな子、
理科の力はついているのかね・・・
まだまだほったらかしはできないのかな
着々と進んでいるのか。どうかな
みんな何してるの
「ブログリーダー」を活用して、オトクサ 子供8人&塾なし受験さんをフォローしませんか?
40年分に挑戦の夏!!
残念ながら、優先順位は小6と小5にお兄ちゃん達だ
考え方も、お金あるか、休みとれる か全部ひとそれぞれ
国語力って必要だなあと思う今日この頃
グラフや表を読み取れますか??
みなさんの復習事情が知りたいわ
金は天下の回り物
面談がセット必須なTOMASですよね?
難しいだけじゃないんです
真剣に取り組んで欲しいのです・・・
理社は毎度、偏差値50超えないのです
コレが実力値だ
通信教育と映像授業は塾じゃないんだ?
うちは、ゆる&スパルタのハイブリッドかな。
どうもオトクサです。今日は弟達へのメモ代わりとして小6次男うーさんのこれまでの理科の勉強履歴についてまとめます。【前提】・現時点でテストでは結果をだせていない・小5以降、本の指定だけで教えていない・むしろ1日の勉強時間も範囲も子ども任せ【小...
そりゃあ、やらないよりやったほうがいいけどさっ
酷語どころじゃないからさ
兄弟が多いとムダ時間が多い
時間はかかるけど意外に大事
ポジティブ~ とかいうけど、マジ最悪
夏休みの勉強はそこまでが大事
初対面の人には100%質問されます・・・
そんなに怒られる?くらい怒られる
簡単なようで難しい整数問題
こんな無料模試があるなんて知らなかった(>_<)
平面図形あるある、最初にこれやればいいから
まぁ一応覚えてるか
七夕賞はカスリもせず
まぁ色々な考えがありますが
もう悪い点数は見飽きたからさ、そろそろさ
国語の勉強って難しい・・・
学校のことくらいきちんとやろーぜ
勉強進捗24年6月末時点
なんでこんなに言ってるのに問題用紙が白紙なんだろう
どっぷりはまってますな
(/・ω・)/ たのむわぁ
やらないとダメな問題集は山ほどある
全然書いてないやんけ
どう思われてるんだろう