・悪夢 ・浅い眠り ・倦怠感 しかし相変わらず 暑い 。。。 今日は外を歩く時間が長かったのですが、 気温は高いし日差しは強いし でヘロヘロになってしまいました。 ウチに帰って冷房を点けた部屋にいても、ダルさがなかなか消えない。。。 水分や塩分を摂ったところで、単に熱...
昨夜は22時30分には就寝し、久々にそれなりの長時間睡眠ができた私です。 就寝時にも エアコン (冷房) を点けっぱなしで寝ておりますが "私の場合、温度設定を27.5℃にすると 寒さで目を覚ますこともなく 暑さで目を覚ますこともなく 睡眠が安定しやすい" というのがわか...
結局今日も深夜0時を過ぎても寝つけないため、今のうちに記事投稿をする私。。。 うーむ、、、 寝つきが悪い 。。。 昨夜は寝ついたのが深夜1時過ぎ。 朝の起床は予定より1時間ほど遅れてしまい 、外出時刻なども後ろにズレ込んでしまいました。 全体的にまた 寝不足 気味...
昨夜に引き続き、今夜も深夜0時を過ぎても寝つけないので今のうちに記事投稿をば。。。 昨日の記事でも書きましたが、ホントに クソ暑い 。。。 昨日の昼の最高気温は38℃超え 、、、おそらく この地域での今季最高の気温 になったものと思われます。 そして 現在 (深夜0...
深夜0時を過ぎても寝つけないので今のうちに記事投稿をば。。。 しかし 暑い ですな。。。 ・ウチにいるときはエアコン点けっぱなし ・就寝時もエアコン点けっぱなし ・朝の外出時にエアコンを消す ・帰宅時にエアコンを点ける という生活をしておりますが、今月は電気代がどれくらい...
昨夜から今朝にかけては 寝汗もかかず 、 比較的穏やかな睡眠 がとれたかと思われます。 まあ多少 悪夢 を見たりもしましたし、少し 倦怠感 もあったりしますが、 心身の調子は回復傾向 にあるかと。。。 そういえば倦怠感の原因のひとつに "室内外の温度差が大きすぎること"...
今朝は ・ひざの裏のかゆみ ・のどの痛み ・頭痛 ・右あごの痛み などがあるものの、それぞれの程度は比較的軽めなのでなんとかなっている私です。 体もまあまあ動いておりますが、ちょっと 頭がぼんやりする というか、なんとなく何事にも集中できてないような感じがしております。 ...
今月の 家賃振込 を終えた私です。 毎月25日前後 に銀行振込で家賃を支払っておりますが、やはり この時期はどうにも気分が重くなってしまいます 。。。 家賃負担はやや苦しいものの、今住んでいる賃貸マンションは 築年数が30年を超えていて各部に劣化が見られたり 防音性が...
昨日は7月19日以来の 温かいシャワー を浴びた私です。 やはり水シャワーよりもぬるいor温かいシャワーのほうが良い。。。 しかし昨日の ガス給湯器交換 で "お湯の温度が以前に比べてだいぶ安定している" のは良かったのですが、その一方で "少し水圧と水量が落ちたかも"...
今日は ガス給湯器交換工事 に立ち会った私です。 (※現在単身者向け賃貸マンション住まい) 予定では業者は9時30分ごろにウチに来るということでしたが、実際には 8時50分 ごろに到着。 予定よりもだいぶ早い時刻から作業を開始してもらえたので "早ければ11時頃には終わ...
昨夜から今朝にかけても 寝汗 がひどかった私です。 程度に差はありますが、最近はまた毎日のように寝汗をかくようになっている気が。。。 昨日は 古い電子レンジ を抱えて近所の家電量販店まで徒歩で行きました。 おとといよりマシとは言え 気温が高く日差しも厳しかった ため、...
昨日 (7月20日) は ・昼に電子レンジが突然故障 ・夕方にガス給湯器が突然故障 と立て続けにストレスの溜まる出来事があった私です。 電子レンジのほうはすぐに近所の家電量販店で新品を買いましたが ・配送だと最短でも24日 ・しかも7月中は時間指定できず とのことだったの...
今朝は 倦怠感 がやや強いように思われる私です。 ・猛暑 ・エアコン (冷房) の風にさらされる時間 ・食生活 ・その他生活習慣 など、疲れの溜まる要因が多い。。。 まあ "エアコン点けっぱなしで就寝+就寝時は長袖パジャマを着る” という方針に変えてから睡眠の質はマシにな...
・目の痛み ・頭痛 今日は起床時から少し 目の痛み と 頭痛 が目立っております。 昨夜は寝る直前までパソコンに向かっており、思った以上に目が疲れてしまったようです。 そういえば昨夜から "就寝時は長袖パジャマを着る" ようにしております。 最近は エアコン (冷房)...
昨夜から今朝にかけても 寝汗 がひどかった私です。 下半身 、とくに ひざの裏 の寝汗がひどいです。 あと相変わらずですが "就寝中にエアコン (冷房) の設定温度の適温がわからない" というのが続いております。 ("寝ている間に冷えすぎになりやすい"ものの、設定温度...
・浅い眠り ・軽く寝汗 就寝時にも エアコン (冷房) を点けっぱなしにするようになり暑さによる寝苦しさは無くなりましたが "設定温度が低いと体が冷えてよく眠れない" "設定温度が高いと 湿気戻り でムシムシしてよく眠れない" ということに悩まされております。 昨夜は寝つ...
ほぼ 徹夜 になってしまった私です。 前夜は12時間睡眠だったかと思ったら今度は眠れず。。。 体はだるいし 頭はくらくらするし 、完全に 不調 の朝となってしまいました。 そして回復傾向にあった 手荒れ (汗疱) もまた悪化傾向に。。。 なんとも上手くいきませんな...
まさかの 12時間睡眠 。 寝ている間も エアコン (冷房) を点けっぱなしにするようになって、 睡眠の質 が上がった私です。 のどの乾燥 などに気をつける必要があるものの、やはり梅雨から初秋にかけては エアコン点けっぱなし睡眠 のほうが良さそうです。 おととい夜...
昨日の20時30分ごろに突発的にロラゼパム錠 (抗不安薬) を合計7mg (昨日処方された分すべて) 飲んでしまった 私です。 そして記憶には残っておりませんが、 深夜3時17~43分にはパソコンを起動してネット利用をしていた 模様。。。 (ブラウザ閲覧履歴をチェックし...
今日は6月22日以来の メンタルクリニック受診日 でした。 いつもどおり 臨床心理士 (カウンセラー) によるカウンセリング 、そのあと 主治医による診察 という流れでした。 ちなみに今回はカウンセリングと診察の間に 採血 も行いました。 まず 処方 に関してですが、...
明日 (7月13日) はメンタルクリニック受診日 。 ということでここ3週間を振り返ってメモにまとめておりました。 ・6月23日から7月2日まではややイライラしがちだった。 ⇒さらに暑さによる体力気力の低下もアリ。 ・7月6日から自宅でエアコン (冷房) を使うように...
昨日 (7月10日) は夕食前にうとうとしていたら2時間も経っておりました。 その影響か日付が変わる時刻を過ぎても寝つけないので、今のうちに記事投稿をば。。。 昨日は久しぶりに コインランドリーの乾燥機 で洗濯物を乾かしました。 2.5日分の洗濯物 で 30分 ほど...
今日は Windows月例アップデート の日。 別に急いでしなければならないものでもないのですが、今までの習慣が抜けないのか "どうしてもアップデート配信初日の深夜3時前後に目が覚めてしまう" ので、結局今回も深夜から更新を始めました。 ・メインPCとサブPCを起動、その...
そういえば 6月23日あたりから続いていた腰痛 もほぼおさまり、ほとんど気にせず生活できるレベルになりました。 腰痛は安静にしていれば2~3週間で自然におさまる というのは本当かもしれません。 3日前から自宅でも エアコン (冷房) を使うようになり体調は改善傾向にあ...
しかしおととい (7月6日) の正午から自宅でも エアコン (冷房) を使い始めましたが ・食欲が回復する ・睡眠の質が向上する ・睡眠時間が長くなる というように、 いろいろと調子が良くなってきている 気がします。 なんだか6月下旬から体がだるかったのですが、単純に "...
今夜も寝つきが悪いので、深夜のうちに記事投稿をば。。。 しかし最近は 暑すぎてもう限界 ということで、 昨日 (7月6日) の正午から自宅でのエアコン (冷房) を解禁しました 。 とりあえず 昼間は28.5℃ 設定で、 夜は28℃ 設定で稼働しております。 しかし冷...
日付が変わる時刻になっても暑すぎて眠れない ので、今のうちに記事投稿をば。。。 深夜0時の時点で ・室内温度31.3℃ ・室内湿度61% ・外気温30℃超 という鬼のような暑さ。。。 シャワーを浴びてもあっという間に 汗 が出るうえ、 体の各部がかゆくてかゆくてしょう...
昨夜から今朝にかけても暑かったですが、夜中に ・寝汗 ・頭痛 がひどく、目を覚ましてしまいました。 暑さのせいもありそうですが、 体調 がじわじわ悪くなっております。 集中力 も低下しているのか、浴室のドアノブに右手首を派手にぶつけてしまい、現在も痛みが残っております...
今朝の最低気温は26.5℃ 、 起床時の室内温度は30.1℃ と、朝からクソ暑くて嫌になる私です。 午前9時の時点ですでに外気温が30℃を超えており、天気予報によれば 今夜から明朝にかけても25℃を下回らない という予想になっております。 本来なら自宅でも エアコン ...
暑すぎる 。。。 ・今朝の最低気温24℃超 ・今日の昼間の最高気温34℃超 と、早朝から (7月上旬としては) 高めの気温で維持されてしまい、体力気力を削られまくっている私です。 そして恐ろしいことに、天気予報によれば ・明日の朝の予想最低気温は26℃前後 ・明日の昼間...
今夜もやっぱり寝つけないので、深夜のうちに今日の分の記事投稿をば。。。 しかし 今年ももう半分終わってしまった のか。。。 あっという間に半年、、、うーむ、いろいろと状況が悪くなる一方な気が。。。 まあそれはそれとして 昨日 (7月1日) も雨だった わけですが、試し...
今夜もまったく寝つける気配がないので、今のうちに記事投稿をば。。。 しかし 梅雨 らしく、昨日はぐずぐずとした天気になっておりました。 洗濯物を 部屋干し して ・扇風機の風 ・エアコンの風 (※冷房ではなく単なる送風機能) を当てて乾かしておりましたが、 乾き終わるま...
「ブログリーダー」を活用して、とうふさんをフォローしませんか?
・悪夢 ・浅い眠り ・倦怠感 しかし相変わらず 暑い 。。。 今日は外を歩く時間が長かったのですが、 気温は高いし日差しは強いし でヘロヘロになってしまいました。 ウチに帰って冷房を点けた部屋にいても、ダルさがなかなか消えない。。。 水分や塩分を摂ったところで、単に熱...
今朝は予定よりもだいぶ早く目覚めたので、時間の有効利用のために 溜まっていた3日分の洗濯物 を洗濯しました。 ベランダ干しでも良かったのですが、天気予報をチェックすると にわか雨 や ゲリラ豪雨 の気配もありそうだったので、 コインランドリー に持ち込んでそこの 乾燥機 ...
6月24日にカリフォルニア米 (5kg入り) を買った のですが、 残り約20食分 になりました。 ふつうに食べればあと2週間ほどで食べきることになると思うのですが、やはり "5kg袋で買うと1ヶ月で食べきれない" のがネックですね。 本当は 2kg入りで買って3~4...
今日は手続きのために朝から 役所 に行っておりました。 具体的には1年に1回ずつおこなっている 自立支援医療 の更新手続きをしたわけですが、 新規申請と違って更新申請は手続きが簡単 なためか、 5分ほどで終了 しました。 しかし 今日も暑かった 。。。 日差しは弱かっ...
今日は6月21日以来の メンタルクリニック受診日 でした。 いつもどおり 臨床心理士 (カウンセラー) によるカウンセリング 、そのあと 主治医による診察 という流れでした。 まず 処方 に関してですが、前回と同じく以下のようになりました。 ・ イフェクサー 150mg...
明日 (12日) はメンタルクリニック受診日 。 ということで ここ3週間の体調メモ などをまとめておりました。 しかし全体的に "寝不足気味だった" ような気がしておりましたが、その一方で "昼間の眠気に悩まされる日は少なかった" のもわかりまして、 自分が思ってい...
夏は 3日分の洗濯物 でも "朝に洗濯⇒ベランダ干し" で夕方までに乾くのですが、最近は 昼間のゲリラ豪雨&ゲリラ雷雨 が頻繁に発生しているため、外干しできない日が続いております。 昨日も コインランドリー乾燥機利用 で洗濯物を乾かしましたが、 3日分の洗濯物を完全乾燥さ...
暑い 、 暑すぎる 。。。 私の住んでいる地域では 昼間の気温が体温並み になっております。 日差しが強すぎて、少し外を歩くだけでもうんざりしてしまいます。 明日 (8日) は天気が少し崩れそうで気温は少し下がりそうですが、雨の分だけ蒸し暑さが増しそうな感じ。。。 ...
今日は朝から用事で 役所 に行っておりました。 用事自体はわりとスッと終わったのですが ・ウチからウチの最寄り駅まで ・役所の最寄り駅から役所まで が 暑すぎて 体力がだいぶ削られてしまいました。 今はまだ7月上旬、この暑さがあと2ヶ月半程度は続くと思うと嫌になりますね...
ようやく エアコン (冷房) の温度設定のコツ がわかってきた私です。 とくに 就寝時 、ウチの環境だと 26.5~27.0℃ 設定にするとちょうど良くなるとわかったのが良かったですね。 寒すぎず暑すぎず、不快さで目覚めることも無くなり 体調が徐々に改善 しております。...
今日は6月最後の日。 昼間最高気温が軽く36℃を超えてしまい 、 6月としては異例の暑さ になっております。 週間天気予報と2週間天気予報を確認したところ、 今後2週間ほど35℃超えの猛暑日が続く という予想になっております。 もう 真夏 のつもりで生活すべきですね...
昨日の時点で西日本全域が梅雨明け 。。。 おそらく私の住んでいる地域では史上最短の梅雨だったのではなかろうかと。。。 例年より約3週間早い梅雨明け になるわけですが、今日は昼間予想最高気温が34℃と 6月下旬としてはかなりの暑さ になりそうです。 おそらく約3ヶ...
朝から 大雨 でした。 それはそれとして ・浅い眠り ・寝不足 ・倦怠感 に悩まされております。 就寝時もエアコン (冷房) を点けっぱなしにしているおかげ で蒸し暑くはないのですが、どうも 寝ている間に体が冷えすぎている のか、起床時も昼間も妙な倦怠感が。。。 ...
昨日 (23日) は夕食後に4時間ほどウトウトしてしまい、深夜になって眠れなってしまったので今のうちに記事投稿をば。。。 ウチにいる間は相変わらずエアコン (冷房) 点けっぱなし生活 なのですが、そのためか "快適過ぎて夕方には眠くなる" ということが。。。 例年の6...
今日は5月31日以来の メンタルクリニック受診日 でした。 いつもどおり 臨床心理士 (カウンセラー) によるカウンセリング 、そのあと 主治医による診察 という流れでした。 まず 処方 に関してですが、前回と少し変わって以下のようになりました。 ・ イフェクサー 15...
明日 (21日) はメンタルクリニック受診日 。 昨日までにまあまあ調子が整ったかと思いきや、 今日は朝から心身の調子が悪化 。 明日はどうなることやら。。。 原因としてわかりやすいのは ・暑くなったわりに水分をあまり摂ってない ・最近また糖分を摂りすぎ などでしょ...
今日も 暑い 。。。 季節外れの暑さ に苦しんでおります。 最高気温が35℃を超えてしまい、 私の住んでいる地域では今年初の猛暑日 となってしまいました。 とはいえ 睡眠がわりと安定している ためか、 心身の調子は緩やかに改善中 。。。 まだ6月中旬ですが、 真夏...
しかし本当に 暑い 。。。 今日の昼間予想最高気温は34℃ 、さすがにこれは扇風機だけでは耐えきれんということで、予定よりかなり早いものの今日から エアコン (冷房) を稼働することにしました。 ・2022年は6月25日から ・2023年は7月25日から ・2024年は...
今日は朝から雨がひどい 。 低気圧 もすごいことになっているためか、 寝起きの倦怠感 がいっそうひどくなっているような。。。 天気予報によれば 明日 (15日) も雨 になりそうですが、 "あさって以降は曇り~晴れに日が多く、昼間の気温も33℃前後まで上がる日が続き...
うーむ、 体がダルい 。。。 昨夜はめずらしくまあまあ眠れた のですが、そのわりに体のダルさがひどいです。 前夜の寝不足が直接の不調の要因ではないとすると、他に考えられそうなものには ・気圧の乱高下 ・気温の乱高下 ・蓄積された疲労 ・パソコンディスプレイを直視する時...
今朝は 倦怠感 がやや強いように思われる私です。 ・猛暑 ・エアコン (冷房) の風にさらされる時間 ・食生活 ・その他生活習慣 など、疲れの溜まる要因が多い。。。 まあ "エアコン点けっぱなしで就寝+就寝時は長袖パジャマを着る” という方針に変えてから睡眠の質はマシにな...
・目の痛み ・頭痛 今日は起床時から少し 目の痛み と 頭痛 が目立っております。 昨夜は寝る直前までパソコンに向かっており、思った以上に目が疲れてしまったようです。 そういえば昨夜から "就寝時は長袖パジャマを着る" ようにしております。 最近は エアコン (冷房)...
昨夜から今朝にかけても 寝汗 がひどかった私です。 下半身 、とくに ひざの裏 の寝汗がひどいです。 あと相変わらずですが "就寝中にエアコン (冷房) の設定温度の適温がわからない" というのが続いております。 ("寝ている間に冷えすぎになりやすい"ものの、設定温度...
・浅い眠り ・軽く寝汗 就寝時にも エアコン (冷房) を点けっぱなしにするようになり暑さによる寝苦しさは無くなりましたが "設定温度が低いと体が冷えてよく眠れない" "設定温度が高いと 湿気戻り でムシムシしてよく眠れない" ということに悩まされております。 昨夜は寝つ...
ほぼ 徹夜 になってしまった私です。 前夜は12時間睡眠だったかと思ったら今度は眠れず。。。 体はだるいし 頭はくらくらするし 、完全に 不調 の朝となってしまいました。 そして回復傾向にあった 手荒れ (汗疱) もまた悪化傾向に。。。 なんとも上手くいきませんな...
まさかの 12時間睡眠 。 寝ている間も エアコン (冷房) を点けっぱなしにするようになって、 睡眠の質 が上がった私です。 のどの乾燥 などに気をつける必要があるものの、やはり梅雨から初秋にかけては エアコン点けっぱなし睡眠 のほうが良さそうです。 おととい夜...
昨日の20時30分ごろに突発的にロラゼパム錠 (抗不安薬) を合計7mg (昨日処方された分すべて) 飲んでしまった 私です。 そして記憶には残っておりませんが、 深夜3時17~43分にはパソコンを起動してネット利用をしていた 模様。。。 (ブラウザ閲覧履歴をチェックし...
今日は6月22日以来の メンタルクリニック受診日 でした。 いつもどおり 臨床心理士 (カウンセラー) によるカウンセリング 、そのあと 主治医による診察 という流れでした。 ちなみに今回はカウンセリングと診察の間に 採血 も行いました。 まず 処方 に関してですが、...
明日 (7月13日) はメンタルクリニック受診日 。 ということでここ3週間を振り返ってメモにまとめておりました。 ・6月23日から7月2日まではややイライラしがちだった。 ⇒さらに暑さによる体力気力の低下もアリ。 ・7月6日から自宅でエアコン (冷房) を使うように...
昨日 (7月10日) は夕食前にうとうとしていたら2時間も経っておりました。 その影響か日付が変わる時刻を過ぎても寝つけないので、今のうちに記事投稿をば。。。 昨日は久しぶりに コインランドリーの乾燥機 で洗濯物を乾かしました。 2.5日分の洗濯物 で 30分 ほど...
今日は Windows月例アップデート の日。 別に急いでしなければならないものでもないのですが、今までの習慣が抜けないのか "どうしてもアップデート配信初日の深夜3時前後に目が覚めてしまう" ので、結局今回も深夜から更新を始めました。 ・メインPCとサブPCを起動、その...
そういえば 6月23日あたりから続いていた腰痛 もほぼおさまり、ほとんど気にせず生活できるレベルになりました。 腰痛は安静にしていれば2~3週間で自然におさまる というのは本当かもしれません。 3日前から自宅でも エアコン (冷房) を使うようになり体調は改善傾向にあ...
しかしおととい (7月6日) の正午から自宅でも エアコン (冷房) を使い始めましたが ・食欲が回復する ・睡眠の質が向上する ・睡眠時間が長くなる というように、 いろいろと調子が良くなってきている 気がします。 なんだか6月下旬から体がだるかったのですが、単純に "...
今夜も寝つきが悪いので、深夜のうちに記事投稿をば。。。 しかし最近は 暑すぎてもう限界 ということで、 昨日 (7月6日) の正午から自宅でのエアコン (冷房) を解禁しました 。 とりあえず 昼間は28.5℃ 設定で、 夜は28℃ 設定で稼働しております。 しかし冷...
日付が変わる時刻になっても暑すぎて眠れない ので、今のうちに記事投稿をば。。。 深夜0時の時点で ・室内温度31.3℃ ・室内湿度61% ・外気温30℃超 という鬼のような暑さ。。。 シャワーを浴びてもあっという間に 汗 が出るうえ、 体の各部がかゆくてかゆくてしょう...
昨夜から今朝にかけても暑かったですが、夜中に ・寝汗 ・頭痛 がひどく、目を覚ましてしまいました。 暑さのせいもありそうですが、 体調 がじわじわ悪くなっております。 集中力 も低下しているのか、浴室のドアノブに右手首を派手にぶつけてしまい、現在も痛みが残っております...
今朝の最低気温は26.5℃ 、 起床時の室内温度は30.1℃ と、朝からクソ暑くて嫌になる私です。 午前9時の時点ですでに外気温が30℃を超えており、天気予報によれば 今夜から明朝にかけても25℃を下回らない という予想になっております。 本来なら自宅でも エアコン ...
暑すぎる 。。。 ・今朝の最低気温24℃超 ・今日の昼間の最高気温34℃超 と、早朝から (7月上旬としては) 高めの気温で維持されてしまい、体力気力を削られまくっている私です。 そして恐ろしいことに、天気予報によれば ・明日の朝の予想最低気温は26℃前後 ・明日の昼間...
今夜もやっぱり寝つけないので、深夜のうちに今日の分の記事投稿をば。。。 しかし 今年ももう半分終わってしまった のか。。。 あっという間に半年、、、うーむ、いろいろと状況が悪くなる一方な気が。。。 まあそれはそれとして 昨日 (7月1日) も雨だった わけですが、試し...
今夜もまったく寝つける気配がないので、今のうちに記事投稿をば。。。 しかし 梅雨 らしく、昨日はぐずぐずとした天気になっておりました。 洗濯物を 部屋干し して ・扇風機の風 ・エアコンの風 (※冷房ではなく単なる送風機能) を当てて乾かしておりましたが、 乾き終わるま...