chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
牛久ほじっち
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/01/31

arrow_drop_down
  • 石岡ビジノールでカレー

    日曜日、仙台からの帰りに、石岡さ寄り、ビジノールでカレー食いました。カレーセット1200円は高いけど、食ってみたらさすがにうまくてまいったね。しかも、量が多くて食いきれなくて、サフランライス残しちったよ。今度はチキンビリヤニ食ってやっぺ。

  • ほじっち仙台さ行ぐ

    わお、ほじっちです。先日の週末、仙台さいってきました。仙台も、寒いのに、熱い街ですな。利休ていう店で牛タン食って、うまかったっす。次の日、秋保温泉つうところで温泉つかって、材木岩っつうところでそば食ったんだけど、そのそばも結構うましでしたよ

  • エーリヒ・ケルトナー著「飛ぶ教室」を読む

    昨日は、ひたちなかに行って、「だぼう」で久しぶりに天ぷらそば食いました。そばは高級なのに、そこらの高級蕎麦屋の量の2倍くらいあって腹いっぱいでした。今日は、暇になったので、ちょっと前に読み終えた「飛ぶ教室」をご紹介します。金曜夜のNHKラジ

  • 五木寛之著「大河の一滴」を読む

    ここのところの読んだ本を、順次紹介していきたいと思います。まずは「大河の一滴」書店で見かけて、聞いたころのある書名だったので買ってしまいました。五木寛之といえば、戦後すぐのころ「青春の門」が大ベストセラーとなって一躍有名となった作家です。五

  • 五行川の鮭とユートピアの猿、桜井食堂

    昨日、なんだか鮭が上ってきそうな気がしたんで、五行川さいぎました。もじろん、筑西市です。行ってみたら、一匹もいません。いたのは、噂につられて見に来た観光客だけで、みんなずっこけて帰ってました。なので、開店と同時に、地域一番店の桜井食堂さいぎ

  • ゆで太郎のなめこあんかけそば

    最近いち押しの、ぐるめ紹介しま〜す。なめこあんかけそば(540円)れーす。(さびーす券でコロッケのせてまっする)これ、冷やしの時、なんだこれって思ったけど、ホットを食ってみたら、なかなかうましだったよ。かつおぶしが載った汁があんかけで熱々に

  • 住井すゑ文学館

    昨日の3日、住井すゑ文学館がオープンしました。ので、今日行ってみました。かなりきれいに整備されていて、かえって違和感があるくらいでした。住井すゑというのは、第二次世界大戦前後に作品を残した小説家で、代表作に「橋のない川」があります。「橋のな

  • 麺屋みちすけで唐揚げラーメン

    今日は映画の日なんで、シネプレックスさ行って、映画観ました。「燃えよ剣」です。司馬遼太郎作の小説の映画化で、新選組の鬼の副長土方歳三を描いた作品ですが、なかなか小説を映画化したもので、納得できる作品は少ないですな。その後、久しぶりにみちすけ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、牛久ほじっちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
牛久ほじっちさん
ブログタイトル
茨城でラーメン食ったりぶらぶらしたりするおっさん
フォロー
茨城でラーメン食ったりぶらぶらしたりするおっさん

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用